東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<12>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<12>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-14 22:49:57
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じる約13haの土地(車両基地跡地)の再開発を軸とする都市開発計画であり、2007年11月に公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月に[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]として改定案が公表されている。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm ←2014年 7月改定案
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案

【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を発表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年・事業化「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。2010年以降に順次着工が見込まれる。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工(2013年度の完成の予定であったが、現時点では2015年春開通の予定)
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事に順次着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm

【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて
http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...

【過去スレ】
11. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2014-07-31 03:24:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<12>

781: 匿名さん 
[2014-09-30 21:55:55]
>779 「昇り竜」ねぇ。
『楽天株が続落、米ネット通販運営の買収報道を材料視』
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0H300P20140908
782: 匿名さん 
[2014-09-30 23:40:09]
火力発電所がある駅だよ。普通の感覚では住めないよ
783: 匿名さん 
[2014-09-30 23:49:41]
それを言ったら食肉処理場も嫌じゃない?
784: 匿名さん 
[2014-09-30 23:52:35]
でもゴミ埋立、土壌汚染、液状化、
硬い地盤が深過くて、杭の意味無し。
の方がイヤだなーww。
785: 匿名さん 
[2014-10-01 00:18:08]
↑という目先のことに囚われるヤツが***み。昔はさ、新宿西口なんて下水処理場があるとか言って
不動産屋は見向きもしなかったんだって。新宿に高層ビルが建ち始めてもあんな場所は丸の内や日本橋
に比べたら糞とか。
そうそう、新幹線開発計画が持ち上がった昭和30年代も、これからは飛行機の時代だから今更の新幹線
計画はエジプトのピラミッド、中国の万里の長城、日本の戦艦「大和」に次ぐ世界4バカになるとか。
そういえばリニアなんて16年後に完成しても無用の長物になるとかほざいている奴もいるみたいだね。
経済のグローバル化が進み、いままで東京から大阪に出張とか転勤いう感覚が世界中に出張しなければ
ならなくなる。世界からも日本に多くの外国人が転勤で働きに来る。
未来の変化を予想できない奴は取り残されるってことだ。まあ、阪神大震災や東日本大震災のあと日本
がどうなったかを考えながら、マグニチュード10の直下地震が起こったらすべてパーとかほざいてたら?
786: 匿名さん 
[2014-10-01 00:47:38]
隣の品川区は化学工場だらけだから、火力発電所も含めて港区港南は危険地帯ですよ。
787: 匿名さん 
[2014-10-01 00:56:03]
化学薬品の火災は爆発するし消えないし海面を漂うし
化学薬品の火災は爆発するし消えないし海面...
788: 匿名さん 
[2014-10-01 02:15:17]
おっ、データも示さずに口汚い罵倒だけを繰り返すネガさんばかりの中で、
786くんのようにデータに基づいて議論しようという姿勢は素晴らしいね。

786くんのグラフの出所はここだね。ちゃんと出所を示さないとダメだよ。
http://diamond.jp/articles/-/15002

でもねー、残念なお知らせなんだけど、これは「割合」のグラフなんだよね。
算数が苦手そうな786くんのためにかみくだいて説明すると、
もしかしたら、品川区の出火危険度は全体で「100」、うち化学薬品の出火危険度は「17.6」
786くんの住んでいる足立区は出火危険度は全体で「1000」、うち化学薬品の出火危険度は「88」
という意味なのかもしれない。

つまり、このグラフだけでは品川区の出火危険度の絶対値が他より大きいか小さいかはわからないんだよ。

まあそれ以前に、品川駅は品川区じゃなくて港区なんだけどね。

786くんのデータの大元の出所はここだよ。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-bousaika/shukkakiken/08_1.html

品川区の中で化学薬品の出火危険度が高い場所がどこなのか、丁目単位で載っている。
出火危険度が高い場所は、786くんがイメージする海沿いの場所ではなく、新馬場周辺の町工場だね。

上記は出火の危険度だけど、出火してもすぐに消火できるなら大丈夫だよ。
でもね、東京には、道が狭くて消防車が入っていけず、出火したら周りに燃え広がって、
一面が大火災になるような場所がたくさんあるんだ。
そういう場所がどのなのかはこの資料を見るとわかるよ。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-bousaika/enshoukiken/no08/chapter02.h...
789: 匿名さん 
[2014-10-01 09:28:43]
緊急レポート 首都直下型地震で東京湾は大炎上する!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32628

火力発電所はダイジョウブ?
790: 匿名さん 
[2014-10-01 09:39:30]
>>788
何か一冊読んだ方がいい。正常性バイアスで数値を安全だと解釈するより、
危険から目をそらさない方がいいよ。沿岸の災害はサウスゲートのアキレス腱。

http://www.waseda-up.co.jp/cat649/post-712.html
東京湾岸の地震防災対策 臨海コンビナートは大丈夫か 早稲田大学出版部

首都直下地震や東南海巨大地震などに直面したとき、東京、首都圏、そして日本に何が起きるか?
地震による長周期振動・倒壊、地盤の流動・液状化、そして津波による大規模破壊や海上流出は、
東京湾上に、臨海部に、そして周辺に巨大な被害をもたらし、その深刻な影響は全国へと広がる
だろう。備えは大丈夫か? いったいどう備えればよいのか。専門家たちの提言。

東京湾臨海コンビナートの危険性 (濱田 政則)
 東京湾の地盤・護岸・タンクの調査  
 液状化と側方流動の予測
 長周期地震動による被害  
 原油の海上流出と火災  
コンビナート施設の地震リスク診断と最適投資(中村 孝明)
 施設総体の安全性を評価できない理由  
 グレー・ゾーンから見たリスクの意義
コンビナート災害が社会・経済活動に及ぼす影響(佐藤 孝治)
 コンビナート災害の社会・経済活動への影響
791: 匿名さん 
[2014-10-01 09:42:04]
コンビナート事故
コンビナート事故
792: 入居済み住民さん 
[2014-10-01 10:13:52]
嫌悪施設はオリンピックの前に移転しませんかね
虫がよすぎますか?
793: 匿名 
[2014-10-01 11:21:29]
>>788
>>という意味なのかもしれない。

品川スレはリニアスレも含めて、ちょっと変わった解釈をするポジが多いな。
深夜2時に出てきたポジ君へ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-bousaika/shukkakiken/13_1.html 東京消防庁
品川駅の隣の品川区の危険度を見てから出直したほうがいい。
794: 匿名さん 
[2014-10-01 12:38:59]
すみませんが、次の理解であってます?
>791 東京湾でも、千葉県、神奈川県の臨海施設でのコンビナート事故を示していて、サウスゲート計画エリアにおける事故は地図上に無い。
>793 品川区の危険度はむしろ港区よりも低い。品川区、港区どちらも23区内では危険度が低い部類。
ネガの根拠としては弱すぎでは?
795: 匿名さん 
[2014-10-01 12:40:08]
>>788
日本ペイントか、、、
796: 匿名 
[2014-10-01 16:07:54]
794
ヒント:海はつながっている
ヒント:油は浮く
MEGAQUAKE  http://jisforum.com/jishin/article_8574.html
797: 匿名さん 
[2014-10-01 17:27:34]
コレ豊洲の方が危険だよね。
798: 匿名さん 
[2014-10-01 19:37:11]
豊洲は地震とか津波とか液状化とか土壌汚染とか言い出すとキリがない
ここではあくまでも品川についてどうかということで
799: 匿名さん 
[2014-10-01 19:46:05]
豊洲が危険じゃなくて、豊洲も危険。
最悪同士の比較に意味なし。
800: 匿名さん 
[2014-10-01 20:19:36]
>796 なるほど。次の地図と合わせて考察すると、東京湾の沖合に拡散し炎上する危険性がある、ってことですね。
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/d/1/-/img_d18137468f51c3e1286a240cf7da...
とすると、一番の問題は、湾岸地域の火災被害では無く、国内外からの船舶による救援物資の受け入れが困難になることのほう。つまり、品川サウスゲート地域とか豊洲どころか、内陸を含めた首都圏全体の大きな問題となる、訳ですね?
これは恐らくここを見ている人全員に共通の大問題なので、石油会社には是非とも安全性の向上をお願いしたい。

ヒントのおかげ様で、理解が深まりました。どうもありがとうございました。
801: 710 
[2014-10-01 20:35:04]
▽祝「東海道新幹線開業50周年」(10/1)
要約ttp://www.youtube.com/watch?v=lIZbk_Ex6JE
ヒストリーttp://www.youtube.com/watch?v=1LUfHIdp6v8
*開業は1964年(昭和39年)10月1日・木
当時の東京⇔新大阪間の「ひかり」料金2480円・所要時間約4時間・最高速度約210キロ
この年は東京五輪(10/10→10/24)の開催に合わせて・・
東京モノレール、地下鉄日比谷線(全線)、首都高速1号線他、Hニューオータニ、
東京プリンスH等も開業している
■曲とともに遠距離恋愛もブームになり大ブレークした記念碑的CM
メディア経営支援で名古屋に5年間赴任したこともあり
特に牧瀬里穂と深津絵里のは忘れられない新幹線が一つのピークの時代
CM1988①ttp://www.youtube.com/watch?v=iUmTrRV1jyw
CM1989②ttp://www.youtube.com/watch?v=IDf7m_mi12g
全編動画ttp://shinkansen50.jp/specialmovie/#
■新幹線鉄道開業50周年記念貨幣(財務省)
ttps://www.mof.go.jp/currency/coin/commemorative_coin/sinkansen/20140425.html
ttp://www.mof.go.jp/currency/coin/commemorative_coin/sinkansen/20140930.html
*申込販売引き換え方法等の詳細は今後発表される
また今回以外の北海道を含む新幹線についても来年以降発行を計画しているようだ
■「鉄道の日」イベント(都心分のみ)
期日:2014年10月11日(土)~12日(日)
会場:日比谷公園(入場無料)
ttp://www.mlit.go.jp/common/001056121.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/001056282.pdf
*明治5年(1872年)10月14日に新橋・横浜間に最初の鉄道が開通したことを記念しており
10万人以上の来場が見込まれる

▽1964年東京オリンピック50周年記念イベント
*開会式は1964年(昭和39年)10月10日・土
都ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/08/DATA/20o8se00.pdf
委員会http://tokyo1964.jp/index.html

▽港区自転車シェアリング実証運用開始(10月1日)
<<700でUPしたポートはさらに増え環2を中心に既実施港南と六本木方面にやや広がった
ことにる。森ビルは六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズ・アークヒルズ・愛宕グリーンヒルズで
ポート拠点に協力
ttp://www.mori.co.jp/img/article/141001.pdf
千代田区も予定どうり実証運用が開始され皇居の外周地区と秋葉原周辺に
20以上のポートが設けられ愛称「ちよくる」自転車カラー「赤」となった

▽近隣等動向
①高浜橋シーパラ
営業停止し解体準備に入った模様またJR側芝浦橋解体更地は10月から
当面コイン駐車場で使用される
②新隅田川橋梁「築地大橋」で名称決定(東京都)
環2から築地と勝どき臨海部方面(五輪村)を結ぶ
隅田川河口の一番目の橋梁となる(現在工事中開通は2016年頃)
工事映像ttp://www.youtube.com/watch?v=OqKDO5DBCDo
*環2新虎周辺は人の流れも増え周辺には新たに捻出種地等の開発見込みも多く
今後の動向が楽しみだ
802: 匿名さん 
[2014-10-01 21:37:17]
ネガさんはネガネタも切れたと見えて、
品川区の木造住宅密集地とか、川崎や千葉(笑)のコンビナートなどへのネガ攻撃を始めましたか。
それらの場所とサウスゲートとはいったい何の関係があるんだろうと首をかしげている人が大半だと思いますよ。

>>790 >>791 >>796
きっとネガさんの脳内では、千葉の石油コンビナートから石油が何万トンも漏れ出して、
何十キロも離れた品川に怒涛のごとく押し寄せる光景が見えるのでしょう。

仙台湾にも石油コンビナートがあり、311地震では震度6強の揺れと10メートルを越える津波に襲われました。
火災も発生したわけですが、
石油が何万トンも漏れ出すことはありませんでしたし、
それが何十キロも離れた街に押し寄せるなんてことももちろんありませんでした。

きっとあれだ、千葉の石油コンビナートは仙台の5分の1にも満たない津波に耐えられないほどヤワで、
入っている石油もなぜか何十キロも離れた品川にだけ都合よく押し寄せるような特殊なやつなんでしょう。
803: 匿名さん 
[2014-10-01 21:59:35]
いやいや。「最善を期待し、最悪に備える」って言うから。ポジもネガも関係なく協力しましょう。
804: 匿名さん 
[2014-10-01 22:04:13]
>802
いやあ、もしかしたらあるかもしれないよ(笑)千葉の石油コンビナートから重油漏れ出し→重油に引火→海流に乗って何十キロも移動→発火したまま運河内まで流入→東京消防庁高輪消防署港南出張所も臨港消防署も手を出せず→なぜか木造でもないタワーマンションに燃え移る→1階から燃え広がった火が40階まで焼き尽くす

何があるか分からないからねぇw
805: 匿名さん 
[2014-10-01 22:06:55]
>804
そんなことになったら、それ以前に高級住宅地といわれている住宅密集地は火の海だろうね。
806: 匿名さん 
[2014-10-01 22:16:40]
内陸の大火にはどう備えているのかな。
807: 匿名さん 
[2014-10-01 23:51:24]
マンションもオフィスビルも内装は燃えやすいものばかり。
808: 匿名さん 
[2014-10-02 07:18:02]
809: 匿名さん 
[2014-10-02 10:11:17]
>804

臨海コンビナートの危険性と耐震対策―首都圏直下地震における防災の盲点
http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/earthquake_110530.html

東京湾沿岸の埋立地には現在600基余りの浮屋根式タンクが建設されており、稼働している。
東海道から紀伊半島沖を震源とする東海地震と東南海地震が連続的に発生したという仮定で、
東京湾の京葉地区、京浜地区での長周期地震動を予測し、これによって東京湾沿岸に立地している
タンクの内容液の振動を計算した。
その結果、総数の約1割の60基のタンクから内容液がタンク外に溢出するという結果が得られた。
これらの内容液のうちかなりの部分は海域に流出する可能性がある。
臨海コンビナートの危険性と耐震対策―首都...
810: 匿名さん 
[2014-10-02 12:26:18]
>>809 その記事中の教授が結びで言ってるように、国や首都圏全体の問題ですよね、サウスゲート計画じゃなくて。
>埋立地の前面に広がる海域の安全性については国、自治体ともほとんど手をつけていない状況である。
「さあ、みんなで考えよう!」っていう主張?
811: 匿名さん 
[2014-10-02 12:59:55]
豊洲は安全という主張では?
812: 匿名さん 
[2014-10-02 16:35:45]
>>810
地元住民が「安全だ、大丈夫、無問題」って言うなら、誰もやらずに放置でしょ。
このスレッドでさえその傾向が見えるくらいだから。
その早稲田教授は警鐘を鳴らしているけどね。
3.11以降、大企業はブレインをどこに置くかを真剣に考えだした。

813: 匿名さん 
[2014-10-02 18:47:03]
>>810 >>812
その早稲田の教授は石油コンビナートの周辺海域とか周辺の陸地では万一の事態に備えろと言っている。
その点はまったくその通り。

だが何十キロも離れた都内まで石油が押し寄せるなんてその教授は一言も言ってないんだが。

なんで隅田川の流れに逆らって石油が遡上するんだよ。サケかよ。
814: 匿名さん 
[2014-10-02 18:49:15]
なぜか仙台の5分の1の高さしかない津波で千葉や川崎の石油コンビナートが破壊される
 ↓
亀裂が入って石油の一部が漏れ出すどころじゃなく、なぜか10万トン全部が東京湾に流出
 ↓
10万トンといっても10キロ四方に広がると厚さ1ミリにしかならないのだが、それだと都合が悪いので、流出はするんだけどなぜかそんなには広がらない
 ↓
なぜかオイルフェンスも役に立たない
 ↓
なぜか塊のまま石油が東京湾奥方向へ移動
 ↓
でもなぜか途中で西に急カーブして東京港方向へ移動
 ↓
途中で気化したり燃えたりするとなくなってしまい都合が悪いので、なぜか気化とかはしない
 ↓
なぜか隅田川の流れに逆らって石油が遡上(サケかよ)
 ↓
でもなぜか隅田川の遡上は途中で中断して京浜運河へ侵入
 ↓
なぜか防潮堤を突破
 ↓
ここでなぜか都合よく石油が気化しはじめ、都合よく引火して運河が火の海になる
 ↓
なぜか木造でもないタワーマンションに運河から燃え移って炎上、さらに品川駅まで燃え広がって炎上
 ↓
それなのになぜかネガさんの住んでいる街までは燃え広がらずに都合よく品川駅で火災は止まる

こいつは恐ろしいサウスゲートのアキレス腱ですね。
815: 購入検討中さん 
[2014-10-02 20:00:37]
それくらいしかネガのネタがないからね。
内陸の火災旋風が品川まで到達する可能性の方がまだ可能性高いと思うよ
816: 匿名さん 
[2014-10-02 20:35:02]
>>812 「地元住民」ってどこ?え!うち?それはタイヘン。。
> 「~海域の安全性~」
817: 匿名さん 
[2014-10-03 00:01:28]
浮き屋根式タンクの炎上は東日本大震災でもあったね。あくまでタンクだけの炎上だったけど。
ガソリンならいざ知らず、揮発性の低い引火点が60度以上の重油が海で冷やされずに燃えたまま
浮遊する可能性は100%無いだろね。
818: 匿名さん 
[2014-10-03 00:22:38]
東日本大震災でもどこかの石油コンビナートが爆発してなかった?
819: 匿名さん 
[2014-10-03 01:51:27]
>>818
で、それによって
コンビナートから離れた場所の湾岸が火事になったかい?
820: 匿名さん 
[2014-10-03 08:28:43]
821: 匿名さん 
[2014-10-03 08:34:27]
火力発電が徒歩圏って、スゴいな
822: 匿名さん 
[2014-10-03 08:34:53]
>>820
工場周辺の千葉や川崎では十分気をつけろという意味ですね。ありがとうございます。ここのスレとは関係ない話ですので、千葉や川崎のスレで教えてあげてください。
823: 匿名さん 
[2014-10-03 14:34:46]
液状化ならともかく、
火災系よネタに触れるのは自爆でしょう。
火災では内陸や都心の方が危ないのは、
公式の災害危険度でも明白に出てるし。
824: 801 
[2014-10-03 18:02:17]
JR田町駅東口北部開発のビジネスエリアが本格的に動き出すことが決まった
かつては港区施設&教育機関や東京ガスのタンク等が構えていた地区だが
エリアの北部は港区の関連施設と病院が鋭意工事が進められており
港区の諸施設「みなとパーク芝浦」は本年12月22日に全館が
それに隣接する病院施設(愛育病院)も2015年春にそれぞれオープンが予定されている
なお今回のエリア内に所在していた教育施設はすでに芝浦4丁目に移転し稼働している
工事等が順調に進捗してオリンピック前には開業し品川&新駅拠点開発とともに芝浦地区や
関連する周辺地区の一層の発展に寄与することを期待し完成を楽しみに待ちたい

▽「田町駅東口北地区地区計画」都市計画決定(仮称「TGMM芝浦プロジェクト」)
所在地:東京都港区芝浦三丁目
主要用途:事務所、店舗、ホテル、生活支援施設、地域冷暖房施設、駐車場等
敷地面積:約28,000 ㎡
・A棟(事務所棟)地上31階地下2階/延床面積約135,000 ㎡高さ約180m
・B棟(事務所棟)地上36階地下2階/延床面積約145,000 ㎡高さ約185m
・ホテル棟 地上9階地下2階/延床面積約11,000 ㎡高さ約65m
・生活支援施設棟 地上6階/延床面積約6,800 ㎡高さ約35m
※生活支援施設棟は港区が既存建物をリニューアルし、「子育て支援施設」として継続使用予定
(2015年10月開設予定)
設計監理:株式会社三菱地所設計・株式会社日建設計
全体新築工期:2015年度~2019年度(予定)
事業主体:東京ガス・三菱地所・三井不動産
ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2014/1003/download/20141003.pdf
*近隣で現在工事中のGFTや完成済のPT芝浦・インプレストタワーや地区内外住民等も
街並みが綺麗になり施設も一新され歓迎されることと思う

▽羽田(成田)空港関連ダイヤ改正(11/8京浜急行・都営浅草線)
■京浜急行(11/8・10)
品川・羽田国内線間は14分、羽田国際線間は11分に短縮
ttp://www.keikyu.co.jp/company/20141002HP_14127NN.pdf
■都営浅草線(11/8・10)
1.日中時間帯における押上駅・泉岳寺駅間の「エアポート快特」列車を現在の
40分間隔から20分間隔で運転するとともに土休日の運行を18時台に拡大(現在は17時台まで)
①平日[9時台~15時台]
・泉岳寺駅(羽田空港)方面 【現行】 9本→【改正後】18本
・押上駅(成田空港)方面   【現行】 9本→【改正後】17本
②土休日[9時台~18時台]
・泉岳寺駅(羽田空港)方面 【現行】13本→【改正後】27本
・押上駅(成田空港)方面   【現行】12本→【改正後】26本
2.平日の21時台に京浜急行線との直通列車を1本増発

▽北陸新幹線の運賃・特急料金等許可申請(参考)
<<538に開業関係をUPしたがこの程標記について大臣申請が行われた
羽田空港からの北陸方面航空利用客が新幹線開業効果等で流出しそうだ
■主要駅間の運賃・特急料金の合計(普通車指定・通常期)
東京⇔金沢=14120円(上野=13910円/大宮13590円)
東京⇔富山=12730円(上野=12520円/大宮12300円)
長野⇔金沢= 8960円
金沢⇔富山= 3330円
ttp://www.jreast.co.jp/press/2014/20141001.pdf
*さらに1年後の開業が予定されている北海道新幹線も
年末12月から走行試験が行われることが決まった
825: 匿名さん 
[2014-10-03 18:36:02]
湾岸の石油コンビナートが地震で燃えたら危ないと騒いでいる人がいますが、勘違いも甚だしいですね。確かに湾岸は可燃物だらけですが、私たちの暮らす街だって負けず劣らず可燃物だらけなんですよ。道路には「ガソリン」などという爆発物を満載した自動車が走っていますし、住宅では「天然ガス」などという爆発物を平気で使っています。木造住宅ももちろん可燃物であり簡単に炎上します。

もっとも、国や自治体はそんなことはとっくに承知していて、東京のどこの街に可燃物や爆発物が大量に存在していて延焼の危険度が高いかをきちんと評価しています。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-bousaika/enshoukiken/no08/chapter02.h...

我々市民としては、こういった図をよく確認して、黄色や赤の街には絶対に住まない、という認識でいれば安全かと思います。
826: 匿名さん 
[2014-10-03 21:08:29]
みんな危険だから大丈夫。正常性なんとか
827: 匿名さん 
[2014-10-03 21:10:56]
3.11よりもはるかに強烈な 震度6強 が来る埋立地。
未曾有の液状化か。
828: 匿名さん 
[2014-10-04 06:44:54]
>>825 近隣の湾岸タワー住民ですけど、最後の一文には賛成しかねます。
日本では、常時どこであっても、なんらかの自然災害やそれに伴う生命財産の損失の危険がある、って考えておいたほうが良いのではないでしょう。リンク地図は「延焼危険」という一面に過ぎない。ここじゃなければ安全ってのは考えが甘いかなあ。。最近様々な天災のニュースがあるから特に感じます。
あ!マジレスしちゃった!すみません。。
829: 匿名さん 
[2014-10-04 10:36:36]
そろそろ「サウスゲート」スレに戻ってもらえんものか?
また管理人に注意されるぞ
830: 入居済み住民さん 
[2014-10-04 15:47:34]
WTC貸してて時々様子見にくるけどこの三年で大した変化はないね
羽田からモノレール乗ってくるたびに落胆する景観だよ
831: 匿名さん 
[2014-10-04 23:49:33]
WTCは大阪のオフィスビル。所有者なら間違えない。
WCTだからね。
832: 匿名さん 
[2014-10-04 23:50:46]
どんな景観になりゃいいんだよ?爆笑
833: 匿名さん 
[2014-10-05 02:35:11]
つかここらへんの居住者は感覚が麻痺してると思う

じっさいは3年でシーズンテラスとみなとパークがほぼ完成形になり
JR車両基地は半分になって更地が広がり、日通倉庫が解体され
マンションが大小ボコボコ建っているのに──変化への感動がない

他の街だったらその1つずつがビックプロジェクトなんだけど…
834: 匿名さん 
[2014-10-05 13:04:03]
>>831

>by 入居済み住民さん 2014-10-04 15:47:34

>WTC貸してて時々様子見にくるけどこの三年で大した変化はないね
>羽田からモノレール乗ってくるたびに落胆する景観だよ


オーナーなら自分のマンション名間違えるわけが無いし
前からよくある成りすましだね。 バレバレ
835: 匿名さん 
[2014-10-05 14:09:34]
WTCって、あのニューヨークにあった?
浜松町にもあるよねえ
836: 匿名さん 
[2014-10-05 21:28:27]
なかなか良い感じなんじゃないの?
なかなか良い感じなんじゃないの?
837: 匿名さん 
[2014-10-05 21:29:50]
運河がちょっと臭う
838: 匿名さん 
[2014-10-05 21:30:04]
>>836
これはどこからの景色ですか?
839: 匿名さん 
[2014-10-05 22:27:34]
WCTって運河が匂うとか駅から遠いとか埋め立てだとか近くに嫌悪施設があるとか東日本大震災で液状化とか散々書かれてたから3年前平均売り出し価格が270万くらいしたのが下がるかなと思ってたら、最近は売り出し価格が坪300万ゆうに超えてきてんじゃん。間違いなく3年前から2割は上がってる。誰だよ暴落するとか3年前に今が最後の売り時とか言ってた奴。これだからでたらめなネガは信用できないんだよ。やはり品川駅周辺は強いな。これから本当に価格が麻布並みになってくるかも。
WCTって運河が匂うとか駅から遠いとか埋...
840: 匿名さん 
[2014-10-05 22:43:52]
まあ、このエリアの20年前までの姿を知っている人には固定観念が染み付いてますからね。工場と倉庫以外何にも無い埋立地で景色がモノトーンで空き地も多かったわけですから。品川駅の東口なんか西口とは雲泥の差でどこの田舎の無人駅か?と言った風情だった。それがたった20年で再開発され、新幹線の駅が出来て大企業の本社が軒を連ねるオフィス街へと変貌した。さらにリニア駅が設置されることが決まり山手線新駅が決定し、国を挙げての街づくり計画が再スタートし、モノレールの東京駅延伸構想まで出てきている。運河の周りも飲食店などがどんどん出店して20年後は想像もつかない姿に変貌している可能性がある。4年前に放送された沸騰都市東京を改めて見てそう思った。

http://www.pideo.net/video/pandora/65fadd195d224465/
841: 匿名さん 
[2014-10-05 22:58:19]
沸騰都市TOKYOに出てくるアニメの2029年新品川リニア地下駅前モール。こうなった頃、サウスゲートエリアは
どうなっているんでしょうね?楽しみですね。
沸騰都市TOKYOに出てくるアニメの20...
842: 匿名さん 
[2014-10-05 23:04:33]
芝浦橋解体更地は何に使われるのでしょうか。
843: 匿名さん 
[2014-10-05 23:19:55]
沸騰都市TOKYO、虎ノ門ヒルズ計画中と山手トンネル着工式が出てきますね。すでに
虎ノ門ヒルズが完成し、山手トンネルも間もなく開通します。リニアが開通するのも
山手線新駅もそんなに先の話ではないでしょう。運河の再利用も進み周辺の商業利用
も進むはずです。水上バスも京浜運河や高浜運河まで入ってくるかもしれません。
また、羽田空港の国際化が一層進展し24時間離発着で成田から羽田に路線が移って
くるでしょう。すでに羽田からの国際便は確実に増えてきています。それにあわせて
都心へのアクセスが強化されるはずです。そのときにこのエリアがどうなっているのか?
2007年分譲の安いころに港南にマンションを買った人は本当に勝ち組かもしれません。
844: 匿名さん 
[2014-10-06 08:37:48]
839
品川駅まで歩いて15分じゃ、この台風だと駅についたら ずぶ濡れ悲惨。
新駅に駅直結タワマンが林立したら、いいね。
845: 匿名さん 
[2014-10-06 08:50:50]
>>844
アンカーもまともにつけられないのか?
相変わらず情報が古いな
品川駅まで道路がまっすぐになったから11分
強風に強いモノレールも利用できる。
846: 匿名さん 
[2014-10-06 09:57:05]
台風で、京急もう動いてないよ!

メトロ、ゆりかもめ、なんら問題なし。
847: 匿名さん 
[2014-10-06 10:00:20]
845
信号待ちも含めてこの暴風雨で11分で小走りしたら傘の意味ないよね。
その状態で駅に着いて電車に乗ったら、濡れた服で他の乗客に迷惑ですよ。
848: 匿名さん 
[2014-10-06 10:07:05]
海沿いを走る路線の駅は、こういった日は仕方ないですよ。

品川駅 2014/10/06
10:03 月曜日

「東海道新幹線 運転見合わせ - 台風18号の影響で、現在も品川~豊橋駅間の運転を見合わせています。また、運転区間の列車に遅れや運休が出ています。」

「東海道本線[東京~熱海] 運転見合わせ - 台風18号の影響で、現在も運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。」

「京急本線 運転見合わせ - 台風18号の影響で、運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。」

「横須賀線 運転見合わせ - 台風18号の影響で、運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。」

「山手線 列車遅延 - 台風18号の影響で、列車に遅れが出ています。」
849: 匿名さん 
[2014-10-06 11:17:52]
【台風情報】港区の一部に避難勧告(10月6日10時36分)
三田1~2丁目、元麻布2~4丁目、南麻布1丁目、愛宕1~2丁目、白金台3丁目、
虎ノ門3~4丁目、西新橋3丁目、赤坂1、5~8丁目、麻布十番1~2丁目
以上、22,916世帯、45,488人
850: 匿名さん 
[2014-10-06 11:25:02]
けっきょく災害に弱いのは
埋立地じゃなく内陸部の古い街だと
本当に災害が迫った時に分かるってことだね
851: 入居済み住民さん 
[2014-10-06 11:49:31]
駅前はほっといても発展するでしょ
問題は港南五丁目のような倉庫街だよ
このへんの開発が進んだら芝くらいの価値にはなるよ
852: 匿名さん 
[2014-10-06 12:01:36]
JR各線、メトロ各社影響出るなかで、東京モノレールは余裕の平常運転
交通手段のバックアップのある地域は最強ですね。
853: 匿名さん 
[2014-10-06 14:58:22]
■三菱地所ら、JR田町駅東口を大規模開発 - 駅直結歩行者デッキ整備
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/06/137/

いわゆるツインタワー部分の件です
854: 匿名さん 
[2014-10-06 15:06:06]
「東海道新幹線 品川~静岡駅間の運転を見合わせています。」
「東海道本線[東京~熱海] 運転を見合わせています。」
「横須賀線 運転を見合わせています。」
「京急本線 運転を見合わせています。」
「山手線 列車遅延 - 列車に遅れが出ています。」

品川駅、昼までマヒしてたな。
山手線の内側のメトロはは元気に走っていたというのに。
855: 匿名さん 
[2014-10-06 18:28:42]
朝から普通に山手線で通勤したんだけど…京浜東北線も動いてたし
856: 匿名さん 
[2014-10-06 19:46:33]
>853
田町駅東口のビルは2020年までに竣工予定なんですね。
車両基地後の開発はいつ頃までに何ができるのか全く情報出ないですね。
2020年新駅暫定開業後に着工なんでしょうかね。
857: 匿名さん 
[2014-10-06 20:41:26]
>>856
>車両基地後の開発は(中略)2020年新駅暫定開業後に着工
でしょう
まず山手・京浜東北の線路を東に移設する
この移設工事と新駅の建設→仮開業は同時
─────
ここまで2020年(予定)
─────
新しい線路に山手・京浜東北が移ったら
いま使ってる線路を除去してやっと更地になる
だから新駅西側の再開発はこれ以降
858: 匿名さん 
[2014-10-06 20:51:30]
>844
>品川駅まで歩いて15分じゃ、この台風だと駅についたら ずぶ濡れ悲惨。

笑った。今朝の雨なら15分どころか5分でも3分でもずぶぬれ悲惨だね。だけど、こういうときこそ
マンションから品川駅のペデストリアンデッキの下まで送ってくれるバスがモノを言うんだよ。
WCTに住んでいる人はバスに乗り込む直前の一瞬だけ傘をさしただけ。バスで駅に着いたらそのまま
コンコース。分かってないねー 笑
859: 匿名さん 
[2014-10-06 21:00:26]
>855
東京駅まで別に支障なかったね。東京駅まで行く手段は東海道線、京浜東北線、山手線など複数選択肢あるし
京急、都営浅草線も若干の遅れはあったけどいつもより5分余計にかかっただけ。
今日は大丈夫だったけどどうしても電車が駄目なら自分の車で行けば20分で東京駅エリアまで着いちゃう。
一日止めてもたった2500円くらいだから地下駐車場止めとけばいいもんね。電車が止まっちゃうとどうしようも
ない城西の私鉄、東急、小田急、東武、西武沿線よりもずっと安心。
860: 匿名さん 
[2014-10-06 21:09:12]
>>854
>品川駅、昼までマヒしてたな。

東海道線や横須賀線は麻痺しましたが、品川駅自体は別に麻痺していないと思うのですが???
だって品川駅から都心方面はほとんど通常通りでしたよ。

「いや、品川から横浜に行けなくなっただろ、だから麻痺なんだ」とでも言うのかな?
横浜に行けなくなったのはメトロの駅も含め都心全部なんですから、
ネガさん定義でいくと都心の駅は全部麻痺ということになりますね。

ネガさんが住んでいる郊外の駅から都心へ向かう路線はストップしちゃいましたから、
ネガさんの最寄り駅は麻痺したと言えるでしょうね。
861: 匿名さん 
[2014-10-06 21:17:43]
リニア品川地下ホームの予想風景。リニアが東海道新幹線に取って代わり品川駅が陸路の東京の起点に
なったとき品川駅と品川はどうなっているんでしょうね?今は時間を短縮するために空路を使う人も
開通すれば名古屋まではもちろん大阪までも飛行機を使わずにリニアに流れるでしょう。
そうすると東京・大阪便は需要が無くなり路線廃止。これは、新幹線開通とともに無くなった羽田仙台、
羽田盛岡、羽田新潟便と同じ。そうすると空いた離発着枠は国際線に振り替えになるでしょう。
企業も利便性を優先して品川または泉岳寺新駅の近辺にオフィスを構える会社が増えると思われます。
羽田の国際競争力を高めるために着陸料が引き下げられ、LCCも本格的に羽田に乗り込んでくるという
ことになるでしょう。そうすると海外からの観光客もどっと東京に来るようになる。東京で大量の海外
観光客を受け入れられる大規模ホテルが新規に建てられる場所は湾岸エリア以外にあまり無い。だけど
有明お台場は残念ながら今のところ不便。香港みたいにレインボーブリッジの下をくぐる海底トンネル
でも出来れば別なんですが。どうころんでも品川に有利にしか働きませんね。
リニア品川地下ホームの予想風景。リニアが...
862: 匿名さん 
[2014-10-06 21:23:14]
>857
以前にも何度か同じ内容の話題が上がっていたので恐縮です。

1.山手線京浜東北線内側の更地を先に開発(道路やデッキ等の整備、ビルの建設等)し、
2.その後新駅駅舎が出来次第、山手線京浜東北線を東側に移転する
3.それから残された線路跡地を開発する

という計画はありえませんか?

863: 匿名さん 
[2014-10-06 21:55:31]
>>862
ないっしょw
|15号|既存の山手・京浜東北線路|「開発地」|新線路・新駅工事|の状態で
挟まれた「開発地」を先に工事してよってことなんだろうけど
経済的でもないしそこまでして無理矢理に工事をする意味がない

地元民だから「早く、早く~!」って気持ちは分かるけど
JR東はあくまで自社と株主の利益を追求する立場だし
港区土木(≒区道:新お化けトンネルのスケジュール)とも調整済み

その希望を提起するには15年遅いわ
864: 匿名さん 
[2014-10-06 22:00:01]
WCT住民は相変わらず鬱陶しいな。
天王洲スレから出てくるなよ。
865: 匿名さん 
[2014-10-06 22:05:47]
>>863
線路を先に移設するに決まっているじゃないですか。
866: 匿名さん 
[2014-10-06 22:10:19]
>863
新駅周辺の開発が全く始まっていない状態で、あの場所に駅を開業するメリットってなにかあるんですか?
周りに何もない状態で、あの駅を利用する人がいるのか?
特に他の場所へのアクセスがいいわけでもなさそうですし。
早めに着工し早めに街開きすればそれだけJRに利益になると思いますどね。
株主も早めに着工して欲しいんじゃないでしょうか。
鉄道で建築資材も容易に運搬できそうですし。
素人考えですけどね。


867: 匿名さん 
[2014-10-06 22:33:04]
>858
雨の日は、そのスクールバスは混んでますか?
868: 匿名さん 
[2014-10-06 23:26:54]
>>866
>新駅周辺の開発が全く始まっていない状態で、あの場所に駅を開業するメリットってなにかあるんですか?

メリットなんて無いよ(って言うか愚問だよ
工事途中だけどオリンピックの2020年に合わせて
とりあえずオープンさせたい、させるかもねっていうJR東のポーズ

そうやって焦らされるとあなたのような人が「早く、早く~!」と言い出し
待ちきれないあまり東京都に陳情したりして
無視できなくなった都市開発局が公費つける──っていうシナリオでしょ

少しは裏を考えないと
JRにまんまと釣られて都民の税金を使われるぞ
つか何を焦ってるのさ?
869: 匿名さん 
[2014-10-06 23:31:13]
お「都市開発」ってなんだ
それは俺の前の職場だな

東京都・都市「整備」局ね
870: 匿名さん 
[2014-10-07 00:00:49]
>866

公費をつけるといいますが、何に公費をつけるんですか。
道路などのインフラは東京都が、その他をJRということで、JRが公費負担を期待する余地はあまりないと思いますが。
新駅の費用分担に関しては揉めたようですが。

単純に、もうすでに十何年前からある構想をようやく正式発表して、また更に着工が何年も先というのはないと思うんですけどね。
東京都もJRも散々裏で駆け引きもあったでしょうし、開発用地が準備され次第すぐに着工すると思うんですが。
さらの用地を何年もほったらかすのはいかにももったいない。非経済的。

871: 匿名さん 
[2014-10-07 07:47:44]
>十何年前からある構想
なんだけど新駅周辺はまだ整備イメージくらいで
着工寸前(詳細設計済み)には程遠いなぁ
密接に絡む都心直結線やJR羽田線のGO/NOGOさえ決まってない

あとJR開発地と15号の間には京急があり
山手・京浜東北の付け替え後に京急品川駅地上化(~泉岳寺駅改築)が始まる
再開発できるどころか事前工事が山積みなのさ
872: 匿名さん 
[2014-10-07 15:52:01]
山手線新駅が2020年に暫定で開業するとして、それから開発予定地内の路線を移設するとしたら、
新駅立ち上りの乗降客は望めず、全体の開発も遅くなる。そんなことするでしょうか。

新駅暫定開業を2020年にするなら、それ迄に山手・京浜東北・東海道上り 線は新しい海側の新路線を
走り、ならば(停りはしないが)新駅の躯体やホームは凡そ完成しており、それと同時に、
西側の開発予定地には 少なくとも一国から新駅への歩道及び(地域開発工事用の)道路の一部は付設される
と想像します。上記の3路線が無くなれば、開発工事はいくらでもできますよ。

JRのプロジェクトの正式発表こそ最近で、詳細については今でも発表していませんが、
すみやかな現在の撤去工事やホーム改修工事をみても、自社の利益最大化に抜かりはないと思います。

2020年の暫定開業以前にも、移設や撤去や付設など多くのイベントを発表して 不動産の価値向上を
計るんじゃないでしょうか。元々外的な問題で全体スケジュールが遅れているので、遅くはしないでしょう。




873: 匿名さん 
[2014-10-07 17:12:21]
しつこいなぁ……

まあ最大限の希望的観測を出すなら──
開発順序は変えようがないけど全体スケジュールの前倒しはあり得る、かもね
JRは「2020年までに」と言っているので、本当は2019年や2018年かもしれない
港区の新お化けトンネルの初期スケジュールでは2018年頃を示唆してたし
例の日本電設資料には2016年完成と載っていた
さすがに2016年だともう着工してないと不味いので無理だとは思うが
874: 匿名さん 
[2014-10-07 17:55:50]
>872
やはり線路を移設しないと、開発工事はできないですか?
875: 匿名さん 
[2014-10-07 18:32:18]
>860
なに言ってるの?こいつ
9時半ころから1時間以上、山手線以外は動いてなかったが。
品川~泉岳寺間は、15時くらいまで不通だったし。
876: 匿名さん 
[2014-10-07 18:54:06]
年に一二度山手線が止まったくらいでガタガタすんなよ。
そんなの品川だけの問題じゃないからな。ネガは頭悪すぎ。
877: 匿名さん 
[2014-10-07 20:04:20]
>>876
今回は山手線は止まってないってば。

>>875
私はその時間帯は普段通り仕事をしていたので、何線が動いていたとか止まっていたとかはよく知らないのですが、
さすが、自宅最寄り駅が麻痺して運行情報のチェックしかやることがなかった875さんは運行情報に詳しいね。

ところで来週の火曜日頃にまた同じような台風が来るらしいですよ。
台風でも都心に出勤できるよう、875さんには天王洲の東横インを予約することをお勧めするよ!
878: 匿名さん 
[2014-10-07 20:08:48]
台風の話題をなんでここでやってるんですか?
879: 匿名さん 
[2014-10-07 20:12:56]
>>878
ネガネタが尽きたからじゃね?
880: 匿名さん 
[2014-10-07 21:42:21]
ほんと、使えない駅だな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる