その6 です。
引き続き、積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)など、いろいろなこと話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/435649/
[スレ作成日時]2014-08-04 00:30:28
積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6
961:
匿名さん
[2015-02-18 00:49:53]
|
||
962:
匿名さん
[2015-02-18 00:54:43]
一条、一条と荒らしてるのを一条のせいにしてるが
一条関連の書き込みが湧く遥か前からダイン、ダイン言ってるのがここには居たじゃん |
||
963:
匿名さん
[2015-02-18 01:40:07]
ダイン最高♪
|
||
964:
匿名さん
[2015-02-18 02:06:04]
根拠のないダイン最高を繰り返すやつらと一条の誹謗中傷しかしないやつら。
さて、どこの関係者でしょう? まさか一条の施主じゃないよねw |
||
965:
匿名さん
[2015-02-18 06:35:57]
>>964
盗用多 |
||
966:
匿名さん
[2015-02-18 07:54:09]
根拠あるからダイン最高♪
|
||
967:
匿名さん
[2015-02-18 08:28:40]
ダインって何が良いの?ただの外壁でしょ?
へーベル板信者みたいだね 積水の工場見学とか行ってもダインの説明は殆ど無かったな ベルバーンは推してたけど |
||
968:
匿名さん
[2015-02-18 08:35:14]
>>967さんはシャーウッドで検討していたんじゃね?
うちはロイエで検討していたからベルバーンの説明は無かったよ |
||
969:
匿名さん
[2015-02-18 08:40:00]
|
||
970:
匿名さん
[2015-02-18 08:47:26]
金がない層のバスは木造メイン
金持ち層のバスは鉄骨メイン |
||
|
||
971:
匿名さん
[2015-02-18 08:51:31]
ダインと言わずともせめてタイルかレンガでしょう
木造サイディングじゃ柱が無いところは弾丸が貫通するかも 何年平和が続くかわからないのだから、防犯ガラスと厚い外壁は必須 |
||
972:
匿名さん
[2015-02-18 08:52:47]
>>970
見積もりだけ取ったけど総ベルバーンのシャーの方がダインの鉄骨より高かったよ? |
||
973:
匿名さん
[2015-02-18 09:30:07]
積水の外壁の価格はSHストーン>ベルバーン>ダインコンクリート>エコルド
ただの鉄筋コンクリートのダインコンクリートより陶器のベルバーンの方が高いのは原価考えれば当たり前、それも結構価格差あるし。 |
||
974:
主婦さん
[2015-02-18 09:55:58]
|
||
975:
匿名さん
[2015-02-18 09:57:57]
総額ではダインが高い家が多い
木造より鉄骨が平均単価が高いからな |
||
976:
入居済み住民さん
[2015-02-18 10:10:23]
|
||
977:
匿名さん
[2015-02-18 10:20:40]
|
||
978:
匿名さん
[2015-02-18 12:58:20]
|
||
979:
購入検討中さん
[2015-02-18 13:17:23]
積水の人たちってなんでこんなに張り付いてるの?
|
||
980:
匿名さん
[2015-02-18 13:20:00]
地域によっても多少見積もり額変わるんじゃない?
シャーウッド専門の棟梁とか少ないだろうし。 去年聞いた時はシャーウッドもダインに近い価格になってきたって言ってた。 前は高かったみたいだね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
気密性が高すぎてドアが開かなくなるなら…君らは冷蔵庫のドアどうやって開けてるの?