パークホームズ本八幡についていろいろ情報交換しませんか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいです。
便利な立地でいいなって思いました。
所在地:千葉県市川市南八幡4丁目160番1他(地番)
交通:総武線 「本八幡」駅 徒歩4分
都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩4分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.34平米~75.00平米
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1203/
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2014-08-03 22:50:28
パークホームズ本八幡ってどうですか?
121:
匿名さん
[2015-03-12 20:13:17]
|
122:
匿名さん
[2015-03-13 14:02:47]
外観デザインが落ち着いた雰囲気でいいですね。
友人がよく家に遊びに来たりするので、 やっぱり内装だけでなく、 外観デザインもこだわったマンションに住みたい。 駅に近いのも魅力を感じるなぁ。 |
123:
検討者
[2015-03-17 14:58:14]
夜間に周辺を見て回りましたが、
もう何軒か部屋の灯りが付いていました。 入居は始まっているのでしょうか? |
124:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-03-18 22:15:36]
売れ残り過ぎじゃないでしょうか?
|
125:
匿名さん
[2015-03-19 08:16:27]
プラウド市川より全然買いですよ!
|
126:
匿名さん
[2015-03-19 08:29:04]
>>125
便利ですが、隣のマンションと近過ぎる、収納が少ない、等々マイナス点も有ります。 |
127:
匿名さん
[2015-03-19 09:13:46]
>>125
プラウドは価格高すぎるね。 市川駅で探す人って、本八幡に全くといっていいほど関心がなさそうな。 総武線快速はで多くの人が利用する馬喰町から新橋にかけての都心部の地下ホームのレイアウトは、バリアばっかりでアクセスの分数に6,7分はプラスしないと割に合わない。 総武線快速は停まらないが、始発の都営新宿線は結構使えますね。 |
128:
購入検討中さん
[2015-03-22 14:17:35]
同じ都営新宿線だと、本八幡駅と、船堀駅だったら、同じ駅距離だったら、どちらの方がマンション高いですか???
詳しく方、ご教示いただけますと幸いです。 |
129:
購入検討中さん
[2015-03-22 18:08:05]
本八幡と、船堀駅だったら、
船堀駅の方が都心に近くて、高いに決まってるじゃん!! 同じ徒歩5分圏内なら、船堀駅で決まりでしょ! |
130:
匿名さん
[2015-03-23 13:21:34]
住まいサーフィンの沿線比較
https://www.sumai-surfin.com/price/market/station_list.php?r=36 船堀は本八幡と比べて、賃貸は高いけど、分譲は安い。 |
|
131:
購入検討中さん
[2015-03-23 13:36:46]
>>130
とても勉強になりました!ありがとうございます! |
132:
匿名さん
[2015-03-24 23:41:01]
|
133:
ご近所さん [男性 30代]
[2015-04-05 05:58:28]
現地を見てあらためて。
これ買う人いるのか? |
134:
周辺住民さん
[2015-04-06 06:25:38]
売れてないんですかね?
|
135:
匿名さん
[2015-04-28 22:28:11]
うーん、どうなんでしょうね。
先着順で出ている分もありつつ、次の分の広告も出ているので 爆発的に!という感じではないのだろうなと思います。 なんでなんでしょうね。 お値段的なもの? 駅に近いのでどうしても高くなってしまうとは理解しておりますけれども。 |
136:
匿名さん
[2015-04-28 23:32:45]
そもそも賃貸業者にも買われてなさそうなのが……。
|
137:
匿名さん
[2015-04-29 14:03:53]
売れ行き伸びないのは、やはり囲まれ感があるからではないですか?特に南側のイトーピアにかかる階はせっかくの南面がお見合い状態で、相当安くしないと売れなさそう。部屋から眺望が確認できるので、お見合いを目の当たりにするとちょっと購買意欲が下がるかな。視界の開ける上層階を買った人は問題ないと思いますが。
駅近とブランドマンションというだけで、今の価格を払っても良いという人があとどれだけいるかでしょう。もっと安くなれば投資目的の方も買うかもしれませんね。利回りが改善されるので。 |
138:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-05-01 16:17:08]
外観確認したく日中見に行ってみたら北西側の2部屋から布団が干されてました…。今時規約で禁止事項になってないのでしょうか。それとも単に守ってないだけ?賃貸マンションみたいでテンション下がりました。
|
139:
匿名さん
[2015-05-03 09:45:12]
現在の販売戸数が明確にはわかりませんが
結構残っている感じなのかしら? それとも、竣工してからの販売物件だったのかしら? |
140:
ご近所の奥さま
[2015-05-05 15:24:38]
|
北口の屋敷も本当に少なくなった。