公式URL:http://www.kagurazaka3.tokyo/
<全体概要>
所在地:東京都新宿区矢来町76-3ほか、78-2ほか
交通:東西線神楽坂駅から徒歩3分、都営大江戸線牛込神楽坂駅から徒歩5分
総戸数:北敷地61戸、南敷地57戸
間取り:1LDK~3LDK、42.26m2~113.81m2
入居:2016年1月末予定
売主:丸紅、モリモト
施工会社:大和小田急建設
管理会社:三菱地所丸紅住宅サービス
【仮称名称を物件名に変更しました 2014.11.5 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-30 09:17:37
グランスイート神楽坂ピアース[旧:(仮称)神楽坂プロジェクト ]- アディダスジャパン旧本社跡地
361:
匿名さん
[2014-10-25 22:43:16]
ヴィークコートていくらだったの?
|
||
362:
匿名さん
[2014-10-25 23:14:39]
ヴィーク神楽坂は300から453
中心400前後 |
||
363:
匿名さん
[2014-10-26 04:53:07]
ヴィークは340-500、向かいのレゼリアは290-420だったかな。
|
||
364:
匿名さん
[2014-10-26 08:22:24]
レゼリア定期借地でしょ?
比較にならん。 ヴィークコート以上と言うことが今の相場なんですかね? 安い様で高いようで… |
||
365:
匿名さん
[2014-10-26 08:43:15]
手元にバンプがあります。ヴィークは最大453です。
レゼリアは、所有権だよ。 いい加減な書き込みするな! |
||
366:
物件比較中さん
[2014-10-26 17:09:26]
ちょっと動き出し遅かったら、すでにすべての日程、予約満杯でキャンセル待ちだ。
どなたか大体の内容をお教えいただけませんか? |
||
367:
匿名さん
[2014-10-26 20:21:57]
ヴィークの最上階は500近かったはず。此処も最上階は同じくくらいかな〜。
|
||
368:
物件比較中さん
[2014-10-26 20:40:18]
建物のデザイン全く高級感感じられない
もっと和を出してほしかったな。タイルの色も好きじゃない まあHP見る限りだけど |
||
369:
匿名さん
[2014-10-26 21:22:14]
事前送付された資料を見ても、建物や設備のグレードは決して高くない印象を受けます。
値をどこまで吊り上げても需要がある、と丸紅・モリモトが読むのか・・・。 昨日・今日の事前案内会に参加された方による情報が欲しいところです。 ぜひ、情報の提供お願いします。 |
||
370:
匿名さん
[2014-10-26 21:31:23]
|
||
|
||
371:
匿名さん
[2014-10-26 21:49:15]
立地オンリーならヴィークでいいじゃん。ヴィークなら飯田橋駅を普段使い出来るよ。神楽坂商店街ももっと近いよ。此処を敢えて選ぶ理由は??仕様、外観に力入れてね、価格は抑えめに、期待してます。
|
||
372:
物件比較中さん
[2014-10-26 21:57:05]
失礼だけどさこれモリモト物件ってより丸紅物件だよな
丸紅は高級感はあまり感じない物件が多いんだがその分財閥よりは安い |
||
373:
匿名さん
[2014-10-26 22:31:49]
> 立地オンリーならヴィークでいいじゃん。此処を敢えて選ぶ理由は?
って、ヴィークとっくに分譲終わって竣工までしてるじゃん。比較してどうするの?間取り選べないけど築浅の中古にしますか?キャピタルゲイン乗り乗りだろうけど。 仮に並行で販売してても価格が同じなら、丸紅モリモトのほうがいいな。建物じゃなくて立地の好みとして。 でもお高いんでしょうけどね... |
||
374:
不動産業者さん
[2014-10-26 22:56:44]
グランスイート神楽坂ピアースになったようですね。神楽坂にグランスイートもピアースもあるので間違えそうですが。
|
||
375:
匿名さん
[2014-10-26 23:09:28]
変な名前....
|
||
376:
購入検討中さん
[2014-10-26 23:19:33]
案内会行ってきました。
予定価格の発表は来月中旬以降とのこと。 間取りのバリエーションが多い上にはっきりとした価格はまだ出せないようですが、聞き出した雰囲気だと50平米台で7000万弱~上階の100平米超プレミア住戸で2億くらいってイメージ。 引きが強いせいか、この段階でかなり客を選んでる雰囲気を感じます。 そのわりに仕様は平凡だった印象。 |
||
377:
匿名さん
[2014-10-26 23:23:08]
グレードはメッチャ高かったよ!
モリモト営業がディアナ以上って言ってましたが、確かにこの前見た祐天寺より、だいぶ仕様が良かった。期待しなかった分、ビックリした。 こりゃ高いんじゃないかなぁ~ |
||
378:
匿名さん
[2014-10-26 23:30:19]
80㎡で1億前後なら圏内です。
実際どうなんでしょうか? |
||
379:
購入検討中さん
[2014-10-27 01:42:29]
本日拝見してきました。
場所はえき3分ですし神楽坂ということもあり非常に興味を持てました。高台であり高層で東西両サイドが住居地域系で高い建物がたたないことも魅力です。 室内は扉のグレードが凄かったのと天然石が、あちらこちらに標準で付いているのがステキでした。 基本装備も天井埋め込みエアコン、保温浴槽、ミストサウナ、ディスボーザーと充分でした。 価格はまだ協議しているみたいですが400万超えな感じでした。 |
||
380:
周辺住民さん
[2014-10-27 01:48:27]
こりゃー
売れ残るな~ つーか、富裕層は大型マンション嫌いだしね、誰狙いなのか、コンセプト含め意味不明ー |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |