以前より、問題になっても揉み消しにされてしまいました、管理会社の不正について質問させていただきます。
マンション内で火災事故があり、火災保険金がおりました。
しかし、保険代理店でもある大京アが、保険金を着服まがいの利益誘導的に、保険金全額を大京アの懐に入れるべく事故請求
が、発覚しました・・・。
みなさんの所でも、不正やこのような苦情とかありませんか??
[スレ作成日時]2014-08-06 18:43:05
大京アステージの苦情?!
701:
通りがかりさん
[2019-09-17 13:13:31]
|
702:
匿名さん
[2019-09-17 18:26:39]
管理組合が無知なのは、当たり前です。 その無知を信義誠実の原則により、正しく指導するのが善管注意義務です。 管理会社の使用者責任を問われるのは当然です。
|
703:
通りがかりさん
[2019-09-17 19:57:59]
|
704:
匿名さん
[2019-09-17 20:34:14]
法令や管理委託契約書をご覧になればわかりますが、会社や法人には使用者責任があります。
会社の責任か、個人の責任か、両方か最近は「自己責任」の名のもとに、曖昧になっています。 これは、管理会社が意識しないと解決できません。 個人的には管理会社が会社としての機能を失い、フロントや管理員に責任を放り投げていると感じています。 |
708:
匿名さん
[2019-09-18 04:19:04]
[No.705~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
709:
匿名さん
[2019-09-21 08:38:26]
いつも法令違反スレスレを繰り返し、管理組合からの質問に答えず受け流す。 金銭的に不明な点が多く、 結果、 管理組合の資金を横取りしようと計画する管理会社。 赤字になっていると指摘しても、なお、誤魔化し続け(今年一月の総会)大規模修繕工事時期が近づくまでは、理事会での要望を阻止させようとしています。 一部の役員を仲間に付け、阻止させるのです。 |
710:
匿名さん
[2019-09-21 12:31:21]
|
711:
口コミ知りたいさん
[2019-09-21 16:27:09]
777さん
どうやって一部の役員を味方につけるんでしょうか? 結果マンション修繕積立金が枯渇するわけで、自分にも跳ね返って来る事が理解出来ないというと事自体が信じられません。 |
712:
匿名さん
[2019-09-21 17:39:16]
と、業者の言い分もわかる。
|
713:
匿名さん
[2019-09-21 23:13:19]
単に面倒だから任せたい居住者もいると思いますが、業者にある程度、マンション買わせてる事例があると思います。
管理戸数がこの会社だけ全然増えないのも、取引が切れて、怒ったそういった方々が次々とマンション解約をさせているのが原因とも聞きます。 |
|
714:
匿名さん
[2019-09-22 16:38:20]
戸数が全然増えないと見られるのが嫌で、ついにワンルームまで受注し始めたみたいですね。
https://www.cityindex.co.jp/cc-warabi/ こんなんじゃ、満足に利益も出せないから、現場どんどん腐ってくのに。 |
715:
口コミ知りたいさん
[2019-09-24 13:24:30]
>>669 匿名さん
管理会社は受託業者に当然上乗せしています。 受託業者のレベル、コスト対応力が高いと問題ないとは思いますが 余分な工事、更新頻度を上げて管理会社は利益を最大化すると思います。 試験結果なども不要な交換を促すような数値を出して来ます。 理事会で息のかかっていない受託業者を入れるのも手ですね。 大規模修繕工事などは一斉にやるから安いのだという 間違った認識を持ち込み余分なところまで修繕させて 積立金を吸い取ります。 |
716:
通りがかりさん
[2019-09-24 18:48:40]
理事の方の一部が、それに加担しているフシがあるのだが、証拠が無い。管理会社も邪魔されて変えられない。
|
717:
通りがかりさん
[2019-09-25 13:34:04]
>>715 口コミ知りたいさん
エレベーターの法定点検は年一度となっています。 行政はエレベーターの製造許可を出す際は、年一回の保守点検で十分な規格で許可している筈です。 健康保険の治療と同じで、高度では無いが十分な機能を満足している筈です。 それがメーカーは毎月保守点検をしなければならないとか言って来ます その根拠として財団法人昇降機とかの指針をだして来ますが、ここはエレベータ業者利益団体ですよね。 毎月保守点検しなければならないのはメーカーが規格を守ってエレベータを製造してなかったか?過剰な保守を要求しているからかも? |
718:
通りがかりさん
[2019-09-25 13:53:29]
管理員室にエアコンを導入するにあたり、大京アステージと費用を折半する事で担当者と合意した。
