売主:三井不動産レジデンシャル
東京都中央区晴海二丁目104番、105番
施工会社:大林組 東京本店
階数:地上48/地下1階
高さ:169.99m(最高178.49m)
着工予定:平成26年8月1日
完了予定:平成29年9月30日
平成26年8月1日に着工しました。
名称:パークタワー晴海
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩15分
都営地下鉄大江戸線 勝どき駅 徒歩15分
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
【スレッドタイトルを一部修正しました 管理担当】
【物件情報を追加しました 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2014-08-04 22:07:38
パークタワー晴海 (旧称:晴海二丁目計画)(三井不動産レジデンシャル)
501:
購入検討中さん
[2015-01-16 19:41:08]
|
||
502:
匿名さん
[2015-01-16 20:31:05]
なんか、榊あつしさんのブログ、リンクすると投稿規制にかかるんだね。なんだかなあ。直貼りにした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日、東京の中央区を回ってきました。 この写真はその時に撮ったものです。 場所は「ザ・パークハス晴海タワーズティアロレジデンス」という やけに長くて意味の良く分からない名前で売り出しているマンションの東側。 隅田川沿いの公園です。ほとんど人がいません。 まあ、冬だからというのもあるでしょうが、湾岸はだいたいこんな感じ。 そこには見渡す限りオッサンが3人ほどいただけです。 さて、ここでは今この「ティアロレジデンス」に加えて 「パークタワー晴海」という、こちらはスッキリネーミングの 1084戸という巨大なタワーマンションも建設中です。 今は「クロノレジデンス」に住民がいるだけなので、 この公園はこんなにさびしいのでしょうか。 3年後には住民は3倍以上に増えているはずです。 すると、公園に滞留するオッサンも3人が10人になる? 東京の人口は5年後に減り始めると推計されています。 今でも約11%の住宅が空家になっています。 6年後から、この空家率は加速度的に増えるはずです。 不動産の価格も右肩下がりに落ちていくでしょう。 オリンピックが終われば、湾岸の華やぎも同時に終わります。 この晴海のニョキニョキタワー群は、どれも駅から10分以上。 駅に5分くらいのタワーに比べて1割以上は安くないと 買ったり借りたりする人は見つけにくいのではないでしょうか。 言ってみれば、こういうタワーを今高値で買った人は、 6年後に「ええ、こんなに安くなっちゃったの」と愚痴を言うかもしれません。 それって、けっこう気の毒なことではないですか。 デベロッパーもそういったことはおよそ想像しているはず。 なのに「そこに土地を買えたから」という理由だけで、 タワーマンションを作って高値で販売しているのです。 「オリンピックが開催されるので、このあたりはうんと発展します」 確かにその通りです。勝どきと晴海はガラリと街の様相を変えそうです。 でも、駅から10分以上離れたマンションの資産価値を上昇させるか、 ということを考えれば、それはかなり疑問。 こういう駅から離れたタワーは、今でこそ売れます。 でも、東京が人口減少の波に洗われる10年後の資産価値はかなり脆弱。 それでもデベロッパーは作り続け、売り続けるのですね、将来の空家を。 20年後、駅から遠いこういうマンションは 「貧民タワー」なんて呼ばれているかもしれません。 デベロッパーは時代を読んで、早めに事業の方向を変えるべきです。 |
||
503:
匿名さん
[2015-01-16 20:38:16]
|
||
504:
匿名さん
[2015-01-16 20:39:17]
|
||
505:
匿名さん
[2015-01-16 21:08:35]
榊さんじゃなくても、駅近絶対だけど・・
ここも、ティアロも「立地がいい」とは言わないでしょう。駅遠だけど「間取りがいいね!」とか「開放感があってすてき」とか「俺はくるまだから関係ないぜ」とか「湾岸眺望命」とか、自分をなっとくさせてるだけだもんね。1000戸以上をどうやってだまし売りするか、すご〜く興味あり!ただの野次馬。 まあ、こんな物件、都心には作れないから、そういう意味での実需で買うならOK! リセール関係ないから。 |
||
506:
匿名さん
[2015-01-16 21:11:38]
|
||
507:
購入検討中さん
[2015-01-16 21:15:48]
パークホームズ豊洲とどちらが高くなりますかね?同じ三井ですよね?
|
||
508:
匿名さん
[2015-01-16 21:55:51]
|
||
509:
匿名さん
[2015-01-16 22:12:54]
>>507
パークホームズ豊洲 |
||
510:
匿名さん
[2015-01-16 22:42:26]
利便性の低い物件同士の比較であれば、価格帯はBAYZ(新豊洲)<ティアロ(晴海)ですね。
しかし「パークホームズ豊洲」(豊洲の駅近)と「パークタワー晴海」(中央区だけど駅遠)では、差がつかないもしくはパークホームズ豊洲の方が高くなるかもしれません。駅遠で微妙な価格帯の物件は、売れづらい状況ですからね。 <直近の湾岸物件> 【駅近でやや高いが好調】CGP、KTT 【駅遠の中間価格帯】クロノ、ティアロ 【駅遠だけど安くて好調】SKYZ、BAYZ ※DTは別枠。 |
||
|
||
511:
匿名さん
[2015-01-17 00:09:47]
>>510
一応SKYZ、BAYZ はゆりかもめ新豊洲駅から近いですよ! |
||
512:
契約済みさん
[2015-01-17 00:42:14]
榊さんって貧乏なんですか?
電車電車、駅近駅近って。数年前年収が4桁になってから 殆ど電車には乗りません。従って駅のごちゃつきより、広い空と開放感がいい。 時代がいくら変わってもそういう層が一定数いる限り 晴海豊洲あたりの都心のタワマンはリセールに困らないと思います。 近未来は、地震対策に乏しく、共用施設などのない団地型の築10年越えのマンションの空室率があがり 価値が暴落すると思います。 |
||
513:
匿名さん
[2015-01-17 00:55:37]
>>512
ほんの一部の感性のかたじゃないでしょうか? 通勤に拘束されない人、リタイヤされたかたなど位じゃないでしょうか? リセールって基本、ファミリー層が多いから不動産屋さんも100平米よりも70から80平米の駅10分以内が売れる基本と聞きました。 板状ファミリーマンションていままたファミリーに結構需要があるってききましたよ! |
||
514:
匿名さん
[2015-01-17 00:57:00]
|
||
515:
匿名さん
[2015-01-17 01:17:14]
なんだかんだ言って駅近だと10年経っても売却の時にそんなに損しないからねぇ
駅遠物件は10年、20年経つと売却しずらくて安い値段でしか売却できないよね 少なくとも自分なら築10年、20年の駅遠物件でしかも修繕積立金が高くなってる中古物件は全く買いたくない 駅遠物件でも永住予定なら全然いいんだけどね |
||
516:
物件比較中さん
[2015-01-17 01:34:57]
今の湾岸なら普通は、KTT、PHTでしょ。
駅近で過剰な共用設備が無いってのがベスト! 真逆なPTH、BAYZは、サラリーマンには向かない。 |
||
517:
購入検討中さん
[2015-01-17 05:34:49]
BAYZは安いの一点でサラリーマンむき
|
||
518:
匿名さん
[2015-01-17 08:13:32]
>>515
湾岸に限って言えば、駅遠でもリセール悪くないですよ。 |
||
519:
匿名さん
[2015-01-17 08:30:50]
最近物件探しをし始めたばかりだからBAYZがもう部屋選べないっぽくてで残念だ(最終期?)
出遅れたー |
||
520:
匿名さん
[2015-01-17 15:16:29]
1ldk.の高層階が4000万円位で出たら、買いたいですね。
同じマンションを2部屋購入するより、リスクが分散されますよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
周囲の相場よりかなり高く出す傾向なので
ドトールより高いとなると400に迫りますが、それはさすがに。。。
カジュアルなコンセプトとズレてしまいませんか?
70平米で8000万円台では、ふつうのサラリーマンは無理しても買えないです
大企業サラリーマン×2とか
医者×2とか
親から補助が3000万とか
サラリーマンの壁は7000万あたりにあると誰かが言ってましたね。