「勝どきのあたりって、最近マンションの建設ラッシュのようになってない?」そんな会話が交わされているのを少し前に小耳に挟みました。
あのあたりはご無沙汰で、今どうなっているのか見当がつかなかったものの……自分の通勤途中でもあるし、よく行く場所にもわりと近いです。
あのあたりに住めるのだったらそれもアリかなと。それが今回、「DEUX TOURS CANAL&SPA」を見に行くことにしたきっかけです。
駅を出るとちょっと懐かしい感じもしました。一時期このあたりで仕事してたこともあったもので。まああまり変わってない印象ですね。
橋を渡るとすぐ右手にゲストサロンがあるとのことですが……ビルに入居してるのですね。プレハブ小屋みたいなモデルルームに慣れていたのでわずかに驚きを感じながら、エレベーターで11階に上がります。
週末でしかも夏休みシーズンとあって人は多く、家族連れも見かけました。 |
||
アンケートの記入終了に合わせて歩み寄ってきてくれた今回のご担当者は~何歳でしょうね、女性でメイクやヘアのスタイリングがかなりばっちり決まってるので何とも。でもオーバーサーティーかも? とにかく女子力の高さは感じられました。
ちなみに終わりまで聞いてからの印象をもう書いてしまうと、まだ若いかもしれない(?)わりにはかなりいい営業スキルかなと。 声の質も言葉の選び方も話の切り出し方もなかなかで、必要な情報の予習ぶりもばっちりかと。将来が楽しみかも? 話を戻しますと、アンケートを確認しながらまあ年収のこととかを早めに尋ねられました。その理由は簡単です。これくらいのスケールの高層マンションの見学が初めてで、うっかり実態と離れたローン予定額とかを書いてしまったからでしたね。 自分の経済事情その他を総合すると「だいたいこれくらいのサイズの部屋でこれくらいの金額で、これくらいのローンと頭金で買えますよ~」みたいな説明をすぐにしてくれました。 ただ、ムービーの上映時間が迫ってきたのでいったんそちらに移ることに。 といってもビルの都合上、上映場所は1階だそうでまたエレベーターに。他の客と一緒にあわただしく降りて広めのルームに入ります……ここはスクリーンが1面ではなく、2面でしかも360度近いケールで広がってますね。 |
||
思ったより上映時間が長いのでちょっと眠くなってしまいましたが……このあたりがどんだけ今アツい土地なのかとか、どこに行くにも便利だとか、まあお約束の内容でした。とはいえあまり予備知識がないままここに来てしまったので、
「へ~ここスパが共用施設にあるんだ~」「へ~ここ24時間営業のスーパーが地下にあるんだ~買い物するのに一歩も外に出なくていいんだ~」とか、 マンモスサイズのマンションならではのメリットの多さに、ときどき目を見張りました(でもやっぱり冗長な編集だった気もしますよ!)。 ※ちなみに地震については免震(「耐震」や「制震」を上回るってうわさの構造)設計だとのこと。 あとコンシェルジェのサービスが充実してて、タクシーの手配だとかまで頼めて、並みのマンションよりもずっと便利とか。 そういえばセキュリティもハイクオリティで、五段階構造で不審者を寄せ付けないようになっているとのこと。 |
||
上映が終わるとまた11階に戻りますが、上空からの写真を拡大したブースの前で立地条件等の説明を受けます。
銀座や新橋までどれくらい近いのかとか、さすがにその辺の情報はこういうの使った説明だとよくわかりますね。 それにバスも運行してくれます。シャトルバスは朝だと新橋まで1時間に20本も出るとかで、すごく便利そうです。 そういえばミニチュアの前で立地等の説明も受けましたね。南向きだとこの手の高層マンションの場合、夏場は日差しが直に注ぐのでずっとカーテン締め切りになるためそんなに人気がないだとか、ツインタワーなので1階や2階の共用部分が充実しているだとか、あとバスとかは敷地の隅っこなんかじゃなくてちゃんとエントランス中央まで来るだとか、こういう場所で受けたほうがいい説明をひと通り受けました。 そうだった! すぐ近くに東京五輪の選手村ができる予定だということもここで確認できましたね。 |
||
さて席にまた戻りますが、例の予算やローン、それから面積なんかの話を再開するわけです。
ところで。今まで見学したことがあったマンションは大きいといってもこんなに戸数多くはなかったです。つまり超高層クラスのマンションの常識に疎かったのですが、あまり広い部屋でなくても狭めにならないというか……見取り図を見せられても、まあ予定していた部屋より10~20㎡狭い部屋だとしてもまあじゅうぶんそうなスペースが見て取れました。 さすがに今まで他の物件で見てきた75~85㎡の間取りと比べればやっぱりところどころ狭そうですが。 まあその……今のところ、売りに出されている部屋(超高層のため、階によってまだ売りに出されていない。17階から下はまだなんですね)の中で残っている部屋が、57~58㎡くらいの部屋ということで熱心にそういってきたんでしょうけどね~(でもあまりしつこいわけでもなくて悪くないセールス技術でした、彼女)。 というわけで、最初に希望数値として出したマンションの間取りを大幅に変更することに。 自分たちの出せる予算(頭金+ローン)を合わせればかなり広い部屋でも購入できそうなのですが60㎡前後の部屋でもじゅうぶんなスペースがあるとなれば、そこまでして広めの部屋を買う必要もなさそうなので…。 |
||
このあたりで、部屋の様子を実際に見たほうがイメージがわくかもということでモデルルームの見学に。
・E-70B1 まあ約70㎡あって、ちょっと紹介された部屋より一回り大きいですが……でも部屋の構図とか似てるし、各部屋のサイズもそんなに違わないとのこと。 洋室が3つの3LDKなのですが洋室ひとつはドアを開放すればリビングとつなげて15畳以上で使える感じに。 ・100Aa-5 次の部屋は角部屋とのことで、パノラマウィンドウの部分が斜めになっているものの一回り以上広くて確かにダイナミックなお部屋。 どちらの部屋も、サイズや形状の違いをのぞくと共通点が多いのですが(キッチンとかバス・パウダールームとかWCとかはまあいまどきのマンションとほぼ同じ設備かと)、思うところを書かせていただきますと~。 ・クランク形状の玄関 ドアを開けたらそのまま廊下、ではないのがポイント。プライバシーに配慮して、共用廊下にポーチを面して、奥まった場所にドアがあるのは好印象でした。 ・パノラマウィンドウ リビングに面してバルコニーではなく全面が開かずの窓。景観および開放的な室内を演出するというデザイン性は高層マンションならではの醍醐味でしょうか。 ・バルコニー 外側に面した洋室ひとつにはバルコニーあり。ただし……リビングがパノラマウィンドウということもあってバルコニーはかなり狭いですね~。まあ高層マンションでバルコニーが広いのも問題ありそうですからね。 |
||
見終わったらまた席に戻って、今後に向けての具体的な話に戻ります。特に変わった話が出たわけじゃないですが……ローンの話をしていたこともあっていくらくらいのローンだといくらくらいの支払いになるのかみたいな説明をしてもらって、実際のシミュレーションをPCでしてもらったりプリントアウトしてもらいました。
あと聞いたことは……大きなマンションだと戸数が多いので意外と管理費も安めになるだとか、都心にあるマンションは評価されやすいため、いずれ転売したくなっても値下がりしてしまうリスクは郊外にあるマンションと比べても少ないだとか。 W-60TA 58.06㎡ 5980万円 W-55C 57.49㎡ 5880万円 ↑説明の中心になったのはこの2つですが、それ以外の主な部屋もあげときますと↓ W-45A 44.67㎡ 4980~5480万円 W-45B 44.85㎡ 4880万円 W-55B 56.48㎡ 6780万円 W-65C 66.57㎡ 6880万円 W-70A3 70.70㎡ 7880万円 W-70A4 70.70㎡ 6980万円 W-70B3 70.98㎡ 7280万円 W-70B4 70.98㎡ 7280万円 W-70C 72.25㎡ 7980万円 W-75A1 72.95㎡ 7480~7980万円 今の段階だとまだ確実に売りに出されている部屋のタイプはかなり少ないのですが、まあ少ししたらまた17階以下がスタートするしだいぶ変わりそうですね。 |
||
部屋の向きが南側だと夏に日差しが直撃するから分厚いカーテン締め切りになるとのことで方角なんかも注意して買わないとだめそうですね~。
まあこの地区については他のマンションも見ないと決められない気がします。つまり決定打は今日は感じなかったです。 残っている部屋が少なさそうだからといって、飛びつくのはやめたほうがいいでしょう! |
||
※方角が違うのですが建設地もいちおう見てきました。今だと15階までできているとのこと。まあ夏場は本当に、ほとんどの階で日差しが照りつけてたいへんそうですね……北側以外は!
|
||
|
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
地図を見ると、勝どき橋のほうを歩くとのこと。しかし建設地はまったく逆。やっぱり土地が残ってないんじゃ~?、なーんて思いながら歩いてました。