いつまで経っても折半費用を支払わない。 問い合わせると会社に稟議書を出しているが通らないの返事。もう2年以上が過ぎている。 次に来た担当者に確認させると稟議書等は出ていないとの返事。 前担当者が口から出任せに費用を折半すると嘘言った可能性あり。 更に稟議書が通らないと嘘の上塗り。そのまま隣の区に課長として栄転。 証拠のメールも有るので大京アステージに訴訟で裁判して立替金を支払わせ事にしている。 |
719:
匿名さん
[2019-09-25 17:54:15]
金払いが悪いことが特徴ですけど、典型的な事例ですね。
そんなもの、支店長レベルで決済できると思いますが、この会社では一般社員は稟議の書き方を知らないので、おそらくそこの課長が稟議申請していると担当者に嘘をついたのでしょう。 顛末確認と支払について、支店長を理事会もしくは総会に呼びつけ、再発防止策とペナルティをどう考えているのか書面で出させるのが良いでしょう。 ちなみに、議事録はないのですか? 記載が無いならそもそも、理事会支援もできていないので、委託費返さないといけないですよ。 |
720:
通りがかりさん
[2019-09-26 12:04:28]
エレベーター保守会社選定で感じた事
メーカー系保守会社は部品が製造停止で保守が出来ない。 リニュウアルしなければと言う。 それなら、メーカーは違っても同等品が有る筈。 サードパーティで同等品を提案してくる保守会社を選択した方がいい。 サードパーティーでもやたらリニューアルを言う保守会社はやめたほうがいい。 |
721:
マンコミュファンさん
[2019-09-26 16:20:21]
>>718 通りがかりさん
このレベルの事は日常茶飯事ですよ。壊れた排煙窓の受託業者が部品発注で対応中と担当者に言われて時間稼ぎ。その受託業者に電話したら見積りすら取っていなかった。瑕疵担保責任で対応できる範囲だったので修理費用支払い拒否したら理事会を悪者扱い。新任の理事会で全額払わされた。 |
722:
評判気になるさん
[2019-09-26 18:05:27]
>>677 通りがかりさん
元々の長期修繕計画自体、100戸以下のライオンズでも20年、30年経つうちに億単位の赤字が組み込まれています。 その頃になると購入者の給与は60歳を超え半減、医療費増大、年金消滅、専用部分修理続出になります。管理費もURを借りるのと同額に。 今からでもそうならないような施策を打って対応していかないと全員憂き目に遭うでしょう。 大規模は10年+数年で実施する、大規模修繕はまとめて実施するから安い、そう言った神話を崩していく必要がありますね! 台風で吹き飛ぶ足場を組まずに屋上に簡単な吊るしのためのやぐらを設置して作業してくれる業者が増えると良いですね。 |
723:
通りがかりさん
[2019-09-27 09:23:02]
>>722 評判気になるさん
677です。 10年以上前に理事長として大規模修繕をやった経験から投稿しました。 今でも管理会社は大規模修繕するのが時期ですとうるさく言って来ます。 できるだけ大規模修繕は先延ばししてやらないようにしています。 通常の工事でできる筈なのですから。 大規模修繕工事で組合の修繕積立金の全てを注ぎ込む様な馬鹿な事はしないつもりです。 |
724:
匿名さん
[2019-09-27 23:03:30]
>>722 評判気になるさん
ゴンドラはゴンドラで色んな申請なども必要ですが、実際に作業とすれば、やってないのと変わらないか、やらない方がいいくらいのものですよ。 国も警鐘を鳴らしていたような気がします。 某テレビ東京で報道されていた会社で、ゴンドラで施工したマンションを見たことがありますが、数年前に修繕した外壁はエフロで真っ白、理由は元々施工したデベロッパーに聞いてくれとのこと。 自分達で施工したのに、保証もせず、あげくのはてにはデベロッパー。 知識無い人達が騙されるんだろうなと思います。 とはいえ、大京の管理会社は、状況に関わらず大規模修繕を12年でさせたり、部品供給期限はまだまだ先のエレベーターを25年でやったりと、顧客のことよりも、自社の利益を重視する傾向にはありますので、他の管理会社に変えることなど、他社の意見も聞きながらやっていった方がいいでしょうね。 |
725:
マンコミュファンさん
[2019-09-29 08:04:33]
|
726:
匿名さん
[2019-09-29 08:17:48]
会計が崩壊寸前の管理組合であるのに、
様々な見直しに協力すべきなのに、 不正とも言える言い訳で管理組合を騙し、 更に一般会計から積立金への組み入れを要請しています。 そもそも有り得ないほど高額な修繕費。 馬鹿高い管理費。アステージの社員がマンションに来た事ほぼなし。 なぜ年間800万もかかる?おかしいだろう。 大規模修繕で管理組合の資金を奪う事が目的と言えます。今すぐに建物診断士、マンション管理士、弁護士を入れてください。 値上げに応じても建物はドンドン傷み汚れが増していくだけです。建物の事など住民の事など、微塵も考えていませんから! 自分達へのボーナス |
