注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-19 19:40:54
 

その6 です。
引き続き、積水ハウスシャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイムグランツーユー)・一条工務店(夢の家3)など、いろいろなこと話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/435649/

[スレ作成日時]2014-08-04 00:30:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6

561: 匿名さん 
[2015-02-04 07:43:17]
>560
それを言ったらアカンよw
庶民が建てたら建売みたいになるのは各社共通なんだから
562: 匿名さん 
[2015-02-04 09:15:00]
>>560
積水ハウスは総額8000万からですから。

三井なんかオーダーメイドクオリティとか言って
建売作るわけだし、装飾品でぼったくられるよりマシ
563: 匿名さん 
[2015-02-04 09:25:06]
金が無い場合、積水だと普通の建売っぽい家になるだけだが
三井だとローコストで三井をパクったような家になる
金の無いヤツは一条が無難かもね

>562
積水は8000万~とかサラッと嘘書くなよ、みっともないぞ
565: 匿名さん 
[2015-02-04 09:39:15]
積水ハウスの見栄っ張りは本当に悲しいね。
実際には3千万円台だらけなのに...
566: 匿名さん 
[2015-02-04 09:39:43]
一条だけは無いな
イシンと大差なしだから
567: 匿名さん 
[2015-02-04 10:32:37]
>>563
近所に一軒だけ場違いにデカイ敷地の家があるが、地域の地主の家。
そこんちは近隣に何件もアパート持ってるが、大半が「お部屋探しマスト」の積和。
でも最近、その地主の家は三井で洋館みたいな豪邸に建て替えた。
積水の営業がバカなのかね。
ありゃ億だぞ。
568: 匿名さん 
[2015-02-04 11:21:27]
ここのスレは住友林業はOKだけど
三井ホームはスレ違いだから通報して削除依頼出したらいいよ
荒らしだから
569: 匿名さん 
[2015-02-04 11:24:47]
>567
金持ち仕様の三井は凄いよね。
三井みたいな家が好みだったら積水は最初から話にならんだろ。
アパートは無難な感じに建てて、自分の家は洋風で豪華にって人。

まあアパート数軒+管理契約と豪邸一件ならアパートの方が儲かるんでない?
どっちにしろ金持ちはやりたい放題で羨ましいよ。
570: 匿名さん 
[2015-02-04 11:27:11]
三井なんか20年もつの?
ネットで出てくるのは欠陥ばかりだし。
571: 匿名さん 
[2015-02-04 11:48:05]
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1290241875/?v=pc

三井の2ch
572: 匿名さん 
[2015-02-04 11:50:08]
573: 匿名さん 
[2015-02-04 21:37:16]
参考までに

大手ハウスメーカー八社の平均坪単価
http://ie-daiku.org/housemaker.html
574: 匿名さん 
[2015-02-04 21:39:23]
>>573
なんも信ぴょう性がないページだな
くだらない
576: 匿名さん 
[2015-02-04 21:55:18]
荒らしではありません
善意からの情報提供です

住宅産業新聞が発表した
2009~2013年度の大手ハウスメーカー10社の平均坪単価
http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/6066/
580: 匿名さん 
[2015-02-04 23:01:50]
多分三井のやつじゃない?
自分で三井のスレ建てて自分で貼るといいよ。
他スレまで来て売れてない高いのが本当かもわからない三井
すすめられてもさー

住友不動産の新築そっくりさんなら知ってるけど
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる