トヨタホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランフォーリア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 大府市
  5. 東新町
  6. グランフォーリア
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2017-04-17 10:47:15
 

大府市最大規模の庭園街区。「ガーデンコフレ」プロジェクト
駅3分の200戸以上の大規模物件、場所もいいので注目しています。
情報交換をお願いします。


売主:矢作地所、トヨタホーム
施工会社:矢作建設工業
管理会社:矢作葵ビル
愛知県大府市東新町一丁目237番他7筆(地番)
交通:JR東海道本線「共和」駅徒歩3分
敷地面積:10,274.93㎡
建築面積:4,692.56㎡
延床面積:24,755.71㎡
建物竣工予定:平成28年6月中旬予定
入居予定:平成28年6月下旬予定

[スレ作成日時]2014-08-01 22:30:03

現在の物件
グランフォーリア
グランフォーリア  [【先着順】]
グランフォーリア
 
所在地:愛知県大府市東新町一丁目237番(地番)
交通:東海道本線 共和駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グランフォーリア

111: ビギナーさん 
[2014-10-07 14:29:25]
>>110
ありがとうございます。
112: 不動産業者さん 
[2014-10-07 14:53:34]
かなり高額になるみたいですね。
共和駅徒歩13分の48坪高台の新築戸建が3880万円で販売中です。
戸建も検討してみてはどう?
113: 住まいに詳しい人 
[2014-10-09 00:22:12]
>>112

どれくらい高額になるのですか。
共和で複数の物件が同時にでるので、周辺の価格をにらんでそこそこの価格かな、と。
114: 土地勘無しさん 
[2014-10-11 03:03:25]
駅前に空き地になんてなかなかないですから、駅近物件は希少ですね。
駅前で大型物件なので気になっています。

これだけ大規模な敷地ですが、ここは元々、何があった場所なのでしょうか?
また周囲の住環境はいかがですか?
115: 不動産業者さん 
[2014-10-11 08:35:33]
ローカル駅でこれだけの大型物件、完売までにどれだけ時間がかかるか、見物ですね。
後半、大幅値引きとかあるのかな。
乞うご期待!?
116: 購入検討中さん 
[2014-10-11 15:07:54]
モデルルーム行ってきました。

詳細価格はいただけませんでしたが営業さんの話し方からすると

3LDK 70台 3,500万円台~
4LDK 80台 3,800万円台~
100㎡クラス 5,500万円台

結構するねえ
117: ご近所の奥さま 
[2014-10-11 17:20:32]
>>116

結構しますわね。
割引前の定価かしら?

共和でこの値段、しかも過剰供給。
大丈夫かしらね。
118: 検討中の奥さま 
[2014-10-11 18:33:09]
>>116
3Lで3500もするならあんまりみなさん買えないんじゃない。高すぎる。
119: ご近所の奥さま 
[2014-10-11 20:26:58]
>>118

だわよね(笑)

名古屋市内なら、強気の価格設定でもいい。
でも今回は共和、あかんでしょ。

名古屋や三河と較べずに、大府や東浦らしくすれば、分かりやすくて好印象ね!
121: 購入検討中さん 
[2014-10-11 21:42:35]
モデルルーム行って来ました!一言すごい!今までなかったマンションですよ♪めちゃめちゃ混雑してました。夜の追加時間も満席。値段はもう少し先に正式に出るみたいなので少しでも安くなるといいな。
122: 周辺住民さん 
[2014-10-11 23:57:38]
>>119
価格が高いって言いたいんだろうけど、意味不明。もう少し愛知県の地理や市場を勉強してからコメントしてね。ご近所の奥さんなんですから(笑)
123: 購入検討中さん 
[2014-10-12 03:12:58]
>>116

