グランフォーリア
201:
見学済みさん
[2014-11-12 14:37:52]
|
||
202:
周辺住民さん
[2014-11-12 15:33:19]
>>199
本当ですよ!担当者によるかもですけど。払えないならよそにいくしかないとかありえないでしょ?担当者変えて貰うか買わないかて感じですよ。 |
||
203:
匿名さん
[2014-11-12 18:26:44]
地域、立地、価格、規模、系列社員の購入を見込まなければ無理な設定、
売れ残りも多いでしょうね。 |
||
204:
匿名さん
[2014-11-12 18:35:34]
仮に買うにしても1期で焦って買った人はかなり価格のっけられてるから損するね。
もちろん本人 が満足ならいいのでしょうが。 |
||
205:
匿名さん
[2014-11-12 19:04:55]
|
||
206:
匿名さん
[2014-11-12 19:07:31]
払えないなら他にいくしかない、そりゃそうだw
|
||
207:
匿名さん
[2014-11-12 19:37:24]
>>20
個人的感覚ですが名古屋市外他物件と比べ200~300万ぐらい高い印象。 材料費、人件費の高騰も当然加味されてると思いますがそれにしても高いと思いますよ。 共和の坪単価からしてもやはり高い。 ちなみに共和他2物件と比べられましたか? |
||
208:
申込予定さん
[2014-11-12 20:12:25]
他駅の駅近の刈谷アルバックスや南大高ライオンズも検討しましたが、同じ駅近くで比べてもまぁ妥当かと思い要望を出してます。モデルルームはいつも混雑してますし多くの部屋が要望のバラがついてます。担当を替えてもらえば済むのでは?今は抽選にならないか心配です。
|
||
209:
匿名さん
[2014-11-12 21:19:31]
そりゃ~ 社内販売が盛んだからですよ この地域で一般的にどう?
大勢が殺到しますか? 笑 >刈谷アルバックスや南大高ライオンズも検討しましたが、同じ駅近くで比べてもまぁ妥当かと 刈谷アルバックスや南大高ライオンズに比べても高いでしょ 地域考えてもね 利便性も刈谷や南大高にはかないませんよ 駅に急行止まる必要は無いしね |
||
210:
匿名さん
[2014-11-12 21:24:53]
社内販売が盛んでも別にいいんじゃないの
大府、刈谷ならそうなるでしょ |
||
|
||
211:
匿名さん
[2014-11-12 21:46:27]
209さんのおっしゃる通り南大高は名古屋市なので共和と比べてもあまり意味がないと思います。
もし共和、南大高の2物件が同等の価格なら 名古屋市という事とライオンズブランド、坪単価からみてもかなり共和の物件が高い事になるんじゃないですかね。 もちろん南大高も渋滞というデメリットがありますが… しかし刈谷ってそんな高いんですか? |
||
212:
購入検討中さん
[2014-11-12 21:50:53]
南大高の方が、かなり高かったよ
|
||
213:
匿名さん
[2014-11-12 21:59:22]
南大高の最終1戸、4Lの83平米で3940になってますが共和の4Lって4000越えてなかったですか?
|
||
214:
匿名さん
[2014-11-12 22:26:13]
南大高はこれからまだまだ人口増えそうですね、大型商業施設に総合病院、今後も期待かな。
ここだけの話、南大高駅出来るに際して共和近辺の住人団体が何故か猛反対したんですよ。 なぜでしょうね。 |
||
215:
匿名さん
[2014-11-12 22:49:14]
>>214
ここに書き込んでここだけの話はないでしょ(笑) |
||
216:
社宅住まいさん
[2014-11-12 22:53:24]
しかしみなさん南大高ライオンズ見てるんだね。広さは共和のが広いけど価格がライオンズより高いとはおもわなんだわ!
|
||
217:
匿名さん
[2014-11-12 23:01:09]
>>216
どのくらい高いんですか? |
||
218:
匿名さん
[2014-11-12 23:23:50]
同じ広さ、同じ階数で比べたら、南大高の方が高いな
|
||
219:
購入検討中さん
[2014-11-12 23:35:49]
ここが高くても、他の2物件を買おうとは思わない。
マンションで駅9分はありえんし、賃貸みたいなのも無いわ |
||
220:
申込予定さん
[2014-11-13 09:21:35]
219さんがいう通り、大府市で買うなら物件としてはここですね。
|
||
221:
匿名さん
[2014-11-13 10:31:54]
意外とみなさん高くても購入意志が強そうなので2期以降も高価格で売ってきそうですね。
戸数も多いし共和の地価を考慮すると売るときの値崩れが心配です。 でもみなさん言う通り共和で選ぶならここなってしまいますね。 |
||
222:
匿名さん
[2014-11-13 11:31:17]
買うのは系列社員だけでしょうね、前レスでも書いてある通り社宅状態ですか。
社員割引や融資も充実してるから、どうしてもそうなるね。 大きな会社はどこも社員向けに住宅売るみたいだね。 大府に住む必要ないなら価格も高いし、検討外かな、この価格なら他に良いのが… |
||
223:
匿名さん
[2014-11-13 12:58:24]
土地代から考えても高いのは明白だが、他2件競合物件が魅力ないから余計価格乗せられてるよね。
系列社員さんのみが買う物件とは思わないですが、買える余裕がある事は確かですよね。 まあでもここよりは刈谷か南大高の方が私は魅力感じますね。 |
||
224:
匿名さん
[2014-11-13 13:59:52]
ここは工場勤務さんに譲って、大型商業施設や総合病院が徒歩圏のマンションがいいね。
教育も有るし、住む自治体も大事かも。 |
||
225:
社宅住まいさん
[2014-11-13 15:09:56]
北側の陽当たり悪い棟はあまりそうな気がする。共和の他の物件がいまいちすぎるから強気の価格だな。まあ待てば他にもいいのが出てくるっしょ。
|
||
226:
匿名さん
[2014-11-13 16:03:00]
225さんのいう通り無理して今買う程の物件でもないし価格でもないですね。
かといって他に魅力ある物件がないのも事実。 今さら遅いですがちょっと無理してでも南大高にすればよかったかな。 |
||
227:
社宅住まいさん
[2014-11-13 18:34:16]
>>226
同じく!南大高ライオンズはかなり魅力的な物件でしたね。同時期販売だと共和こんな強気な価格はださなかったでしょうね。 |
||
228:
匿名さん
[2014-11-13 18:45:01]
>>226
まだ間に合うぞ!急いでギャラリーにGO! |
||
229:
購入検討中さん
[2014-11-13 18:51:28]
>>223
でも定借だけはイヤ |
||
230:
見学済みさん
[2014-11-14 21:22:13]
|
||
231:
匿名さん
[2014-11-14 21:44:21]
でるよ 大府 東海 知多 名古屋南部 南大高も開発の余地大きいしね
共和駅近辺じゃないとダメという方以外は今後が楽しみですよ だいたい大規模物件で高価格なんてブランド無ければ売れませんよ トヨタでは…? 車じゃないし |
||
232:
匿名さん
[2014-11-14 21:57:00]
南大高>刈谷>共和
この順だな。 みんな言ってる通り共和にいくら出すの? |
||
233:
匿名さん
[2014-11-14 22:37:46]
普通しか止まらない南大高。
車で出るにもイオン渋滞でイライラするし。 まあ住んで後悔する度合いが大きいのが南大高だな。 |
||
234:
匿名さん
[2014-11-14 23:07:04]
緑区とかかな、共和よりかなり優秀な地域、自治体も違うし普通が止まれば十分ですよ。
近隣に商業施設や総合病院、学校や保育幼稚園も多数、共和とは比べる次元じゃありませんよ。 現実に共和の駅近辺が日常的に便利な訳ではないしね、病院もないし、商業施設も徒歩では無理。 |
||
235:
匿名さん
[2014-11-14 23:09:53]
これ買っても売るに売れないよな。
|
||
236:
匿名さん
[2014-11-14 23:11:26]
系列会社員が車通勤しやすい立地なんでしょ、買い物や通学は関係ないみたいよ。
こんな田舎に大所帯の団地みたいのが一般に受け入れられる訳無いでしょ、社員向けだよ。 知らずに買うと居ずらいかもね。 |
||
237:
匿名さん
[2014-11-14 23:17:17]
総合病院に日常的に行かないし、イオン以外は商業施設では無い?
電車通勤してる我が家にとっては、快速が止まってくれたほうがありがたい。 |
||
238:
申込予定さん
[2014-11-14 23:19:09]
殆ど同じ人のコメントですね。それもモデルルーム見学してないね。人気だから必死に潰しにかかってるのがアリアリ。
|
||
239:
匿名さん
[2014-11-14 23:22:19]
ここを買わなくても定借は買わないよ
|
||
240:
匿名さん
[2014-11-14 23:22:54]
人気あるって? どこの誰が言ってるの?
ここ トヨタ系の工場社員しか知らないよ 大府で売れる訳ないじゃない 解らないの? |
||
241:
匿名さん
[2014-11-14 23:27:16]
確かに、駅前でも車が無いと生活できない地域だわ。
まいどネットスパーっていうならどこでもいいけど。 ところで急病で救急車呼んだらどこの病院連れていくのかな、病院無いのかな。 まさか個人医院か。 |
||
242:
匿名さん
[2014-11-14 23:59:47]
好きだね、病院ネタw
|
||
243:
匿名さん
[2014-11-15 00:02:54]
大好き、トヨタ社宅ネタ
|
||
244:
親同居さん
[2014-11-15 06:16:00]
一人で自作自演、地縛霊並みの粘着質。
少し怖い。 何がご不満なのかしら? |
||
245:
不動産業者さん
[2014-11-15 06:40:38]
|
||
246:
不動産業者さん
[2014-11-15 07:55:46]
>>238
業者さん?モデルルームなんてどこもオプションつけまくって良く見せてるだけだて。最近似たような作りばっかし。 |
||
247:
匿名さん
[2014-11-15 10:03:10]
社宅だし 問題ないっしょ
|
||
248:
購入経験者さん
[2014-11-15 13:04:35]
|
||
249:
購入検討中さん
[2014-11-15 14:02:12]
確かに、本気の人は気にしてないですよ。
現地現物で。 オプション内容見てきました。 |
||
250:
購入経験者さん
[2014-11-15 14:36:25]
グランフォーリア共和は岡崎の○リーンゲートレジデンスのまったくのパクりだよ。コンセプトがまるっきり同じ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
確かにひどい営業ですね。
私も見送りの方向で考えてます。
日当たりの良い部屋が値引きになる可能性は少ないかもしれないですよね。
北側の日当たりの悪い中層階などは値引きの可能性はあるかもしれませんね。