1000超えたので立てました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436205/
名称:スカイティアラ
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.37平米~87.05平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-08-03 23:14:40
スカイティアラってどうですか?その3
129:
匿名さん
[2014-08-19 22:10:24]
スカイティアラって結局いつから売りに出すんですかね
|
130:
匿名さん
[2014-08-20 18:41:03]
売り出していて、
既に50戸ぐらい売れてるハズ。 |
131:
匿名さん
[2014-08-20 19:26:14]
お食事券はまだ貰えますか?
|
132:
匿名さん
[2014-08-20 21:04:12]
クオカード
|
133:
匿名さん
[2014-08-21 13:37:47]
マンションまでの夜道はけっこう暗いけど、治安はどうかな
|
134:
匿名さん
[2014-08-21 14:02:07]
近くにコンビニ2店舗あるしバス通りだし
マンションまでは悪くはないんじゃないでしょうか |
135:
匿名さん
[2014-08-21 15:33:32]
意外に即日完売あるかも。
加賀の営業さんは、そう言ってた。 |
136:
物件比較中さん
[2014-08-21 17:29:20]
>>135
一期があまり売れなかったのに即日完売って意味が分からない。荒れるから訳の分からないことは言わないで欲しいものです。 |
137:
匿名さん
[2014-08-21 19:21:22]
スミフは気長どすえ
|
138:
匿名さん
[2014-08-21 21:55:56]
|
|
139:
匿名さん
[2014-08-21 21:58:55]
>>135
即日完売したら、責任者のクビが飛びますよ。 |
140:
匿名さん
[2014-08-21 23:00:06]
このままいって、食事券以上のサービスがでることを期待してます。
|
141:
匿名さん
[2014-08-22 11:08:38]
2回行くと1万円くれるのが、
葛西の大和ハウス。 大盛況みたい。 そりゃそうだ(笑) |
142:
匿名さん
[2014-08-22 14:33:40]
まじかよ
|
143:
匿名さん
[2014-08-22 20:20:13]
俺は休日の外食は全部こういうMRで貰える食事券やクオカードですよ。かなり貯まるしどっかで毎日やってるし。
|
144:
購入検討中さん
[2014-08-22 20:59:22]
第2期販売は、いつからですかね。前7月下旬だったのが、8月下旬になってまだ出ない?売る気あるのでしょうか。値決めで、迷っている?
|
145:
匿名さん
[2014-08-24 08:45:42]
スミフが値付けで迷う分けないでしょうに。。。
|
146:
匿名さん
[2014-08-24 08:54:32]
どんだけ値上げするかで迷ってるんじゃないw
|
147:
匿名さん
[2014-08-24 10:52:43]
ありえない。もう値段決まってるわけだし。
|
148:
検討中の奥さま
[2014-08-24 15:58:42]
住不さんの場合は、販売時期(期)で値段変えることありますよ。前販売期より階下物件でも相場動向によっては値上げをしますよ。マスコミ報道によれば、マンデべさんはマンション販売の勢いがなくなってきたので、値付けと販売時期を迷ってますね。湾岸マンションも価格高騰により、いよいよ販売ペースが落ちていますし。需要と供給のバランスが崩れはじめましたね。湾岸(埋め立て地)で坪300万円前後はいくらなんでも高過ぎではと。当初湾岸マンションは、都心に近いが、埋め立て地でタワマンにすることで、手の出易い価格帯で広がりを見せたはずですから。将来的には管理、修繕費がとても高く付く豪華共有施設に惑わされ過ぎてもいけませんよね(という私も一時検討していましたが・・)。で、結局わたしは湾岸タワマンに手が出ず、ここを検討している身ですが。
|