ラ青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360809/
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩1分 (帰宅時)※お出かけ時は徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~123.25平米
総戸数: 90戸(管理人室1戸含む)
売主: 事業主:グローバル・エルシード
事業主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/?iad=yahoo-f
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:(株)グローバル・ハート
[スレ作成日時]2014-08-06 15:31:05
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
- 交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
- 総戸数: 90戸
ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4
715:
購入経験者さん
[2014-12-12 11:52:09]
マンションを購入する際に告示をしていなかったり、不正があれば解約できるんじゃないですか?国土交通省と弁護士に相談すると良いですよ。何もないなら、売却するしかないですね。大手仲介会社に相談するといいですね。
|
730:
匿名さん
[2014-12-16 06:45:42]
B棟がほとんど売れ残ってる原因は何?
|
731:
匿名さん
[2014-12-17 13:01:26]
|
732:
匿名さん
[2014-12-17 13:50:14]
>>730
青葉台だから売れ残ってる。 |
733:
匿名さん
[2014-12-17 18:29:45]
|
737:
匿名さん
[2014-12-18 12:46:41]
立地は、このマンションのデメリットの一つですよ。
遊水池の上でバス便ですから。 設備は時間とともにすぐに古くなりますし、デザインは好みの問題ですね。 |
738:
匿名さん
[2014-12-18 16:56:00]
>>733さん、
やはり貴方もそう思われますか。デザイン良いですよね。ワンランク上のデザインで高級感あります。エントランスアプローチの千鳥格子のルーパーなんかはプロの仕事です。なかなかこれほどのデザインのマンションないので魅力あります。 |
744:
匿名さん
[2014-12-31 09:56:07]
他の掲示板を見てここに興味を持ちやってきました。
番号が飛んでるところが多いですね。 何か理由でもあるのですか? |
746:
契約済みさん
[2015-01-05 15:55:18]
一生に一度しかない買い物でこんな場所を買ってしまって、もし時間を戻せるなら戻したい。
|
747:
匿名さん
[2015-01-05 16:24:19]
>>746
こういうデタラメの人、いい加減消えて下さい |
|
748:
契約済みさん
[2015-01-05 16:27:26]
>>747
住人なんですけど。 |
749:
匿名さん
[2015-01-05 18:16:37]
そっか
|
750:
匿名さん
[2015-01-07 08:55:46]
まだ3期分を販売されているようですね。
物件価格の割に駅までの距離が遠いので やっぱり考えてしまうという考え方してしまうのかも。 |
751:
匿名さん
[2015-01-07 09:20:22]
まだまだ売れ残ってますね。
立地については人それぞれ。 駅の近くは嫌な人もいます。 やはり池の上なのにこんなに高い価格設定だからではないですか? |
752:
匿名さん
[2015-01-07 13:20:00]
池の上で青葉台でこの価格では売れなくてあたり前。
|
753:
匿名さん
[2015-01-07 13:51:21]
スーモを見ると、管理費、修繕積立金等が未定になっている。
既に完成済みで入居済みなのに未定とは不親切である。 駐車場の残り台数が10台になっている。 総台数が70台なので60台は契約済みということ? 総戸数90戸のうち、60戸は売れているということ? 1戸で2台以上の駐車場を契約できる? |
754:
匿名さん
[2015-01-07 14:02:28]
>>753
池の上という問題があるからね。 |
755:
匿名さん
[2015-01-08 07:42:29]
営業さんとか普通に駐車場を使ってます。
|
756:
住民さん
[2015-01-09 19:30:35]
駐車場に住民以外の車がよく入ってきますけどハッキリ言って駐車場に対してのセキュリティが無いのはおかしいです。
デベさん。なんとか改善してくれないでしょうか。 |
757:
匿名さん
[2015-01-09 19:38:02]
駅から少し離れているみたいなのに
車を所有している世帯が少ないのでしょうか。 意外ですね。 あと10台となるとこれから検討する人たちは 駐車場のあるなしで制限されてしまうかもしれませんね。 あと何戸残っているのかわかりませんが。 池の上というのは元の土地が池だったということですか? 地図を見たのですが、池らしきものは少し離れた場所にしか みつけられなかったです。 |
758:
匿名さん
[2015-01-09 20:35:07]
|
759:
匿名さん
[2015-01-13 12:57:27]
>756
お客様駐車場があるにも関わらず 無断で入ってきて、勝手に空いているところに停めているって事何だろうね ここじゃなく営業に直接クレームつけた方がよいでしょう。 所詮その程度の住民しかいない物件との事ですね |
760:
匿名さん
[2015-01-13 14:37:26]
>>758
釣りするな。 |
761:
匿名さん
[2015-01-13 15:42:46]
|
762:
契約済みさん
[2015-01-14 16:00:10]
>>754
だけど生きていく。 |
763:
住民さん
[2015-01-14 18:47:13]
居酒屋みたいな光る広告看板が出ましたね。
マンションで一番おしゃれな照明かも。 |