近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 堀船
  6. 1丁目
  7. 〔契約者専用〕王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-11-13 21:31:40
 削除依頼 投稿する

王子飛鳥山ザファースト タワー&レジデンス契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしていきましょう。

所在地:東京都北区堀船一丁目1番3(地番)
交通:JR京浜東北線「王子」駅南口徒歩1分
   東京メトロ南北線「王子」駅徒歩4分
総戸数:285戸
売主:近鉄不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373790/

[スムログ 関連記事]
【王子界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.19】 
https://www.sumu-log.com/archives/3934

[スレ作成日時]2014-08-05 00:50:20

現在の物件
王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス
王子飛鳥山ザ・ファースト
 
所在地:東京都北区堀船1丁目1番3(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 徒歩1分 (南口より敷地入口まで)
総戸数: 285戸

〔契約者専用〕王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス

733: 契約済みさん 
[2016-05-17 18:47:56]
729です。
バックレるのがOKとは思いませんが、実際そうなるだろうという私の考えを書いただけです。正しいと思いますが。

法律でも線路に物を落とすなは正しいことですが、線路沿いは洗濯物を干すなは正しくありません。そしてマンション規約の解釈で色々書かれてますが、現状はどう読んでも外に干すのは禁止とは書かれてないと思います。
私は責任を取る自信がないので外に干さないですし、規約改定があれば賛成します。

ルールがある以上それを守らせる人も必要と思ってます。粗大ごみの件は確実に違反なので大変でもこれからは防犯カメラで検証してほしいです。
734: 入居済みさん 
[2016-05-17 21:17:17]
>>733
私も外には干しませんので、その点では同意見です。
しかし、私は現行の規約をどう読んでも洗濯物を外に干すことは禁止だと思いますよ。
少し前の書き込みですが>>562さんの書き込みは言葉はきついですが非常に論理的だと思いました。
その後自分で規約を読んで納得し、今は現行の規約があいまいだとは思いません。
735: 入居済みさん 
[2016-05-17 21:20:39]
ここまで頻繁に落下してるわけだし、線路に落ちて大事になってからでは遅いので、そうなる前に規約等で早いとこ禁止にしてもらいたいものですね。
736: マンション住民さん 
[2016-05-17 21:29:12]
昨日の地震ですが、制震構造のおかげかぐらぐらというような勢いはなかったです。
ただゆっくりゆらゆら揺れました、大きくふられる感じです。
たってたら平衡感覚がおかしくなって少しよろけるような感じでした。
737: マンション住民さん 
[2016-05-17 23:03:04]
規約で禁止されていないと考えてる人はどういう理屈でそう思うんでしょうね?
「法律で他人にケガをさせることは禁止されている。でも『他人を殴ってはいけない』とは明確に書かれていない。だから他人を殴ることは禁止されていない」
これとまったく同レベルの屁理屈だと思うのですが。
738: 入居済みさん 
[2016-05-17 23:19:06]
>>737
普通は外干ししないと思いますが明確に記載してないので、自分に都合の良い解釈してるんだと思います。
なのでハッキリ禁止にするべきだと思いますが、実際問題粗大ゴミもそうですし、バルコニーにタンスみたいな物を置きっぱなしにしてる家庭もあるので、規約違反なのに守らない場合管理側はどうにかしてくれないのですかね。
739: 入居済みさん 
[2016-05-17 23:38:09]
自分の考えを押し付けるのではなく、マンションのルールに従って下さい。
ルールを変えたければ、自分が役員になり使用細則の改正の提案をするべきです。

現行の使用細則では、飛散防止の対策をとれば洗濯物を干すことはできます。
740: 匿名さん 
[2016-05-17 23:39:41]
あのタンスは引っ越しで持って来て入らないから置いてある訳でしょ。
あれをゴミ捨て場に持って来ないか心配です。
741: 入居済みさん 
[2016-05-17 23:49:53]
>>739
押し付けているのではなく守っていない方がいるから色んな方が迷惑かけるなって言ってるんですよ。

事実飛散防止をしてない方がいるから洗濯物が何点も落下してるんではないのですか?