値引き前の定価だけど、共和や東浦でこの値段は驚き。

ここの土地、以前は何があった場所?
土地の取得や造成にコストが掛かりすぎたのかも。

コンセプトはすごく気に入ってたんだけど。
124: 匿名さん 
[2014-10-12 11:26:20]
>122
自称でもご近所を名乗るなら
するならちゃんと勉強してからしてほしいですよね。
125: 販売関係者さん 
[2014-10-12 19:45:15]
>>122

ほんと、きちんと勉強しましょう。

大動脈、東海道本線。愛知県にも東西に走り、メインは名古屋から豊橋まで。

この区間、大半の駅は名古屋市か三河圏に属するのだけど。

唯一、大府駅と共和駅だけが、どちらにもならない。知多郡大府町共和村って、どちらになるか知ってる? 

126: 購入検討中さん 
[2014-10-13 13:37:50]
<<N0.123

"以前は何があった場所?"

⇒No.29やNo.33を見ると、畜産関連の加工場跡地みたいね。
まぁ、東海道本線の駅近で便利だからえぇんちゃう?
127: マンション投資家さん 
[2014-10-13 14:06:59]
ブランド力もばっちりやね!

ライオンズはライオンが伏せた銅像で。さすがライオンズブランド!

でもね、こちらは乳牛が仁王立ちやでー。ネーミングは、考えんとあかんな。

128: 買いたいけど買えない人 
[2014-10-13 15:06:23]
>>126
違うよ!名古屋牛乳跡地だわさ
129: 購入検討中さん 
[2014-10-13 18:54:08]
>>128 違うよ!名古屋牛乳跡地だわさ

↑?↑

畜産=畜産(ちくさん)は、動物のうち家畜・家禽を飼育し乳製品や皮や肉などを得て生活に役立てる産業(Wikipedia)

畜産って、乳製品の加工を含めた総称だから、「畜産加工場」って間違ってないよね?
より細かく具体的に補ったら、あなたの言うとおりだけどね。

具体名称を出していいものかどうか、ってあるから総称したまでなんだけど。
もう少し言えば、食品工場、ってのが正解?でも、何か違うな・・・

やっぱり牛乳工場ってのがいいの?
130: 不動産業者さん 
[2014-10-13 19:55:38]
早く価格が出て欲しいですね。3L4L大体いくら位の設定なんですかね。
133: 匿名さん 
[2014-10-15 13:03:43]
名古屋市かどうかをやたら気にされているのは、名古屋市内でも北の端と南の端の2物件だけで、他は名古屋市外、愛知県外で頑張ってる業者さんですか?
134: 匿名さん 
[2014-10-15 19:40:03]
共和の最近の治安はどうですか? 特に夜とか

ファミリーさんは住みやすそうですか?
135: 申込予定さん 
[2014-10-15 19:42:03]
南棟の高層階以外は景色楽しめないね。目の前にマンション出来る可能性あるし
137: 周辺住民さん 
[2014-10-18 00:37:31]
>>135
目の前にマンション?どこの場所をいってるの??
138: 申込予定さん 
[2014-10-23 10:08:24]
南側道路向かいだよ。将来リスクも考えなきゃダメでしょ
139: 購入経験者さん 
[2014-10-24 20:48:28]
えっ?
140: 物件比較中さん 
[2014-10-24 20:58:51]
>>135

景色って、何が見えるの?
古民家とアパートしかないのに。

このマンションの売りって、展望なの?
違うよね?

アクセス、施設、緑。

コンシェルジュサービス、いいですね!
141: 匿名さん 
[2014-10-24 22:13:11]
>古民家とアパートしかないのに。

この物件は、そんな環境にあるんだ… だよね 共和だもね
142: 申込予定さん 
[2014-10-25 00:05:13]
>>140

コンシェルジュのサービスは期待

したいですね。

管理人と清掃員以外に、コンシェルジュが常駐?

ひどい場合は、ただの管理人をコンシェルジュ呼ばわりするみたいだけど、ここはきちんとしたコンシェルジュが常駐!

管理費で賄うのですけどね!
143: 購入検討中さん 
[2014-10-25 09:52:34]
電車から建築現場が見えました。
確かに駅近ですね。

駅前は何もないけれど、これから発展する街なんでしょうね!

高速など、アクセスも抜群そう。近辺の渋滞とかはどうなんですか?
144: 匿名さん 
[2014-10-26 19:09:31]
駅近くて建物の魅力はあるけど、
目の前にエロビデオ試写室は痛すぎる。。
値段もここで3500万〜とか正気ですか??
145: 申込予定さん 
[2014-10-26 20:17:11]
>>142
10時から20時までって使えないじゃん
146: 匿名さん 
[2014-10-26 20:25:57]
共和のマンションにコンシェルジュ? 似合わないかもです。
147: 周辺住民さん 
[2014-10-26 22:24:56]
>>144
痛すぎる??何が言いたいの?
言ってることが正気ではないんですけど。。。
148: 匿名さん 
[2014-10-26 22:27:39]
>>147
デメリットだと言う事ですよ。
読解力のない方ですね。。
149: 申込予定さん 
[2014-10-28 00:33:22]
>>144
>>148
言い方がウケますね(笑)必死さが伝わります。
150: 周辺住民さん 
[2014-10-28 11:50:40]
>>148
それがあるから何が痛いのかを言ってるの‼解読力のない方ですね。。
151: 購入検討中さん 
[2014-10-28 12:15:33]
コンビニに行けば漏れなくアダルト雑誌が置いているご時世、そんなもん、デメリットでもなんでもない。
まぁ、詰まらない話は止めにして。

この物件、価格は高い?妥当?
施設の充実度からは、こんなもんなの?

152: 販売関係者さん 
[2014-10-28 14:43:59]
なかなか高いみたいですね。5階3Lで3500から3600この価格で売れるのかね。
153: 申込予定さん 
[2014-10-28 15:01:32]
日曜日に行ったら、1期の部屋はほとんどバラがついてました。これが駅前の凄さですね。こりゃ抽選だぁ…
154: 販売関係者さん 
[2014-10-28 18:46:04]
>>153
それは営業の戦略の気がするんだけど。
155: 匿名さん 
[2014-10-28 19:36:28]
高いね~、共和近辺なら立派な一戸建ても検討できる価格だね。
トヨタ系の社員なら割引有ったりするのかな。
購入者もトヨタ系の人ばかりなのかな? この立地で大所帯だしね。 
まさか、社宅みたいになるの?
156: 匿名さん 
[2014-10-28 21:29:01]
トヨタ系はもちろん割引ありますよ。
大した額ではありませんが。
157: 匿名さん 
[2014-10-28 21:32:10]
目の前にコンビニはあっても、目の前にエロビデオ試写があるマンションは少ないでしょ。
コンビニと同列には考えられませんね。

まぁ価値観は人それぞれなんでこの話は止めにします。
158: 申込予定さん 
[2014-10-28 21:48:56]
戸建といっても周辺に良い土地がないんだなぁ。だったら駅前のマンションもありかなと思います。価格は立地とスペックを考えたら妥当なのかな。。。 何より駐車場が自走式で安いのが嬉しい。
159: 匿名さん 
[2014-10-28 22:22:59]
>155
立派なものの検討は無理でしょ。
安っぽい建売ならできるけど。
160: 匿名 
[2014-10-28 22:39:01]
大府東海知多と便利な立地で良い住宅用地結構ありますよ、
しらべてみたらいい。 安いよ。知多半島だからねぇー
一戸建ては駐車場も無料だし(笑)

この物件の立地と大所帯の戸数で価格が高いなら、普通に考えれば全戸は埋まらないよ。
やはり社員割引での購入者が多数ですかね、社宅状態がみえますわ。
駐車場の車も社員割引の車でイッパイですかね。
トヨタに関係ない人は、なんとなくですが… 居ずらそうね…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる