ラ青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360809/
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩1分 (帰宅時)※お出かけ時は徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~123.25平米
総戸数: 90戸(管理人室1戸含む)
売主: 事業主:グローバル・エルシード
事業主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/?iad=yahoo-f
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:(株)グローバル・ハート
[スレ作成日時]2014-08-06 15:31:05
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
- 交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
- 総戸数: 90戸
ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4
481:
匿名さん
[2014-11-02 21:15:52]
|
482:
匿名さん
[2014-11-03 11:10:26]
営業の方だと思いますが、見え見えのさくら投稿はやめてもらえませんか?ブランズ検討している人が、明らかにラ青葉台が上みたいなことを発言するわけないでしょう。もし、そうだったら、ラ青葉台を真っ先に検討するはずです。あなたのような投稿が、この掲示板を荒らす一番の原因となっていることを自覚してください。
|
483:
匿名さん
[2014-11-03 11:42:52]
>>482さん
479です。 営業ではありませんが誤解生んだようで申し訳なく思います。田園都市線で検討してますが、たまプラは手が届かず、市が尾の物件を知りました。市が尾の駅はこじんまりして好きですが、その物件は東名のすぐ横、もうひとつは交通量の多い道路沿いでためらいます。この物件は環境が良く、真っ先に検討しても良いと思っています。 |
484:
匿名さん
[2014-11-03 11:48:12]
たかだか検討してるだけの人が「比較していただき嬉しい」なんて書かないよ!
こんなバレバレの書き込みやめましょうよ。 ようやく掲示板も落ち着いてきたのだから。 |
486:
匿名さん
[2014-11-03 12:57:27]
遊水池という悪条件のわりには、順調に売れていると思いますよ。以前の風景の記憶が鮮明だったためか、何年たってもほとんど売れないかと思ってました。批判で盛り上がっているのはこのサイトの中だけで、実際には遊水池のデメリットはさほど影響してないのでしょう。
今後大きなトラブルがなければ中古販売される時にも同様かもしれませんね。そう願いましょう。 |
487:
匿名さん
[2014-11-03 13:04:48]
|
489:
匿名さん
[2014-11-03 13:45:33]
その通り、どう考えてもおかしいよ。
以前から、営業がばればれの投稿をして、 それがきっかけとなって荒れていく、その 繰り返しだよ。 |
490:
匿名さん
[2014-11-03 13:48:40]
>>488
色んなところって、どこ? |
491:
匿名さん
[2014-11-03 14:05:56]
まさかデベ関係者が書き込むようなことはないでしょう。もしばれたら、重大問題としてマスコミに取りあげられます。
あまりにも都合が悪い文を削除するのは一般的でしょうけど。 分譲マンションなので飲食店の関係者がサクラを書き込むのとはわけが違います。 |
493:
匿名さん
[2014-11-03 14:58:19]
>>492
本当だ。以前から、ら青葉台のことがいっぱい書いてあるね。 |
|
494:
匿名さん
[2014-11-03 15:00:02]
479があからさまに不自然なのも事実だろ。
市が尾のブランズとやらがどんな物件か詳しくは知らんが そこ検討してる人間ってのは売主でも販売関係者でも所有者・購入者でもないんだから、 仮に明らかにその物件より優れている物件と比較してもらえた(?)としても、 礼を言うような立場にない。 ましてやここと・・・ここがそんなに良いなら、 幸いなことに絶賛売れ残り中だからさっさと買えばいいだけ。 |
495:
匿名さん
[2014-11-03 15:04:55]
>>494
その通り。479は明らかに営業による投稿だね。 |
496:
匿名さん
[2014-11-03 15:24:12]
>>491
そのうち、マスコミにリークされるでしょう。 |
497:
匿名さん
[2014-11-03 15:36:52]
ヤバイって良い意味のヤバイですか?
悪い意味でのヤバイですか? |
498:
匿名さん
[2014-11-03 17:30:30]
ってか、ここを見てる人は検討してる人が多いのかな?
