野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉プラウドシティ仙川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 仙川町
  6. 2丁目
  7. 〈契約者専用〉プラウドシティ仙川
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-09-24 03:44:30
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ仙川の契約者専用スレです。
色々と情報交換しましょう。

所在地:東京都調布市仙川町2丁目6番地5他(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩7分 、京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.12平米~86.69平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/sengawa/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社プラウドシティ仙川

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444494/

[スレ作成日時]2014-08-06 02:06:36

現在の物件
プラウドシティ仙川
プラウドシティ仙川  [【先着順】]
プラウドシティ仙川
 
所在地:東京都調布市仙川町2丁目6番5(地番)
交通:京王線 仙川駅 徒歩7分
総戸数: 275戸

〈契約者専用〉プラウドシティ仙川

266: 住民 
[2015-12-11 09:46:25]
>>263
24時間換気はされていますか?
我が家も入居したとき、24時間換気をするのを忘れていて、何でこんなに湿度が高いんだろうと思ったことがあります。
267: 匿名さん 
[2015-12-11 21:36:50]
>>263
うちは全くないです。
24時間換気しないと結露するとはききましたね。
268: 匿名さん 
[2015-12-12 18:16:59]
>>263
我が家は結露とは無縁な感じで、驚いているくらいです。
24時間換気は常につけてます。
後、関係するとしたら、週に一度は数時間程、リビングと各部屋の窓を開けて、全体的な換気をしています。
269: 匿名さん 
[2015-12-16 01:25:47]
再来年度年少で来春から幼稚園のプレを考えており、見学しているところです。
現在もしくは来春入園予定のお子さまいらっしゃる方、どちらの幼稚園に決めましたか?
仙川つつじヶ丘近辺と三鷹市、世田谷区の幼稚園を調べています。
270: 匿名さん 
[2015-12-16 07:51:54]
>>269
近いところが一番
271: [女性 30代] 
[2015-12-16 13:48:12]
緑ヶ丘幼稚園は、マンション前までバス送迎があるので、便利ですよ。
そのほか、白菊幼稚園や仙川かおる幼稚園に通われている方がいらっしゃいます。
272: 匿名さん 
[2015-12-17 22:32:29]
>>270
269です。
そーですね。
プレだと送迎も親がすることになりますしね。
273: 匿名さん 
[2015-12-17 22:34:39]
>>271
269です。
マンション前までバスがくるのは嬉しいですね。白菊やかおるのバス停は少し離れてますか?
いずれにしても、近場だとその3園になりそうですね!
274: 匿名さん 
[2015-12-20 12:24:07]
ラウンジで開催された今日のクリスマスコンサートはとても良かったです。演奏者の掛け合いも笑えました。また、定期的に開催して欲しいですね!
275: 住民 
[2015-12-20 14:12:21]
>>274
確かに、演奏者同士のMC、ほのぼのとして良かったですね。
是非、コンサート、来年も続けて欲しいです。

でも、ピアノの調律が必要ですね。
ちょっと、気持ちが悪い音が鳴っていました。
276: 匿名さん 
[2015-12-20 18:46:16]
調律気になりましたね。
せっかくの良い機会、演奏なので、良いコンディションで聴けると良いですね。
でも、参加者も多く、良いイベントでしたね!
277: 入居済みさん 
[2015-12-21 23:05:45]
行かなかったですが、よいイベントでしたか?
20万でしたっけ?一回のイベントの代金。〔演奏者さんのお給料など〕それに見合う感じでしたか?
278: 匿名さん [ 50代] 
[2016-01-04 15:29:47]
クリスマスコンサート、良かったですか?
あんな、下手くそな人を呼ぶのに20万以上
我々の管理費等からでているのですよね?
しかも、ピアノ伴奏は臨時で来た人だったし!
調律できていないから、音がおかしいし気持ちが悪い演奏会でした。
あんな、演奏会で喜んでいられるなんて程度が知れるわ
エレベーターで一緒になった奥さんも
あんな演奏に払いたくないって激怒してらっしゃいました。
ピアノも、当初はずっと音が流れていてどうのこうの言っていたくせに
故障の恐れが…って、そんなもの日中使うのであれば
わかっていたはずですよ?
詰めが甘過ぎますよね全体的に。
もしかしたら、はじめからそのつもりだったとか?
管理会社もはっきり言って要らないでしょ。
あの人達何してるんでしょうね
管理費を今の半分以下にする方法なんて
いくらでもありますよ。
野村と野村の下請けか知りませんが、その働き口を
我々が与えているだけで馬鹿らしい!


279: マンション住民さん [ 30代] 
[2016-01-04 22:23:48]
演奏会については今後も続けるならば色々と改善点があるかもしれませんね。
グランドピアノの自動演奏は時間を決めてやるべきだと思います。
飾りじゃもったいない。また調律は安定するまで半年に一回は必要です。

などなど、今回管理組合の理事に当たらなかった組合員の意見はどちらにお伝えしたら
検討していただけるのでしょうか?
このような掲示板の匿名ですと無責任な意見になりますので、どこかに記名制の意見箱など
あれば良いのですが…。
280: 匿名さん 
[2016-01-14 07:47:39]
50代半ばくらいから60代くらいの男性住人
マンション入口のつつじヶ丘へ向かう横断歩道手前の
側溝に、たばこの吸い殻を毎晩落としてます!
沢山落ちています!
いい加減にしなさいよ
今度、顔写真を撮ってマンション中に貼り出しますよ!
それとも、吸っている後ろから
バケツいっぱいの水をかけて差し上げましょうか
旦那や近所のご主人は
ちゃんと携帯灰皿を持って吸っているのに!
年配の住人が、なってない!
我が物顔で偉そうに挨拶もせず

281: 匿名さん 
[2016-01-14 08:17:58]
>>280
現行犯逮捕しましょう!それくらい酷い住人ですね!その方はこのサイトを閲覧してるかわからないので、まずは管理会社に通報し注意喚起してもらいましょう。
282: 匿名希望 
[2016-01-14 22:12:50]
先日モデルルームを見に行き、購入を検討しています。
子供がいるので、電動ママチャリがありますが、駐車場は上段しか空いていないでしょうか?
かなりの重さなので、上段は無理です…。
各家庭上段下段一つずつなどの割り振りの決まりはありますか?
検討中なのに、住民版で質問してすみません。
野村さんに聞き忘れたので教えてください。
283: 匿名さん 
[2016-01-16 00:21:02]
>>248
昨日ゆらりん保育園の入園申し込みに行ってきました。今週から受付が始まったのにもかかわらず、すでに0歳児、1歳児は凄い数の応募があったようです。
見学会に行った時の雰囲気も良かったし、願書出す時も他の園みたいに事務的でなく園長先生が対応して下さりとても良い感じでした。でも倍率が高そうなので、他の認証にも応募する予定です。
284: 匿名さん 
[2016-01-16 21:08:06]
>>283
ありがとうございます!私も申込みしましたか、凄い倍率ですね!どこの保育所も倍率は同じような感じでした。
285: 入居済みさん 
[2016-01-18 19:24:52]
http://www.news24.jp/sp/articles/2016/01/18/07320074.html
仙川が中継されてたんですね。
私がいた時は、この画像よりもっと人が溢れてましたけどね。
皆様色々あったと思います。お疲れ様でした。
286: マンション住民さん 
[2016-01-19 18:24:00]
甲州街道オリオン動物病院の前、信号移設工事が進んでいるようですが、いよいよ横断歩道ができるのでしょうか?
287: 匿名さん 
[2016-01-20 12:58:11]
そのようです。
288: マンション住民 
[2016-01-20 23:25:49]
>>286
オリオン動物病院前にポールが1本立ちましたが、
マンションから出て、キューポートのゲート手前に、
甲州街道を挟んでポールが2本立ちましたが、
このポールが、横断歩道を設置した際の、
信号機を支えるポールになるのでしょうか?
289: マンション住民さん 
[2016-01-21 08:25:46]
初回総会の時、管理会社から調布警察に確認したら仙川2丁目交差点より駅側70mのところに横断歩道の計画があるとの説明がありました。オリオン動物病院前までは200mありますからキューポートのゲート手前に横断歩道ができるのでは?
290: マンション住民 
[2016-01-21 10:06:26]
>>289
それなら、より便利ですね!
このマンションで唯一気になっていることが歩道橋でした。まだ三十代ですが、老後の生活を考えると歩道橋は無理だと心配になっていたので…笑
291: マンション住民さん 
[2016-01-21 15:49:42]
オリオン動物病院前ですが、工事している方に聞いたところ信号機が出来るそうです。
あわせてキューピーのポールについても聞けば良かった…
機会があったら聞いてみようと思います。
292: マンション住民 
[2016-01-21 18:19:13]
>>291

もし、2ヶ所も横断歩道が設置されたら、
信号機が青に変わるタイミングで、横断する場所を変えられることになります。
よって横断箇所の選択肢が増えることになり、
凄く便利になりますね。

今、ポールを建てたってことは、
今年度の工事予算に入っていて、
工事を始めたのかも知れませんね。
そうしたら、
今年の3月末迄に横断歩道が完成するかも知れないですね。

293: 入居済みさん 
[2016-01-22 18:47:22]
竣工以降、区間急行が停まるし、信号ができるし、、、よい流れが来てます。

勝手な想像ですが、二箇所のポールの一方が上り用、他方が下り用の信号で、または両方共上下用で、その付近に横断歩道ができる、ということかな。
294: ご近所さん 
[2016-01-23 17:12:14]
良かったですね。永年の希望がかないそうですね。因みに、マンションにご入居される前に、三鷹・調布のご近所さんが国・都・警視庁に陳情した成果が出たものと思っております。
296: 匿名さん 
[2016-01-24 22:02:00]
あちこちのスレッドに同じ内容を投稿しているようなので荒らしでしょうね。
297: マンション住民 
[2016-01-24 23:13:28]
プラウド山手通
販売時期 平成25年6月中旬 (予定)
所在地 愛知県名古屋市昭和区山手通1丁目9番2、10番
交通情報 名城線 「名古屋大学」駅  徒歩4分
敷地面積 1,642.50m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第BVJ-N12-10-1693号(平成24年12月26日)
用途地域 近隣商業地域・第一種住居地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階 地下1階建て
建物竣工時期 平成26年6月末日 (予定)
入居時期 平成26年8月下旬 (予定)
総戸数 45戸

まだ揉めているのでしょうか?
298:  
[2016-01-27 13:06:43]
自分のマンションの事をおとしめるような書き込みをする人って、
頭が悪いのか、はては工作員なのか、
どっちなんでしょうね?
人のマンションだから、資産価値が落ちても知った事ではないですが。
299: マンション住民さん [男性 30代] 
[2016-01-28 14:27:06]
横断歩道の信号、やっと移設されましたね!
ますます便利になります。(^^)
横断歩道の信号、やっと移設されましたね!...
300: 匿名さん 
[2016-01-29 13:46:18]
>>299
良かったですね!あとは近くにコンビニが出来ればいいな、と思います。
301: 匿名さん 
[2016-02-01 22:51:50]
また、サブエントランス側の歩道の石柱が折れてましたね。住人なのか業者なのか?折った人に弁償してもらいたい!
302: 匿名さん 
[2016-02-02 00:13:02]
大きなトラックで乗りつけている業者じゃないでしょうか。
303: 匿名さん 
[2016-02-02 07:46:21]
coopの車がいつも長時間停まっているけど、あそこに停めてもいいの?
304: マンション住民さん 
[2016-02-03 23:19:25]
今日、キューポート前のポールの工事があり、
残念ながら、オービス(自動速度違反取締装置)の設置工事でした。
でも、区間急行停車、準特急も利用出来るようになって、
動物病院前の横断歩道が出来て、
入居時に比べて進歩して良かったですね。(笑)
305: 匿名さん 
[2016-02-05 08:08:11]
今朝の地震、あまり揺れを感じなかったのは私だけでしょうか?一瞬だったような??
306: 匿名さん 
[2016-02-08 13:10:30]
竣工後1年以内に完売できましたね。
307: マンション住民さん 
[2016-02-08 16:21:51]
京王線の高架化工事も今年から始まり、2022年の完成後は千歳烏山は島型ホーム2本になりますので、
更に通勤や乗り換えが快適になりますね。
308: マンション住民さん 
[2016-02-08 17:29:42]
竣工後、1年以内の完売おめでとうございます。
やはり、何だかんだ言われても、
野村の底力は凄いです。
309: 匿名さん 
[2016-02-08 19:45:27]
今後、様々な事情で入れ替えが起こるでしょうから、どんな値で取引されるか気になります。
今後の変動要素としては、京王高架、外環東八IC、東八の高井戸接続、だね。

ひとまず、売れてよかった。。。
310: 匿名さん 
[2016-02-08 19:59:44]
完売おめでとうございます!仙川はますます住み良い街になりますよ。買って良かったです!
311: マンション住民さん 
[2016-02-14 09:04:20]
http://sengawa39.jp/index.html
滝坂道脇の建設中マンションの
HPがアップされてます。分譲のようです。
312: マンション住民さん 
[2016-02-14 11:45:01]
>>311さん

シェフルール仙川、分譲だったのですね。

39戸、来年6月末竣工予定。

東京外環道のほぼ、真上に建てられますね。
シェフルール仙川、分譲だったのですね。3...
313: 匿名さん 
[2016-02-19 00:17:00]
折れてた歩道の石柱が復活していた!良かった!
314: マンション住民さん 
[2016-02-21 16:38:15]
Googleマップに、『プラウドシティ仙川』がようやく
表示されました。

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92182-0002+%E6%9D%B1%E4%BA%...,139.579782,17z/data=!4m2!3m1!1s0x6018f1b9c26938c5:0xeb806d0bc277c2b3

でも、まだ、
ヤフー!地図には、まだ表示されていません。
315: 匿名さん 
[2016-02-22 08:16:40]
通称松原通りの調布市仙川町三丁目(甲州街道)から三鷹市北野四丁目(吉祥寺通り)までの延長1,060メートルの区間について国交省の認可が下り2月17日から事業が開始しました。この道路が開通すると、三鷹方面への抜け道となっているマンション前道路の交通量は格段に減少すると思われます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる