ザ・レジデンス津田沼奏の杜契約者専用スレです。
色々と情報交換していければと思います。
よろしくお願いします。
所在地:習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(仮換地)
交通:JR総武線快速・総武線「津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩7分、
京成本線・新京成線「京成津田沼」駅(北口)よりプラザエントランスまで徒歩17分、
新京成線「新津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩12分、
京成本線「谷津」駅(駅舎)よりパークエントランスまで徒歩11分
総戸数:869戸(販売総戸数670戸)
売主:三菱地所レジデンス 、野村不動産 、三井不動産レジデンシャル
施工:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件URL:http://www.trtk869.com
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439089/
[スレ作成日時]2014-07-31 22:43:49
〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉
241:
契約済みさん
[2015-06-11 12:25:20]
|
242:
契約済みさん
[2015-06-11 13:00:08]
相見積もりはとります。
都内の物件買った人の話ではありますが、13万円位だったのが交渉で8万台になったとか言ってたから、言い値だとボラれるかもしれないです。 |
243:
契約済みさん
[2015-06-11 17:39:58]
|
244:
匿名さん
[2015-06-11 18:07:08]
237です。
表札の件、ご意見いただきありがとうございました。ポストにもつけてもらうことにしました。 |
245:
契約済み
[2015-06-17 00:39:23]
>>236
平面図の凡例を見ると、「エアコン用コンセント(100V)」と「エアコン用コンセント(100/200V)」の2種類があります。パッと見、LDのエアコンコンセントのみ、200Vがきているようですよ。 |
246:
匿名さん
[2015-06-23 12:09:43]
近くまで来たので見に行ったら、ほぼ完成していました。早く中が見たい!楽しみです。
|
247:
契約済みさん
[2015-06-23 13:06:11]
完売御礼おめでとう〜
|
248:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-06-23 20:50:34]
来月は内覧会ですねー。
|
249:
契約済みさん
[2015-06-24 00:22:55]
内覧会ではどのような点を注意したらいいのでしょうか。
情報あれば教えてください。 |
251:
契約済みさん
[2015-06-26 23:53:56]
>>250さん
うちはネットで調べて、自分たちで確認するつもりです。正直不安です…。 |
|
252:
契約済みさん
[2015-06-27 12:00:33]
|
253:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-06-27 20:21:57]
同行業者高いですよね。私はやめました。業者のホームページにチェックリストが有ったりするからそれプリントアウトして活用、あとは見える部分、壁紙剥がれ床に足跡、ドア•引出しのガタとかを身内引き連れてチェックしますね。
|
256:
契約済みさん
[2015-07-03 20:26:01]
興味本位で覗いたスーモに、物凄い量の賃貸が出ていました。
大体15万~/月です。 お隣のパークハウスも同価格帯で何件かありました。 わかってはいたことですが、あまりの量にビックリしてしまいました。 |
257:
契約済みさん
[2015-07-03 21:40:43]
確かにびっくりしますよね。
あれで賃貸は全戸なのかな…私は思っていたよりは少ないと思ってしまいました。 |
258:
内覧前さん [男性]
[2015-07-03 22:11:15]
これですね。
http://smp.suumo.jp/chintai/chiba/ek_058024780/?et=10&cn=0&sor... 私も少ないなとおもいました。 賃貸にしろ、購入者にしろ、良いコミニュティが築けると良いですね。 |
259:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-07-03 22:50:25]
谷津小まで270mの表示に悪意を感じる。
|
260:
契約済みさん
[2015-07-04 23:35:14]
>>256
私もスーモをみて件数に驚きました。 分かっていましたが、複雑な気分です。 賃貸の内装がどこまでなのか気になりました。 もうすぐ内覧会ですね。楽しみです。 皆さん、オプションで家具とかつけますか? |
262:
契約済みさん
[2015-07-10 04:31:15]
噂によると5部屋買った人がいるみたいです。そもそも賃貸用の購入ありなのかなーと思いました。
|
263:
契約済みさん
[2015-07-10 08:56:39]
アリでしょ。
追加分譲の売れ方見て、自分も賃貸やめて今のうちに売っぱらおうと思った地権者はいるはず。タワマンできたら売値下がるだろうしね。 |
264:
契約済みさん
[2015-07-11 08:00:03]
>>263
タワマンできる予定なんですか? |
他社にも見積もり依頼されるとか、他社で決定しているかたはいらっしゃいますか?
幹事会社と他社とでのメリット・デメリットってあるんでしょうか。