もしかしたら飛散防止をしてるにもかかわらず落下してるのかもしれません。

このような状況が問題になってるわけですよ。

逆にお聞きしたいのですが飛散防止をどのようにやれば良いのか教えてほしいですね。
742: 匿名 
[2016-05-17 23:52:27]
>>740
でもバルコニーに置くのは規約違反ですよ。
743: 入居済みさん 
[2016-05-17 23:58:43]
>>741さん

594さんが書き込んでいます。
744: 入居済みさん 
[2016-05-18 00:34:48]
入居開始から2か月も経ってないのに現実に3回も洗濯物が飛んだわけでしょう?
飛散防止の措置なんかしていないことは明白ですよ。
干している人が飛散防止の措置をしているかどうか、他人が確認できないじゃないですか。
こういうふうに、規則の揚げ足をとるような方法で、抜け道の屁理屈をこねて自分のわがままを押し通す人に、迷惑をかけられるのはとんでもないですよ。
新幹線の線路が近いし、建物も高いから危ない、他人が迷惑する、だから外に干すのはやめたほうがいい。
これだけで理由としては十分じゃないですか。なぜ規則に明確に書いてないとか、独特な理屈を持ちだすのか意味がわかりません。
745: 入居済みさん 
[2016-05-18 01:31:59]
>>743
そうではなく、貴方の飛散防止の明確な答えを教えてください。
746: 契約済みさん 
[2016-05-18 02:10:51]
布団でも落っことさない限り電車は止まりませんよ。
突風により飛ばされた洗濯物が原因で、鉄道会社から一般住民が損害賠償請求されたケースは皆無です。
マンションの景観が損なわれることもあり、外干しは反対ですが、現状では、各個人の責任の元、自由だと思います。
上層階に住んでいるため、外に干したくても、大切な衣類が強風で飛ばされて失うのが嫌で、干せなくて残念ですがね、、
747: 入居済みさん 
[2016-05-18 04:57:31]
>>744
マンションの規約や使用細則には他人が確認できないルールがたくさんあります。
揚げ足だとか屁理屈だと言うのは干させたくない人の勝手な考えで、現状の使用細則では禁止されていないのは明白です。
748: 入居済みさん 
[2016-05-18 07:08:52]
この掲示板の一部の書込者、本当にくだらない。
恥ずかしいのでもうやめてもらえませんか。
外干しがどうだ、自己責任がどうだ、他の居住者を攻撃する方。
誰でも見れるこの掲示板で。
恥さらしですよ。
こんな非公式の掲示版では何の影響力もないのに。
この掲示板を見てるのは一桁位。

公式の会議では発言しないのに、陰でコソコソ文句を言っている出世できない駄目会社員と同レベルですよ。

このマンションの品位が落ちます。
何でも書き込めるというのは理解できるけど、
もう少し有益な情報を書き込んで欲しいです。

751: 匿名さん 
[2016-05-18 13:01:13]
>>748
あなたの発言もくだらないよね
不愉快です
752: 入居済みさん 
[2016-05-18 13:16:00]
>>748
わたしにとっては有益な情報収集の場になってますが、、、
あなたが見なければ良いのではないですか?
753: 匿名さん 
[2016-05-18 16:06:07]
南側で木の柵みたいな物を出してる部屋は
大丈夫なのでしょうか?
あれこそ危ないと思います。
相変わらず洗濯物は出てますよ。
管理人から連絡させるのがベストだと思います。
754: 入居済みさん 
[2016-05-18 18:21:14]
みなさんご存知かもしれませんが、マンション管理について、以下リンクが参考になります。
管理について詳しく書かれています。

http://m.e-mansion.co.jp/information/taidan/01_01.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる