その6 です。
引き続き、積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)など、いろいろなこと話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/435649/
[スレ作成日時]2014-08-04 00:30:28
積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6
90:
匿名さん
[2014-08-07 13:11:59]
|
91:
匿名さん
[2014-08-07 14:04:37]
比較相手は建売かよw
|
92:
匿名さん
[2014-08-07 14:10:08]
ユンボの時代はイマイチだったかもしれないけど今の積水ハウスは素晴らしいですよ。売れてるし。
|
93:
匿名さん
[2014-08-07 14:18:26]
ユンボの時代って2011年でしょ最近じゃん。
たしかに、アルミサッシに16kのGWで積水最高!と言われても説得力ないけど、 今時アルミ樹脂複合選ぶのは大手ではよほど予算ない場合。 ローコストでも選べるし高額な差額でないのが現状。 断熱材だって袋入りGWはコスト以外で選ぶ理由はない。 |
94:
匿名さん
[2014-08-07 14:19:55]
>>92
一戸建てはシェア落としてますよ。 |
95:
匿名
[2014-08-07 14:24:56]
うちは最新積水ハウス♪
タマなんてローコストは相手になりませんw |
96:
匿名さん
[2014-08-07 14:34:55]
タ」の字は
第一、スレタイ4社に入ってない。お呼び出ないのに昔から色んなスレでことあるごとに販促活動する事する事。 |
97:
ユンボー
[2014-08-07 14:36:25]
改めてなんですが、積水ハウスの良い所は何ですか?
|
98:
匿名さん
[2014-08-07 14:40:44]
97>専用ブログか何か立ち上げてくだされ。
|
99:
匿名さん
[2014-08-07 14:57:34]
大手だと、建てて歳取ってから、壁塗りますよとか訪問販売や営業電話が有った時でも、
うちは30年メンテだから未だ大丈夫とか、他でやると補償されなく成っちゃうんで、とか簡単に撃退出来るでしょ。 |
|
100:
匿名さん
[2014-08-07 15:11:43]
>>97
他でお願いします。 |
101:
匿名さん
[2014-08-07 15:15:11]
>>97
知名度です。でも聞くなら積水ハウスのスレでお願いします。 |
102:
ユンボー
[2014-08-07 16:03:26]
ではローコスト(タマ等) と比べて、この4メーカーの良さは何でしょうか?
|
103:
匿名さん
[2014-08-07 16:10:01]
|
104:
匿名さん
[2014-08-07 16:18:12]
>>102
イメージと価格 |
105:
匿名さん
[2014-08-07 16:41:21]
ユンボ―は消えてください
自分に聞けば? |
106:
匿名さん
[2014-08-07 16:52:12]
ユンボーは迷惑!!
|
107:
匿名さん
[2014-08-07 18:14:30]
ここまで嫌われるのもある意味才能ですね。
|
108:
匿名さん
[2014-08-07 18:57:06]
だって、3年経っても愚痴愚痴と人の評価を求め、終いには自己満ぐずぐずと。
周りの人たちの立場にたって考えられない上、言われても感じない。幼児的依存症淋しがり性格なのだろう。 |
109:
匿名
[2014-08-07 20:06:48]
>>102
総じて安売りのイメージがないって事でしょ 個別には 一条は高高 住林はBFなら耐震性 積水は外壁デザイン ハイムは工場生産 ぐらいかな 元々、住林や積水調べてそれに勝てる物を企画してるだろうから難しいと思うよ |
そこに木造批判でローコストを持ってくるからローコストの中でも有名なタマホームを出しただけで、ここで挙げられているHMなら木造でも標準で省令準耐火。
多少の脱線ならいざ知らず、スレ違いの話題を延々と続けるならその話題にふさわしいスレッドに移動するか、新たにスレッドを立てるべき話だろう?