ラ青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360809/
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩1分 (帰宅時)※お出かけ時は徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~123.25平米
総戸数: 90戸(管理人室1戸含む)
売主: 事業主:グローバル・エルシード
事業主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/?iad=yahoo-f
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:(株)グローバル・ハート
[スレ作成日時]2014-08-06 15:31:05
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
- 交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
- 総戸数: 90戸
ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4
117:
匿名さん
[2014-08-26 16:11:52]
噂の東京マガジンで取り上げて欲しいね。
|
118:
匿名さん
[2014-08-26 20:49:11]
>>116
115ですが、少し理解に苦しみます。 まず、設備の定期点検(整備)の話は、今回の原因とは全く関係ないですよね。 そもそも新築で発生した冠水の話をしてるわけですから。 それから、冠水しても設備が機能不全を起こすことがないというのは、おかしいですよね。 冠水は逆流の結果なので、冠水しても大丈夫という話では結果と原因が逆転しています。 そもそも、イディオ三鷹には、ポンプと逆流防止弁が設置されているのか疑わしいです。 もし、設置されているとしても、逆流しないような設備でないと意味がないです。 参考に、下のURLを見てください。 http://npo.house110.com/bbs/sodan.php?kid=7576 http://www.gesui.metro.tokyo.jp/onega/in0002.htm |
120:
匿名さん
[2014-08-26 22:42:04]
>>118さん、
素人さんがお勉強されるのはいいんですが、プロに聞いた方が良いです。読まれたサイトの回答の 「 まさに素人さんが竣工引き渡し後何年たっているのか不明ですが」 なんて言ってるような素人サイト見ていても仕方ないですよ。要はブースタポンプと逆流防止器は減圧式であることなんです。 |
121:
匿名さん
[2014-08-26 22:57:43]
|
123:
匿名さん
[2014-08-26 23:13:28]
>>120さん
別に、あなたを攻めるつもりはありません。 コミュニケーションをとりたいだけです。 話せば誤解が解けることもあります。 今、グローバルに大きな不信感をいただいています。 これが誤解であるなら、どうぞ、応えてください。 |
124:
匿名さん
[2014-08-26 23:49:53]
>>123さん、
120です。 コミュニケーションとりたい場合の秘訣は先ず相手の文章をよく読まれ理解されることです。誤解はまったくないと思います。あるとすると受け手の理解力の問題かと思います。またブースタポンプなど技術的なことは勉強されるサイトをしっかり選ぶことです。素人サイト見てグローバルがどうのこうのどうのはまったくいただけません。 |
134:
匿名さん
[2014-08-27 20:09:53]
|
143:
検討中さん
[2014-08-28 16:26:27]
このマンションは駅から少し離れているけど、周辺は好環境で有名デザイナーが設計した洒落た買って損のないマンションと思っていました。しかし、この板を読ませて頂きましたが、色々な事が書かれていてショックを感じました。書かれていることは本当なのでしょうか?、この板に書かれている事を参考にしても良いのでしょうか?
|
147:
検討中さん
[2014-08-28 18:41:19]
№143です。この物件だけのことではありませんが、真面目に投稿を読み、前向きにより良い住まいを探している人も沢山いると思います。善意のある投稿をお願いします。
|
163:
匿名さん
[2014-08-31 16:18:43]
デベとしては、下半期以降本決算に向けて損切りモードの叩き売りに入るのではないでしょうか。青田買いした人からそれなりのマージンは得ているでしょうし。
|
|