公式URL:http://www.kagurazaka3.tokyo/
<全体概要>
所在地:東京都新宿区矢来町76-3ほか、78-2ほか
交通:東西線神楽坂駅から徒歩3分、都営大江戸線牛込神楽坂駅から徒歩5分
総戸数:北敷地61戸、南敷地57戸
間取り:1LDK~3LDK、42.26m2~113.81m2
入居:2016年1月末予定
売主:丸紅、モリモト
施工会社:大和小田急建設
管理会社:三菱地所丸紅住宅サービス
【仮称名称を物件名に変更しました 2014.11.5 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-30 09:17:37
グランスイート神楽坂ピアース[旧:(仮称)神楽坂プロジェクト ]- アディダスジャパン旧本社跡地
267:
購入検討中さん
[2014-10-13 00:16:51]
|
268:
匿名さん
[2014-10-13 00:23:44]
>>267
両者に比べたら、申し訳ないが明らかに格上ですもんね。建物自体は薬王寺のデザインのほうが好みですが。 |
269:
購入検討中さん
[2014-10-13 01:24:22]
プラウド文京関口というのも近辺で販売中ですね。
こちらは広い部屋で坪350程度のようです。 今、販売中の近隣の物件と比較するとここも狭い部屋だと坪350ぐらいでありそうですね。 |
270:
匿名さん
[2014-10-13 01:52:18]
谷底は論外でしょ?
他のエリアの似たような山手内高台で探してる人は多いんじゃない? |
271:
匿名さん
[2014-10-13 08:46:14]
プッ(笑)ラウド南町ディアージュ
場所良いやん。 |
272:
検討中さん
[2014-10-13 10:10:47]
みなさんは、矢来町ハイツの今後が気になりませんか?
時期がいつになるかは別にして、ここ数年で確実に新規マンションの計画が出てきそうな気がするのですが(情報は錯綜していますよね)。 すると大規模の開発になると思うので、取り壊しや建設の騒音が結構するのではないかとか、ここ(神楽坂プロジェクト)よりも、もっと質の良いものができるのではないかとか、私は気になってしまいます。 もちろん、そんなこと言っていたらいつまでも買えないことは重々承知ですが。 |
273:
匿名さん
[2014-10-13 11:19:47]
矢来町ハイツの方ですか?矢来町ハイツの話は度々出ますがスレ違いですよ。ここで話を広げるのはおかしいです。
新しいスレ立てては? |
274:
匿名さん
[2014-10-13 12:44:02]
|
275:
検討中さん
[2014-10-13 14:24:02]
272です。
とんちんかんな投稿だったということで、すみませんでした。 この物件の近隣(といっても徒歩12分程度ですが)に住んでおり、真剣に検討しているため、気になってしまったものですからつい書き込んでしまいました。 今後は投稿をせず、みなさんの書き込みを見て勉強させていただくことにします。 |
276:
匿名さん
[2014-10-13 19:31:01]
とんちんかんなことは全然ないと思いますよ。
・物件の目の前 ・神楽坂では他にない最大の敷地 ・相手は建替え適齢期 ときたら、行く末は検討にあたっての重要事項だと思います。 インフレの傾向がみえるこのご時勢にみずほが手放す道理もないと思います。とはいえオフィス化して賃貸収入を得られるかというと、そんな土地でもない気がします。社宅の扱いも時代に合わないとすると、 ・みずほの研修センターみたいな施設に変更 ・定借でマンション建設 とかが考えられないでしょうか。 マンションに建替えるなら、江戸川アパートみたいに趣きのある感じにしてほしいですね。 |
|
277:
検討中さん
[2014-10-13 20:34:29]
すみません、もう一度だけ投稿させていただきます。
276さん、優しいお言葉をありがとうございます。 私としてはそのような意味で重要かと思い投稿しましたが、言葉足らずだったようです。 仕事の関係で研修センター系にはよく行きますが、なるほど、あそこは適しているというか、よくあるパターンの感じにも思えます。 もちろん、定借でのマンションは、普通にあり得るでしょうね。 ちなみに、もしかしたら一部の皆様に役立つ情報かもしれませんので記しますが、ここの物件名はグランスイートが頭に付き、地名を挟んで、モリモトの某ブランド名が最後に付く可能性が高いみたいですよ。 |
278:
匿名さん
[2014-10-13 20:38:10]
>>271
ペラウド南町アパートの話はもうやめてあげてください。 |
279:
匿名さん
[2014-10-13 21:48:49]
名前はディアナコート神楽坂グランスイートになるんじゃないでしょうか。
|
280:
匿名さん
[2014-10-13 21:55:53]
丸紅が先だからグランスイート神楽坂ディアナorピアースじゃない?
またはブランド無いかたちのザ神楽坂ヒルズとかじゃない? モリモト寄りの物件なら内装は良さそう。 |
281:
匿名さん
[2014-10-13 22:00:08]
「ローレルアイ恵比寿ピアース」の前例があるので、ピアースなのではないでしょうか。「ピアース中目黒ローレルアイ」とかもあってややこしいですが。
|
282:
匿名さん
[2014-10-13 22:11:54]
力(出資)関係で前か後ろかが決まると以前聴いたことがあります。
予約がとれない物件て珍しいですね。 朝ならんでもダメなわけ? |
283:
匿名さん
[2014-10-13 23:00:07]
個人的にはピアースとかグランスイートとかつけて欲しくない。
近隣住民でこちらのマンションには期待してるので、スマートな名称希望します。 |
284:
匿名さん
[2014-10-13 23:47:45]
住友物件じゃないので自分ところのシリーズ名はつけるんじゃない。
予想・・・グランスイート神楽坂ピアースに一票!! でも中目黒のピアース物件は人気だったけど建物がダメポでした。 同じ事にならないように丸紅には頑張ってもらいたい。 |
285:
匿名さん
[2014-10-14 01:27:56]
モリモト得意の玄関廊下石で突き板建具&フローリングで水回りタイル&ニッポリなら多少高くても手に入れたいなぁ。
ヴィーク同等なグレードなら400切らないと悩む |
286:
匿名さん
[2014-10-14 01:30:42]
2票目。
年賀状めんどくさいなぁ… |
広い部屋で70平米台だけど高くて坪380程度。
矢来町の方が立地もいいし坪400以上は確実だろうね。