グランフォーリア
No.151 |
by 購入検討中さん 2014-10-28 12:15:33
削除依頼
コンビニに行けば漏れなくアダルト雑誌が置いているご時世、そんなもん、デメリットでもなんでもない。
まぁ、詰まらない話は止めにして。 この物件、価格は高い?妥当? 施設の充実度からは、こんなもんなの? |
|
---|---|---|
No.152 |
by 販売関係者さん 2014-10-28 14:43:59
なかなか高いみたいですね。5階3Lで3500から3600この価格で売れるのかね。
|
|
No.153 |
by 申込予定さん 2014-10-28 15:01:32
日曜日に行ったら、1期の部屋はほとんどバラがついてました。これが駅前の凄さですね。こりゃ抽選だぁ…
|
|
No.154 |
by 販売関係者さん 2014-10-28 18:46:04
>>153
それは営業の戦略の気がするんだけど。 |
|
No.155 |
by 匿名さん 2014-10-28 19:36:28
高いね~、共和近辺なら立派な一戸建ても検討できる価格だね。
トヨタ系の社員なら割引有ったりするのかな。 購入者もトヨタ系の人ばかりなのかな? この立地で大所帯だしね。 まさか、社宅みたいになるの? |
|
No.156 |
by 匿名さん 2014-10-28 21:29:01
トヨタ系はもちろん割引ありますよ。
大した額ではありませんが。 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2014-10-28 21:32:10
目の前にコンビニはあっても、目の前にエロビデオ試写があるマンションは少ないでしょ。
コンビニと同列には考えられませんね。 まぁ価値観は人それぞれなんでこの話は止めにします。 |
|
No.158 |
by 申込予定さん 2014-10-28 21:48:56
戸建といっても周辺に良い土地がないんだなぁ。だったら駅前のマンションもありかなと思います。価格は立地とスペックを考えたら妥当なのかな。。。 何より駐車場が自走式で安いのが嬉しい。
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2014-10-28 22:22:59
|
|
No.160 |
by 匿名 2014-10-28 22:39:01
大府東海知多と便利な立地で良い住宅用地結構ありますよ、
しらべてみたらいい。 安いよ。知多半島だからねぇー 一戸建ては駐車場も無料だし(笑) この物件の立地と大所帯の戸数で価格が高いなら、普通に考えれば全戸は埋まらないよ。 やはり社員割引での購入者が多数ですかね、社宅状態がみえますわ。 駐車場の車も社員割引の車でイッパイですかね。 トヨタに関係ない人は、なんとなくですが… 居ずらそうね… |
|
No.161 |
by 申込予定さん 2014-10-29 00:41:42
>>160
他社の営業マンもあそこはトヨタの社宅って言ってたな。だから何?って感じ。 |
|
No.162 |
by 周辺住民さん 2014-10-29 00:54:51
>>159
共和駅前で土地50坪、有名なハウジングメーカーなら、5000万円は軽く超えますねぇ。 |
|
No.163 |
by 購入検討中さん 2014-10-29 06:05:01
トヨタ系の割引など、あるはずがない(^∇^)
あれば、とっくに完売だよ。 ストレス発散で、?な書き込みが目立つけれど、本気で検討してる人は、そんな戯言で揺らいだりしませんよ。 値段は妥当な水準かな、と思ってます。駅前で、この施設の充実度ですから。 |
|
No.164 |
by 申込予定さん 2014-10-29 08:20:19
>>163
紹介販売というのがある |
|
No.165 |
by 匿名さん 2014-10-29 08:26:55
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2014-10-29 09:58:43
トヨタ自動車関係も紹介販売ありますね、数%だが大きいよ。
たしかにこの地域では少々割高な感がしますね、東海や刈谷あたりのライ❍ンズより高い。 共和大府なら4000万で戸建てが建つし。 |
|
No.167 |
by 申込予定さん 2014-10-29 11:34:26
>>166
加木屋と知立のこと?比較にならんでしょ。現地見て検討をやめました。4000万でまともな戸建はありません。 |
|
No.168 |
by 購入検討中さん 2014-10-29 12:10:38
割引や謝礼は微々たるもので、数%もないでしょ。
知らないけれど5とか10万とかじゃない? 確かに4000で戸建てもあるけれど、品質やクラスは???では。 土地30坪+地元の土建屋が建てた上物の戸建て、か、しっかり建てられたマンションか? 個人の価値観で、どちらが正解なんて言えないね。 |
|
No.169 |
by 匿名さん 2014-10-29 20:44:45
集合住宅がいやなら一戸建ても検討できる価格だね。
4000前後も払って、ましてや管理費、積立金、駐車場料。 共和の暮らしで出す金額ですかねぇ。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2014-10-30 23:29:41
戸建と集合住宅それぞれの良さもありますが。セキュリティーやブランドの安心感、コミュニティの付き合い、町内会の当番または管理組合の出席などいろいろ天秤にかけることも必要かなと。
|
|
No.171 |
by 匿名さん 2014-10-31 12:52:57
トヨタホームって戸建ての歴史も浅いけど
集合住宅扱うこと自体初めて知りました。 最近なのかな。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2014-10-31 20:38:39
歴史は知らんけど、野村とJVやったり、最近はアネシアシリーズで分譲してる。有松でも矢作とJVしてる。
|
|
No.173 |
by 購入検討中さん 2014-11-01 16:33:21
共和の治安って、あまりよくない?
近くに交番とか警備会社、ある? |
|
No.174 |
by 物件比較中さん 2014-11-01 17:14:15
競合、ライバルのサンメゾンさんのスレも見てたんだけど、共和では警察が出動する取っ組み合いが日常茶飯事だとか?ほんとなの?
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2014-11-01 19:12:22
治安が良い悪いは自分で判断でしょうね。
夜の飲み屋さんあたりは人相の良くない人いるのはたしか。 見た目で勝手に判断すると怒られるけどさ。 年末年始も賑やかだから覗いてみたら解るかも。 工場勤務の非正規の期間工さんとかも多いんじゃないのかな。 |
|
No.176 |
by 検討中の奥さま 2014-11-01 20:39:30
|
|
No.177 |
by 周辺住民さん 2014-11-01 23:11:36
業者の投稿が活発になってきましたね。価格の次は治安攻めか。
|
|
No.178 |
by 買い換え検討中 2014-11-02 03:07:56
買い換えを考えてます。名古屋に近くて駅近が魅力。
ところで、教育環境はどうなんですか?? 大府の中学でいじめの隠蔽があったってホントなの? 高い買い物だから、きちんと調べて知っときたい。ご存知の方、教えて下さい。 |
|
No.179 |
by 匿名さん 2014-11-02 09:45:10
きちんと調べたいならココで聞かないほうがいいかと(笑)
|
|
No.180 |
by 匿名さん 2014-11-02 13:10:39
>>179
今のネット社会のご時世、隠蔽出来るもんじゃないよな。 未成年の犯罪でも、瞬時に実名と写真が出回るんだから。 ココで聞かないほうがいい、ってのなら、どこで聞けばいい?ネットに出てるのが真実? |
|
No.181 |
by 匿名さん 2014-11-02 13:30:59
学区は大府北中学校ですね、在校生のコメント載ってますよ↓
http://www.minkou.jp/junior/school/review/11377/#review-detail 気になるのはこれですかね。 【治安・アクセス】 駅の近くでは度々不審者が、とよく聞きます。 実際に後をつけられた生徒もいるようです。 |
|
No.182 |
by 匿名さん 2014-11-02 14:47:27
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2014-11-02 15:37:23
↑
教育委員会とか? なに言ってるんですかね? 普通に大府北中学校の在校生の投稿ですが、なにか? 事件ってなんですか? それと愛知県で関西弁はどうされました? |
|
No.184 |
by 申込予定さん 2014-11-02 16:00:11
>>183
ごめん、関西弁は苦手かい? 大府の教育で、気になる記事があったからな。 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1387781291/l50 この地域、どうなの? |
|
No.185 |
by 匿名さん 2014-11-02 16:18:49
【治安・アクセス】
駅の近くでは度々不審者が、とよく聞きます。 実際に後をつけられた生徒もいるようです。 |
|
No.186 |
by 匿名さん 2014-11-02 16:35:44
記事 どこがぁ(笑) 2chでは話にならないわ
大府市内なら事件起こして解雇された中学教師もいるよ 有名だし ググってみればぁ |
|
No.187 |
by 申込予定さん 2014-11-02 17:01:46
>>183、185、186
皆さんが知りたい答えになってないよ。 何か言えないことでもあるの? とは言え。ここは、立地もコンセプトもいいから、引く手あまたなんだろうね! 特にコンセプト、凄くひかれるんだよね。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2014-11-02 17:41:02
>【治安・アクセス】
>駅の近くでは度々不審者が、とよく聞きます。 >実際に後をつけられた生徒もいるようです。 これは大府北中学校の生徒の投稿、この地域では皆知ってる事。 大府はパトネットでの不審者情報も多い地域ですよ。 >皆さんが知りたい答えになってないよ。 なにが知りたいか具体的に書いて下さい、知ってることは教えますよ。 >とは言え。ここは、立地もコンセプトもいいから、引く手あまたなんだろうね! 何か販売の営業マンの言いそうな事ですね。 地域と価格を考えると、社員割引以外の検討者は如何でしょうかね、割高感は否めません。 引く手あまたとは行かないと思いますが、すぐ隣の駅にもっと便利な地域も有りますし。 |
|
No.189 |
by 周辺住民さん 2014-11-02 21:10:27
業者の投稿ばっかじゃん!!
|
|
No.190 |
by 購入検討中さん 2014-11-02 22:59:08
よっぽど人気なんだろうね。名古屋市外の物件なのに共和周辺だけ延びすぎ。業者さんが騒ぐ物件はやっぱり人気なんだろうね。
|
|
No.191 |
by ご近所さん 2014-11-03 10:31:58
ここが人気? 1~2名が投稿してるだけかと思いますが、なにか。 業者でもないですし (笑
この地域の住環境など、良いも悪いも質問有るなら知ってる範囲で教えますよ、参考にして下さいね。 物件や環境を誉めるだけの投稿は、販売業者と思われても仕方ないでしょうね。参考にはなりません。 |
|
No.192 |
by 周辺住民さん 2014-11-04 15:08:22
|
|
No.193 |
by 匿名 2014-11-04 19:31:26
>物件や環境を誉めるだけの投稿は、販売業者と思われても仕方ないでしょうね。参考にはなりません。
だよね、いい事しか書かないから。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2014-11-06 11:01:42
駅に近いので通勤は楽かもしれませんが
中学校が近いですが小学校は徒歩19分ですか。 子供の足だともっとかかるような気がします。 毎日通わせるのは心配ですね。 子育て環境に向いているとか考えにくかもしれません。 |
|
No.195 |
by 見学済みさん 2014-11-06 21:20:26
ここの営業の方は小学校のことを調べもせずに伝えてきます。
もうすでに終わっている、ICTの件ですが、あたかも現在も行っているような言い方しますが、市役所に確認したところ、高学年のみのようです。 物件とコンセプトはいいのに…営業があれでは…信用できなかったです。。。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2014-11-08 06:57:12
確かに営業は酷い。
人気物件ということをただアピールしたかっただけなのか知らんけど、 「こここは人気物件だから売るのが楽ですよ。予算が合わない人はどうぞよそ行ってくださいって言うだけですので」って笑いながら平然と言われて唖然としたわ。 |
|
No.197 |
by 周辺住民さん 2014-11-08 15:26:49
>>196
まったく同じことゆってましたね!他の物件の営業であんな感じの人がいなかったから唖然としましたよ。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2014-11-08 21:58:47
社内販売がメインなのかな、郡部のわりに表向き価格も高いし戸数も多すぎ。
トヨタホームなんだよねー 実績は10年位しか無いし… クォリティーは…? 手がけた物件もそれなりに少ないしね、まだ系列会社員向け販売が妥当なのかな。 トヨタホームは賃貸の高齢者専用マンションも作ったみたいだし、これもリタイヤ社員向けかな? 規模が大きい会社は一般世間も巻き込んで好きなようにできるみたいですね。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2014-11-12 10:46:08
196さん、197さん。それは本当ですか?
担当者によるのかしら。少し上からの発言ですよね。驚きます。 売れる気満々だから言えるのでしょう。 来月から販売開始ですが、どんな売れ行きになるかしらね。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2014-11-12 14:01:12
>>199
本当ですよ、耳を疑いました。 私は一応まだ検討中ですがやはり価格が共和にしては相当高いので多分見送る方向です。 本当にお金がある人は買ってもいいかもしれませんが私のような庶民が無理して買うような物件ではないのかなと思います。 1期が好調だと2期以降も強気の価格できそうですしね。 戸数が多いので最終期の日当たりいい部屋が値引きになれば再検討しようかな。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報