株式会社グローバル・エルシードの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 桂台
  7. 1丁目
  8. ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-14 10:26:38
 削除依頼 投稿する

ラ青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360809/

所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩1分 (帰宅時)※お出かけ時は徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~123.25平米
総戸数: 90戸(管理人室1戸含む)

売主: 事業主:グローバル・エルシード
事業主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/?iad=yahoo-f
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:(株)グローバル・ハート

[スレ作成日時]2014-08-06 15:31:05

現在の物件
ラ・青葉台 -コルティーレ-
ラ・青葉台 -コルティーレ-
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
総戸数: 90戸

ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4

475: 匿名さん 
[2014-11-02 10:49:31]
駅前などの周辺相場がもっと高くなり、相対的な割安感がもっと出てこないと、完売は難しいでしょうね。
477: 匿名さん 
[2014-11-02 19:32:11]
>>475
青葉台の場合駅前が上がるよりも、
むしろこの付近の地価がさらに下がれば割安感が増しそう。
479: 匿名さん 
[2014-11-02 20:12:49]
>>478さん、

ブランズ検討してる者ですが比較していただき嬉しいですよ。市が尾ブランズの二物件、片や東名脇、片や幹線道路沿い。ここみたいに環境も素晴らしく駅も青葉台の物件と比較してもらっていいのかと思ってしまいます。
480: 匿名さん 
[2014-11-02 20:25:31]
ま、名ばかり青葉台ですから…(笑)
481: 匿名さん 
[2014-11-02 21:15:52]
市ケ尾はヤバイよ.

地元意見ですが。
482: 匿名さん 
[2014-11-03 11:10:26]
営業の方だと思いますが、見え見えのさくら投稿はやめてもらえませんか?ブランズ検討している人が、明らかにラ青葉台が上みたいなことを発言するわけないでしょう。もし、そうだったら、ラ青葉台を真っ先に検討するはずです。あなたのような投稿が、この掲示板を荒らす一番の原因となっていることを自覚してください。
483: 匿名さん 
[2014-11-03 11:42:52]
>>482さん

479です。
営業ではありませんが誤解生んだようで申し訳なく思います。田園都市線で検討してますが、たまプラは手が届かず、市が尾の物件を知りました。市が尾の駅はこじんまりして好きですが、その物件は東名のすぐ横、もうひとつは交通量の多い道路沿いでためらいます。この物件は環境が良く、真っ先に検討しても良いと思っています。
484: 匿名さん 
[2014-11-03 11:48:12]
たかだか検討してるだけの人が「比較していただき嬉しい」なんて書かないよ!
こんなバレバレの書き込みやめましょうよ。
ようやく掲示板も落ち着いてきたのだから。
486: 匿名さん 
[2014-11-03 12:57:27]
遊水池という悪条件のわりには、順調に売れていると思いますよ。以前の風景の記憶が鮮明だったためか、何年たってもほとんど売れないかと思ってました。批判で盛り上がっているのはこのサイトの中だけで、実際には遊水池のデメリットはさほど影響してないのでしょう。
今後大きなトラブルがなければ中古販売される時にも同様かもしれませんね。そう願いましょう。
487: 匿名さん 
[2014-11-03 13:04:48]
>>485

>>479>>483がどう考えてもおかしいでしょ?
489: 匿名さん 
[2014-11-03 13:45:33]
その通り、どう考えてもおかしいよ。
以前から、営業がばればれの投稿をして、
それがきっかけとなって荒れていく、その
繰り返しだよ。
490: 匿名さん 
[2014-11-03 13:48:40]
>>488
色んなところって、どこ?
491: 匿名さん 
[2014-11-03 14:05:56]
まさかデベ関係者が書き込むようなことはないでしょう。もしばれたら、重大問題としてマスコミに取りあげられます。
あまりにも都合が悪い文を削除するのは一般的でしょうけど。
分譲マンションなので飲食店の関係者がサクラを書き込むのとはわけが違います。
493: 匿名さん 
[2014-11-03 14:58:19]
>>492
本当だ。以前から、ら青葉台のことがいっぱい書いてあるね。
494: 匿名さん 
[2014-11-03 15:00:02]
479があからさまに不自然なのも事実だろ。

市が尾のブランズとやらがどんな物件か詳しくは知らんが
そこ検討してる人間ってのは売主でも販売関係者でも所有者・購入者でもないんだから、
仮に明らかにその物件より優れている物件と比較してもらえた(?)としても、
礼を言うような立場にない。

ましてやここと・・・ここがそんなに良いなら、
幸いなことに絶賛売れ残り中だからさっさと買えばいいだけ。
495: 匿名さん 
[2014-11-03 15:04:55]
>>494
その通り。479は明らかに営業による投稿だね。
496: 匿名さん 
[2014-11-03 15:24:12]
>>491
そのうち、マスコミにリークされるでしょう。
497: 匿名さん 
[2014-11-03 15:36:52]
ヤバイって良い意味のヤバイですか?
悪い意味でのヤバイですか?
498: 匿名さん 
[2014-11-03 17:30:30]
ってか、ここを見てる人は検討してる人が多いのかな?

で、ネガの人はどんな立場の人なのかな?
499: 匿名さん 
[2014-11-03 18:24:35]
ここの歴史は479のような投稿が反感をかってネガ投稿されるパターンの繰り返しだよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる