開放的な南ひな壇にあるリーフィア若葉台について知りたいです。
電線地中化っていいなって思います。
周辺のことや住まいのことなど、いろいろ教えてください。
URL:http://www.odakyu-life.com/sumai/mati/wakabadai50/index.html
所在地:東京都稲城市長峰二丁目31番34他(地番)
交通:京王線 若葉台駅 徒歩17分 (※若葉台公園通過時)
京王線 若葉台駅 バス5分 バス停「長峰三丁目」下車 徒歩1分 (※稲城市営 iバス利用)
京王線 若葉台駅 バス8分 バス停「長峰」下車 徒歩2分 (※京王バス利用)
総区画数:50区画
売主:小田急不動産株式会社
施工:株式会社小田急ハウジング
土地面積:70.26㎡(約51.50坪)~171.96㎡(約52.01坪)
建物面積:110.01㎡(約33.27坪)~124.91㎡(約37.78坪)
[スレ作成日時]2014-07-30 13:41:48
小田急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
21:
購入検討中さん
[2015-11-24 06:24:51]
|
22:
購入検討中さん
[2015-11-24 11:54:21]
>>20
地盤改良は他の区画でもやってるので、このリーフィアでは気にしなくていいかもです。丘陵地で元の地盤は固く、造成後も1年以上は寝かせていますし、むしろ他より強いと思われます。日本で地盤改良した土地の上に建ってる家なんて無数にありますし、田んぼ等の上でなければ心配はいらないでしょう。 また、2-16は5400とかじゃなかったでしたっけ?2-16、1-3はインフォメーションセンター、モデルルームで使用していたため、カーテンレールとかエアコンとかが付いてくると思われます。あの区画でオプション付きの5400はかなりお得感はありますよね。実際価格は1-5と大して変わらないでしょう。すると価格的には1-4か尾根幹線側(部屋は基本的に内側なのであまりうるさくないと思いますよ)、お得感でいえば1-3、2-16ではないでしょうか。 |
23:
匿名さん
[2015-11-25 16:14:39]
むしろ他より強い、ですか。
造成後って寝かせておいたほうがよいのですか? 初めて知りました。 なんとなく土が安定しそうだなーなんて思いますがそういったことを目的としてなのでしょうか。 いろいろとあるのですね〜。 |
24:
購入検討中さん
[2015-11-25 17:51:01]
|
25:
購入検討中さん
[2015-12-08 17:50:15]
4期物件、先着物件数が多くなってしまいましたね。
若葉台ブランドはあるが、実際は長峰アドレス、駅からの距離、近くの鉄塔、メイン住居は5000万中盤の価格帯というのが売り上げに影響してそうです。正直あと300から500万は安くして欲しいです。 プラウドシーズン栗平はリーフィア若葉台に比べると土地は狭く車も一台だか、駅からの距離、内装(ハイサッシ、タカラシステムキッチンの棚の中までホーロー、屋根裏収納など)はやはり魅力的でした。同じ5600万出すなら私はプラウドでした。小田急さん、もうちょっと頑張って欲しかったです。 ただ、リーフィアがよく使うウッドワンの建具は好きです。 |
26:
匿名さん
[2016-02-04 22:35:20]
売れ行きがあまりよろしく無さげですね。。
若葉台ブランドは以前よりも魅力的では無いのかも。 稲城ならやはり今は南山なんですかね。 |
27:
匿名さん
[2016-02-09 08:29:49]
ここは土地が広くて土地代が高くついたためか、売れるためには上物をコストダウンするしかなかったのでしょうね。見学した際に気になったのはまずキッチンが開き戸かつ、引き出しレール部分が安っぽい。左右が交互に出てくる感じ。ガタガタまではいかないけど。また、2階のトイレはウォシュレットじゃない。フローリングはビニールフローリングかつ、交換の際は床暖ごと交換。しかもビニールフローリングの寿命は10年くらいだし。で、小窓の網戸はもし破れたら窓と窓枠毎交換しなくてはならない。屋根はカラーベストで壁はリシン吹き付け。。。
パワービルダーの建売の方がまだいいもの使ってます。どうしても若葉台に住みたい方以外は買わないんでしょうね。これまで分譲されてきた戸建と比べても若葉台地域なら随分安い方ですからね。 |
28:
匿名
[2016-02-22 22:49:53]
>>27
自分はここは電線も地中下されているし、栗平のリーフィアと違って街をしっかり作っているから良いと思いました。 |
29:
匿名さん
[2016-02-24 16:43:28]
>>28
町田小山ヶ丘のリーフィアの方が街も上物もよくできてきますよ!価格も若葉台と同じか少し安いくらいで、橋本までのバスもバンバン走ってます。多摩境もこれからの街だし、橋本もリニアが通るので発展が期待できます。 リーフィア若葉台は長峰という高齢化まっしぐらの地域かつ鉄塔や尾根幹線沿いなどのマイナス要素が多すぎて将来手放すときに困りそうなのでやめました。 |
30:
匿名
[2016-02-29 13:16:18]
>>29
情報ありがとうございます。小山台はちょっと遠いので良いところかもしれませんが自分には合いません。稲城市はあちらこちらで再開発しているので人口は増加していくでしょう。 |
|
31:
匿名さん
[2016-03-20 03:55:25]
ホームページにざっくりとですが価格が出てましたね。4500万円〜らしいです。
最低価格が4期よりも500万円安いです。4期では抽選物件になる区画はほとんどなく、売れ残り先着物件だらけでしたからでしょうかね。 まあ外構はともかく、内装はパワービルダーの建売よりも仕様が低かったし。それでも500万下げたということは更に仕様を下げたのでしょうか。 |
32:
匿名さん
[2016-03-20 14:48:13]
こちらの物件、以前は物件概要に駅から徒歩17分(若葉台公園通過時)と表記されていましたが、先ほど公式サイトの物件概要を確認すると徒歩20分(公園通過時)となっていました。
17分と20分じゃ大差ないと思うかも知れませんが、3分の違いは個人的に大きく感じます。 第5期に販売する物件がたまたま駅から遠いという事でしょうか? こじんまりとまとまった分譲地で、駅から一番遠い区画でも徒歩3分も差が出るとは思えないのですが。 |
33:
匿名さん
[2016-03-21 06:27:47]
こういう分譲地はその集まり?の入り口までの距離を計測します。17分とあったけど、何か指摘が入ったのでしょう。
実際に駅改札から自宅ドアまで歩くと20分でも足らないでしょうね。電車乗るまでと考えると、25分以上は必要。私は遠いなぁと感じました。バス便も不便だし、鉄塔あるし、隣はゴミ処理場だったし、内装ちゃっちいし。ここは売れないよなぁ。 |
34:
匿名さん
[2016-03-21 23:12:22]
時間の表記が途中で変わるってあまり聞かないので驚いたのですが、でも駅に一番近い区画から一番遠そうな区画まで3分はかからないと思いますので、やはり指摘があったのかも知れませんね。
若葉台、長峰周辺の綺麗に街並みが整備されたエリアでの新築戸建てを最近あまり見かけないので、多少駅から遠くても検討しようかなと思いましたが、17分と20分ではイメージが少し異なってきます。 綺麗にまとまった大手の分譲地なのでその点は魅力的なんですが、バスもあまり使えないとなると悩ましいですね。 |
35:
匿名さん
[2016-03-22 01:49:31]
>>34
長峰は駅よりもスーパーやドラッグストアが遠いのが難点です。スーパーは一番近くてsanwa、ドラッグストアはフレスポのツルハかな。今はいいけど、老後を考えると大変かと。将来的に近くにスーパー等はできるとは思えないので、買い物行くのにバスを使う必要があります。 また、現段階で中古にでてる長峰の戸建も数ヶ月経っても一向に売れません。今後高齢化が進むにあたり、ここらへんは売却も難しいと考えられます。つまり、住人の入れ替えもなく、高齢者だけが住む地域になってしまうかと…。 私もリーフィアは何度も見に行き、駅まで歩いてみたりしましたが、検討から外そうかと思ってます。理由は上記したことはもちろんですが、あとは鉄塔です。問題ない数値とはいえ、子供が通う長峰小も高圧線下だし、子供に何かあったら後悔しそうだったので。 あとはSPF材による2×4工法。耐震性はあるけど、これは日本の気候にそぐわない工法と言われてます。軸組に比べ安価で早く、かつ下請けの大工の腕にあまり影響されないため建売業界で最近多くなってきましたが、やはり日本の気候には軸組をベースとした工法が長持ちする家の条件かと思います。SPF材2×4はシロアリメンテナンスをしっかりやらないといけないですし。(諸外国の長持ちしてる2×4の家は月1でシロアリメンテナンスをしてるらしい) そんなこんなで私はリーフィア若葉台は諦めようかと思ってます。街並みは綺麗なのは魅力的でしたが、ずっと綺麗なままかどうかはわからないですしね。 |
36:
匿名
[2016-03-22 19:49:00]
検討やめるなら、ここにもう来ないでくださいね
|
37:
匿名さん
[2016-03-22 20:47:46]
タイムレスヒルズ南大沢か東京森都心の方が良さそうです。
|
38:
匿名さん
[2016-03-22 23:01:27]
>>37
共に6000万以上物件なので、比較対象にはならないかと思われます。特に森都心は注文住宅がメインだし。近いのは東亜の杜、リーフィア南大沢や町田小山ヶ丘、コロネットテラス、プラウドシーズン栗平あたりかと。これから販売されるプラウドシーズン南山は気になりますね。 ただ私も2×4は…。ただでさえ湿気とシロアリに弱いSPF材を湿気の多い日本で建てるメリットがわかりません。2×4は一階から作り、屋根が最後になるため、建築中に雨降れば構造材、内部はずぶ濡れです。納期があるから十分乾燥させないまま次の日には工事をする現場も多く、建売2×4は不安です。リーフィアも下請け、孫請けのなんちゃって大工が多いと聞くし。さらに2×4は気密性が高いから湿気がこもりやすく、木による調湿作用がないから、いくら除湿シートを使用してるとはいえ、軸組より腐敗しやすいのは必然です。軸組のほうが冬は冷えますが、寒さは床暖や暖房器具でなんとかできるので、構造部はこだわりたいです。軸組でも耐震等級3取れる時代ですからね。 そーいやプラウドも大体2×4なんですよね。。 |
39:
匿名
[2016-03-23 08:47:41]
だから、不安なら、検討しないんだから、くるな
批判的な意見ばかり |
40:
匿名さん
[2016-03-23 11:13:46]
36や39のような書き込みをする方がどういう方なのか、大体想像がつきますね。
日々の掲示板パトロールご苦労さまです。 この物件を検討から完全に外すまで自由に書き込ませていただきます。悪しからず。 |
また、2-16はリビングからの見晴らしがよく、さらには窓もカーテンいらずで過ごせると思います。1-5は内側道路なので常に人目を気にしなければなりません。現在分譲しているプラウドを見学しに行った時も、担当が道路に面した庭はみなさん結局使わないですねーって言ってましたし。
5期に出る区画のほうがいいのが多い感じがします。今回は様子見でもいいと思います