株式会社グローバル・エルシードの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 桂台
  7. 1丁目
  8. ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-14 10:26:38
 削除依頼 投稿する

ラ青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360809/

所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩1分 (帰宅時)※お出かけ時は徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~123.25平米
総戸数: 90戸(管理人室1戸含む)

売主: 事業主:グローバル・エルシード
事業主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/?iad=yahoo-f
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:(株)グローバル・ハート

[スレ作成日時]2014-08-06 15:31:05

現在の物件
ラ・青葉台 -コルティーレ-
ラ・青葉台 -コルティーレ-
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
総戸数: 90戸

ラ・青葉台 -コルティーレ- Part4

372: 匿名さん 
[2014-10-05 21:56:45]
激論中、水をさすようで申し訳ないのですが、
そもそも、敷地100%遊水池では無いようですが…。
374: 匿名さん 
[2014-10-05 22:01:15]
ほぼ100%でしょ?
そういうマンションは他に聞いたことがない。
調べても出てこない。
375: 匿名さん 
[2014-10-05 22:03:37]
一番気の毒なのは、マンション住民だね。
378: 匿名さん 
[2014-10-05 22:38:20]
>>370
盗人猛々しいとはまさにこのこと。
380: 匿名さん 
[2014-10-06 08:42:34]
>>374さん、

決して責めるとかではないのですが、以前の自分を見ているようです。具体的なことは何も言わず上っ面で吠えてた自分がいました。我ながら恥ずかしいです。
まさか、"遊水池 マンション" だけでぐぐったのではないですよね。それで出ないというのはあまりに浅いと思います。
また、横浜市の河川計画局には電話されましたか?
381: 匿名さん 
[2014-10-06 09:04:32]
台風ですね。
また雨水の流れ込む轟音が響き渡るんでしょうね。
384: 匿名さん 
[2014-10-06 09:13:15]
台風18号の風雨結構きてますね。
遊水池の必要性を感じます。
暮らしながら社会貢献出来るなんて市民のカガミですね。
391: 匿名さん 
[2014-10-06 12:24:49]

駅前浸水してますか?

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
394: 匿名さん 
[2014-10-06 15:40:33]
スーモの今週号では販売戸数 6戸になっています。
先週号は未定でした。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
398: 匿名さん 
[2014-10-07 08:56:37]
ところでどのくらい売れましたか?
半分は売れたのかな?
401: 匿名さん 
[2014-10-07 14:28:40]
なんだかつまらない掲示板になってしまいましたね。住んでいる人もまじめに検討している人もかわいそう。売り手から見たら営業妨害に近いですね。もう遊水地の議論はいいんじゃないの、決着ついてるみたいだし。それで購入するかどうかはそれぞれの判断。
遊水地以外の立地、設備、概観の議論をしたらどうでしょう。ここだけじゃないですか。大末なのにゼネコンの議論にならないのは。
404: 匿名さん 
[2014-10-07 19:21:48]
こういうマンションである程度日にちが経ち(例えば1年とか2年とか)完売できないときはどうなるんですか?
ずっと空家のままになるんですか?
それとも売主が賃貸で貸し出すんですか?
例えば1年経っても新築マンションとして売り出しているんですか?

詳しい方教えてください!
405: 匿名さん 
[2014-10-07 19:58:22]
404さん

なんだか、知っているのにあえて聞いている感じがしますね。
質問の内容が、一年経つと賃貸って、ふつう一年経つと中古とかで価格下げるのですか?と聞いたりしませんか?
それとも賃貸でも住みたくないと言ってほしいのですかね。
407: 匿名さん 
[2014-10-07 21:43:57]
4リットルの水を毎日、無料提供、スーモに記載されています。
408: 匿名さん 
[2014-10-08 10:35:00]
>404

通常、建設工事完了の日から起算して1年以内の未入居物件を新築。1年を超えたものについてを中古。としています。
これは法律で決まっているんです。

コルティーレは7月に工事完了しましたからまだ9ヶ月くらいは新築として売り出していると思います。
中古になると大幅な値引きをして売りさばく。というパターンになると思います。
ここの物件はおそらく1年経っても売れ残ってる可能性が高い(現状の売れ行きを勘案して)ことと思いますので来年の7月以降が狙い目だと思います。

409: 匿名さん 
[2014-10-09 17:32:44]
408さん

確かにねらい目かもしれないですね。
でも、消費税増税も考えると、時期を間違えると購入検討者は早い段階で動いて時期を待った方が良いかもしれないですね。
私の考えなので、参考までに。
410: 匿名さん 
[2014-10-09 17:34:11]
409です

時期を間違えると、購入検討者に不利になるかもがぬけてました。すみませんでした。
411: 匿名さん 
[2014-10-09 18:38:17]
>410

増税分くらいはるかに上回る値引きをすると思うのでやっぱり来年の7月以降がオススメかな。
どうせ部屋はたくさん余っていると思うので焦らなくても大丈夫だと思いますよ。
値引き交渉で1000万以上も可能じゃないでしょうか。
あくまでも私の予想ですけどね。
それくらいは普通に値引きするんじゃないかな。
412: 匿名さん 
[2014-10-09 23:53:24]
ここの一階のテラスって
湿気など凄いのかな?
風通しは悪いですか?
413: 匿名さん 
[2014-10-10 15:10:38]
412さん

それは実際に見学に行くか、住んでいる方に聞いてみないとわからないですよ。
いくら近隣に住んでいる方といえど、マンションと戸建、または建っている場所によって風通し等は全く変わってくると思いますし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる