プラウド町田マークスについての情報を希望しています。
70平米超えの3LDKが多いということは、ファミリーが対象かな?と思いますが、
校区の学校の評判などはいかがでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式:http://www.proud-web.jp/mansion/haramachida/
所在地:東京都町田市原町田5丁目3(地番)
交通:小田急小田原線 「町田」駅 徒歩6分
横浜線 「町田」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.64平米~94.90平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社奥村組東日本支社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【一部編集いたしました 2015.11.2 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-31 08:22:08
プラウド町田マークスってどうですか?
249:
購入予定さん
[2015-09-20 19:12:58]
|
250:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-09-20 21:27:51]
資産価値や利便性はどう考えてもアトラスでしょうね〜。というか駅前のタワーマンションですし、比較にならないと思います。
間取りはプラウドもいいですね。まぁアトラスもそんなに悪いと思いませんが。 プラウドの方が少しお手頃なので、迷ってます。。 |
251:
匿名さん
[2015-09-21 07:47:31]
>>247
学区は一小一中、それともニ小ニ中?どっちになるの? |
252:
購入予定さん
[2015-09-21 09:07:48]
>>251
小学校は、1小 中学校は、2中だと思います。 しかし、こちらの場所は第一、第二どちらでも選べるみたいです。 町田は緩和制度がありますが、1小の枠は、10人程度のようです!やはり、駅に近いのはお迎えなど、楽ですよね! |
253:
匿名さん
[2015-09-22 05:43:27]
>>252
どちらも選べるって…町内に児童数が少なく中途半端なエリアと感じてしまう。どうやって学校選ぶ予定?参考に教えて下さい。 |
254:
匿名さん
[2015-09-22 10:33:29]
HPに「来場総数500組突破御礼※H27.08.24時点」と書いてありますが、あと何部屋残っているのでしょうか?全部で49戸と書いてあるので、完売してても良さそうですが。。
|
255:
物件比較中さん [男性 40代]
[2015-09-22 23:00:18]
500組来ても売り切るのは厳しいということでしょう。
キャバクラ近いし(夜実際駅まで歩いてみましたが、まぁ確かに、と。) あと周りにある駐車場に将来何か建ちそうですし。 設備や内装は後でもリフォームできるけど、場所は変えられないからね。 |
256:
購入検討中さん
[2015-09-23 16:07:21]
学区だとアビダスのブライトも良さそうですね。
小田急だったら、駅までの距離もそれほど変わらないですし。中町の方が少し落ち着いた感じがあります。 実物が見れるので、イメージもつきやすいです。 |
257:
購入予定さん
[2015-09-23 19:29:32]
アビダスブライト、パークスは思ったよりよかったです!
間口が広いのか、けっこう広く感じました。 実物みれるのは、やっぱりいいですよね! プラウドの低層階の値段で、アビダスの町田が一望できる 部屋を買えるので、迷いましたが、道路沿いという点で、 うちは、やめました。 何を重点に置くかで、全然ちがいますよね! 悩ましいです。 |
258:
物件比較中さん
[2015-09-23 20:02:17]
でも、プラウドは出来上がっているのに、なんで実物見せてくれないのかなぁ。
|
|
259:
購入予定さん
[2015-09-23 20:05:56]
|
260:
物件比較中さん
[2015-09-23 20:13:58]
それくらいで劣化するって…。
でも、図面で分かりにくい梁の具合とか、窓からの景色とかも見せてくれないんですね。 |
261:
購入予定さん
[2015-09-23 20:48:26]
>>260
それは、わかります! 私も見せて欲しいと何回も思いましたから! しかし、いろんな人が入ったところは、新築の意味をなさない部分がありますから、それも納得ですよ! モデルルームで、大体の梁の感じをみるしかないですよね! アトラスよりかは、梁の出っ張りは少ないと思います。 売れ残りの物件が出れば、みれるんじゃないですかね? |
262:
物件比較中さん
[2015-09-23 21:46:11]
そうですか。
この先、何年も住むのに現物見ずに買うのはちょっとって気がします。 アトラスタワーみたいに出来てないなら、仕方ないですけど。 モデルルームは広さとかは再現してると思いますが、梁は再現してないんじゃないですか。 |
263:
購入予定さん
[2015-09-23 22:11:34]
>>262
そうですよね!思ってたのと違うというのは、多々あると聞きますからね! プラウドは本来昨年10月からの売り出しが諸事情により施工済後の売り出しのようなので見せてくれたらとなりますが、 一般的に売れ残り物件以外、見てから買うって、新築であまりないんじゃないでしょうか? それなら、中古物件とかのほうがいいんじゃないですかね? 梁、再現されてますよ! |
264:
匿名さん
[2015-09-25 09:36:36]
モデルルームは梁もキホンは再現している所が多いのでは?
現にこちらも再現されているのですし。 印象が大きく違ってきますし、クレームに直接的に繋がるものですから、基本的にはきちんと作っていることが多いかと思います。 マンションは青田買いが基本なのはなんとかならないかな、と思う人も多いでしょうけれど、 竣工後販売で、決まり次第入居となると、 住んでからもまだ不特定多数の人がマンションを出入りすることになるし、 気分はあまりよくないかも。 |
265:
匿名さん
[2015-09-26 10:27:17]
>>264
確かに一斉引き渡しだとどさくさにかこつけて挨拶廻りしなくてもいいから気楽ですよね。 |
266:
周辺住民さん
[2015-09-28 21:05:33]
あれ!?なんか、また、売り出し遅くなりましたか?
|
267:
物件比較中さん
[2015-09-29 13:44:09]
プラウドにしては竣工後でまだ売れ残ってるのは珍しいですね。
なんかトラブルが多いいんですかね。 |
268:
周辺住民さん
[2015-09-29 16:45:23]
|
そうなんですよね!何を一番に置くかだと思います。
それで、だいぶ変わってくると思います。
アトラスは残りいい部屋があまり残ってないのが、残念ですよね!南東は、即完売だったみたいですからね!
検討されてる部屋、検討がつきますが、それだと、余計に迷いますよね!
焦らず、住めば都だと思うので、もし、こちらで、ご一緒できれば、よろしくお願いします。