公式URL:http://www.kagurazaka3.tokyo/
<全体概要>
所在地:東京都新宿区矢来町76-3ほか、78-2ほか
交通:東西線神楽坂駅から徒歩3分、都営大江戸線牛込神楽坂駅から徒歩5分
総戸数:北敷地61戸、南敷地57戸
間取り:1LDK~3LDK、42.26m2~113.81m2
入居:2016年1月末予定
売主:丸紅、モリモト
施工会社:大和小田急建設
管理会社:三菱地所丸紅住宅サービス
【仮称名称を物件名に変更しました 2014.11.5 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-30 09:17:37
グランスイート神楽坂ピアース[旧:(仮称)神楽坂プロジェクト ]- アディダスジャパン旧本社跡地
481:
匿名さん
[2014-11-04 09:36:08]
いや、ヴィークコートだよ。
|
||
482:
匿名さん
[2014-11-04 09:50:19]
プラウド南町ディアージュってアパート並みと叩かれているアレですよね。
ひとり変質的に擁護するネット中毒者がいるらしいけど。 |
||
483:
匿名さん
[2014-11-04 11:37:07]
南町は、いい場所だね。
南町アパートに住んでいる変態が、泥を塗てるが! |
||
484:
周辺住民さん
[2014-11-04 11:59:07]
いろいろなスレで有名なプラウド南町ディアージュを昨日見てきました。
確かに辛いですね。内容があたっているだけに皆さんの投稿が洒落になりません。 M3Dさんがいなければ、南町のディアージュなんて何の話題性もない物件だったのに、散々な悪評で有名になってしまい、他の住人がかわいそうです。 |
||
485:
匿名さん
[2014-11-04 12:11:19]
ここでも ヒルズ薬王寺スレでも近年の市ヶ谷物件の評価は、でつくしました。
南町と吠える前に100回熟読しな。 南町は、いい場所だが変態が住んでいるアパートで同じ住人は、ごめんだな。 |
||
486:
匿名さん
[2014-11-04 12:22:49]
東五軒町あたりで歩いてたら積水ハウスの看板が立てていますが、情報がないから分譲じゃないってことですかね?
もう結構建ててます。 |
||
487:
匿名さん
[2014-11-04 12:52:19]
|
||
488:
匿名さん
[2014-11-04 12:53:55]
>>487
そうです。これです! |
||
489:
匿名さん
[2014-11-04 15:58:17]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366750/res/51
No.51 by 匿名さん 2014-11-03 21:25:06 >ほかのスレの評判など全く関係ない。奴らはただ単にここのような超高級マンションには手が出ない、低俗な人種だからね。 >ブランズが北街に、ブリリアが矢来町にマンション建設予定だけど、積極的に我が家の有意性をアピールしたいと思っています。 M3Dキモすぎ みなさん南町アパートなぞを間違って買って変質者と隣人にならなくて良かったですね |
||
490:
不動産業者さん
[2014-11-04 16:57:25]
マンションの室内は期待通りでした。
あとは価格を期待通りにして頂ければと思いますが、 ある程度高くてもここは売れちゃうんでしょうな。 ここを無理なく買える方が羨ましいです。 |
||
|
||
491:
匿名さん
[2014-11-04 17:53:23]
|
||
492:
匿名さん
[2014-11-04 18:26:48]
地歴的に、家柄のよい、位の高い人も多いのではないでしょうか。
|
||
493:
匿名さん
[2014-11-04 18:58:34]
家柄の良い人はいちいちくだらない比較をして
他人を蔑んだり自慢したりしません |
||
494:
匿名さん
[2014-11-04 20:35:19]
匿名だとわかんないよ。
|
||
495:
匿名さん
[2014-11-04 20:55:46]
神楽坂のどこがいいの?
教えて。 |
||
496:
匿名さん
[2014-11-04 23:41:39]
>>489
M3Dは本当に懲りないやつだね。 南町ディアージュが超高級??? 昨今、市ヶ谷エリアでは信じられないほどの低仕様物件なのに。 まあ、アパートとしては並だと思うけど。 M3D、いいかげんにしなさい! |
||
497:
匿名さん
[2014-11-05 08:15:36]
M3Dが登場するたびに、炎上!
ある意味おもしろい。 |
||
498:
匿名さん
[2014-11-05 15:16:16]
南町ディアージュ最強。万歳~
こんな大したことないマンションで騒いでないで本格派のリッチマンは南町のお話をしましょう。 |
||
499:
匿名さん
[2014-11-05 16:10:27]
位が高い人に好まれる家というのはある。
自分の出自を調べてみるのも面白いです。 |
||
500:
匿名さん
[2014-11-05 17:37:11]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |