【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じる約13haの土地(車両基地跡地)の再開発を軸とする都市開発計画であり、2007年11月に公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月に[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]として改定案が公表されている。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm ←2014年 7月改定案
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案
【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を発表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年・事業化「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。2010年以降に順次着工が見込まれる。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工(2013年度の完成の予定であったが、現時点では2015年春開通の予定)
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事に順次着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて
http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...
【過去スレ】
11. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/
[スレ作成日時]2014-07-31 03:24:49
東京サウスゲート計画<12>
41:
匿名さん
[2014-08-17 09:59:56]
|
||
42:
匿名さん
[2014-08-17 11:17:11]
|
||
43:
匿名さん
[2014-08-17 13:38:40]
E滑走路ができるのは50年とか先じゃない?
|
||
44:
匿名さん
[2014-08-17 13:48:01]
池田山から転載
|
||
45:
匿名さん
[2014-08-17 14:52:48]
|
||
47:
匿名さん
[2014-08-17 20:41:39]
TBTすれに貼られていました。
新駅設置に向け順調に工事が進んでるようです。映像にはTBTも写ってます。ご参考までに。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140817-00000815-fnn-soc... |
||
48:
匿名さん
[2014-08-18 10:48:32]
|
||
49:
匿名さん
[2014-08-18 10:55:38]
44さんではないですが、
マンコミュのスマホサイトではなくてパソコンサイトなら拡大できますよ。 浜田山スレからの転載でしょうから浜田山スレで出処をお聞きになれば? |
||
50:
匿名さん
[2014-08-18 10:59:11]
浜田山ではなくて池田山
|
||
51:
匿名さん
[2014-08-18 12:35:30]
>>48
2ちゃんです。 |
||
|
||
52:
匿名さん
[2014-08-19 00:31:10]
都市伝説化するサウスゲートw
http://www.youtube.com/watch?v=WsMYGOKzkiU |
||
53:
匿名さん
[2014-08-19 08:29:28]
52
オカルトぽいのを期待したんだが、 実に普通でつまらんかった。 |
||
54:
匿名さん
[2014-08-19 18:10:59]
|
||
55:
匿名さん
[2014-08-19 20:07:33]
サウスゲートを華麗にスルー。
|
||
56:
匿名さん
[2014-08-19 20:31:59]
|
||
57:
匿名さん
[2014-08-19 21:04:17]
「JR東日本、羽田空港への新線構想を発表 東京―羽田18分に短縮 」 ニュースで見た所、品川区八潮北が、分岐点になる模様。 八潮北は、URによって開発された団地の街だけど、 緑の多さ、川沿いの景観及び環境の良さは、ずば抜けている。 1985年に建った建物を解体して都市計画したら、 一気に、新宿まで15分、東京まで10分の、 超優良エリアになる。 ここの方が、港南、芝浦より、子育てしやすくアクセスが良い街になるかも? |
||
58:
匿名さん
[2014-08-19 21:04:48]
JR東のダイレクトアクセス計画により都心は南門を必要としなくなりそうですね。
名古屋ゲート計画に名称変更した方が適切かも。 |
||
59:
購入検討中さん
[2014-08-19 21:08:01]
貨物線の転用で中間駅を作らないケースってあるのかな?
|
||
60:
匿名さん
[2014-08-19 21:11:40]
>>57
別なニュース、で八潮団地の名前が出ていたのを知らないのかな。 |
||
61:
匿名さん
[2014-08-19 22:42:40]
58
再開発の京急地平化と八つ山高架化で羽田まで10分と さらに近くなる可能性高いし。 そもそも、品川、新駅自体を大丸有と並ぶ ビジネス拠点にするって都が宣言してるからねー。 共存共栄で良いんじゃ無いかな。 58の住んでるところは衰退の一途でネガりたい気持ちもわかるがw |
||
62:
匿名さん
[2014-08-19 23:13:38]
よく羽田新線ができればモノレールは廃止だなどと息巻くネガさんがいますが、
今日の報道でモノレール廃止がないことが明確になりました。 http://mainichi.jp/select/news/20140820k0000m040097000c.html >新たな路線の整備によって、羽田空港へのピーク時の1時間あたりの鉄道輸送量は東京モノレールが1万1000人▽京急空港線が1万4000人▽羽田アクセス線が2万1000人になる見込み。終日では7万8000人の利用を見込んでおり、輸送力は現在の1.8倍に増強されると予測している。 ですから、サウスゲートエリアから羽田へのアクセスは最悪でも現状維持ですし、 羽田新線かモノレールの新駅設置の可能性もありますね。 |
||
63:
匿名
[2014-08-19 23:49:56]
質問が二つ
Q1.新線は、りんかい線(埼京線)"との乗り換え目的とした駅を、天王洲に作るのかどうか? Q2.りんかい線"は、新木場より先へ(京葉線に乗り入れ)はするとのかどうか? どう思いますかね、皆さんは? |
||
64:
匿名さん
[2014-08-20 00:16:31]
どんどん便利になるなぁ…
品川、田町エリアはとんでもないことになるね |
||
65:
匿名さん
[2014-08-20 00:25:58]
|
||
66:
匿名さん
[2014-08-20 06:17:19]
JR羽田新線は、通勤電車じゃなく、空港利用のシャトル便のようなもの。
八潮にいちいち止まっても仕方ない。京急より早く行けることが差別化なんだから。 そして、天王洲は線路が通る隣の島だから全然関係ない。 このスレの住民は、ちょっと考察力が弱すぎ。 |
||
67:
匿名さん
[2014-08-20 06:58:15]
うろ覚えで済みませんが「東山手ルート」はここのスレでも、「難工事で実現は無理なのでは?」とされてきたやつでしょうか?JRはその難工事をほか2ルートも並行開発し全面開通2020年代半ばに実現させる、って理解でOK?
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140819/trd14081918060009-n1.htm |
||
68:
匿名さん
[2014-08-20 08:10:00]
それにしても、新宿、東京、新木場
3地点からのサウスゲートスルーの 羽田ダイレクトアクセス計画だからね。 新宿まで加わるとは思わなかった。 どう考えても、モノレールは生き残る としても国際線に延伸するまでだろうな。 |
||
69:
匿名さん
[2014-08-20 08:24:41]
67
そうですね。まずは五輪で新木場へ、20年代中ばに全面開通で。 ここのポジさん建の予想に反して、品川スルーだし、難工事もなんのその。 |
||
70:
匿名さん
[2014-08-20 08:24:54]
まだ先のこととは言え京急は大丈夫なんだろうか
品川の開発次第で京急の命運が左右されるかも |
||
71:
匿名さん
[2014-08-20 08:30:15]
ポジが「妄想はチラシの裏側に」と豪語していたシーサイド付近短絡の西山手ルートも、現実化。
|
||
72:
匿名さん
[2014-08-20 08:39:49]
宇都宮発羽田行きとか、高崎発羽田行きとか
品川スルーの路線がメインになるかも。 |
||
73:
匿名さん
[2014-08-20 10:39:49]
品川は京急にお任せなんだろうな。
|
||
74:
匿名さん
[2014-08-20 10:44:13]
線路容量というものがあってだな…
東北縦貫線開通後に東海道線・東北線・常磐線が共用する 東京-田町・品川間の線路に羽田線が入る余地は少ないのよ 東京駅~羽田へ行けるのは1時間に1~2本じゃないかな |
||
75:
匿名さん
[2014-08-20 10:46:51]
>>74
ラッシュ時以外はそこまででもないよ。 |
||
76:
匿名さん
[2014-08-20 10:56:27]
|
||
77:
匿名さん
[2014-08-20 10:57:43]
東京~新橋~羽田が停車駅か
田町とかサウスゲート(仮)はスルーなんだな。 |
||
78:
匿名さん
[2014-08-20 12:44:06]
計画通りなら、リニア完成の2年も前に、JR東の各方面エリアと羽田空港国内線の
ダイレクトアクセス網が完成する事になるね。それもJR東海の戦略的拠点はスルー。 JR東海も心中穏やかではいられないだろう。 |
||
79:
匿名さん
[2014-08-20 12:54:01]
品川発着にした報復措置ですね。
リニアも素直に東京駅発着にすりゃいいものを。 |
||
80:
匿名さん
[2014-08-20 13:09:04]
|
||
81:
匿名さん
[2014-08-20 13:15:25]
田町、新駅には停車しないのかなー。
|
||
82:
匿名さん
[2014-08-20 13:39:38]
そもそも、縦貫線も新駅はとまらないんじゃないの。新駅は山手線だし。
|
||
83:
匿名さん
[2014-08-20 13:47:13]
素人考えかもしれなけど、羽田行くのに品川、田町は京急あるし、浜松町はモノレールあるから、別にスルーでいいんでないの?
品川駅はJRと京急の乗り換えが楽になるらしいし。 羽田の都心アクセス短縮が目的なら品川〜新橋はスルーで良いような気がする。 東京サウスゲートには大きな影響無いように思うが違うのかなぁ? |
||
84:
匿名さん
[2014-08-20 13:55:17]
そもそも品川って通るの?田町らへんが分岐って聞いたけど。
|
||
85:
匿名さん
[2014-08-20 14:01:32]
|
||
86:
匿名さん
[2014-08-20 15:27:02]
>>75
つまり東京-羽田直通は昼間のアイドルタイムだけ?w |
||
87:
匿名さん
[2014-08-20 15:48:40]
>74
ほんとに何もわかってないんだな(苦笑) |
||
88:
匿名さん
[2014-08-20 16:23:35]
|
||
89:
匿名さん
[2014-08-20 16:36:50]
62さんの
>予測している の予測はJR東日本がやっているのだから、 当然廃止は無し。 |
||
90:
匿名さん
[2014-08-20 16:37:52]
国際線までは現在計画されて無いので
真っ向からぶつかりはしないよ。 また不要でも無い。地域のローカル線と しての生き残りはあるが、少なくとも 羽田新線が国際線ターミナルまで行くとしたら、 空港へのアクセス路線としてのモノレールの役割は 終えると思うよ。 |
||
91:
匿名さん
[2014-08-20 18:34:04]
現時点ではモノレールの廃止は無いが、
このJR羽田線が全通してしまったら、モノレールはガラガラ閉店へまっしぐら。 耐震性に問題があるとかなんとかで、2030年頃に廃止に転換するんじゃないか? JRの子会社だから、羽田行きが2本競合してても意味ないしね。 |
||
92:
匿名さん
[2014-08-20 18:44:36]
モノレールがすくからいいよ、なんて言ってる場合じゃない。終わった。
|
||
93:
匿名さん
[2014-08-20 19:22:49]
東京モノレール 東京駅への延伸検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140820/k10013950381000.html |
||
94:
匿名さん
[2014-08-20 19:34:34]
JR東日本の羽田制覇の大きな野望の前では、モノレールの存続など
子会社で考えろという事でしょう。 でも、そんな野望はJR東で全額負担すべきだよ。 |
||
95:
匿名さん
[2014-08-20 19:47:36]
93
おもしろいね。以前も検討するといった瞬間、親会社からそんな検討してないと瞬殺された 件を、親会社が東京-羽田の新路線を発表した瞬間、全くかぶる延伸路線を検討することに なりました。だって。 子会社のささやかな抵抗なのかな。 |
||
96:
匿名さん
[2014-08-20 20:02:43]
93は今日のニュースなんだね。
これで、ソースが出来たから モノレール廃止の妄想話は終了。 |
||
97:
匿名さん
[2014-08-20 20:12:12]
そうかな、今日の報道でもモノレールは存続の危機とか、JR東はすみ分けは可能との認識とか
将来の廃止の可能性を示唆しているような報道もあるよ。 モノレール会社としては妄想話にしたいでしょうけど。 |
||
98:
匿名さん
[2014-08-20 20:30:20]
モノレール東京駅延伸来たね。外国をみても空港アクセスは複数路線が整備されて当たり前。JRのバックアップとして機能し続けるのでしょうね。
|
||
99:
匿名さん
[2014-08-20 20:36:21]
エイトライナー&メトロセブンと、モノレールの東京駅延伸、
実現しなさ度から言ったら、トントンだろ。 どちらもいまだにアピールしてるが。無理は無理。 むしろ、都心の空を取り戻す首都高撤去案が盛り上がりつつあるから、 モノレールも邪魔だから撤去でヨロシク、となりそう。。。 |
||
100:
匿名さん
[2014-08-20 20:47:58]
バックアップなら延伸不要でしょ。バックアップの延伸にコストをかける親会社なんて
あり得ない。 |
||
101:
匿名さん
[2014-08-20 20:48:55]
地元自治体主体のメトロセブンやエイトライナーと違って事業者が自ら発表してる点で実現可能性は上でしょう。
|
||
102:
匿名さん
[2014-08-20 20:53:16]
親会社へアピールしているだけの事業者だから地方自治体より可能性低いと思うけど。
|
||
103:
匿名さん
[2014-08-20 20:53:31]
東海道線からの直通なんてキャパの関係上10分に1本程度でしょ。
やっぱ田町かサウスゲートからの始発便を導入するのか、犬hkの報道の通りモノレールで対応すんのか。 |
||
104:
匿名さん
[2014-08-20 20:56:50]
え?東京方面からその頻度で、新宿からもその頻度で、新木場からもその頻度なら、
もうモノレールなんて経営成り立たないと思うけど。 |
||
105:
匿名さん
[2014-08-20 20:58:40]
モノレールの経営はJR東なんでその辺は上手くやりくりしますよ。
そもそも海から突き出た橋脚見るとヤバさ全開だけどね。いつ修繕工事してんのかも分からないし。 |
||
106:
匿名さん
[2014-08-20 21:08:44]
新線は羽田の近くは単線だと誰かが過去レスで書いてなかった?
それでも、新宿・東京・新木場から頻繁に往復させるキャパはあるのか? |
||
107:
匿名さん
[2014-08-20 21:11:40]
モノレールが東京発着になったら意味無くなるね。
利発着枠増やしてどんだけ需要が増えるのか知らないけど数千億円の投資はでかい。 それならリニアか新幹線通せば良いのに。 |
||
108:
匿名さん
[2014-08-20 21:31:40]
JR羽田新線ができたとしてもモノレールの廃止はないですよ。当のJRがそうコメントしています。
京急も横浜方面からのアクセスの独占状態は変わらないので経営が苦しくなったりするわけではありません。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014082002000146.htm... >羽田空港へのアクセスは現在、JRの子会社の東京モノレールと、京急空港線がある。JRは「モノレールの利用客の四割が空港利用者以外の地域住民ら。すみ分けは可能」。京急は影響の有無を「コメントできない」とするが、「現状では横浜方面からの利用が多く、羽田空港の増便で客数は増えている」と話す。 |
||
109:
匿名さん
[2014-08-20 21:41:11]
モノレールの利用客って天王洲と流通センターのサラリーマンが結構多いんだっけな。地域住民は使ってる人八潮団地の人以外いなさそうだけど。
|
||
110:
匿名さん
[2014-08-20 21:45:15]
すみ分けは可能というのは、羽田空港へのアクセス路線では無い方向で存続
させるしかないという事でしょ? そうであれば、採算重視で、一部廃線や、採算があわなければ廃線の方向性 も出てくるという事だと思いますよ。 もし羽田アクセスとして共存させる方針なら「すみ分け」なんて表現は使わない。 現段階の発表で言えるのは、新線開通と同時の全面廃線は無いという事だけでしょう。 |
||
111:
匿名さん
[2014-08-20 22:00:02]
「すみ分け」する路線に東京延伸なんて、JR東日本は許可はしないでしょうね。
でも子会社としても、親会社の構想が国レベルの利害関係がからむ構想である以上、 政治的な思惑で頓挫する可能性もある。 それを視野に入れて花火を上げたのかもしれない。 子会社の矜持に拍手。 |
||
112:
匿名さん
[2014-08-20 22:01:33]
何社も報道して、裏とってる取材記事に対して、
主観でネガ解釈必死にする妄想ネガくん笑えるww。 昨日のJRの報道で、鬼の首を取ったように 書き込んでたのに恥ずかしすぎ。 三日天下どころか一日天下かですねー。 |
||
113:
匿名さん
[2014-08-20 22:04:06]
根拠になるソース無しの
モーソーは膨らむのであった。 |
||
114:
匿名さん
[2014-08-20 22:08:37]
「すみ分けは可能」とは、東京や新宿へのアクセスは新線が担当するけれど、浜松町経由の六本木へのアクセスなどではモノレールは依然として優位にあるのだから、モノレールが引き続き担当するという意味ですよ。
>>62 でもすでに書きましたが、JR東日本は新線開通で「全体の輸送力が現状の一・八倍になる」と言っており、羽田空港へのピーク時の1時間あたりの鉄道輸送量は東京モノレールが1万1000人、京急空港線が1万4000人、羽田アクセス線が2万1000人と言っています。モノレールを廃止したら一・八倍にならんわな。 |
||
115:
匿名さん
[2014-08-20 22:15:43]
え?
「モノレールの利用客の四割が空港利用者以外の地域住民ら。すみ分けは可能」 というJR東日本のプレス発表された表現を 「浜松町経由の六本木へのアクセスなどではモノレールは依然として優位にあるのだから、 モノレールが引き続き(羽田アクセスを)担当する」 と理解する頭が不思議。 |
||
116:
匿名さん
[2014-08-20 22:18:21]
ピーク時の予想輸送量を根拠として存続すると語るのも
おかしくねぇ? |
||
117:
匿名さん
[2014-08-20 22:22:12]
自分で書いてて気づいたのですが、JR東日本の見積もりでは羽田新線のピーク時の1時間あたり輸送量が2万1000人ということなので、新宿と新木場からの利用を除けば東京方面からの輸送量は1万人程度となるはず。モノレールの1万1千人を下回りますね。
しかもモノレールは四割が空港利用者以外ということなので、これも含めれば2万人近くになるはず。なーんだモノレールはまだまだ健在ですねー。 |
||
118:
匿名さん
[2014-08-20 22:27:33]
よくわかんないけど、ピーク時1万人程度の東京方面からの客があるとして
それをすべて新線でもモノレールでもさばけるのであれば、 不便なモノレールはいらないという結論にならないの? |
||
119:
匿名さん
[2014-08-20 22:28:22]
今日の報道で、存続議論って意味無くなったも同然なのに
必死にすがりついてる感じが哀れを誘うね。 |
||
120:
匿名さん
[2014-08-20 22:36:37]
存続議論であれば
「モノレールの利用客の四割が空港利用者以外の地域住民ら。すみ分けは可能」 というJR東日本の見解は意味深だと思うよ。 新幹線の開通後の在来線の立場と同じ。信じたく無いモノレール沿線住民が必死 なのは理解します。 |
||
121:
匿名さん
[2014-08-20 22:41:18]
また妄想主観出たねw
ソースは?信じたく無いのはどちらやら。 |
||
122:
匿名さん
[2014-08-20 22:55:07]
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014082002000146.htm... 羽田空港へのアクセスは現在、JRの子会社の東京モノレールと、京急空港線がある。 JRは「モノレールの利用客の四割が空港利用者以外の地域住民ら。すみ分けは可能」。 京急は影響の有無を「コメントできない」とするが、「現状では横浜方面からの利用が多く、 羽田空港の増便で客数は増えている」と話す。 「すみ分け」が羽田アクセス利用者のエリアすみ分けでは無く、羽田アクセス利用者と モノレール地域利用者のすみ分けである事は明らか。 それを六本木だの持ち出す方が妄想主観だと思う。 |
||
123:
匿名さん
[2014-08-20 23:02:16]
>>115
>と理解する頭が不思議。 「モノレールの利用客の四割が空港利用者以外の地域住民ら。すみ分けは可能」のコメントは、 「空港需要のかなりの部分が新線に取られると、仮に地元需要がゼロだとすると苦しいが、現状でも四割の地元需要があり、これと残りの空港需要(たとえば浜松町経由六本木など)を合わせればやっていける」 という意味にしか理解できませんが。 やはり嫉妬に狂うと日本語読解能力すら失われてしまうのでしょうか。 |
||
124:
匿名さん
[2014-08-20 23:06:01]
>>122
はいお疲れさま。その東京新聞の記事に、 >JR東日本は新線開通で「全体の輸送力が現状の一・八倍になる」と強調する。 と書いてあるのよ。モノレールを廃止したら一・八倍にならないので、存続である事は明らか。 |
||
125:
周辺住民さん
[2014-08-20 23:08:42]
今後、周辺住民の乗降客を増やすという住み分けの方針なのであれば、芝浦アイランドに駅を新設するのが早いと思う
|
||
126:
匿名さん
[2014-08-20 23:14:22]
やっていくために、本数削減とかの検討になっていくという事です。
それでも採算があわなければ採算性のあう路線だけを残して廃線。 それでもダメなら完全廃線。 そもそも四割の内、ほとんどが浜松町と天王洲間の利用者じゃないのかな。 一駅利用で収益性が高い四割とは言えない。 でも、この一駅路線だけであれば存続可能かも。 いずれにせよ、段階的に廃線する可能性もあるという事を言いたかっただけで、 その可能性が無いと言うのは悪魔の証明にいどむ行為です。 |
||
127:
匿名さん
[2014-08-20 23:27:43]
ピーク時が1.8倍というのは、需要が伸びる羽田アクセスに
対応するため、浅草短絡線より羽田に新駅を造る事の方が 重要だとのJR東のメッセージでしょう。 できてしまえば収益性重視ですよ。 他の競合他社も路線があるのに自社だけピーク時の需要で バックアップインフラを維持するなんて無理でしょうね。 |
||
128:
サラリーマンさん
[2014-08-20 23:28:05]
人口がどんどん減って労働人口も減ってしかも年寄りがさらに増える日本で、
分不相応のインフラ整備してもね。。。 それより耐用年数が来てる橋とか道路とか直すのが先決でしょ。 モノレールの延伸だって、そもそも現状汚い高架の柱脚直すのが先。 |
||
129:
匿名さん
[2014-08-20 23:28:08]
126
常に論点をずらして逃げようとするよね。 可能性はそりゃ世の中にあるもの全てゼロじゃ無いのは当然。 今日のモノレール報道で、廃止の可能性は 相当低くなってるのはロジカルに考えれば自明なのに、 曲解して、しかも単なる妄想で廃止の可能性が 高いように書き込むのが必死にってことだよ。 |
||
130:
匿名さん
[2014-08-20 23:42:03]
そうかななぁ。
他のマスコミ記事でもモノレールの存続の危機を語ってるよ。 そりゃそうでしょ、1車両編成の輸送量が全然ちがうもの。 子会社の計画で可能性が相当に低くなっているという判断は とてもロジカルとは思えません。 |
||
131:
匿名さん
[2014-08-20 23:52:12]
以前のモノレール会社の「検討をはじめた」プレス発表も、親会社の方針に沿ったものでは無い事
が明白になっているから、今回の発表もそうなんでしょう。 前回は東京駅もしくは新橋駅とか言っていたけど、今回は東京駅のみ。 ある意味、花火である事は明白じゃないかな。 |
||
132:
匿名さん
[2014-08-20 23:53:11]
今や天王洲に残された数少ない企業のひとつだったシティバンクも日本撤退。モノレール云々以前にもはや天王洲はオワコン。
http://jp.wsj.com/news/articles/SB100014240529702041624045801019540528... |
||
133:
匿名さん
[2014-08-20 23:54:22]
リニアと新幹線みたいな関係だよ。
線路や設備が推定耐用年数超えていつまで保つか分からないから代替輸送手段を設けたってのが本音でしょ。 |
||
134:
匿名さん
[2014-08-21 00:13:24]
|
||
135:
匿名さん
[2014-08-21 03:43:51]
>>128
移民政策で東京はこれからも人口は増え続ける。地方は知らんが。 |
||
136:
匿名さん
[2014-08-21 06:11:32]
モノレールは、乗客が1割減ったら赤字転落。
短絡線に客を大幅に取られるから終わりが見えたが、社員は廃線になっても天下のJR東に移れるから喜ぶ。 東京駅発→羽田行きで、JRとモノレールがあったら空港利用客はどっちに乗る?輸送力とスピードで。 モノレール沿線住民だけの利用だったら、東京駅に延伸しても客数は全然増えない。 つまり、もし存続したいなら、コスト削減で設備投資を抑えて住民用のローカル線として細々とやるしかない。 そんなとき、1,000億円の東京駅延伸の戦略を打ち出しちゃう経営陣がいることのほうが問題だろ。 |
||
137:
匿名さん
[2014-08-21 06:58:20]
結局のところ全てソースなしの妄想主観しか書けない、
匿名関係者の社内での撤退議論リークが有ればよいけど。 ネガは、必死すぎて滑稽(笑) |
||
138:
匿名さん
[2014-08-21 07:46:17]
羽田新線ができたらモノレールは赤字転落するのは当たり前だと思うけど、
それをピーク時の予想乗客数のデータにモノレールが入っていたから将来も存続確定というロジックの方が?のように思います。 赤字で別の輸送手段が確保されているのなら廃線の方向付けは当然の推測です。 |
||
139:
匿名
[2014-08-21 10:11:25]
なんだか東京モノレール延伸はかなり決定前提なようだけど、ネガの人は沿線地域の買いそびれか、天王洲アイル勤務の方で会社にさぞ不満を持ってて、天王洲アイルへの逆恨みしてるようなふしすら感じるが、ネガ投稿の殆んどが1人による連投なのが痛々しいから、もう諦めた方が良いよ(((^^;)
個人投資家や、企業も着々と天王洲アイルへの乗り出しが活発になってますね |
||
140:
匿名さん
[2014-08-21 10:18:38]
っていうか、このスレに時々現れる天王洲ネガさんでしょう。
サウスゲートエリアに直接、モノレールや天王洲は関係ない、とツッコミ入れる人もいなくなりました。書いても無駄なので。 間接的にならサウスゲートに関係ありますが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
次に盛り上がるのは、東京都のガイドラインが正式に発表される頃かな。