注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-19 19:40:54
 

その6 です。
引き続き、積水ハウスシャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイムグランツーユー)・一条工務店(夢の家3)など、いろいろなこと話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/435649/

[スレ作成日時]2014-08-04 00:30:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6

482: 匿名さん 
[2015-01-31 00:23:20]
へーベル施主の都合の良いオナサイトだし、
積水ハウスのは五年前位のデータじゃないか(笑)
483: 匿名さん 
[2015-01-31 00:27:18]
それで、積水ハウスの今のデータはまだですか?
488: 匿名さん 
[2015-01-31 09:05:09]
糞水マウス 以外なら何処でも良い
こんなの常識
489: 匿名さん 
[2015-01-31 09:20:25]
積水の基礎は割れたからな(笑)
自社基準や施行施行管理をあげたんじゃないかな。
沈下に大使は不利だわな。
490: 匿名さん 
[2015-01-31 09:50:04]
この中なら積水ハウスでしょ。
次にハイムですね。
残りの二社は論外かな。
491: 匿名さん 
[2015-01-31 16:16:59]
>>490
荒らしが必死なメーカーは信頼できます。
他社の営業は大変なんだろうな。
492: 匿名さん 
[2015-01-31 16:22:40]
>491
では、積水ハウスはなしになってしまうではないか?
493: 匿名さん 
[2015-01-31 20:50:57]
積水ハウス1択
金があるなら

ないなら別に建てる必要ないだろうな
真面目に働いて貯めよう
494: 周辺住民さん 
[2015-02-01 13:18:54]
一条工務店は悪徳業者です。
着工前の挨拶もなければ、土地の境界の杭を無断でずらして、工事開始したり。

クレームに対しての対応も悪い。
ご近所の家の名前すら知らない。
管理がずさん過ぎる。

現在は裁判すらか警察に被害届出すかで検討してます。

一条工務店はやめた方が良いと私は思います。
495: 匿名さん 
[2015-02-01 13:22:19]
普通に積水ハウス以外はありえないな
497: 匿名さん 
[2015-02-02 01:09:44]
匿名で好き勝手書ける板なんだし
画像とかソースとか付けてよ
498: 匿名さん 
[2015-02-02 10:45:27]
>>497
そのソースの真偽も匿名サイト。
500: 匿名さん 
[2015-02-02 18:53:17]
>>499
着工数を考慮すれば圧倒的に少ないだろ
501: 匿名さん 
[2015-02-02 19:00:39]
株主資料だとアフターの継続率は積水ハウスが高いから
顧客満足度は高いだろうな。
504: 匿名さん 
[2015-02-02 20:07:30]
>>502
また脅しですか。
505: 匿名さん 
[2015-02-02 20:11:11]
積水ハウスに勝ってるとこがないやん
1択
506: 匿名さん 
[2015-02-02 20:30:04]
積水ハウス以外は比較するに値しないな
507: 匿名さん 
[2015-02-02 21:20:49]
大空間大開口なら積水ハウス
気密断熱なら一条
木が好きなら住林
工場品質ならハイム
509: 匿名さん 
[2015-02-02 21:53:33]
石油ストーブって積水ハウスの必需品では?
まずハイムでは使わないでしょう。
510: 匿名さん 
[2015-02-02 21:54:16]
>>507
国が認めた唯一の制震装置なら積水ハウス
東南アジアが好きなら一条
東南アジアが好きなら住友林業
工場の期間工が好きならハイム
512: 匿名さん 
[2015-02-03 07:54:31]
制震装置が必要な家は除外やな
513: 匿名さん 
[2015-02-03 10:04:13]
>>512
金がないから安心も買えないのか。
哀れだな。
514: 匿名さん 
[2015-02-03 10:19:42]
一条の気密断熱はうそ
床暖房標準なのがその証拠
515: 匿名さん 
[2015-02-03 12:28:21]
>514
あなたみたいなのは何がしたいのかな?
そんな嘘にだまされる人はいないと思うけど。
516: 匿名さん 
[2015-02-03 12:46:04]
一条は床暖房が無ければ寒い家
一条は床暖房をつけると光熱費が高い家
517: 匿名さん 
[2015-02-03 14:48:20]
積水ハウスは、施工ミスも裁判でねじ曲げるメーカーでしょ(笑)
522: 匿名さん 
[2015-02-03 18:00:22]
気温が下がると積水の家は寒いから
情弱で騙された感いっぱいの施主がイライラする。
そこに暖かい家の木造施主が余裕を漂わす書き込み。
積水施主が爆発して掲示板を荒らす。
正月以降の寒くなった時期と
ここが荒れてる時期が一致する。
525: 匿名さん 
[2015-02-03 19:12:28]
ってか、ネズミだけじゃないよ。
積水ハウスは、クレームだらけ対応最悪だから、半端ない。

コウモリも有名だよね♪
526: 匿名さん 
[2015-02-03 19:32:01]
しつこい営業に妻が一言で抹殺

私、ピアノ講師なんで契約しませんから

ピタッと連絡来なくなった
528: 匿名さん 
[2015-02-03 19:57:33]
うちもピアノあるから積水で建てたよ
529: 家を建てた人 
[2015-02-03 20:44:29]
一条工務店はデザインが超ダサイ。
たぶんおじさん世代だと思われる。
致命的なのが、Low-Eガラスは必要でも、
関東圏内では樹脂サッシは必要ないということ。
寒い地方のものである。
フリーダムの家と比べてみて。
ハウスメーカーなら三井ホームがかなり良いが、かなり高い。
530: 匿名さん 
[2015-02-03 20:49:40]
>>529
積水ハウスならアルゴントリプル&フィルム入りのLow-E樹脂サッシが基本なのにな。
遅れてるな( ̄▽ ̄)
531: 検討中 
[2015-02-03 21:02:37]
お金持ちなら設計事務所に依頼すれば?

積水なんて、CMに騙されてるだけじゃん。

700万円利益献上で、ご苦労なことだ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる