三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 奏の杜
  6. 2丁目
  7. 〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-18 20:33:04
 

ザ・レジデンス津田沼奏の杜契約者専用スレです。
色々と情報交換していければと思います。
よろしくお願いします。

所在地:習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(仮換地)
交通:JR総武線快速・総武線「津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩7分、
   京成本線・新京成線「京成津田沼」駅(北口)よりプラザエントランスまで徒歩17分、
   新京成線「新津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩12分、
   京成本線「谷津」駅(駅舎)よりパークエントランスまで徒歩11分
総戸数:869戸(販売総戸数670戸)
売主:三菱地所レジデンス 、野村不動産 、三井不動産レジデンシャル
施工:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件URL:http://www.trtk869.com

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439089/

[スレ作成日時]2014-07-31 22:43:49

現在の物件
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>
 
所在地:千葉県習志野市奏の杜2丁目2番以下未定(住居表示)、千葉県習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(仮換地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分
総戸数: 69戸

〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉

616: 入居者予定さん 
[2015-08-17 12:50:40]
>>614さん
そうだったのですね!ありがとうございます!資料見直してみます!把握していませんでした(恥

鍵の引き渡しの時間も来月に入ったら通知されますね!いよいよです。早く住みたい!
今の賃貸の解約とお金の準備忘れずにしないとですね。役所混みそうですが、臨時の土日の窓口ありがたいです!!
617: 契約済みさん 
[2015-08-17 18:24:11]
>>616
水道などの切り替えも忘れないようにしないとですね!
本当に楽しみです!
618: 入居予定さん 
[2015-08-17 20:03:05]
シアタールームやスタディルームをご利用予定の方いらっしゃいます??
どれくらいニーズがあるのか興味があります。個人的には使ってみたいと考えてます!!
619: 入居前さん 
[2015-08-17 20:42:22]
うちはサカイが最安値でしたよ。アートより安かったです。これから見積とる方はご参考まで。
620: 入居予定さん 
[2015-08-17 21:23:46]
>>618
シアタールーム使いたいと思います!
大画面で映画のDVD見たら子どもが喜びそう!
スタディルームも使ってみたいのですが、突発的に持ち帰りの仕事があるので、予約制が馴染まないんですよね。タイミング合えばいいな。
621: 入居前さん 
[2015-08-17 22:50:09]
お隣のパークハウスのシアタールームを利用している後輩(友達がパークハウスの住人)に聞きましたが、凄く良いと言ってました。
楽しみですねー。
お隣を利用した後輩から、このマンションでも是非利用したいと言われましたよ。
622: 契約済みさん 
[2015-08-17 23:57:42]
シアタールームとスタディールームなどは、完成図などがまだないのでどのような感じかすごく気になります!
623: 入居前さん 
[2015-08-18 00:20:34]
なんだか楽しみになるコメントが増えてきて、本当に引っ越しが待ち遠しいです。
今日見積りをしてもらったら、我が家の場合アートさんはSGさんの倍でした。もう一件お願いしているので、そちらが高ければSGさんにしようと思っています。
そういえばアートさんは幕張の新築マンションの幹事だそうで、依頼が遅くなると日程調整が難しいので即決なら消費税分引きますよ、と言われました。
624: 入居予定さん 
[2015-08-18 13:39:09]
シアタールーム使用したことあるのですね!羨ましい!画面も音響もどんな感じか楽しみです
625: 引越前さん 
[2015-08-18 15:21:18]
スタディルームは確か2部屋か3部屋でしたよね?
ゲストルームが2部屋。暫く競争率高そうですが、当たるといいなー
引越し業者の情報も感謝です。当方これからSGさん以外の見積取ります。アートさんも候補に入っていたので、交渉頑張ります!
626: 契約済みさん 
[2015-08-18 20:38:00]
皆さん確認会は終わりましたか。
今度あるんですが何かアドバイスがあったら教えてください。
627: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-08-19 05:02:35]
質問ですが、バルコニーに小さい物置は置いてもいいのでしょうか?
628: 入居予定さん 
[2015-08-19 15:34:04]
>>626
終わりました。
新たな不備事項を発見して指摘したら対応してくれました。(後日再確認)
再度しっかりチェックすることをオススメします。

629: 契約済みさん  
[2015-08-19 18:07:37]
確認会終わりました。フローリングの汚れを発見したので指摘したらすぐに対応してくれて更に無いか全室見てくれました。どうしようもないキズがありましたが見た目分からないからそのままにしてもらいました。自分より厳しい目で見てくれたスタッフには正直驚きました。
630: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-08-19 20:09:16]
バルコニーには物置はだめじゃないでしょうか。うちも物が多いので、購入の際に同じ質問を営業さんにしましたが、ダメだと言われたと思います。
バルコニーは共用施設になりますし、火災の際の避難経路確保のため、邪魔になるものはだめだと思います。

置きたいとこですが、室内になんとか入れるか、トランクルーム借りるかですかね。工夫して、なんとか収納するしかないですね。

入居が楽しみで楽しみで仕方ありません。今ぐらいの時期だと、夜は風が通って気持ちいいんだろうなぁ〜と想像してます。あと1ヶ月ちょっとで引き渡し。みなさんよろしくお願いします!
631: 入居前さん 
[2015-08-19 20:50:44]
結構、風通りましたよね。
私も驚きました。
津田沼での生活も楽しみです。スーパーのどこの野菜が新鮮とか、お魚買うならこことか、色々発見していく楽しみもありますね!!
TSUTAYAあるのも嬉しい。
こちらこそよろしくお願いします
632: 引越前さん 
[2015-08-19 22:31:28]
会社帰りにTSUTAYAに寄って、スーパーよって。スーパーもいくつかあるし。
モリシアの地下の鮮魚店、精肉店も新鮮でおいしそうだし。

帰り道に全部そろってるのでほんと便利ですね!
633: 契約済みさん 
[2015-08-19 23:58:29]
本当になんでもあるので、便利だし楽しみです!スタバものんびり過ごせそうな雰囲気ですよね!何かオススメのお店などありましたらこちらで情報交換出来たら嬉しいです!
駅からも近いので、子供が高校生くらいになっても帰り道安心です。今子供を巻き込んだ事件が多いので、駅から近く防犯カメラも付いているので本当によかったです。
634: 入居前さん [ 40代] 
[2015-08-20 06:54:07]
ゲストルームって、何人とまれるんでしたっけ❓書類確認してますが金額しか分からなくて。
635: 入居前さん 
[2015-08-20 09:32:23]
「角上魚類」は良質なお店みたいですね。
近所にあって羨ましいと言われました。
モリシアの中にあるそうなので、チェックしてみたいと思っています。
636: 入居予定さん 
[2015-08-20 19:59:40]
カーシェアリングはどの程度需要があるんでしょうかね??
うちは車ないんで興味あります。
637: 主婦さん [女性 30代] 
[2015-08-20 21:26:09]
ゲストルーム、洋室はツインだった気がします。最大2人?ですかね。和室は布団敷けるだけ?ごめんなさい、わたしも不確かな情報です。

大型店だとお魚が残念なことが多いので、美味しいお魚仕入れてくれる店舗は本当にありがたいですね!お肉もグラムで買えるのありがたいです。

我が家は駐車場契約したので、カーシェア利用は希望していませんが、駐車場に空きがあるところを見ると、車は持たずに賢くカーシェアする方々もいるということですかね。
638: 契約済みさん  
[2015-08-20 22:52:39]
洗面所見てて思ったのですが洗濯機の搬入って難しい気がするのですが普通ドアって外すものなんですかね?マンションに住んだことも引越しで搬入した事もないので基本的な事が分からないですが。
639: 搬入困難さん 
[2015-08-21 00:38:10]
>>638
確かに!洗濯機って、大人二人で運んでました。あ、でもアートさんは一人の時あったな。洗面所まで二人で運んで、1人は浴室に捌けて、設置は1人が行えば何とかなるような。
うちはリビングのドアと洗面所のドアは外して作業します。
なるべくスペースは確保しておいた方がいいですよ!ドアは持ち上げれば簡単に外れるタイプでした。
640: 契約済みさん  
[2015-08-21 01:21:32]
>>639
どうもありがとうございます。たぶん1人で搬入するのでドア外してスペース確保して余裕もってやります。
641: 匿名さん 
[2015-08-21 12:27:33]
>>635

普通の魚屋ですよ。
そんなに良いとは思わないけど。
642: 入居前さん 
[2015-08-21 15:04:09]
普通と言えるのが羨ましい( ´ ▽ ` )

魚というよりはお肉や野菜を買うために、うちはわざわざ角上まで行くこともあります。
モリシアが近くなるのがうれしいです。

以前住んでいた時はエキゾチックタウンでした(汗
643: 匿名さん 
[2015-08-21 19:17:28]
642さんに同感です!
大手スーパーと比較してもお魚は新鮮だし、お肉もお野菜も美味しいと思っていました。
それが徒歩圏になるのが、引越す楽しみの一つになっています。
644: 契約済みさん 
[2015-08-21 19:56:12]
>>642
エキゾチックタウン懐かしい~!!
たまごっち買いに並んだ過去を思い出した(笑)
645: 津田沼ご新規さん 
[2015-08-22 09:36:09]
皆さん津田沼を利用されている方も多いですね〜津田沼の食品情報全く分からないので、大変参考になります!
楽なので、生協利用しているのですが、廊下は共用部なので解約しなければいけないのが残念です。
ネットで調べてみると、配達員が訪ねてきてすぐ受け取れる場合は利用も可能なようですが、配達時間帯からして難しいです。
646: 入居予定さん 
[2015-08-22 11:45:15]
マンション前の公園が素敵!!
ブロードからの眺めが壮観ですね。
いつ開園なんでしょう??
647: 待ち遠しい [女性 30代] 
[2015-08-22 20:33:25]
引っ越し業者は、SGさんとアートさん2社の見積もりをとりました。
アートさんが、SGさんの2.5倍の見積もりでびっくりしました!
我が家はSGさんにしましたよ。

いま、レンジや炊飯器も置ける食器棚を探しているのですが・・・
我が家の部屋は、奥の壁から食品庫の手前までの奥行サイズが42cmでした。
しかし、最近の食器棚って、50~52cmが多いのですね。
食品庫より出っ張るのもなあ・・・と思っています。

忙しいなか、家具を選んだり、新居の準備をしている時間が楽しいです!
648: 入居予定 
[2015-08-22 20:54:37]
引き渡しが近付いてきましたね!
我が家も食器棚を探しています。
みなさんはキッチンのごみ箱はどこに設置する予定ですか?

649: 入居前さん 
[2015-08-22 22:03:51]
カーテン決めました!色々悩んで、やっと決まりました。ゴミ箱、うちは、オプションで付けた棚の扉の中に設置する予定です。
650: 入居予定さん 
[2015-08-22 22:13:26]
普通のさかなやじやないですよ。
新鮮です。
安いし。
ここを普通のさかなやという方は
一度も利用したことがないか
相当の味音痴です。
。。。。。。。
651: 入居前さん 
[2015-08-23 00:04:25]
まあまあまあ^_^
味の感じ方も皆違いますからね。
私は皆さんが美味しいと仰ってるので、是非買いに行ってみたいと思っています。
海の近くで育って、いつも新鮮なお魚をたべていた方なのかもしれませんね。羨ましいです
652: 契約済みさん 
[2015-08-23 16:58:04]
皆さん着々と準備が進んでますね!
うちはカーテンまだ決まらないです…。
どこかおすすめのカーテン屋さんありますか?
653: 待ち遠しい [女性 30代] 
[2015-08-23 20:47:20]
我が家は、オプションサービスに載っていた豊洲のカーテンも見に行きましたが、
船橋feelというカーテン屋さんでオーダーしました。

カーテン選びも楽しかったです!!
654: 契約済みさん 
[2015-08-23 21:44:45]
いよいよ奏の杜の住民になります。
今から楽しみです。
さて、洗濯機の搬入の件で、悩んでおります。
皆様はどのように考えておりますか。
洗面所のドアの上にストッパーがついており、そのためドアは90度開きません。
その関係で幅が狭くなっており、私が計った感じでは57センチです。
この幅で洗濯機は入るでしょうか。
私の考えでは難しいです。

そのための次のような対策を考えました。
1.ドアを外す
 これも1つの方法とは思いますが、上にストッパーがついており、さらに
 上のスペースもあまりありませんので、簡単に外れそうもありません。
 他の洋室は上のスペースがありますので、簡単に外れると思います。
2.ストッパーだけ外す。
 1よりも簡単ではありますが、ストッパーを外して90度ドアが空いても、ドアノブが結構大きいので
 引っかかりそうです。

この問題は皆様、共通と思います。
洗濯機をどう搬入するのかわかりませんので教えてください。
よろしくお願いいたします。


655: 入居前さん 
[2015-08-23 22:31:13]
プロだから大丈夫
656: 契約済みさん  
[2015-08-23 23:24:53]
>>654
私は新規で洗濯機を購入するので自分で設置しなくてはなりません。たぶんドア外すと思います。ストッパーはずしてドアを上げれば外せると思いますが、上のスペースが問題ですが最悪、蝶番外すしかないかなと。
後は洗面所の上のスペースを担いで通す。かなりリスキーですが。
657: 入居前さん 
[2015-08-23 23:50:56]
船橋feel!!我が家もそこで決めました。
種類も豊富で、床の色や照明の色を変えながら試し掛けができましたよ。何より店員さんがしつこくなくて、フリーにゆっくりじっくり選べたのが良かったです。
当初はドレスアップオプションでお願いしていたのですが、うん十万の値段出して、2〜3年で柄に飽きちゃったら勿体無いと思って。いいものがお安く購入できました。

お風呂がスライド式のドアだったら良かったですよね。今更ですが。引越業者もプロだからと思って、搬入はお任せするつもりです。ドア完全に外れる作りだと認識しています。作業中はドアはリビングに移動させるつもりです。
658: 引越前さん [女性 30代] 
[2015-08-24 00:59:57]
家具も決まってきていよいよ引っ越しまであと1カ月で楽しみです!
今更、オプションの水まわりコーティングやれば良かったかなぁと後悔。キャンセルしたので。みなさん外部でやる予定ですか?
659: 引越前さん 
[2015-08-24 01:56:45]
皆さん着々と進んでますね。
こちらは今日、マンションの解約の書類書きました。敷金いくら戻るか楽しみに思っていたら、当初1ヶ月分しか払ってなかった…期待薄(涙)引越しの度の我が家的あるあるです。
ネット見てても長くは持たないようですが、コーティング外部でお願いしました。
660: 入居前さん [男性] 
[2015-08-24 03:30:31]
クローゼットの防カビコートも気になります。除湿剤置くだけじゃだめなのかな。ともあれ、あと1か月!早く引っ越したい!!!
661: 契約済みさん 
[2015-08-24 11:08:21]
カーテンの情報ありがとうございます!
船橋feel見てみます。
引越し楽しみですがその前の荷造りにてんてこまいです…?
662: 入居前さん 
[2015-08-24 19:31:46]
>>650

もっと魚を見る目を養って下さい。
魚を見て判断して下さい。いわゆる目立て、目利きです。
良いものは高くて、モリシアのようなところでは高くて扱えません。
もしかして、店の名前でうまいと勘違いしてるのかも。
普段の魚屋さんです。
フォルテよりはましかな。

663: 匿名さん 
[2015-08-24 20:05:27]
好きなとこで買えばいいんじゃない?必死になる話しでは無いのでは。。。
664: 入居前さん 
[2015-08-24 20:49:58]
>>662さんのような方に、是非お勧めの魚屋さんをご教授願いたいですね。魚やお肉の目利きが出来る方が羨ましいです。私は美味しそうだなと思って買った魚がイマイチなことよくあります。
いいものでなくても美味しく調理するのが母の力の見せ所です!さてさて母の力を発揮して、片付けせねば。引っ越すと思うと、今の家の片付けが手抜きになりませんか?
665: 匿名さん 
[2015-08-24 21:05:25]
>>662
誰もモリシアに置けないような高価なお魚と比較しているのではなく、普段使いするお魚が美味しくお財布にも優しくて嬉しいという話でしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる