【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じる約13haの土地(車両基地跡地)の再開発を軸とする都市開発計画であり、2007年11月に公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月に[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]として改定案が公表されている。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm ←2014年 7月改定案
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案
【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を発表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年・事業化「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。2010年以降に順次着工が見込まれる。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工(2013年度の完成の予定であったが、現時点では2015年春開通の予定)
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事に順次着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて
http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...
【過去スレ】
11. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/
[スレ作成日時]2014-07-31 03:24:49
東京サウスゲート計画<12>
1:
P11-996
[2014-08-02 12:12:33]
|
2:
匿名さん
[2014-08-03 22:59:08]
新お化けトンネルの歩道の幅員って2.5mなんだけど、芝浦側からの流動これで捌けるか?
|
3:
匿名さん
[2014-08-03 23:49:23]
そうなの?狭いでしょ
|
4:
匿名さん
[2014-08-03 23:52:59]
2.5mってことはないでしょ。あまりに狭過ぎる。
|
5:
匿名さん
[2014-08-04 07:03:36]
しかも片側のみだけど図面も出てるんだし
既に着工してるものに今さら文句言っても仕方ないでしょ 何にしろ今のお化けトンネルよりマシだよ |
6:
匿名さん
[2014-08-04 07:07:32]
それも片側だけ。
以前の計画だと東西の連絡道はお化けトンネルとは別に作る予定だったから、それでよかったけど。 以前の計画に戻して欲しい。 |
7:
匿名さん
[2014-08-04 07:08:22]
被った。
|
8:
匿名さん
[2014-08-04 09:13:38]
新おばけはいつ完成予定でしたっけ?
|
9:
匿名さん
[2014-08-04 09:50:12]
図面が出てきた時点では平成30年頃完成予定だった
|
10:
匿名さん
[2014-08-04 19:45:18]
なんとか30年までにできないかなー
|
|
11:
1
[2014-08-04 23:22:17]
▽ボーイング787-9型世界初旅客遊覧飛行(ANA8/4)
キャロライン・ケネディ駐日米国大使が式典出席し日米友好の祝辞 <<P1-918にUPした遊覧フライトが今日午後予定どうり 羽田から富士山を通過し京都方面まで約2時間の遊覧飛行が行われた ttps://www.youtube.com/watch?v=doP0VoPQi34 *ケネディ大使は今春2度ほど港区某所で来賓等で真近に見たが映像や写真より 母(ジャクリーン)の面影があり柔らかい雰囲気で感じ良いです 787-9型機は8/7から羽田発着の国内3路線に就航する |
12:
匿名さん
[2014-08-05 17:32:15]
オランダは都市中心部は自動車乗り入れ禁止になっていることが多い。
車両基地及びその周辺部は自動車乗り入れ禁止にしたらどうか。 歩行者と自転車中心の街にする。 東京は公共交通機関の利便性が地方に比べとても高く、自動車の利便性は相対的にかなり低い。 歩行者や自転車にとって自動車の存在は危険で邪魔になることが多く、特に狭い道を通ってくる自動車はとても煩わしい。 この地を起点に東京を自動車が少なく緑の多い環境都市にしてほしい。 |
13:
匿名さん
[2014-08-05 19:38:18]
>>12
