谷川建設と住友林業で悩んでます。木の温もりが感じられる無垢を使った家が理想です。外構工事を除いて2300万で35坪ぐらいで考えてます。良きアドバイスを経験談を含めて教えてください。場所は福岡県です。
[スレ作成日時]2014-08-02 19:19:59
谷川建設VS住友林業
24:
購入検討中さん
[2014-08-26 14:41:22]
|
25:
匿名
[2014-08-26 19:53:21]
住友林業は…
なんか評判があまり良くないみたいです。 大丈夫な会社でしょうか? |
26:
契約済みさん
[2014-08-30 12:55:55]
先日、谷川建設で引渡しを受けました。木の温もりに感動しました。高いのは分かっています。でも谷川にして良かったです。
|
27:
契約済。打ち合わせ中です。
[2014-08-30 19:59:54]
おめでとうこざいます。新居での生活とても羨ましい&私も待ち遠しいです。よかったら、今後の参考に家を建てるまでの良かった事や、悩んだ事などあれば教えて下さい。
|
28:
契約済みさん
[2014-08-30 21:25:11]
>>27
悩んで事は、床材です。一階はブラックウォールナットにしました。チークと悩んだんですが、ブラックウォールナットで良かったです。あと、エコキュートは370から460にしました! |
29:
契約済。打ち合わせ中です。
[2014-08-30 22:18:03]
>>28
ブラックウォールナットいいですね。ちなみに、メープルとの差額ってどのくらいなんですか? |
30:
契約済みさん
[2014-08-30 22:49:21]
>>29
1600円/平米の差額ぐらいでした。狭い家なので、暗くかんじるかなっと思いましたが、大丈夫でした!サイディングは何色にしました??水切りはつけますか?? |
31:
契約済。打ち合わせ中です。
[2014-08-31 07:03:08]
>>30
現在、間取りがほぼ決まった所でして、そういったところはこれから打合せていく予定です。なにかおすすめとかありますか? |
32:
契約済みさん
[2014-08-31 20:14:23]
>>31
シューズクローク横に、洋服をかけれるようにしましま。コートとか上着等を2階まで持ち運ぶのは不便だったので。あと、取付け式室内物干し、便利ですよ。ほしくりーんって名前だったかな!? |
33:
契約済みさん
[2014-08-31 20:16:02]
ホスクリーンでした!
|
|
34:
契約済。打ち合わせ中です。
[2014-09-01 23:46:03]
>>33
ネットで調べてみました。なるほど、便利そうですね。うちは家族が多く洗濯物も多いため、少し多めに付けようかと思います。 |
35:
匿名さん
[2014-09-26 10:01:12]
新宮町杜の宮では、現在5社が住宅供給していますが、そのうち2社が住友林業、
谷川建設です(いずれも建売住宅)。2社の比較対照するのに適当なところだと 思います。 どのくらいの価格でどのような家が建てられるのか、実感できると思います。 2,300万円では少々キビシイかとは思いますけれど、建築条件付でない土地を お持ちであれば可能かも、ですね。すでに見学されているようであれば、余計な おせっかいですみません。 |
36:
物件比較中さん
[2014-11-06 14:28:45]
イメージ的には住林の方が高いイメージがあります。
|
私が投稿した分は谷川建設です。