前スレが1000件になっていたので、星ヶ丘の魅力 その2です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328625/
[スレ作成日時]2014-08-06 16:02:16
\専門家に相談できる/
星ヶ丘の魅力 その2
41:
匿名さん
[2016-09-25 18:50:20]
|
42:
匿名さん
[2016-09-25 20:13:38]
|
43:
匿名
[2016-09-25 20:19:01]
へーじゃあなんで今のマンション売れ残りの時代に完売するんだろ?
不思議だね。 |
44:
マンション検討中さん
[2016-09-25 20:24:21]
|
45:
評判気になるさん
[2016-09-25 20:40:53]
|
46:
匿名
[2016-09-25 20:58:06]
星ヶ丘スレだから迷うけど必要なら代わりに教えようか?
|
47:
匿名
[2016-09-25 21:39:12]
|
48:
匿名さん
[2016-09-25 21:52:19]
星が丘の進化はもう終わった。これからはもっと市内に近い千種区、東区、昭和区が再整備されてゆく。
|
49:
45
[2016-09-25 22:46:44]
|
50:
43
[2016-09-25 22:48:24]
|
|
51:
匿名さん
[2016-09-25 23:34:11]
45でも43でも一緒でもなんでもいいけどラベルが・・・ラベルが・・・
|
52:
ご近所さん
[2016-09-26 16:30:08]
星ヶ丘にある星ヶ丘メンタルクリニックを紹介しましょうか?
|
53:
ご近所さん
[2016-09-26 19:02:51]
で、>>45での人は理解できたんかいな
|
54:
匿名さん
[2016-09-28 12:54:44]
マンション板はひまな年寄りが多いから
最近のことがわからないんだと思う |
55:
ご近所さん
[2016-09-29 08:23:47]
星ヶ丘にあるヤマダ電機が閉店するみたいです。
後には何ができるのかな? |
56:
匿名さん
[2016-10-08 08:21:06]
マンションなら買いですね
|
57:
匿名
[2016-10-08 14:57:17]
|
58:
匿名
[2016-10-08 14:59:16]
ヤマダ電機跡地なら大通りから一本入ってるので騒音は気にならないのかな。
|
59:
名無しさん
[2016-10-09 04:30:16]
ヤマダ閉店デマ?改装してなかったか?
|
60:
eマンションさん
[2018-02-20 09:35:44]
星が丘は最近閑散としてきてる
|
61:
eマンションさん
[2018-03-06 22:30:55]
図書館を含む複合施設が出来て復活するはず…
|
62:
マンコミュファンさん
[2018-03-07 21:02:09]
星が丘テラスに有名ケーキ屋を常設で呼んで欲しいです。
|
63:
住民の人に質問したいさん
[2018-03-07 23:23:26]
星ヶ丘は名駅から遠すぎる
聞いた話だとこれからゴーストタウンになっていくらしい |
64:
匿名さん
[2018-03-07 23:51:37]
アップダウンが激しい
|
65:
匿名さん
[2018-03-08 12:32:14]
星ヶ丘がこれからゴーストタウンになるって何年先の話をしてるんですかね。
|
66:
検討板ユーザーさん
[2018-03-08 12:44:16]
10年くらいですか?
名古屋の東部は市街化調整区域になるらしいです |
67:
ご近所さん
[2018-03-09 01:05:51]
名古屋市東部では、本山や星ヶ丘が拠点市街地に指定され、
圏域を牽引する産業交流機能を高めていくことになりました。 |
68:
eマンションさん
[2018-03-09 03:12:26]
最近、ニュースでやってたやつですねですね。環境はいいところもあるんですが、いい感じの飲食店とか育たないね。
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000096/96142/... |
69:
販売関係者さん
[2018-03-09 08:23:16]
これからの名古屋は、名駅と星ヶ丘ですね
仕事柄そう感じてます |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-5-0-0-0-0-0-0.html
マンション板の住人はどっかズレてる
たぶん中高年が多いんだろうね