三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 (旧称:晴海二丁目計画)(三井不動産レジデンシャル)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 (旧称:晴海二丁目計画)(三井不動産レジデンシャル)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-26 22:10:05
 

売主:三井不動産レジデンシャル
東京都中央区晴海二丁目104番、105番
施工会社:大林組 東京本店
階数:地上48/地下1階
高さ:169.99m(最高178.49m)
着工予定:平成26年8月1日
完了予定:平成29年9月30日

平成26年8月1日に着工しました。


名称:パークタワー晴海
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩15分
   都営地下鉄大江戸線 勝どき駅 徒歩15分
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

【スレッドタイトルを一部修正しました 管理担当】
【物件情報を追加しました 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2014-08-04 22:07:38

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 (旧称:晴海二丁目計画)(三井不動産レジデンシャル)

981: 匿名さん 
[2015-04-24 11:20:13]
>>980
自己レスだけど、ちょっと認識が古かったかも・・・
直近の都の発表を見る限りだと、
マッカーサー道路を基本線として通すから、
支線(例えばトリトンや豊洲迂回等)は各区でどうぞ!ってスタンスかね?
982: 匿名さん 
[2015-04-24 12:29:10]
975です。
福岡市中心部で、BRT運行を来年度から始めるとプレス発表されていますね。
低床の連節バス130人乗りで、専用レーンはなしです。
(バス優先レーンはもともとあるとは思いますが。)
これだったら、ここでも実現可能だと思いました。
983: 匿名さん 
[2015-04-24 12:34:19]
>>982
そもそも、福岡のこれってBRTって言うのか?
連結バスなだけな気がするのだが。
984: 匿名さん 
[2015-04-24 12:35:24]
昔は公害規制がなかったから汚染水も垂れ流しで、そのヘドロが隅田川や東京湾の底に溜まっていた。
それらをきれいに除去して浄化したが汚染土は湾岸埋立地に捨てられた。
当時は湾岸埋立地に人が住むとは考えられてなかったから、それでよかったんだよ。
985: 匿名さん 
[2015-04-24 12:46:02]
>>983
そもそも、それがBRT(バス・ラピッド・トランジット)なんだが・・・
986: 匿名さん 
[2015-04-24 13:04:43]
違うでしょ。
バス専用レーン、バス優先信号など用いて、文字通りバスでの速達サービスをBRTって言うんじゃないの?
で、BRTには大量輸送も求められることが多いから、連接バスを使うことが多いけど。
福岡のは982を読む限りでは、単なる連接バスを走らせるってだけだよね。
987: 匿名さん 
[2015-04-24 13:43:31]
国土交通省の全国BRT導入事例一覧を見ると、専用レーンはなくてもいいらしい。
988: 匿名さん 
[2015-04-24 16:00:33]
10年以上前に大分に住んでたけど、当時からバスレーンありましたね。
転勤したときは見慣れなくて、なんじゃこりゃって思いました。
規制時間内に普通車がバスレーン走ってると、割とすぐお巡りが止めてましたね。

福岡にバスレーンあるかは知りませんが、大分にあったので、福岡にもあるのかも知れません。
989: 匿名 
[2015-04-24 17:14:40]
ティアロは年内に完売を目指しているそうですので、販売時期がすこしだけかぶりますね。
990: 匿名さん 
[2015-04-24 21:29:12]
ティアロはもういい部屋はほとんど残ってないので、被ったからどうということもないかと。

注視するなら豊洲のアレの売れ行きでしょうね。
991: 物件比較中さん 
[2015-04-24 22:30:56]
BRTは所詮バスですよね。BRTなら臨海部の街づくりに失敗してもすぐ撤退できる。オリンピック後の街の活気次第では廃止される気がするのは私だけでしょうか。
992: 匿名さん 
[2015-04-24 23:17:30]
ニュータウンは住民が一気に高齢化しますので30年後は通勤需要も激減します。
そうすると地下鉄なんて明らかにオーバースペックなわけです。
BRTは要するにバスなので需要に応じて増やしたり廃止したりなんでも可能です。
需要が減れば田舎みたいに一日3本とかにすればコストはほとんどかかりません。
993: 匿名さん 
[2015-04-24 23:26:10]
実際、以前は晴海埠頭から月島駅経由の八重洲行き都バスがありましたが、
採算が合わないとの理由で廃止されて
豊洲方面からの八重洲行きになってしまいました。
994: 匿名さん 
[2015-04-24 23:49:18]
豊洲の三井と晴海の三井、駅距離の関係で晴海のほうが気持ち安くなりそうだけど、中央区ということで差は小さいかもね。
995: 匿名さん 
[2015-04-25 01:38:41]
オリンピック前にゆりかもめが延伸する可能性はゼロだから
BRTで誤魔化すしかないもんね
オリンピック終わったら晴海住民のことなんて誰も気にしない
996: 物件比較中さん 
[2015-04-25 09:44:24]
オリンピック後や災害などリスクがある中、都心部のマンション価格ぐらいの値段で臨海部のマンションを買いたいと言う人がよくいるなぁと思います。
同じ値段なら都心部の物件の方がいいと思うのですが、この物件を購入する人は何を気に入ってるんですか?
997: 購入検討中さん 
[2015-04-25 12:21:52]
都心部はもっと高いだろ
998: 物件比較中さん 
[2015-04-25 23:39:26]
海辺の開放感を気に入ってます。
でも、街の開発以上に価格が上がり過ぎてると思います。最大のネックは交通の便の悪さであり、私もここと都心部の物件で迷ってます。
999: 匿名さん 
[2015-04-26 00:31:21]
最大のネックは保育園です。認証はどこも100人待ち。この物件は期中転園となるので厳しい状況が予想されます。
1000: 匿名さん 
[2015-04-26 15:10:52]
>>999
100人待ちって、、、何情報ですか?笑
あと、この物件は認証保育園を併設するのはご存知ですか?
他の保育園に期中転園するよりは新設を狙えるので、格段に入れる可能性は上がりますよ。
1001: 匿名さん 
[2015-04-26 22:10:05]
http://www.city.chuo.lg.jp/smph/kosodate/keikaku/kodomokosodatekaigi/H...

新築マンション供給予定を見るに、保育需要予測が甘い気もしますが。。
1002: 匿名さん 
[2015-04-27 00:04:35]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる