ラ青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360809/
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩1分 (帰宅時)※お出かけ時は徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~123.25平米
総戸数: 90戸(管理人室1戸含む)
売主: 事業主:グローバル・エルシード
事業主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/?iad=yahoo-f
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:(株)グローバル・ハート
[スレ作成日時]2014-08-06 15:31:05
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
- 交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
- 総戸数: 90戸
ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4
779:
匿名さん
[2015-02-11 06:41:57]
購入の風が吹いたのかな?
|
780:
匿名さん
[2015-02-18 23:11:29]
あかさたな
|
781:
匿名さん
[2015-02-21 22:25:26]
もう完売しましたか?
|
782:
匿名さん
[2015-02-21 22:40:53]
|
783:
匿名さん
[2015-02-23 15:58:06]
1年たてば中古扱いの販売ですか。
|
784:
匿名さん
[2015-02-23 19:42:05]
>>782
mjsk爆笑 |
785:
匿名さん
[2015-02-28 13:25:57]
>>783
不動産業界の自主規制基準である「不動産の表示に関する公正競争規約」の中で、 中古について以下のように決められています。 中古マンション=建築後1年以上経過し、又は居住の用に供されたことがある マンションであって、住戸ごとに売買するもの 従って、建築後1年以上売れ残ってしまうと「新築」と表示できなくなり、 中古マンションとして売買することになります。 |
786:
匿名さん
[2015-02-28 17:19:26]
高台にある高級感あるマンションですね。人気あるマンションほど買えない方が変なコメント書き込むと聞きましたがここもそうなんでしょうか。
|
788:
匿名さん
[2015-03-01 11:58:06]
6月になり中古マンションとしての販売になったら、どのくらいまで下がるでしょうか?
|
789:
匿名さん
[2015-03-01 12:15:42]
たまプラーザの分譲マンションに住んでますが、昨日ポストにこの物件のチラシが投函されてました。
広告有効期限が、2末だって。チラシの配布先に困って余ったのを投函したんでしょうかね? チラシには、『ラ・青葉台コルティーレに「住みたくなる」という噂は本当です。』との記載があります。 そんな噂聞いたことないし、本当とも思えないし、誇大広告と思いました。 |
|
790:
匿名さん
[2015-03-01 18:19:04]
> 『ラ・青葉台コルティーレに「住みたくなる」という噂は本当です。』との記載があります。
ちょっとひどいですね。 当たり過ぎ。 エントランス、住環境、設備、青葉台、 現物見たら住みたくならない人がいるのかと思わせるマンションだと思います。 |
791:
匿名さん
[2015-03-04 11:19:45]
早く完売するといいね。
|
792:
匿名さん
[2015-03-04 14:39:32]
>791
そう思うなら買ってあげて。 |
793:
匿名さん
[2015-03-04 18:30:33]
|
794:
匿名さん
[2015-03-04 23:05:43]
6月になって中古扱いになったら、2500万くらいまで下がるでしょうか?
|
795:
匿名さん
[2015-03-05 14:08:01]
>793
こんな誰も買いたくないマンションを買うなんて嫌です。 |
796:
匿名さん
[2015-03-05 23:19:42]
なんで売れ残りが多いのですか?
何か問題があるのでしょうか? |
797:
不動産業者さん
[2015-03-06 17:09:46]
>796
遊水池の上に建てられたマンションなんです。 |
798:
物件比較中さん
[2015-03-06 17:38:40]
|
799:
匿名さん
[2015-03-06 23:20:18]
|