株式会社グローバル・エルシードの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 桂台
  7. 1丁目
  8. ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-14 10:26:38
 削除依頼 投稿する

ラ青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360809/

所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩1分 (帰宅時)※お出かけ時は徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~123.25平米
総戸数: 90戸(管理人室1戸含む)

売主: 事業主:グローバル・エルシード
事業主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/?iad=yahoo-f
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:(株)グローバル・ハート

[スレ作成日時]2014-08-06 15:31:05

現在の物件
ラ・青葉台 -コルティーレ-
ラ・青葉台 -コルティーレ-
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
総戸数: 90戸

ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4

681: 匿名さん 
[2014-12-06 14:15:08]
サクラってか僻みだろ?
682: 匿名さん 
[2014-12-06 14:17:47]
僻みとは思わなきゃやってられないんだろうけど、
どんなマンションにも買えない層ってのは必ずいるが、
どのマンションも同じように馬鹿にされるわけじゃないってのが現実。

よく考えてみましょう。
683: 匿名さん 
[2014-12-06 15:10:24]
よく考えてみました。
やはり妬みと言われて正直ぎくっとする自分がいます。池上だとかマンション欠点書いてきましたが、実際売れてるみたいで反論できません。
684: 匿名さん 
[2014-12-06 16:55:22]
たしかに引っ越しの車がいましたね。
もう退去されるなんて信じられないです。
まだ完成して半年なのに。

これでさらに空室が増えるってことですね。
687: 匿名さん 
[2014-12-06 19:57:56]
684さんを悪く言わないでください。
誰にでも憧れはあります。憧れがかなわない時に妬み心が出ます。ご本人も自分で気づかれてると思います。
688: 匿名さん 
[2014-12-06 20:40:23]
>>683
おまえ、どう考えても契約者だろ。恥を知れ笑
691: 匿名さん 
[2014-12-06 23:05:14]
>>688さん、

683です。
やはり妬みの指摘にぎくっとされましたか。
私も実はそうでした。言われる前に自分で気づくのは大切だと思います。妬みのネガから私と一緒に卒業しませんか。
692: 匿名さん 
[2014-12-07 15:25:32]
なんで嫉む人が後を絶たないのですか?
妬み僻みに耐えられなくて退去された人がいる事実をとうお考えですか?
693: 匿名さん 
[2014-12-07 16:40:55]
退去じゃなくて入居だよ…
694: 匿名さん 
[2014-12-07 17:44:49]
退去する理由は色々あるから。
深く詮索しないのがマナーです。
696: ご近所さん 
[2014-12-07 19:05:58]
そんな小さな話はやめてほしいです。ここは横浜の青葉区なんです。
そこに住んでいることに誇りをもう少し持ってください。
私は横浜が好きです。でも所詮、東京の次です。
私は東京出身ですが、地元は23区でも田舎の方です。
でも青葉台が素敵な街だったので住んで都になりました。
この近くに住んでいらっしゃるか、住もうとしているのであれば、その時点でもうこんな争いしなくて良いと思います。
私はずっと前に違うマンションを購入しているので検討はできませんが、見た目も素敵だし、実際にこれまで普通に住み慣れたものなので、買えるのであれば考えてみたいと思っています。
699: 匿名さん 
[2014-12-09 12:53:29]
わたしは後悔してません。素晴らしいマンションだと思います。
マンション購入で大切なのは後悔しないこと。
上を見たらきりがない。
どこのマンションも欠点はあります。
701: 匿名さん 
[2014-12-09 15:08:38]
少し前ここの営業から電話があったけど残りはあと少しと言っていたよ。
704: 物件比較中さん 
[2014-12-09 17:07:21]
こちらのマンションは在庫だらけの値引き商品になってますね。資産価値は皆無。口コミは消し放題ですね。遊水池の上にやっすい価格で仕入れたつけが出てますね。地震起きてマンション傾いたら資産価値どころかただの借金ですからね。こちらのデペのイデオ?って物件の口コミみたら対応も一目瞭然です。
706: 匿名さん 
[2014-12-09 18:35:02]
いろいろ書かれていますが一度自分の目で見て見た方が良いようですね。
707: 匿名さん 
[2014-12-09 21:20:09]
見るのは勝手だけど、最早見えない部分が問題だからねえ。
708: 匿名さん 
[2014-12-10 07:46:37]
池上マンションのメリットは?
709: 匿名さん 
[2014-12-10 08:19:05]
他の物件と比べて安いのでは?
710: 匿名さん 
[2014-12-10 08:35:53]
蚊が多そうだけど涼しいかも
711: 匿名さん 
[2014-12-10 10:03:30]
流水音が大きいから渓流のそばにいるような錯覚を起こすので夏は涼しく感じるかもね
712: 物件比較中さん 
[2014-12-10 23:58:15]
矛盾が多いマンション。 情報の整理が必要。
715: 購入経験者さん 
[2014-12-12 11:52:09]
マンションを購入する際に告示をしていなかったり、不正があれば解約できるんじゃないですか?国土交通省と弁護士に相談すると良いですよ。何もないなら、売却するしかないですね。大手仲介会社に相談するといいですね。
730: 匿名さん 
[2014-12-16 06:45:42]
B棟がほとんど売れ残ってる原因は何?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる