住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-02 21:22:49
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き情報交換しましょう。
暴言禁止で、スルーしましょう!

[スレ作成日時]2014-08-05 16:40:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】

300: 匿名さん 
[2014-08-12 20:07:43]
正論だと思っているマンション民が痛いな。
301: 匿名さん、 
[2014-08-12 20:08:03]
マンションの高層、虫いなくて、良いよ。
うちは、網戸ありません~。
302: 匿名さん 
[2014-08-12 20:11:15]
戸建ては地震にも台風にもゴキブリにも弱い上に耐性まで無いしダサダサだね(笑)
305: 匿名さん 
[2014-08-12 20:33:24]
さて、そろそろスレ荒らしなマンションさんの発言を削除依頼しちゃおっかな♪
307: 匿名さん 
[2014-08-12 20:53:21]
これで削除されたら間抜けもいいところだね♪
308: 匿名さん 
[2014-08-12 21:03:03]
マンション民の、反論にも値しない低レベルな荒らしレスが、削除されるのか否か!
310: 匿名さん 
[2014-08-12 21:13:52]
じゃあ戸建ては地震にも台風にもゴキブリにも強いって書き込めば荒らし認定されなくて済むんだ(笑)
312: 匿名さん 
[2014-08-12 21:17:41]
>>289

最低でも、東京で竜巻起こったら確実に戸建ては大損害確定ということだね。
313: 匿名さん 
[2014-08-12 21:19:31]
>>284
戸建てだけど、ゴキブリ出ないよ!
マンションは上下左右からゴキブリが来るんじゃないか?
314: 匿名さん 
[2014-08-12 21:22:48]
なんか重要なことに気がついてないマンションさんが居るけど
痛いな・・・
315: 匿名さん 
[2014-08-12 21:24:58]
レスの内容じゃなく、仕方に問題があるんだけど
それを低レベルと言われてることに気がついてないよね?
317: 匿名さん 
[2014-08-12 21:30:49]
>>315
貴様には戸建て最高!ってレスしないと全部問題有りになるから相手するだけ無駄でしたね。
319: 匿名さん 
[2014-08-12 21:52:10]
うわあ♪ってことはピアノ弾いてる戸建てか最悪。戸建ては何しようがクレームすら出来ないもんね。
322: 匿名さん 
[2014-08-12 22:22:07]
地震耐性無し。台風耐性無し。ゴキブリ耐性無し。住人の煽り耐性無しw
戸建てに良い所全然無いんですけど?戸建て至上主義の住人さん笑
324: 匿名さん 
[2014-08-12 22:33:33]
単純に通報されるレスしてるからじゃない?
326: 匿名さん 
[2014-08-12 22:51:27]
ここまで荒んだマンション民の書き込みも久しぶりだね。
荒らしてるのが自身だということに気づいてもいないよ。
330: 匿名さん 
[2014-08-13 02:38:06]
30坪が何故基準のように言われることが多いのかというと、昔の公庫の融資条件だっただけなんだよね。だから最低30坪にこだわる意味なんてなんにもない。

むしろ40/80の地域だと述べ床80平米くらいの中途半端な広さにになっちゃうから、28でも29でも50/100の地域の方が述べ床広くなって良いと思う。

2階建て90平米以上でまともな3LDK(LDK20畳以上各居室6畳以上)が作れると考えればいいと思います。ただしこれは2階リビングの場合で、1階リビングだと玄関スペースの分、リビングが数畳せまくなります。

20坪〜25坪の3階建ては、2階リビングが基本だと思うし、間取りが導線など考えられていたら、全然いいと思うよ。

地震のこと考えたら総二階建ての2階リビングが1階に耐力壁が多くなるから心配少ないかもね。
331: 匿名さん、 
[2014-08-13 02:53:40]
地震考えたら、杭打ってるタワマンが良いんじゃない?
建物は、戸建でもマンションでも今どきの建物なら、十分、強いよね。
心配なのは地盤。日本の土地じゃ、ちょっと掘ったくらいじゃ良い地盤、出にくいよね。
岩盤までとは言わないけど、がっつり、掘ってもらたいところ。
332: 匿名さん 
[2014-08-13 03:24:01]
これは個々にどこまで地震のこと考えるかですよね。
うちはなんとなく低地避けて武蔵野台地にしたけど、低地や川辺の土地選択する人もいますよね。単純に普段の住環境だけだと、たまに多摩川沿いの家とか見てるとあーいうのもいいなぁとか思ったりすることもあったり、あと単純に都心からの距離だと下町の方が近いよなぁ、とか思ってみたり。鎌倉湘南葉山逗子なんかも、高級な海近の山手のだけでなく、地盤あまりら良くなさそうな海の近くに住んでる人達もたくさんいますよね。海の近くっていうことをメインに選んでるんでしょうね。

台地でも関東ローム層は脆いとか聞くと、へーそうなのかぁ、と思うけど、関東大震災の頃から人が住んでるような地域なら大丈夫なんじゃないか、と勝手な解釈で生きています。

低地とか川辺海辺、埋立地など、昔から人が好んで住まなかったような地域において大開発マンションというソリューションはアリかなとは思いますが、なんとなく個人的には台地の住宅街に住む方が好きかな。
333: 匿名さん 
[2014-08-13 05:41:52]
東京西部の外周区に家を建てるために地盤調査しましたが、地盤が強く補強の必要はありませんでした。
湿地や海沿いや川沿いの埋立履歴のある地域は、戸建てに向かないそうです。
現在住んでいる隣の区でも、3.11の時には空のダンボールが一つ落ちただけ。
山の手から武蔵野台地は地盤がしっかりしてますね。
当然場所によるでしょうけど。
334: 匿名さん 
[2014-08-13 07:25:54]
埋立地に戸建はありえないと思っといていい
業者と住んでる人は「現在の埋め立て方法が~で昔と違うから大丈夫」
とか聞きかじった事を言うんだけど、現実は今流行の地盤保証会社が
埋立地は免責とか言ってくるから、やっぱり当てにならない土地なのです。

その点マンションは、まあ何処でもいいのでしょう
極論は津波に飲まれる場所でも、5階以上なら大丈夫とか。

でもマンションは戸建よりも圧倒的にライフライン途絶に脆弱
電気が止まってしまうだけで、エレベーターや駐車場が動かず移動困難
同時に上下水も使えない以上、災害時は自宅で静かに待機が出来ない
災害後2日目には避難民になるでしょう。

335: 匿名さん 
[2014-08-13 08:14:19]
豪華な共用施設も、マンション全体が避難できるキャパはない。
自分の部屋が無事でも地上と行き来できなくなると、地上での避難生活になる。
人口密度が半端ないタワマンは大変。
非常電源は最小限のインフラを短期間維持するだけだし、水がくれば機能する保証もない。
336: 匿名さん 
[2014-08-13 11:41:25]
>地震考えたら、杭打ってるタワマンが良いんじゃない?

マジレスしますね。
地震「だけ」考えたら、

・地盤のよい高台に
・2×4などの木造枠組壁構法の耐震性能3の戸建て

を建てたほうがいいです。
まずなにより、地盤です。
これの悪い地域で、杭を打とうがなにをしようが、
ライフラインごと被害を受けるので意味無いです。

次に、建物自体の耐震性ですが、
マンションそれ自体は強固ですが、
木造よりも重く硬いため、振動にはそれほど強くありません。
軽くしなやかな木造で、壁面で圧を分散できる戸建のほうが地震に強いです。

事実、どれだけ最新のマンションでも耐震性能2を取るところは、まずほとんどありませんが、
戸建てでは耐震性能3が簡単に取れます。
耐震性能の数値がイコールすべての震災から逃れるわけではないですが、
少なくとも、「耐震性能を図る」という点が高いほうがいいか低いほうがいいかといえば、
高いほうがいいのは当たり前の話ですので。

あと、単純に「杭」の件ですが、それ自体は地盤改良工事の一環でしかないので、
戸建てでも地盤が悪い地域であれば、鋼管杭なり柱状なりの「杭」を打ち込んで
地盤を改良しますよ。
同じ「杭」であれば、上にのってるものが軽いほうが安全ですね。
337: 匿名さん 
[2014-08-13 11:49:09]
この人は地震火災リスクを全く考慮してない講釈を垂れてますね。
新耐震基準なら揺れで倒壊するようなことはあまり問題にされてません。
本当にやばいのは火災ですよ。地震保険の料率見たら一目瞭然ですが、阪神大震災ご存じですか?湾岸部だって津波に呑まれてるのは軒並み木造家屋ですしね。
338: 匿名さん 
[2014-08-13 12:02:00]
>337

336は【地震「だけ」考えたら】とか
【耐震性能の数値がイコールすべての震災から逃れるわけではない】
て書いてるけど、まあ、読んでないよね。

戸建ての耐震性能を語られると悔しくてキーッてしちゃう
マンションさんの脊髄反射書き込みの典型だね。

ちなみに、どちらの震災も、マンションの全壊も相当数あったよ。
そんなことも知らないんだね。
339: 匿名さん 
[2014-08-13 12:04:26]
それ旧耐震でしょ?

地震の火災って地震に起因してるから火災保険だと免責になってること知ってる?
あと地震の火災って殆ど類焼だからね。戸建てで類焼しないくらい空地設けて建ててるような所でマンションと比較するかなあw
340: 匿名さん 
[2014-08-13 12:06:10]
木造のほうが地震に強いとか馬鹿も休み休み言ってほしいもんだよ。
地下室のみの家じゃねえんだからさ。
344: 匿名さん 
[2014-08-13 12:59:27]
倒壊したマンションが旧耐震だと言ってるんじゃないんですかね?ド天然さん。
345: 匿名さん 
[2014-08-13 13:00:00]
耐震性能の話になると、脊髄反射のマンションさんが
わらわらと湧いて出ますね(笑)

まあ、おそらくは、
「あんなに硬いコンクリートでできたマンションが
 木でできた戸建てなんかに地震で負けるはずがないやい!」
とか思っちゃうんでしょうね。

なのに、現実では確かに耐震等級でいまどきの戸建てに
まったく敵わない事実を突きつけられるもんだから、
必死に「か、火災が!」とか「つ、津波が!」とか
話をそらそうと頑張っちゃうんでしょうね。
346: 匿名さん 
[2014-08-13 13:00:44]
戸建は、台風程度で屋根、飛んじゃうけどね。
347: 匿名さん 
[2014-08-13 13:02:21]
震災考えるとマンションでしょ。新浦安の戸建て、酷かったですよね。
348: 匿名さん 
[2014-08-13 13:08:39]
>>342
へえー新耐震のマンションが311とか阪神で全壊が相当数あったんだ?
嘘ついてまで戸建てがマンションより安全とか自慢したいの?
必死すぎて笑えるよ
349: 匿名さん 
[2014-08-13 13:10:04]
戸建て信者は地震保険の料率が木造と非木造で倍違うこと知らないくせに
木造はマンションより安心とか馬鹿丸出しのこと平気でネットで書くからも常識知らず恥知らずなんだよね。
350: 匿名さん 
[2014-08-13 13:11:20]
>344

ああ、アンカーもなにもないから気付かなかったよ。
ちなみに震災で全壊したのは旧耐震だけじゃないよ。
351: 匿名さん 
[2014-08-13 13:11:44]
ここの戸建て信者はSRC造陸屋根平屋建てでマンションより~とか比較してるんだろうな。
352: 匿名さん 
[2014-08-13 13:14:00]
そもそもマンションアレルギーの奴にマンションと戸建ての比較語らせるのに無理があるんだよ。
結論有りきだからアホな無知丸出しの事平気で書き込んでるからな。
353: 匿名さん 
[2014-08-13 13:17:24]
>348

阪神・淡路大震災
【マンションの被害(東京カンテイ調査)】
(1)大破──83棟(そのうち新耐震物件10棟)
(2)中破──108棟(新耐震物件41棟)
(3)小破──353棟(新耐震物件173棟)

(4)軽微──1988棟(新耐震物件1棟)

東日本大震災
【高層住宅管理業協会の被害集計】
新耐震物件が、中破44棟のうち34棟(77%)、
小破1184棟のうち941棟(79%)
すなわち、多くの 【新耐震物件】 が、罹災証明書の認定基準によれば、「全壊」、「半壊」 と認定され得るのである。

---------ここまで引用。

戸建てとマンションでどっちがどの場合でより安全かは一概にいえないけど、
新耐震が倒壊しないとか信じきっているのはあまりに無知すぎる。
354: 匿名さん 
[2014-08-13 13:21:42]
倒壊とは書いてないよね。主要構造部の損壊が何カ所かあれば大破扱いだよ。
倒壊って天井落ちて命取られるレベルだろ。施工不良あればそんなのいくらでも起きるしそもそも木造家屋と比べたら遙かに安全。
総論は地震保険の料率が全てを物語ってるから各論で語るなよ。
355: 匿名さん 
[2014-08-13 13:27:22]
何にでも例外があるのは当たり前。なのに、そこだけ注目して、全体像を見失うようでは、本末転倒。新耐震基準の物件は、ほとんど倒壊が見られず、新基準の要求は妥当であったという見解が一般的です。
356: 匿名さん 
[2014-08-13 13:29:39]
そもそも新耐震基準の物件が倒壊しまくってたら建築基準法改正されてるから。
阪神大震災みたいな災害があっても何も変えてないのが現実。

マンションアレルギーさんは現実見たら良いですよ。こっちは戸建てとマンションを客観的に比較してるけど
アレルギーさんは結論有りきで各論出してデタラメ書いてるからね。見てて痛々しいです。
357: 匿名さん 
[2014-08-13 13:30:19]
でもそれが問題になったよね。
全壊している部分に住んでいる人は建て直したいのに無傷の部分に住んでいる人は反対して。
結局住めないぐらい壊れた人が出て行くハメになったよね。
直すことが出来ない上に管理費とかは払い続け、住めないから賃貸料も発生するなんてかわいそうだった。マンションってやだなとあの時思った。
358: 匿名さん 
[2014-08-13 13:32:43]
>倒壊とは書いてないよね。

言葉遊びをしたいのか、低能なのかは知りませんけど、
最初から「全壊」という言葉を使ってますよ。

どの物件の天井が落ちたかどうかは知りませんけど、
震災で新耐震マンションも罹災証明書の認定基準によれば
「全壊」と認定され得る被害を相当数負っている、ってことは事実です。

まだ顔を真っ赤にして討論しますか?
事実はひっくり返りませんよ?

「新耐震のマンションも震災で全壊した物件がある」
Yes or No
どっちですか?

>へえー新耐震のマンションが311とか阪神で全壊が相当数あったんだ?
>嘘ついてまで戸建てがマンションより安全とか自慢したいの?

この発言の訂正をするチャンスをあげますよ(ニッコリ

359: 匿名さん 
[2014-08-13 13:35:39]
命が助かっただけ、良いじゃん。戸建てだと火事とかで命を落としていたかも知れないんだし。台風程度で、屋根、飛んだりしないし、大雨で浸水して、家財どうぐ失う可能性も低いよ。こっちの方が危険だね。よっぽど、現実的でしょ。
361: 匿名さん 
[2014-08-13 13:41:09]
浦安ではマンションの主要構造部が無傷であるがために保険も降りず、戸建てよりも大変だったみたいだね。
建物下の水道管、ガス管がズタズタになっても自腹で直すしかない。
共有だと金払えないって人も当然出てくるだろうし。

マンションで何が怖いかって言ったら、下の階の住人が火事出すことだな。
万損さんが一番気にする資産価値もガタ落ちだね。
やっぱり区分所有っていうのはリスク高いよ。
362: 匿名さん 
[2014-08-13 13:46:19]
マンションで下の階の住人が火を出すのは怖いのに戸建てでお隣さんが火を出すのは全く怖がってないマンションアレルギーさん

貴方がお住まいの近所にマンションが建ってないような隣地まで数十mも離れてる糞田舎ならおっしゃる通りんですけどね(笑)
363: 匿名さん 
[2014-08-13 13:46:26]
主要構造部が無傷であったことを否定的に捉えるのが、戸建てさんの考えなの?
364: 匿名さん 
[2014-08-13 13:55:12]
直接接している階下と一応一定の距離があり耐火壁で時間稼ぎできて逃げる時間のある隣りを一緒にしちゃうのか?
投稿者ではないけど、やっぱり下の階での出火の方がはるかに怖いですよ。
365: 匿名さん 
[2014-08-13 13:55:52]
おおう、マンションさん必死だな(笑)
新耐震で全壊って聞いてびっくりしちゃったのか?

>マンションで何が怖いかって言ったら、下の階の住人が火事出すことだな。

下の階だけじゃなくて、上の階の火災で水浸しになると
当たり前だけど下階も雨漏り状態でびしょびしょに。
しかも、それって保険適用できないらしいですよ(笑)

366: 匿名さん 
[2014-08-13 13:56:02]
>>362
上に逃げなくてもいいからな。安心だよ。

>>362
アホか?俺の考えだよ。そんな状況になるような所は買わないから。
369: 匿名さん 
[2014-08-13 14:07:05]
とりあえず戸建ての方がマンションより地震に強いって意見が出てきたのには結構驚いた。
両方持って毎年の火災保険と地震保険の違いにうんざりしてんのに。
本当に常識ないんだねマンションアレルギーの連中って。もう少し客観的に見れないとバカにされますよ。

実際お前バカだからどうでもいいんだけどさ。
370: 匿名さん 
[2014-08-13 14:16:42]
>369

人をバカ呼ばわりするならせめてアンカーくらいつけろ
371: 匿名さん 
[2014-08-13 14:18:01]
>369

じゃあ、聞きたいんだけど、
耐震等級3の住まいはどっちなの?

375: 匿名さん 
[2014-08-13 14:43:02]
しょうがないよこのスレは戸建て至上主義のマンションアレルギーがあらゆるガセネタとご都合主義で戸建てageマンションsageしてるだけのスレッドなんだし。
しれっと大嘘吐いてるからまともに読まない方が良いですよね。
というか掲示板で何行も書いてる奴なんて所詮は戸建てキモヲタの****なんだから誰もまともには読みませんけどねプ
376: 匿名さん 
[2014-08-13 14:45:14]
マンションを少しでも褒めると戸建て信者に叩かれるのがこのスレの特徴。

377: 匿名さん 
[2014-08-13 14:53:09]
ディベートとしての視点でみると、これってフェアじゃないなと思わないでもない。
なぜなら、戸建ては基本的に住み替えのときにマンションも視野に入れていて、さらに何割かはさんざんシミュレーションしてよいところも悪いところも見た上で戸建てにしているけど、逆にマンションさんの何割かは、そもそも戸建てという選択肢が予算的にありえない、というひとがいるわけで、彼らは戸建てを全否定しないとアイデンティティが保てないんだから。
そう考えると、知識としても、立ち位置としても、フェアとはいえないよね。
379: 匿名さん 
[2014-08-13 15:04:41]
>>378
頓珍漢な事言ってるなら教えてあげればいいじゃない。言い負かされてたら戸建てさんが正しいって思っちゃうよ。
380: 匿名さん 
[2014-08-13 15:04:50]
マンションさんは何かと言うとRC造と木造を比べたがりますが
RC造のマンションとRC造の戸建てを比較すると、当然小さいほうが強いです。
でも新しい住宅ならRC造でも木造でも地震で倒壊するリスクは少ないですよ。
それよりも修繕、改築のしやすさが重要であって、赤の他人と財産を共有する難しさを考えると
やっぱり共有っていうのはリスクが高すぎますね。
385: 匿名さん 
[2014-08-13 15:44:14]
>383

じゃ、新耐震のマンションが震災で全壊しなかった論拠を出してくれよ。
ソース付きで。

おまえの脳内ではそうなってんだろ?
387: 匿名さん 
[2014-08-13 16:03:14]
火災リスク全く考慮しないバカに何言われてもねw
388: 匿名さん 
[2014-08-13 16:11:42]
一番わかりやすい耐震等級で比較したら
マンションより戸建ての方が耐震性能は優れていることになる。

高台や地盤などの考慮はせず、自然災害(河川の氾濫や津波、台風)に対しては
戸建よりマンションの方が優れていることになる。

これでいいじゃん。
389: 匿名さん 
[2014-08-13 17:35:34]
>>388
いいんじゃないでしょうか。事実ですから。

ウチは台風も水害も地盤も心配ない地域なので
そういった災害に対してはどちらが優位というのはありません。
ということで、広くて自由な一戸建てに大満足です。
390: 匿名さん 
[2014-08-13 18:23:41]
日本で地盤の良いところなんてないよ。悪いなかで、マシかどうかって、程度。掘っても掘っても、なかなか、岩盤出てこないでしょ。戸建はお勧め出来ません。
391: 匿名さん 
[2014-08-13 18:35:30]
地盤がいいとこなんてないのに重いマンションなんて駄目じゃん。
392: 匿名さん 
[2014-08-13 18:39:53]
なんで?軽い方がいいの?
393: 匿名さん 
[2014-08-13 18:40:50]
竜巻で壊れまくりの戸建て民が何言っても全く届かないんだが笑
虚しすぎ笑笑
394: 匿名さん 
[2014-08-13 18:41:20]
>392

スポンジのうえにフォークさして揺らすのと、
爪楊枝指して揺らすのと、どっちが倒れやすいと思う?
395: 匿名さん 
[2014-08-13 18:41:33]
杭のない物件が、戸建て、マンション問わず、ヤバい。震災の時も、地盤が良いからって直基礎にしたマンションが傾いて訴えられた。戸建は、新浦安で、明白だよね。軽くても、意味なし。重いマンションは大丈夫だったのにね。
396: 匿名さん 
[2014-08-13 18:43:27]
>394
フォークは深く刺すでしょ。その結果が、新浦安だよね。
397: 匿名さん 
[2014-08-13 18:47:54]
地震に関しては軽い方が良いよ
下から上に行くにつれて軽くなっていくような構造

でも、耐震等級については
戸建てとマンションの考え方で全然違う

戸建ての場合は住宅としか見ておらず
マンションの場合はビルとして見ている
あと、そもそも戸建ての評価なんてほとんど確認してないですよ

マンションの場合、基礎きちんとしているけど
戸建ての場合はそこにお金使わずに傾いてるところが結構多いです


とりあえずは戸建て・マンションは好みの問題だと思います
とはいえ、適当な会社ではなく、きちんとした誰でも名前を聞いたことがあるような
デベロッパーで購入するのが、建物の安全性にとっては当たり前だと思います
398: 匿名さん 
[2014-08-13 18:48:37]
>395

マジレスするけど、埋立地の地盤はマジでやばい。

浦安のマンションは岩盤まで数十mの杭を打ち込んでいる。
(撤去時には物凄い作業費用が発生するので、将来のマイナス資産になっている)

浦安の戸建ては、そんな深くまで杭を打てないので、
恐ろしいことに、地面に発泡スチロールを埋め込んで
「地盤が軽くなったから、重い状態よりは改善された(はず)」
のような地盤改良で建売を売ったりしている業者もあるほど。

まあ、埋立地はひとが住む場所じゃないってこった。
399: 匿名さん 
[2014-08-13 18:53:41]
埋め立て地でも、そうでなくても、日本の地盤じゃあ大差ないでしょうに。スポンジか豆腐かって感じだよね。首都直下型が来たら、戸建てじゃ恐いなあ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる