その6 です。
引き続き、積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)など、いろいろなこと話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/435649/
[スレ作成日時]2014-08-04 00:30:28
積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6
421:
匿名さん
[2015-01-26 23:53:25]
|
||
424:
匿名さん
[2015-01-27 06:44:05]
>>421
ザックリで4寸柱の長期鉛直荷重は杉で4トン、檜で5トン。 ヘーベルハウスのカタログには80ミリ角の軽鉄で10トン、トヨタホームの125ミリの軽鉄柱は17トンってなってるぞ。 Cちゃんの積水はどこ探しても出てねえけどな(笑) まあ、総重量5トンの2トン積トラックのシャシーは3ミリ前後のCちゃん軽鉄だけど、何十万キロノーメンテだ。 木なら数ヶ月で折れてるだろうがな。 木と鉄は素材のポテンシャルが違いすぎる。 木は現場の加工性と温もりがメインだから。 |
||
426:
匿名さん
[2015-01-27 08:12:43]
|
||
427:
匿名さん
[2015-01-27 10:52:33]
ダインで63坪の家を建てて住み始めたばかりなんだけど
知り合いに会うたびに「すごいねー」と言われるからウンザリしてきた 確かに家が大きめで多少は目立つけど、確実にショボダインだという自覚はある なのに勝手に金持ち認定されてすごく居心地が悪い シャーウッドのベルバーンにしておけば良かったと後悔中 |
||
428:
匿名さん
[2015-01-27 12:03:45]
>>427
もぅそぅ乙 |
||
429:
匿名さん
[2015-01-27 12:40:21]
>>427
新築した人にはとりあえずすごいね〜いいなぁ立派な家だね〜って言います。あまり気にしないほうがいいですよ。 どんな家でも建てた人が満足していたらそれでいいんです。他人は価値なんかわからないんだから。 |
||
430:
匿名さん
[2015-01-27 12:49:20]
>427
確かにショボいと思います。 60坪くらいあれば下品さ出にくいけど、質感はチープだからね。 外構で品格と気品が出るよう頑張ればいいのでは? ベルバーンは使い方次第。 パッと見シンプルなサイディングと変わらないからねえ。 ラングコストが少ないのことが魅力なのでしょう。 |
||
431:
匿名さん
[2015-01-27 12:53:25]
75坪のエコルドですごいダサいのあったな。
|
||
432:
匿名さん
[2015-01-27 15:14:46]
>429
そのとおりですが、誰かが「あれは坪150万くらいかかっている」と吹聴したらしく(もちろん大嘘) いつの間にか話が大きくなってものすごい値段の家という噂になっています ダインで検討したことのある人が見れば一発でショボダインだと分かるので そんな噂を流されたら恥ずかしい 建物の外観よりも外構に力を入れたのも裏目に出ました 良い家を建てたつもりで満足していたのに、意外な落とし穴でした 噂が落ち着くまで家に籠ってます |
||
433:
匿名さん
[2015-01-27 17:12:32]
|
||
|
||
434:
匿名さん
[2015-01-27 17:33:15]
>432
63坪で坪150万なら1億2、3千万の家に見えるということだからや喜ぶべきだよ。 普通はお世辞か逆だから。 知人「すっっごーーい!豪邸だねえ~!」 オーナー「いやいや」(^^ゞ 知人「絶対に5千万くらいしたでしょ~!」 オーナー「いやー、まーね。ご想像にお任せします。積水ハウスだから高かったよ~。」心の声「1億は軽く超えてるんだけどなあ。。。」 |
||
435:
匿名さん
[2015-01-27 18:01:20]
お前の家賃貸やのにあり得ない作り話すんなよ(笑)
まず知人が積水ハウスが高いのも知らんとか笑えるくらい無知だな(笑) |
||
436:
匿名さん
[2015-01-27 18:54:32]
|
||
437:
匿名さん
[2015-01-27 19:52:31]
|
||
438:
匿名さん
[2015-01-27 20:17:52]
それぞれ、先の事も考えながら懐具合で選んで建てれば!?
背伸びはダメだよ。 |
||
439:
匿名さん
[2015-01-27 20:48:17]
もう少し高くなると庶民は判別できない。 我が家は160坪の国道沿いの商業地を買い、 126坪の単価136万円を建設、外構はひとまず最低限の3180万だけやりました。 近所の人は地価もわかっているのでわざわざ聞かないが、聞いたとしても総額✳︎✳︎億とあまり誤差がない。 しかし、嫁の友人を呼ぶと総額3億とか20億とか言う人もいれば、建物1億とか4億とか的を思いっきり外して言いますからね(笑) その上、毒女とか来ると嫁が何かしてるとモーションかけてきたり、 友人や弟を紹介してとシツコイ。 嫁はあまり金のない家庭だったから、友人の金銭感覚が違いすぎる。 |
||
440:
匿名さん
[2015-01-27 20:53:07]
金持ちは言う事が違うね
嘘や風評のデタラメ言って客を取ろうとしてる 営業マンとは雲泥の差 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
軽量鉄骨が住林BFやローコストの4寸柱にすら強度で劣るのも事実