新築一戸建てを購入したいと考えています。不動産まわりだとなかなか決まらず
思いきって直接工務店へ出向くことにしました。
ネットでみて寺澤工務店へいってみたのですが
感じはいいのですが、小規模経営ということもあり、少々不安です。
どなたか寺澤工務店で建てられたかた、コスト面、信頼性、住み心地等おしえてください。
[スレ作成日時]2009-10-06 14:46:26
厚木の寺澤工務店(willhome)さんで建てられた方いらっしゃいますか?
11:
厚木
[2012-03-22 01:49:44]
寺澤工務店はやめた方がいいですよ〜
|
13:
申込予定さん
[2013-02-21 07:58:48]
≫No.11厚木さん。
寺澤工務店をやめたほうがいい根拠はなんですか? 対応が悪い?施工が悪い? |
14:
匿名
[2013-02-25 00:01:52]
私も止めた方がいい理由、知りたいです!!
|
15:
匿名さん
[2013-08-26 08:40:59]
寺澤工務店で建築しましたが、欠陥だらけです。
直しに来てくれはしないし…嘘ばかりです。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
16:
匿名さん
[2013-08-27 06:56:41]
やめた方が良いです。
やります、出来ますと言う割には手が回りきらないのか全然進みません。 嘘ばっか!!契約してからもしばらく家は建たないと思った方が良いです。 |
23:
購入経験者さん
[2014-01-16 23:57:42]
スキップフロア構造、フロアを段差で連ねる工法ですね。
専有面積は変わらないだろうけど、小さな家でも開放感ができますね。 部屋数が増やせて、デザインの選択肢が増えます。 |
31:
匿名さん
[2014-03-19 10:57:24]
皆さんの書き込みを拝見して、デザインがすごく良いのだなという感想を持ちました。
ちなみになんですが、お値段はいかがなのですか? 融通を聞かせてもらうとその分オプション的に料金が発生してしまうのではないかと思いますが。 とはいえ、一生に一度のことなのである程度はかけたいですけれどね。 |
40:
購入検討中さん
[2014-05-12 18:44:35]
やっぱり行ってみてわかることって多いんですね~
今までは写真だとか図面でこういう感じか~って考える事が多かったので参考になりました。 時間を見つけて今度行ってみます! |
42:
住まいに詳しい人
[2014-05-30 20:35:59]
寺澤工務店さんはあたたかい感じがするので良いですね^^
数社を比較して考えていたんですけど、担当して下さった方の雰囲気や、その会社の押しているポイント等々でこちらに決めました。 物件購入でもやはり人との相性だとかって大切ですね。 今もきちんと連絡をもらえたりするのでとても有難く感じています。 |
45:
匿名さん
[2014-07-04 16:01:42]
否定的なコメントもいくつかあるみたいですがうちの場合は寺澤工務店さんにお願いしてよかったなと思ってます。最終的には家族みんなで決めたんですが、家のデザインもいくつか見た中でもしっくりときた感じですね。もちろん担当者さんの人柄も良かったっていうことも相当なポイントでした。
|
|
46:
匿名さん
[2014-07-09 08:15:25]
社長さんとお話しさせてもらって「ここに頼もうかな」と思えました。
営業の方を通すよりダイレクトな感じで伝わってきました。 自分は寺澤工務店の社長さんとは考え方も合った方なので こちらで頼むことになりそうです |
49:
社宅住まいさん
[2014-09-17 17:28:07]
川崎のウッドビレッジで検討しています。 社長の考え方にも共感できたので。 ただ建築中の現場が進んでいません。 業界もだいぶ落ち着いてきたと思うのですが。別の完成した建主の方に聞いたところ途中で大工さんが代わったそうです。そんな事あるのでしょうか? できたらたずさわったことのある職人さんか、建主さんお願いします。
|
50:
匿名さん
[2014-09-18 18:54:06]
寺澤工務店と川崎のウッドビレッジって何か関連があるのですか?
スレ主さんがネットを見て行かれたということで検索してみたのですが、 見られたのはこれですか? http://www.terasawakomuten.jp/ フェイスブックもあるみたいですが、小さい会社ということで アットホームな感じなのかなと想像しました。 少人数だと相談しやすい場合と急がしすぎて手が回らない場合とありそうですが、 どうなんでしょう。 |
54:
購入検討中さん [女性 30代]
[2016-02-07 16:19:08]
厚木の寺沢工務店で考えてますが…
知り合いが寺沢工務店で建てたみたいですが、良い話を聞きません。 社長は信頼出来そうですが、その他スタッフの対応が悪いと聞きました。 やはりアフターサービスやスタッフの対応、会社の規模について心配です… また、オススメの工務店があれば教えてください。 |
55:
評判
[2016-02-13 22:48:34]
54さん
我が家の隣家が寺澤工務店さんでした大工さんの腕が良い、常に綺麗、印象的でした。我が家はハウスメーカーで建築しましたが、あまり腕がよくない大工さんでしたので、特に印象的でした。 |
56:
匿名さん
[2016-03-04 14:13:03]
大工さんって極端に人数が少ないわけじゃないですよね。もし疑問や不安を覚えた時は代えてもらうことってできるんじゃないのかな、どうなんだろう…。とにもかくにも寺澤さんは大工さんが良いとのこと。心強い印象ですね。
|
58:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2016-03-20 23:16:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
59:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2016-03-29 20:31:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
60:
匿名さん
[2016-04-04 09:07:00]
そう言えば工事中の水道料金や電気代は土地を購入した時点で施主が支払うものなのか、引き渡し後から支払い義務が発生するのかどちらが正解ですか?
マンションとはまた違うような気がするので前者もありえます? |