自動車が入れないオフィスビルって厳しいな。田町西口みたいにペデストリアンデッキで歩車分離ならいいかもね。 |
14:
ゆりかもめ住民
[2014-08-05 20:01:42]
ケンプラッツの瀬川記者の記事が出ていました。
品川は大丸有と並ぶか、鍵は京急線の地平化 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20140731/672512/ 大部分の情報は既知ですが新しいのはここ。 >京急品川駅の地平化と踏切の解消を同時に実施した場合、京急品川駅から横浜方面や羽田空港に向かう列車は、品川駅から踏切までのわずか400mほどの区間で、1階から3階の高さまで駆け上がることになる。 >ガイドライン案をまとめた東京都都市づくり政策部開発企画課では、ケンプラッツの取材に対して「技術的には可能だ」と説明。一方、京急広報課は「具体的な検討はこれから」と述べるにとどめた。 いくらなんでも京急品川駅を地平化してかつ八ツ山踏切を立体交差にするのは無理だろうと思ってましたが、東京都ではやるつもりだそうです。 |
15:
匿名さん
[2014-08-06 00:31:00]
冷静に航空写真とか見ながらいろいろ考えたけど、港南が勝ち組だってことがわかった。腹オチした。
|
16:
匿名さん
[2014-08-06 09:26:08]
今朝の日経新聞に、都心上空ルートを2020年までに実現目指すと書いてありました。
|
17:
匿名さん
[2014-08-06 09:34:49]
|
18:
匿名さん
[2014-08-06 14:25:13]
>>12
同感です。 確かに都心部は車は面倒です。渋滞ばかりですし駐車場探すのも大変です。 自転車の方が効率的ですね。 乗入れ禁止は厳しいので歩車分離はマストですね。 4号線に自転車エレベーターを設置して頂きたい。 六本木や恵比寿方面に行き来しやすいように。 坂道で分断されているので高低差を緩和できれば双方にメリットが出来ます。 新駅付近も虎ノ門のように自転車シェアを取り入れて頂きたいですね。 この辺りは自転車があれば東京駅辺りならそんなに時間かかりません。電車の苦手な海外の方を誘致するのであれば恵比寿六本木方面の高低差の解消が絶対に必要です。 |
19:
匿名さん
[2014-08-06 17:32:58]
>>12 大丸有は東西に車道が何本も走り、周遊性が損なわれていると感じます。 そこをクリアすればサウスゲートは大丸有を越えられると思います。 話は変わりますが、この前サブウェイというサンドイッチのチェーン店に行ったら、たばこの煙モクモクでそのまま出てきてしまいました。 サブウェイで喫煙できるのは日本だけらしいです。 どこもかしこも禁煙にしろとは思いませんが、サブウェイという店の消費者層を考慮すると禁煙が適当ではないかと思います。 サブウェイのヘルシーなサンドイッチが好きでたばこの煙を我慢している人も多いでしょう。 車優先社会にしろ喫煙文化にしろ、日本は他の先進国に比べより良い方向?への変化が起きずらくそれを嫌う風土があるようでうが、自動車優先の社会はそろそろ卒業すべきと思います。 |
21:
匿名さん
[2014-08-06 18:09:31]
自分勝手な主張は要らん
長いコピペもいらん(情報ソースのURLとアウトラインだけで十分) |
交通行動の多様化等の一環施策として行政主導の社会実験も行われているが
港区でも2年程前に個別実験を試みていたがこの程自転車シェアリングを
8月末(予定)を目途に導入することが決まった
実施予定地区は品川駅東口港南地区と新橋虎ノ門地区(環2周辺)だが
現段階での予定概要は下記のとうり
■港南地区(8月末予定)
仕 様:電動アシスト自転車
台 数:約60台
ポート:約5カ所
■新虎環2地区(10月予定)
仕 様:電動アシスト自転車
台 数:約150台
ポート:約10カ所
■2地区共通事項
基本利用料金:1000円/月=1回30分迄
延 長 料 金:100円=基本利用時間30分を超過するごとに30分単位で追加負担
利用方法:インターネットによる利用者登録により利用予約する
料金支払:ネット登録クレカ支払
*手続き他詳細は今後区報WEB等で告知周知となる模様
ttps://www.youtube.com/watch?v=97OgXvT0PvA
*港南地区では新港南橋は自転車レーンが設置され同3・4丁目界隈では
車歩道の自転車道部分をカラー化や敷石等で区分整備実施路線も一部で既にある
新虎通りでは歩道の道路側は自転車2車線独立走行路を明確化しており
先月都知事が現地視察した台東区のうち上野浅草通りでは歩行者部分を
植栽で区切り自転車専用道を設けており植栽区切り部には適宜駐輪場も設けている
千代田区でも丸の内大手町で以前社会実験していたし10月(予定)を目途に
導入が予定されており接地中央区でも鋭意検討が進んでおり都心部の
基幹南北軸中心に環境他にも配慮した施策が一段と進みそうだ