オーヴィジョン照葉アクアテラス契約者専用スレです。
楽しく有意義な応報交換の場にしましょう。
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.71平米~124.78平米
売主・事業主:エストラスト
施工会社:三井住友建設株式会社 九州支社
管理会社:株式会社トラストコミュニティ
物件URL:http://www.strust.co.jp/o-vision/build/teriha-at/index.html
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401609/
[スレ作成日時]2014-08-03 12:33:27
《契約者専用》オーヴィジョン照葉アクアテラス
488:
匿名さん
[2015-11-09 18:19:29]
指摘は壁紙のちょっとしたヨゴレと継ぎ目の仕上げぐらいでした。パークビュー、公園の木々の紅葉もあり、予想以上に開放感があって良かったです!斜め前のスカイクラブは夜キレイでしょうね。ただ、こちら側が丸見えにならないようにレースのカーテンは少し厚めにしようかなと思いました。
|
489:
入居前さん
[2015-11-20 22:53:45]
いよいよ鍵渡しに引越しですね。
色々ありましたが、待ち長かったです。 最後にもまさかの引越し業者変更…ビックリしました。 少しですが新調した家具が合うか心配です。 |
490:
匿名さん
[2015-11-21 00:16:22]
>>489
アークさん、残念ですね。でも新しい業者の担当者さんも問い合わせの対応良かったですよ。 これまで古い戸建て住まいだったので、家具も殆ど新調して、何もかも新品で。自分にはもったいない設備です。慣れるまでは微妙に居心地が悪いかもです。 |
491:
入居予定さん
[2015-11-26 21:56:19]
鍵の引き渡しですね。
引越し準備出来ていますか? 解約手続き含めチェック大変です。 |
492:
引越前さん
[2015-12-21 08:52:05]
すでに入居済みの方、実際住んでみてどうですか?住んでみてわかった不具合などありませんか?
|
493:
匿名さん
[2015-12-23 02:04:37]
特にまだないですね。むしろ、予想以上にバルコニーからの景色が良くて。管理人さんもまめまめしくお掃除して下さって感謝です。あとは物音に気を配るなど、住民マナーの範囲ですね。
|
494:
契約済みさん
[2015-12-23 19:59:21]
|
495:
匿名
[2015-12-24 00:45:50]
|
496:
契約済みさん
[2015-12-24 08:58:49]
私もとても快適です。バルコニーが広く、景色も本当に素敵で、大満足してます。
物音は結構聞こえますね。ただ生活音は集合住宅なのである程度仕方ないと思ってます。お互い気を付けつつも、あまり物音に過敏になり過ぎないようにしようと思ってます。 |
497:
入居済みさん
[2015-12-24 11:54:03]
みなさん、挨拶もしてくれて感じの良い人が多くて安心しています。音のことは確かに聞こえます。我が家も小さな子がいて注意を払っているところです。
|
|
498:
入居済みさん
[2015-12-27 09:24:13]
快適ですよ。
あまり物音は気にならないです。 上の方の足音も気にならないです。 ロケーションよいです。 もう少し広いお部屋にした方が良かったかな…ちょっとキッチンが狭いかな。 現在は十分…満足と感じています。 5年後は? 周りの環境によっても変わりそうですね。 |
499:
匿名さん
[2015-12-27 11:54:22]
確かにキッチン、脱衣所は狭いかな。いずれ子供が独立すれば、夫婦ふたりなら充分。
しかし、我が家の上の方は、旦那さん?なのか、男性っぽいかかと歩きの足音がうるさいです。子供のトテトテという足音より重く響くので不快です。 |
500:
匿名さん
[2016-01-01 22:44:05]
22時半過ぎてから洗濯機をまわしている音が聞こえます。非常識な家庭だなと、がっかりです。
|
501:
入居済みさん
[2016-01-02 09:15:40]
明けましておめでとう御座います。
私の所は左右上下既に住んでいますが、 居るのかわからない位 音は聞こえてきません。鈍感なんですかね。 |
502:
匿名さん
[2016-01-02 12:24:38]
足音はどのマンションでも話題になりますが、洗濯機はあまり聞かないですね。
とのような音ですか? 回してるモーター音?排水? |
503:
匿名さん
[2016-01-03 22:22:22]
>>502
モーター音です。間取りによって違いがあるかもしれませんが。もしくは、旧式の静音設計ではない機種を使っているからかもしれません。 |
504:
入居済みさん
[2016-01-05 23:30:36]
洗濯機は最新式でも旧式でも構わないのではないでしょうか?
確かに洗濯の時間は考える必要があると思いますが、常識…も人それぞれ。 自分の常識が全て正しいわけでもないし、あまりに酷ければきちんと伝えた方がよいのでは? 関係性も出来ていない方に伝えることを躊躇される気持ちも分かりますが、ここで洗濯機が旧式だ…と言っていても解決にならないと思います。 多分…私自身が鈍感で他者の生活音を気にしていないからかもしれません。 |
505:
匿名さん
[2016-01-06 21:45:37]
>>504
494さんが、足音はどうですか?と聞いたので感想を述べたまでです。洗濯機の新旧も推測しただけで、善し悪しを議論するつもりはありません。解決のアドバイスも求めていませんよ。これくらいでご近所と揉めたくありませんしね。自分の常識が全て正しいと思っていませんからこそ寛容にある程度は目をつぶりますよ。 |
506:
匿名さん
[2016-01-06 22:25:38]
他人の物音に鈍感な人は自分が出す音にも鈍感かもしれません。ドスドス歩いていませんか?お互い気をつけましょうね。
|
507:
入居済みさん
[2016-01-06 23:22:37]
足音は想像してたより聞こえます。聞こえてても苦にはならないので不快ではありません。
ただ、子どもがいるので音を立てないようにさせるのに日々神経使ってます。 洗濯機の音らしきものも聞こえますがそれは仕方ないような。洗濯は必須だし家庭それぞれの生活時間帯があるだろうし。これが音楽とか走る音とかなら話が別だけど。 |