ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきたいです。よろしくお願いします。
所在地:千葉県流山市木下谷435外29筆(従前地)、流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内67街区1、7、8、9、10、11符号(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩8分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.15平米~91.97平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発 大成有楽不動産 長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409675/
[スムログ 関連記事]
ウェリス南流山 価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3873
[スレ作成日時]2014-08-02 13:23:27
〔契約者専用〕ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)
161:
契約済みさん
[2015-08-31 10:30:03]
|
162:
契約済みさん
[2015-08-31 19:55:55]
|
163:
契約済みさん
[2015-08-31 22:37:22]
156さん 重量衝撃音の等級の記載って、どこかにありました?
|
164:
契約済み
[2015-08-31 23:24:24]
私も騒音問題の経験があります。休日も気が安らがない家で過ごすのはとても苦痛です。
ある程度の生活音はもちろん仕方ないと思いますが、子供が走り回りまわったりジャンプするのは仕方ない…といってそれをそのまま容認はして欲しくないです。 |
165:
契約済みさん
[2015-09-01 09:13:21]
音の捉え方は人それぞれ、個人差があります。
160さんはマットを敷くなど対策はされるようですね。(それ自体、周りへ の配慮です) それでも不愉快な思いをされるようでしたら、ご自身の対策をされた方が それこそ、お互い譲り合い謙虚な気持ちで…です。 「ご縁」を大切に、共生していきたいです。 |
166:
匿名さん
[2015-09-07 12:07:19]
この二つの更地って何が立つかご存知の方いますか?
区画整理事業計画には沿道市街地と表記されていて、おそらくマンションではなさそうですが。 ![]() ![]() |
167:
匿名
[2015-09-07 13:45:44]
160さんみたいに自分が迷惑かける側なのに、相手が我慢しないと困るとか、恐ろしい人が一緒のマンションになるなんて、怖いですね…
|
168:
契約済みさん
[2015-09-07 14:23:41]
|
169:
匿名さん
[2015-09-07 14:46:39]
TXの通っているところは建物は建てられないので、戸建地区の入り口からTXの橋にかけての土地は何も出来ないのでしょうね。コーナンの横は看板に物販店舗と書いてあったのでユニクロでしょうか?
話は違いますが隣のパチンコ屋さんの駐車場、無駄に広いですね… |
170:
匿名さん
[2015-09-07 16:54:14]
|
|
171:
匿名さん
[2015-09-07 20:24:34]
|
172:
契約済みさん
[2015-09-08 16:52:08]
土地利用計画を見る限り、流山街道の向こう側のTX線路上の土地は公園になるようですよ。3号公園と書いてあります。街道のこちら側は不明ですね。商業地になってますが。
あと物販店舗はたしかオリックスが事業主ですよね。ほんとにUNIQLOになるんだろうか・・・微妙。 ところでパチンコ屋の駐車場ですが、前はもっと広かったですね。今のウェリスの西エントランス付近まで広がってたと思います。ウェリス建設のために買い取ったはずですよ確か。 |
173:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-09-09 03:25:35]
騒音に関しては住む人の意識次第です。
施工の品質のせいにしては切りがないですよ。 クレーマーや自己中は皆で話し合って潰していきましょう。 最上階選んだからって何しても言い訳じゃないですから。 自分含めてかかとでのしのし歩かない癖を着けたら膝にも床にも他の住人にも優しいと思います。 今ある住まいで心豊かに暮らせるよう協力していきましょう。 |
174:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-09-09 03:36:23]
173ですが縁があってコンクリートの躯体を見に行きましたが綺麗に施工されてましたので安心ください。
![]() ![]() |
175:
契約済みさん
[2015-09-09 22:24:57]
今回の大雨でマンション付近は浸水とか大丈夫でしょうか?
|
176:
契約済みさん
[2015-09-09 23:14:21]
いやー、すごい雨ですね。
帰り道は南流山郵便局の近くの神明掘(でしたっけ?)を渡るのですが、もう溢れそうな勢いですね。吉兆庵の横の橋付近なんか特に低いから、危ない感じでした。 ウェリスは敷地の高さが1メートルほど盛ってあるので安心ですね。でも帰り道で濡れますが・・・ |
177:
匿名さん
[2015-09-10 11:50:36]
江戸川は大丈夫ですか?
|
178:
契約済みさん
[2015-09-10 12:50:58]
朝TXから見ましたが、水位はだいぶ上がっていましたね。河川敷は水没していました。(まぁ河川敷はそのためのものですが)
江戸川は現時点でも氾濫注意法は出ていないので今のところ大丈夫だと思っています。 |
179:
契約済みさん
[2015-09-10 13:00:50]
氾濫注意水位は超えましたが、このあたりで止まりそうです>江戸川
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21279&obsrvtn... |
180:
匿名さん
[2015-09-10 13:28:10]
|
お互い謙虚な気持ちで生活していければと思います。