727:
匿名さん
[2019-09-29 11:02:23]
677さんのおっしゃる通り、大規模修繕工事に乗ってしまうと、赤字転落しその後管理組合は復活の機会を失う。その頃から各区分所有者の専有部分の補修も増していく。更に管理組合は築20年後の共用部の水道管交換工事費用、災害時の備えや突発的な事故への予算に対応不能となり、
管理会社は、更に管理費の値上げを迫る。 その繰り返し。友人のマンションもそう。ローンが終る頃、管理費と修繕積立金が更なる値上げ。 過去に1万値上げ更に再々の値上げが繰り返され、現在管理費と修繕費トータル5万に到達。 値上げ後の引き下げは容易では無い。 理事会を開けば管理組合の思考をアステージに読み取られるだけかと。 管理組合に寄り添い将来の建て替え費用等、検討するような管理会社ではない。 むしろ、泥棒猫が隣に座ってると考える。残念。 高い管理費を支払っている意識の元、アステージを信用し任せきりの管理組合にも責任はある。今後は、有識者を雇うことで公平かつ建築の適正な価格を知り驚愕する事だろう。 検討や意見交換は区分所有者との集会で行う。 管理会社は遠慮して頂く。 |
728:
通りがかりさん
[2019-09-29 15:51:14]
|
729:
匿名さん
[2019-09-29 23:35:11]
管理会社は来ます。どう言えばいいのでしょうね?
|
730:
通りがかりさん
[2019-09-30 10:58:07]
>>729 匿名さんへ
理事会は自分達でやるので来なくて良い。送付だけやって下さいで良いかと思います。 管理組合と管理会社の関係で言うと、管理組合の仕事は多岐に渡り理事会メンバーだけは出来ない場合が起こります。 そこで有償で会社を雇い、組合の指示により組合の仕事を代行してもらいます。 その会社がマンション管理会社です。 ところが権限が無いにも関わらず、権限が有る様な振りして組合に物言して来ます。 騙されないで下さい。管理会社に組合を指導する権限などは有りません。 |
731:
通りがかりさん
[2019-09-30 14:58:12]
理事会にどうしても管理会社を呼びたい役員がいるみたい。
|
732:
匿名さん
[2019-09-30 23:32:28]
管理会社は出席して議事録案を作るのは仕事ですから、それはやってもらえばいいのでは?
ただ、こちらからの言及があるまで、一切口を開けるなといっておけばいいと思います。 下手に管理会社呼ばないと、管理会社を変更されると思って、あることないことどころではなく、ないことを言いふらされると思いますよ。 ただでさえ、管理会社業界の中で、大京の解約状況なり、退職状況なりはすごいと思われていますから。 |
733:
匿名さん
[2019-10-01 09:02:05]
|
734:
マンション検討中さん
[2019-10-01 10:32:15]
>>724 匿名さん
情報ありがとうございます。ゴンドラ式は記憶では大京施工のタワーマンション、川口のエルザタワーで一部使われた記事を見た記憶があります。先日、100戸クラスのマンションで屋上に簡易櫓を組んで吊るしで人が数名降りて来て作業しているのを見かけ、修繕費の多くを占める足場の費用を省けると思いました。 大規模修繕サイクルの延長は必要不可欠です。管理会社を変えるのは並大抵でないので、他社に管理費の見積もり、大京の息のかかっていない業務委託業者(保険会社含む)に見積もりを取り、それを大京に提示するべきでしょう。 それを誰も敢えてやらないので、いいように扱われているだけだと言うのは間違った考えでしょうか? |
735:
マンション掲示板さん
[2019-10-01 17:23:09]
|
736:
匿名さん
[2019-10-01 21:08:23]
>>734 マンション検討中さん
タワーはむしろ足場使えないし、ほとんどリフトクライマーでもっと高い。 ゴンドラは清掃ならまだしも、工事はまだまだ。変な工法でやるのは簡単です。安くて問題出ないのなら、施工業者もそちらに流れる。流れていないというのは、問題があるから。 まだまだ技術革新が必要とは思いますが、実験台がいなければ技術革新もできないので、人柱になるつもりなら止めはしません。 保険会社はちょっと意味がわからないですね。 管理会社変えられないレベルの組合だと、なかなか先進的なことはできないですよ。 |
737:
通りがかりさん
[2019-10-01 22:47:57]
|
738:
通りがかりさん
[2019-10-03 12:49:04]
>>737 通りがかりさん
確かに大京アステージは組合を舐めてる。 舐めるには舐めるだけの理由がある。 理事が所有区分法も読んだことが無い。全て大京任せ。自分の財産を守る意識がない。 こんなやり易い事は無い。赤子の手を捻る様なもの。 修繕積立金は直ぐに無くなる。 |
739:
匿名さん
[2019-10-04 14:23:17]
以前理事をやっていて、大京に味方は3名、中立1名、反対は2名。
オートドアの修理で結果的に200万円以上節約しましたが、最初に 大京の息のかかっていない業者に見積を取る承認を全理事にお願いしたら 一名返事なく何度か聞いたら、「やりたければ勝手やれば!」とメール回答。 総会で実行を保留にしたあまり意味のない追加設備を、その直後の 理事会で監事がしゃしゃり出て、自分も入れて強行採決して総会の議決を覆す始末。 書記は大京任せで良いように書かれる始末。最後の理事会で大京が出してきた報告数件が 全て誤情報、虚偽だった事を自分が証明してやっと大京派の理事達は何かオカシイという事に 気付きました。あまりに嘘ばかり言われるので反論で理事会の時間が取られると 監事がしゃしゃり出てきて、「あんた達同じ事を長々とやってないで早く終わらせなさい!」と お怒りの指導が。大京とお互いのベネフィットを守りながら交渉することの方が 理事全員の賛同を得るより如何に簡単だったかという良い経験を以前させて頂きました。 正しい情報こそ大事であり、関わりたくない人が大多数なので、将来自分に 返ってくる事を理解して貰うのに膨大なエネルギーと時間が必要です。 住民の無知、無関心、関わりたくないマインドを 食い物にしているのが大京という訳で 大京だけが悪いわけでは 無いという事です。 |
740:
通りがかりさん
[2019-10-04 16:57:37]
|
741:
通りがかりさん
[2019-10-04 17:02:14]
|
742:
通りがかりさん
[2019-10-04 17:59:04]
|
743:
匿名さん
[2019-10-04 19:54:28]
私のマンションにも。
毎回、立候補をし、理事長、副理事、理事に。 現在はご自身で立候補され理事長をしています。この方が上記の方と同じく、現在も不可思議な対応を続けています。 |
744:
通りがかりさん
[2019-10-04 20:23:23]
マンション管理士の資格を持っている大京アステージの担当者が知っているのに注意しないと資格剥奪とかの処分になるかもです。
|
745:
匿名さん
[2019-10-04 22:36:05]
|
746:
匿名さん
[2019-10-05 03:39:40]
>>741 通りがかりさん
前大京担当者はその事を良く知っていても善意の誘導は一切せず、逆利用していました。重大事故を隠匿したり、虚偽の報告の連続、その為、理事会で保健所、国交省など第三者機関にも知らせていました。親大京派は過去大京に子供の粗相を保険対応で処理してもらったとか、利害関係がある方が多いようなので、個人の意見にはその温度感が反映されています。理事の意識や法令理解度、関心が上がらないと大京に良いように操られるだけですが、そこまで献身的にやる人は稀です。 |
747:
通りがかりさん
[2019-10-05 03:48:33]
|
748:
匿名さん
[2019-10-05 07:46:19]
基本的に管理組合が主体であり、管理会社は管理組合から委託を受けているという仕組みです。組合が無関心であっても一部理事メンバーが故意であっても、管理会社提案の法外な修繕費用を決議したら、それは「あなた達が決めたんだから」というのが大京アステージのスタンスではないでしょうか。アステージは酷いと思いますが、その現実を受け入れた対応が必要。
まあ癒着の構造には腹が立ちますが。 |
749:
マンション掲示板さん
[2019-10-05 09:25:23]
>>748 匿名さん
管理会社は、意図的に良い意見を潰す仕組みを作ってます。隠蔽や不法行為により、管理組合の良質な意見を通さないようにしてます。 |
750:
通りがかりさん
[2019-10-05 09:36:09]
>>748 匿名さん
管理会社と管理組合との基本的関係を理解しないといけませんね。 管理組合は本来なら自分達でやらなければいけない事を報酬支払って管理会社にやらせている。 この事が基本です。 管理会社担当者には善管注意義務が課せられています。そのためにマンション管理士の資格を取らせ専門知識者として登録しています。 マンション管理士が不正行為と知って故意に見逃した場合は懲罰の対象になります。自らも行ったばあいも同様です。 大京アステージには善管注意義務違反がかなり有る様ですね。 その場合は事実関係を国土交通省に連絡しましょう。 かなり効くと思います。 |
751:
匿名さん
[2019-10-05 12:48:17]
どこまで腐ってる管理会社なのかと。
|
752:
匿名さん
[2019-10-05 14:39:04]
工事のマージンは100万円以下で30%でそれ以外は25%
つまり協力会社が出した50万円の日常の修繕工事の見積りに 15万円を事務的に加えて65万円かかる工事としてアステージが見積書を組合に提出 大規模修繕工事の場合は1憶が1憶2500万円 アスの仕事は、単なる中抜きよりも、実際もっとコストがかかる。 そのため、大型の物件では、他の管理会社に工事を依頼しているよう。 テレビでもやってた。 そっちの方が信頼性が高いし、値段も安いのだろう。 自社以外の工事を、なんて言ってるのに、そもそも自社の工事が無くなり、業者も逃げ出す始末。 ここは、会社として発展は見込めない。 アステージが組合に提案する各種サービスは管理組合のためというのは名目であって、本来はアステージが受けとる手数料収入が目的 レスキューとか承認サービスとかオリ電等々 |
753:
匿名さん
[2019-10-05 20:38:53]
>>752 匿名さん
計算方法違いますよ。 粗利が30%ないしは25%でしょうから、それだと足りないです。 50万円の見積もりに対しては、22万円乗せて72万円、1億の場合は1億3890万円です。 実際、元請けがやるべきところまで下請けにやらせたり、他にも色々と面倒ごとを押し付けたり、難癖つけてお金払わなかったり、逆に払わせたりするので、リスク込みで大京案件は元々の見積りよりは高くせざるをえないと思います。 >>750 資格の名前違いますよ。 理事会は支援業務だけですから、それを止めないことが善管注意義務違反という前に、自分達の管理組合内部で問題提起しないといけません。 そのレベルで国交省にたれ込みしても無駄です。 |
754:
通りがかりさん
[2019-10-05 23:14:08]
|
755:
匿名さん
[2019-10-06 07:32:30]
タレコミではなく、
753さんは親切心での事でしょう。 大京アステージは更にマージンやキックバックも相当ではないですかね?住んでいると分かります。例を挙げると清掃。 その辺の主婦が掃除してるレベルで。 先日凝視したところ、非常に汚い雑巾で一階共用部を拭きあげています。かなり傷んだ薄汚れた雑巾はその後も交換せずに。清掃後のガラス部は見た目は筋汚れもなく綺麗ですが、ガラス部につく雑菌は半端ないでしょう。汚い。アステージがキックバックや上乗せ利益をするからこうなる。 正しい管理をする会社に早急に変更させたいです。住民が未だ無関心。 |
756:
匿名さん
[2019-10-06 08:47:43]
区分所有者への対応はフリーダイヤルで担当部署に連携させてるだけです。大地震や緊急事態であっても、フロントマンが来たことない。
|
757:
匿名さん
[2019-10-06 08:53:28]
2度目の大規模修繕工事をしたのだが、理事会が高齢化してきたのをいいことに、事前の説明会に聞いていた話と実際の工事内容は異なっていた。仕様のグレードも最低レベルだ。しかし営業担当者から「見積り通りだ」との説明。結果的に希望の工事は、追加工事となり費用を請求される。営業態度や対応はひどい。管理費の積立金を、大京アステージ営業に横領された。2度と大京が管理するマンションに住みたくないと思う。大規模修繕工事は他社に依頼することを薦める。
完全住人無視。利益優先 業務レベルも低いうえに、委託費が高過ぎる。 管理人さんが良いという評価をしている方がいらっしゃいますが、管理人さんは、大京アステージのグループ会社「大京ライフ」の社員です。私のマンションも、大京ライフの管理人さんは非常にしっかり管理して下さっています。但し、管理人さんだけで解決できない問題について、大京アステージに上申しても、大京アステージは何もやってくれない。一部の住民の利権絡みと思われる我儘と横暴により、管理会社を変えたくても変えられません。 |
758:
匿名さん
[2019-10-06 10:14:28]
>>757 匿名さん
大京ライフは無くなり、既にアステージに統合されています。 管理人の研修など、かなりレベルは低く、動画見るだけ、飲み食いするだけと聞きますから、会社ではなく、その人が良いのだと思います。 全社的にちゃんとしていれば、架空工事や印鑑利用など、管理人がチェックできますから、そんな何年も経つ前に、横領に気づけたとは思います。 管理会社変更では、居住者と理事会双方の評判が悪く無い限りは、次の管理会社が再雇用に応じないことは考えにくいです。 |
759:
匿名さん
[2019-10-06 13:07:55]
>>755 匿名さん
アステージの場合、マージンが多重になることが一番高くなる理由ではないかと。 大規模修繕工事など、下請けに特定メーカーを使うようにし、そのメーカーからのキックバックをもらいます。 キックバック分、下請け業者は安く仕入れられませんから、下請け金額自体が高くなります。 なんとかレスキューも、その利用料の他、工事があった場合の費用に関して、キックバックを要求することから、価格改定が必要になったと聞きます。 清掃員はそんなもので、単なる主婦がやるのが普通と思いますが、大京指定の雑巾が高額で、交換できないではないでしょうか。 |
760:
匿名さん
[2019-10-06 14:35:58]
大京アステージからの雑巾、
買いたくもありませんね。雑巾にもマージン3倍くらいでしょうか。 夏にエアコン「特別斡旋キャンペーン!」のチラシを各戸に入れてました。家電量販店で問い合わせましたら機種は廃盤寸前商品でしたし、店で頼むと半額以下です。取り付け料も無料でしたから、大京から斡旋するもの、工事も修繕も管理も全て覚悟の上の付き合いでと。 |
761:
通りがかりさん
[2019-10-07 00:23:43]
大京アステージが事故などの保険請求を管理組合に連絡せず、勝手に請求して業者指定で支払いを受けています。
システム上、理事長印サイン無しで保険会社は支払いをするものでしょうか? 何故、可能なのか知ってる方は教えてください。 |
762:
匿名さん
[2019-10-07 03:38:26]
>>761 通りがかりさん
基本的に請求の権利があるものが請求しないと、保険金は支払いされません。それなしに請求されていたら、偽造です。 ただ、個人賠償なら請求権があるのは加害者ですから、理事長は何か言う権利はありませんし、印鑑も必要ではありませんから、事故の内容によりますね。 |
763:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 06:15:49]
>>761 通りがかりさん
加害者と言っても、この保険は管理組合が加入しています。 保険金は本来は管理組合へ振り込まれます。施設賠償保険金も含め、全ての保険金です。 保険金の算定額が出ると、+お見舞い金が10%?支払われます。(他社では20%?もあります。) ですから、業者に支払われるのはおかしい。 アステージは保険代理店ですから別のルートでお金を回してるのですかね。その後。業者からのキックバックと上乗せのお見舞い金を。事違和感ないのでしょうね。本来してはいけませんよね。 あいおい損害保険会社に連絡し過去から全ての保険金の履歴と言い調べたら?と。 管理組合は今後、他社の保険に見積もりしては…現在のを解約すると、未消化分の保険料は戻ります。ただし、今時期保険料が値上げされたので見積もりに気をつけて。 戻ったお金で新規の保険に加入しても、場合により保険料は、お釣りが来る可能性もあり。 保険会社によりますね。 |
764:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 06:26:13]
>>761 通りがかりさん
保険事故の時、理事長のサインなどしませんよ。 本来、管理組合に報告をし、 管理組合の口座に入れる必要があります。 アステージさんのやり方は、悪の温床となりやすいので今後、直接業者への入金はやめて頂けば? |
765:
匿名さん
[2019-10-07 07:13:39]
>>763 マンコミュファンさん
もう少し勉強した方が良いと思います。 保険金は保険金請求者が請求した振込先に振込されます。 個人賠償以外では理事長が請求しなければ振込されません。個人賠償では加害者です。 記名押印で良いので、少なくとも押印はしているはずです。勝手にやる権限は渡していないと思いますので、やっていたら偽造ですよ。 保険金を管理組合の口座に入れることも可能ですが、そこから支払した場合、振込手数料がかかりますから、それと比べて考えれば良いと思います。 お見舞金と言っているのは臨時費用でしょうが、特約に入っていなければ出ません。 |
766:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 07:21:37]
臨時費用特約 は保険金額が確定した時に、上乗せして支払われる分ですよ。あいおいさんだと、10%? 他社で、保険料20%、更に30%にする事も可能だったかと。(保険料が多少上がると思いますが。) 専門の方がここで詳しく伝えてくれると良いですね。 火災が起こり建物に保険金が出たとしても、燃えた建築物の処理等や周辺の配慮へ結構な支出があるのですよね。その為に保険会社は、臨時費用という、保険金に上乗せする分を保証してくれるのです。保険本体には、その他原因不明の漏水事故や破損事故も保証されますから、その時もこの臨時費用特約金が上乗せされ支払われます。保険金は、一度管理組合の口座に。その後、管理組合が業者選定し、必要な修理をすれば良いのです。保険会社から支払われた保険金が残れば次の修繕に回る事もあるでしょうし。 |
767:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 07:30:38]
>>765 匿名さん
保険事故が起こった場合は、連絡するという意味です。理事長のハンはいらないという事です。 保険金を出す事となったら、契約者が書類提出しますから、その時に印鑑必要ですね。 保険証書を確認ですね! |
768:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 07:42:47]
|
769:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 07:52:18]
765さんへ。
マンションの保険は、共用部に保証されるものですね。 専有部分の話しではなく。 マンション管理組合が加入する火災保険は、 建物に対しての被害と、あいおいであれば特約で付加している、施設賠償保険です。 建物から第三者へ起こる被害に分けられますよね? マンションの共用部から何か落下し第三者の持ち物に被害を受けた保険会社から、認定されれば、、マンションの管理組合が加入する保険が使うのですが、これは、何も必要ないという事?さ |
770:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 07:55:05]
すみません。文字が詰まりました。
第三者の持ち物に被害を受けて、それを保険会社が認定すれば、、という事です。 |
771:
匿名さん
[2019-10-07 08:02:28]
施設賠償はあいおいに限らず、普通どこの管理組合でも加入しますが、他人の財産および身体を毀損した場合です。
この場合は、加害者である管理組合の理事長が請求する必要があります。 施設賠償も個人賠償も臨時費用の対象ではないです。 |
772:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 08:03:45]
|
773:
匿名さん
[2019-10-07 08:05:56]
施設賠償はあいおいに限らず、普通どこの管理組合でも加入しますが、他人の財産および身体を毀損した場合です。
この場合は、加害者である管理組合の理事長が請求する必要があります。 施設賠償も個人賠償も臨時費用の対象ではないです。 |
774:
匿名さん
[2019-10-07 08:13:27]
|
775:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 21:09:28]
|
776:
匿名さん
[2019-10-07 21:13:02]
しかし、大京アステージはひどい会社ですね。
横領して今年、業務停止になったのです。 未だ保険金を管理組合の口座に入れず?横領ですね。 |
777:
マンション検討中さん
[2019-10-08 00:11:42]
|
778:
匿名さん
[2019-10-08 00:20:11]
|
779:
774
[2019-10-08 07:47:05]
|
780:
通りがかりさん
[2019-10-08 08:34:24]
経費の見直しとか、他の会社に工事を移しコストダウンを図る作業をしている。
大京アステージの担当者が、他社(O社)の名前出して、うるさい組合は直ぐ切りますよ。との恫喝を始めた。 よく言えるものだと呆れた。 |
781:
匿名さん
[2019-10-08 08:39:38]
今後、マンションは地震、火山噴火、スーパー台風などの自然災害に晒される事が多くなります。
多くのエリアで被害が拡大した場合、管理会社、セコムは全く役に立ちません。 大規模なブラックアウト時に起こる給水ストップの対策として受水槽(有る場合)からの水の取り出し方、 洪水による機械式駐車場浸水対策(駐車場が機械式の場合)、風害による窓ガラス破損防止方法などを 事前に案内してくれれば高額な管理費を払っている価値はあるのですが。。。 実際に災害は必ず発生する訳ですから保険でカバーできない場合は 別会計での準備も必要かも知れません。 台風時期に足場に落下防止のテントが張られていたら強風を受けて崩落して 二次災害を発生させ、死傷者が出たらその責任は管理会社でなく 管理組合、すなわち住民が負うことに。理事会が判断して テントは外させるとか対応が必要と思います。 |
782:
通りがかりさん
[2019-10-08 10:37:31]
|
783:
匿名さん
[2019-10-08 11:59:54]
>>782 通りがかりさん
一般的にそうかも知れません。タイル剥離でけが人が出た場合など誰の責任になるかは施工業者、管理会社、それとも管理組合と考えると自分は管理組合の重みが大きいと思います。管理会社が台風が来る事が分かっていて風の抵抗を受けるテントが問題だと認識していたら、損壊したら注意義務違反かも知れません、管理組合が管理会社(施工業者)に注意するように言っておけば責任は回避出来ると思います。先般のゴルフ練習場の鉄塔崩壊の責任は施工業者が負うかどうか調べておきます。 |
784:
匿名さん
[2019-10-08 12:28:51]
|
785:
マンコミュファンさん
[2019-10-08 12:51:48]
779さんへのお応えです。
個人賠償というものであっても、この特約が、管理組合が支払っている火災保険であれば、必ず支払いについての詳細が管理組合の担当者もしくは理事長、それに代わる権限の持ち主に連絡が来るはずです。管理会社が勝手に支払ったり、業者に振り込ませるなど言語道断。 加害者?というのは誰の事を話しているのかわかりませんでした。悪く思わないで下さい。 |
