丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート神楽坂ピアース[旧:(仮称)神楽坂プロジェクト ]- アディダスジャパン旧本社跡地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 矢来町
  6. グランスイート神楽坂ピアース[旧:(仮称)神楽坂プロジェクト ]- アディダスジャパン旧本社跡地
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-03 12:38:23
 

公式URL:http://www.kagurazaka3.tokyo/

<全体概要>
所在地:東京都新宿区矢来町76-3ほか、78-2ほか
交通:東西線神楽坂駅から徒歩3分、都営大江戸線牛込神楽坂駅から徒歩5分
総戸数:北敷地61戸、南敷地57戸
間取り:1LDK~3LDK、42.26m2~113.81m2
入居:2016年1月末予定

売主:丸紅、モリモト
施工会社:大和小田急建設
管理会社:三菱地所丸紅住宅サービス


【仮称名称を物件名に変更しました 2014.11.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-30 09:17:37

現在の物件
グランスイート神楽坂ピアース
グランスイート神楽坂ピアース
 
所在地:東京都新宿区矢来町76番3他(北)、78番2他(南)(地番)
交通:東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩3分 (2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩5分)(北)、徒歩4分(2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩6分)(南)
総戸数: 61戸

グランスイート神楽坂ピアース[旧:(仮称)神楽坂プロジェクト ]- アディダスジャパン旧本社跡地

607: 購入検討中さん 
[2014-11-11 00:05:37]
説明会に参加された方、北側棟の2LDKのCタイプの値段の範囲はどのくらいでしたか?
予算が7500万円だと何階くらいでしょうか。。
608: 匿名さん 
[2014-11-11 00:13:22]
地下
609: 購入検討中さん 
[2014-11-11 13:30:28]
地下ですね(笑)
610: 購入検討中さん 
[2014-11-11 14:18:45]
大きさが62くらいなので、4階か5階と思ったのですが。。。
611: 匿名さん 
[2014-11-11 14:23:12]
要は予算合わないってことね。

マンションはもうサラリーマンが買える時代ではないね
8000万以下予算者は郊外行こうぜみんな~ってどこまで行けば70平米8000万でお釣りか来るくらいで買えるのでしょうか。
612: 匿名さん 
[2014-11-11 15:26:24]
神楽坂が高いだけで、早稲田や江戸川橋あたりの物件はその価格で買えるよ
613: 匿名さん 
[2014-11-11 16:12:50]
なんでここモリモトなんかなんだろ
財閥とかの方が良かった…
614: 物件比較中さん 
[2014-11-11 16:49:13]
立地がいいだけで、デザインは庶民的な普通のマンション。
値段だけが高い。日本人ってデザインが凡庸なマンションにも高い金出すよね。美的感覚ないのかな
615: 匿名さん 
[2014-11-11 19:49:12]
残念ながら最低8500はひつようでしょう!
616: 匿名さん 
[2014-11-11 22:41:30]
ショートランニングつけるなら、
トワイシア2
かな
617: 購入検討中さん 
[2014-11-12 12:27:27]
ショートランニングって、何ですか?
618: 匿名さん 
[2014-11-13 01:49:36]
高台がいい。低地は嫌です。
619: 匿名さん 
[2014-11-13 09:05:14]
即完売に5000点
620: 匿名さん 
[2014-11-13 10:59:29]
2年前なら8000万あれば都内の人気エリア、今より仕様が良くて普通に買えたよ。
621: 匿名さん 
[2014-11-13 12:13:24]
2年前はまだ民主党政権でデフレって言われてた頃だもの
622: 匿名さん 
[2014-11-13 13:18:12]
さらに言えば円高でした。ドル換算でみれば 80円→115円 8000万→11500万 つまりちっとも上がってないんですよ。 金利が落ちてるから買いやすくなってるしね。
623: 匿名さん 
[2014-11-13 16:06:11]
それが故に外国人が増えてきたというわけですね。
624: 匿名さん 
[2014-11-14 23:30:17]
何だかんだで人気はありそうですね。
比較できるマンションが少ないですね。
625: 匿名さん 
[2014-11-16 21:48:12]
MRに行かれた方の口コミが、更新されないですね。
予定価格と感想があれば教えて下さい。
626: 匿名さん 
[2014-11-16 22:38:05]
欲しいが高い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる