王子飛鳥山ザファースト タワー&レジデンス契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしていきましょう。
所在地:東京都北区堀船一丁目1番3(地番)
交通:JR京浜東北線「王子」駅南口徒歩1分
東京メトロ南北線「王子」駅徒歩4分
総戸数:285戸
売主:近鉄不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373790/
[スムログ 関連記事]
【王子界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.19】
https://www.sumu-log.com/archives/3934
[スレ作成日時]2014-08-05 00:50:20
〔契約者専用〕王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス
108:
匿名さん
[2015-08-23 14:19:38]
|
109:
匿名さん
[2015-08-23 15:23:33]
|
110:
匿名さん
[2015-08-23 16:01:32]
三井住友信託銀行でうちは考えてます。
他に良いところありますか⁇ |
111:
匿名さん
[2015-08-23 19:53:26]
|
112:
住民でない人さん
[2015-08-24 11:28:47]
へえ、近くから移り住む人もいらっしゃるんですね〜
|
113:
契約済みさん [女性]
[2015-08-24 20:50:48]
109さん、早速の写真アップ、アリガトウございます。(綺麗なお写真、感激です!!)
なかなか目立ってそうですね。本当に楽しみです。 ワタシもネット銀行の低金利狙ってましたが、一人でローン組もうと思ったら撃沈しました。(涙 なんかジェンダー差別的な空気を感じるのですが、、、仕方なくペアローンにするかも、です。 |
114:
匿名さん
[2015-08-24 22:57:35]
ネット銀行と信託銀行ってそこまで利率変わらなくないですか?
うちもペアローンにする予定ですが、信託銀行とネット銀行は迷います。あと三大疾病とか六大疾病とかローン金利あげてまで入った方が良いのか、普通の保険で入った方が良いのか迷いますね |
116:
住民でない人さん [男性]
[2015-08-29 11:11:53]
ネット銀行の場合、諸費用が最初に必要なため、ある程度まとまった資金(現金)がある人が選ぶびは適しているかなと思われます。
借り入れ負担率が高めの方は、室内の別注施工や家具・その他の予備資金が削られるのであまり推奨できません。その辺の差ではないでしょうか。 タワー検討者・購入者様には失礼なお話かもしれませんが。 |
117:
匿名さん
[2015-08-30 10:05:13]
信託銀行も諸経費は必要では?
諸経費をローンに組み込めるってことを言われているってことなら分かりますが。 |
118:
購入検討中さん
[2015-08-30 11:08:32]
ホントに完売したの?
HPは、まだ、あるけど? |
|
119:
匿名さん
[2015-08-30 17:58:15]
完売はしてませんね。
まぁ、王子だしすぐには完売しないのでわ |
120:
匿名さん
[2015-09-06 14:59:24]
建物はほぼ完成しましたね。
電車から見えました。 |
121:
匿名さん
[2015-09-06 23:16:46]
昨日こんな感じでした。
![]() ![]() |
122:
購入検討中さん
[2015-09-07 08:03:06]
オプションはもう終わりなの?
|
123:
契約済みさん [男性 60代]
[2015-09-11 13:04:43]
今回の大雨でマンション横の石神井川の水量はどうだったか分かる方、教えて下さい。
洪水になり溢れることは無いのでしょうか?少し心配です。 |
124:
匿名さん
[2015-09-11 16:11:53]
>>123
私もその点が気になったので昨日の朝、出勤前に見に行きました。今回程度では全く問題なかったです。夜中がどうだったかは分かりません。 初めて出勤前に行ったんですが、駅激近がこんなにも楽なのかと実感しまして早く住みたくなりました。 |
125:
マンション住民さん
[2015-09-12 00:20:02]
HASEKO(笑)
|
126:
匿名さん
[2015-09-12 10:24:42]
ハザードマップ見る限りは、王子周辺は壊滅ですね。
でも、2階以上なら共有施設がダメになるくらいでは? |
127:
購入検討中さん
[2015-09-12 12:05:38]
完売したの?
|
128:
匿名さん
[2015-09-12 18:04:39]
公式サイトは普通に残ってるからまだでしょ。
モデルルーム畳んでから、3ヶ月経って売れずか。。。 モデルルームなくなる前に完売しなかったてのは厳しい。 |
子供生まれたらどうしようというのはありますけど。