原状復帰が極めて困難なので、将来も継続することを前提で検討して下さい。
古いマンションでは一括受電が見受けられます。しかし個別契約に戻すことは金銭的に難しいのが現実です。なお、原状復帰が困難か否かは、電力会社に聞いて下さい。
一括受電ビジネスは大手が出資しているケースが多いため、事業計画未達成時の事業継続性に不安を感じます。また、スマートメータを標準にすると導入コストが上がるため、今後は100戸以上が一括受電の対象先になる可能性も考えられます。
最後になりましたが、一括受電提供会社(大手出資会社等)を信用し、お客様のメリットを考え同サービスを紹介しているデベロッパーや管理会社もおりますが、電力会社約款などの電気的な分野は専門家でないと分析も困難なため内容を熟知している会社は希少だと思います。
何れにしてもお客様の資産のことなので、プラス面とマイナス面をオープンにした上で、組合の規約に則り最良の選択をしていただきたいと思います。
[スレ作成日時]2014-07-30 16:01:33
一括受電サービスの総会決議その2
801:
しんじん
[2014-10-24 08:40:16]
|
||
802:
ビギナーさん
[2014-10-26 01:58:50]
久々に、このスレ拝見しました。私の所は一年前に、電力一括に変更になりました。当時私は反対住民でしたが、電力会社、管理組合の圧力に、負け、納得しないままに同意書にサインしていました。今では本当に後悔しています。
今後、長期契約が終わり、元に戻すにも又、特別決議を取り付けその上で、元の設備に、戻す費用はマンション住民の積立金からの支出になるわけで、一括受電導入時は受電会社が、もちろん契約が欲しいから受電会社主導で同意書取り付けして貰えたが(夜討ち朝駆け必死になって)、元に戻すには管理組合がマンション住民全戸の同意書取り付けしないと行けないので、ほぼほぼ難しいと思います。なくなくそのまま更新して行くのが目に見えますね。 今では本当に後悔しています。 当時私が、受電会社や管理組合の圧力、あと何件ですよ。 もうあなただけですよ!に負けず反対し続ければ良かったと思ってます。 これかの電力自由化で、各個人が自由に、電力会社を選び又、電力以外の付加サービスの恩恵も受けれず、後10年以上、多分その先も、一括受電業者に、自分達の電気代金を上納していかないと行けないなんて、後悔しか残りませんでした。今のこの時期に、電力一括受電を議案に出す管理組合は、一括受電業者にうまく言われて、丸め込まれてるだけだと思います。無関心な住民多いマンションではおそらく議決権で導入方向になるので気をつけてくださいね。 |
||
803:
匿名
[2014-10-26 07:27:09]
>但し、設備の内容や適正な規模等がわからない、設備導入の高額な初期費用負担も課題である。
>また、導入後の検針や料金計算が出来るかどうかが不明であるから前に進めないでいる。 俺が纏めてあげるよ。 初期投資はリースにする。検針や料金計算は電力会社の子会社に委託する。 本業が重電屋ならできるよ。 |
||
804:
匿名
[2014-10-26 10:50:22]
|
||
805:
匿名
[2014-10-26 17:25:40]
何をやっても電気料金は変わらないから、電力会社と既存の契約を継続するという選択肢はないのですか?
わざわざリスクを吟味して受電サービスを選ばなくとも、「選択しない」という選択がある。 考えるのも、面倒でしょ? |
||
806:
匿名さん
[2014-10-26 22:26:30]
管理組合でリースするほどあほなもんないわな
事務処理費用を最初から値段交渉するなら相場知らないとどうしょうもない スマートメーターの対応もしないくらいなんだったらサービスは劣悪な状態になる どこまで責任持って考えているか バカの考え休むに似たり 節約でもしてろってとこですね |
||
807:
匿名
[2014-10-27 08:44:46]
>>806
スマートメーターを取りつけるメリットとは? |
||
808:
匿名
[2014-10-27 12:57:31]
>管理組合でリースするほどあほなもんないわな
うちは防犯カメラ設備やゴミ置き場の脱臭機設備は管理組合でリースしてるよ。 資産化したくないから。割賦だと資産になっちゃう。 |
||
809:
匿名さん
[2014-10-27 23:04:24]
勝手に世の中でスマートメーターつくのに、自分たちだけ付いてないのであれば良いのでは?
周りは安い都市ガスになってるのに、自分たちだけ無駄に割高なプロパンに投資したようなもんですよ 共用部分を資産化させなくて何のメリットあんの? どうせ同じ金払うなら資産家させて損保使った方がメリットあんのに 無駄な金利払ってお疲れ様としか言えませんです |
||
810:
匿名
[2014-10-28 06:00:16]
リースだとリース会社が保険かけるよ。
|
||
|
||
811:
匿名
[2014-11-02 18:39:53]
変圧器などは30年は使える。そんな長期のリースはあるのかな?
|
||
812:
匿名さん
[2014-11-02 19:15:29]
>>802
あと何件ですとか煽ってくるのは 業者の名文句です。 そうすることにより、住民へ圧力を かけ、提出しざる終えない状況を作 り出すといった、大人気ないやり方 です。 そんな事してくる業者は、もしかし たら、中央電力ではないですか? 業者はやはりきちんと説明すべき だと私は思います。 |
||
813:
匿名さん
[2014-11-02 21:05:42]
共用部分にすれば損保はつく
二重で契約してたら勿体ない |
||
814:
コンビニ理事長
[2014-11-03 09:44:23]
どうしたの?
|
||
815:
匿名S
[2014-11-03 15:59:10]
よくわかりましたね。
本当に後悔しています。 あちらばかりの都合の良い話ばかりで、こちら再度の立場にたった話はできなかったです とりあえず、同意書さえ回収できればいいのでしょうね。 |
||
816:
マンション居住者
[2014-11-20 15:17:58]
以前マンション内で中央電力の方が携帯電話で話されているのをお耳にしたのですが、
なんか今事業の運営が非常に厳しとの模様みたいです。 仮に倒産や事業を撤退したらどうなってしまうのですか? 当時理事会では電気は止まらないとおっしゃっておりましたが、とても不安です。 |
||
817:
匿名さん
[2014-11-20 16:06:18]
>>816
マンション内で携帯電話でそのような話をしている事態非常にモラルがない話ですね |
||
818:
匿名さん
[2014-11-22 20:52:30]
高圧一括受電が 議会で決定したのですが
実際の所 反対派でした。 疑問点が沢山有りすぎて まだ書類に捺印してません。 しかしながら、やはり 思った通り 「お宅だけですよ」 と、言われました。 一件でも 書類提出がなければ 出来ないと言うことでしたが 廃案になることは 有り得ないようで 捺印するしかない状況に置かれてます。 |
||
819:
匿名さん
[2014-11-22 22:09:34]
しっかりと勉強してください
わからないから決めないとか子供じゃないんですから 出さなければ実質的に廃案になりますよ |
||
820:
匿名
[2014-11-23 09:44:48]
>818
廃案にはできませんよ。 議案を実施する事が不可能なだけです。 全戸の同意を得られない状態、つまり議案の実施が可能でない状態の中で、議決した管理組合側の責任でしょ? 実質的に廃案という事は、この様な状態です。 捺印を押す事を強制する事は不法です。 更に、お宅1件というのならば、その他の書類を全部見せてもらえばいいじゃないですか? 実質、嘘で業者の常套文句ですよ。 頑張ってね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
点検費用等の支払後の残金は全額利益であり、
その全てを管理組合が収受する。解りきった話である。
但し、設備の内容や適正な規模等がわからない、
設備導入の高額な初期費用負担も課題である。
また、導入後の検針や料金計算が出来るかどうかが
不明であるから前に進めないでいる。
その全てを代行すると主張しているのが業者である。
二者択一の選択なのだが、
利益に走る業者が混ざっているから混乱を招く結果となっている。