で、ネガの人はどんな立場の人なのかな? |
499:
匿名さん
[2014-11-03 18:24:35]
ここの歴史は479のような投稿が反感をかってネガ投稿されるパターンの繰り返しだよ
|
500:
匿名さん
[2014-11-03 18:32:29]
|
501:
匿名さん
[2014-11-03 19:41:17]
|
502:
匿名さん
[2014-11-03 21:01:55]
ここのマンションは池の上ですけど船じゃありません。
船なら揺れるはずでしょ?今まで揺れたことないですから。 |
514:
匿名さん
[2014-11-04 08:38:23]
豪華客船に乗ってると思えば船の上でも楽しい生活が送れます。
戦場…じゃなく、洗浄…じゃなく、船上で青葉台時間を過ごしませんか? さあ、コルティーレ丸、今、威風堂々と出航です! |
515:
匿名さん
[2014-11-04 09:20:55]
ここの営業さんは凄腕ですよね。
こんな物件をそこそこ売ってるわけですから。 私は正直1年で半数くらい売れれば上等だと思ってましたけど竣工から4ヶ月で半数以上は売れてるみたいですから。 |
516:
匿名さん
[2014-11-04 14:29:00]
|
517:
匿名さん
[2014-11-04 16:17:40]
>516
そうですね。 数々のネガが全く気にならないくらい鈍感な人じゃないととてもとても池の上では住めないですからね。 どんなネガ意見も同じ意見に聞こえるくらいの鈍感力は必要だと思います。 相変わらず浅いなー このマンションの池はもっと深いよ。 ってくらい言える人がこのマンションをゲットできるんでしょうね。 色々な意味で人を成長させてくれるマンションなんですね。 |
518:
匿名さん
[2014-11-04 18:17:59]
今年中に完売しないでしょうか。
空室ばかりだとなんか寂しいですよ。 |
519:
匿名さん
[2014-11-04 20:16:54]
未来永劫完売なんて無理
|
520:
匿名さん
[2014-11-04 20:58:16]
実際の所、みんな気になってるこね。
|
521:
匿名さん
[2014-11-04 20:58:42]
なぜ、住民板の書き込みがないのですか?
何か訳でもあるのですか? |
523:
匿名さん
[2014-11-04 23:01:26]
|
524:
匿名さん
[2014-11-05 07:21:35]
|
525:
匿名さん
[2014-11-05 07:32:07]
客観的にここのデメリットは3つ
土地が遊水池 駅遠 ノンブランド メリットと言われてるものは 環境 外観デザイン 価格がお安め(?) かな。 デザインは好みがあるし、環境もバスが通るそこそこ大きな通りに面してるのでどうかなーってとこ。 価格ももっと下げて欲しいけど、結構工事費かかってそうだから仕方ないのかな。 個人的には、ここまで下がるなら戸建てに住みたいなーって感じ。 このバス通りからは、せめて1ブロックは奥に入ったところあたりにね。 「こんなサイト」とかいいながら、自分は見にきてコメントも残してるなんてちょっとイタイよ。 他にメリットがあるなら、どんどん挙げればいいのに。 |
526:
匿名さん
[2014-11-05 07:45:14]
|
527:
匿名さん
[2014-11-05 10:53:53]
>>524
523にきっちり駐車場って書いてあるのに、、、笑われるのはあんただろ。 |
528:
匿名さん
[2014-11-05 19:09:08]
524はデベ関係者と思うけど、いつも的はずれのコメントだね。それがきっかけとなり、荒れるんだよね
|
529:
匿名さん
[2014-11-05 20:22:37]
|
530:
匿名さん
[2014-11-05 21:25:22]
どれだけ不人気なのか気になるからたまに覗いてるけど相変わらずですね。
でも住民はこのサイトを観てから購入したのかな。 知らずに購入しちゃったのかな? やっぱりこういう高い買い物はしっかりリサーチしないとダメですね。 |
地元意見ですが。