786:
匿名さん
[2019-10-08 13:04:22]
>>785 マンコミュファンさん
個人賠償責任保険の被保険者は、管理組合ではありません。 保険金を請求できるのは、被保険者である加害者個人です。また、保険金は支払指図をすることにより、業者に支払うことも可能です。 |
787:
通りがかりさん
[2019-10-08 13:30:14]
|
788:
通りがかりさん
[2019-10-08 13:47:43]
>>787 通りがかりさん
台風15号で崩壊したゴルフ練習場の鉄塔除去費用はオーナーが払い、被害に遭った家屋の損害賠償は自然災害という事でオーナーは払わないとの弁護士説明があったみたいです。施工業者の責任が出てこない事に違和感が有りました。自分も足場崩壊は業者側の責任とは思いますが弁済能力が無いとか、台風シーズンが分かっていて設置したとかで管理組合に責任が行かないようにという意図で、台風19号の被害は出ない事が望ましいですが自己防衛の手段として投稿しています。 |
789:
匿名さん
[2019-10-08 13:49:29]
地震の場合は、地震の規模・震度や付近の被害状況等により、不可抗力によるものとして、管理組合に対して責任を問えない場合もありますね。
|
790:
匿名さん
[2019-10-08 14:32:28]
>>784 匿名さん
足場は外壁補修などに組みますが作業による落下物を防ぐためにテントで覆ったりします。テントがヨットの帆の様に風をはらんだら足場ごと吹っ飛んでいくと思います。あまり詳しいことは知りませんが風の抵抗を抑える為にテントを外すなり対策をすべきだと思いますが施工業者がそこまでやるとは思えませんし、施工主も下請け、孫請けの関係から、そこまで危機管理能力を持って想定される自然災害に対応するとは思えません。下請けは、孫請けは利益ギリギリでやっているので自ら敢えて対策するとは思えません。千葉のゴルフ練習場の鉄塔崩壊もネットを外していたら崩落は免れたと思います。送電線の鉄塔は東電の話では確か風速40mで10分だと言っていたと思いますが、これに抵抗が増大する雨粒を入れて計算しているのか知りたいです。初期対応でかなりの被害が防げるのではという意味で管理組合に責任が行かないように書き込みました。 |
791:
匿名さん
[2019-10-08 14:42:17]
|
792:
匿名さん
[2019-10-08 14:50:04]
|
793:
匿名さん
[2019-10-08 19:16:46]
マンション管理組合、天災の備えも必要ですね。その為にも、管理組合はしっかりしなきゃ。ハイエナに食われないように!
次回の台風、日本列島危機ですよ。 |
794:
匿名さん
[2019-10-08 22:32:57]
|
795:
匿名さん
[2019-10-09 10:35:18]
大手管理会社は社内に様々な部署があり間接費用も多くかかります。給料が高い事は悪い事ではありませんが、それだけの恩恵を戸数100規模程度のマンションから得ようとしても難しく管理委託費は高くなってしまいますよね。
|
796:
匿名さん
[2019-10-09 10:39:49]
なんとなく、分譲マンション系の大手管理会社がブランド力があり安心だと、丸投げで良い。と思っていたら根拠のない安心感だけでした。安全を買っていませんでした。管理組合がしっかりやらないと、私達のお金が無くなると言う将来リスクがあるだけでした。
|
797:
eマンションさん
[2019-10-09 13:20:36]
長年積み立てて来たのに消えた企業年金
と同じく消えた修繕積立金にならないよう 自然災害による損壊や水回りなどは積立でカバー出来ないし 安全、安心に老後送るには管理組合が自立するしか無いですね! |
798:
匿名さん
[2019-10-09 18:01:36]
そうなのですよね。管理組合は、この先、自立していかないと!
|
799:
匿名さん
[2019-10-09 20:31:50]
現在、立候補を続ける理事長に、来季より辞任して頂きたい。
しっかりしたマンション管理士を雇いたい。 向けた住人の会を発足させ、修繕委員会も立ち上げたい。意見、知識ともに皆で共有しながら、10年先、20年先まで見据えた管理を管理組合主導で行っていきたい。 資産の維持、更に収入を増やせる仕組みを作る。、所有者がここで安心して暮らせるよう、資産価値も向上するようにしたい。しかし邪魔が入るが、どうしたらいいのか。 |
800:
匿名さん
[2019-10-09 22:14:39]
ここは潰れかけた親会社から引き継いだ部署や人員が多いですから、間接費用が多いですけど、現場の社員の給料は安いですよ。
|
基本的には管理組合の無知さを大京に舐められて居るのが最大の原因だと思います。