プレミスト大江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
プレミスト大江本町のスレはあったので、こちらも立ててみました。
よろしくお願いします。
所在地:熊本県熊本市中央区大江3丁目1-10(地番)
交通:熊本市電幹線 「九品寺交差点」駅 徒歩11分
「大江渡鹿」バス停から 徒歩1分(九州産交バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:65.28平米~137.59平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/kumamoto/oe/top.html
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2014-07-29 11:49:05
- 所在地:熊本県熊本市中央区大江3丁目1-10(地番)
- 交通:熊本市電幹線 「九品寺交差点」駅 徒歩11分
- 総戸数: 182戸
プレミスト大江 ザ・レジデンスってどうですか?
321:
匿名さん
[2016-06-01 18:23:46]
|
322:
匿名さん
[2016-06-05 22:48:24]
ここのモデルルームがあったプレハブは撤去されてますね!
売主は逃げるようにそそくさと撤退した感じですね。 知人に聞くとDaiwaの担当者も熊本からそそくさと撤退したそうです 売れてない部屋もかなり残ってるのにどうするのやらですね |
323:
匿名さん
[2016-06-05 22:53:11]
>>321 匿名さん
他のマンションに比べたら酷いでしょ! 外壁なんかヒビだらけだし 適当な補修でゴムの樹脂をヒビの隙間に埋めてるし。 しかも目立って見栄えは最悪! この辺で1番最悪なマンションになってる。 入口もガタガタだしね |
324:
匿名さん
[2016-06-06 18:56:42]
パテでもう補修してあるんですね。管理組合は立ち上がりそうですか?モデルルーム撤退はショックだけど、棟内モデルルームの早期再開と敏腕営業マンが常駐してくれるといいですね。既に買った人からすると値下げは心中穏やかではないかもしれませんが、被災してしまったから売るためには仕方ないかも。元々はほんとに素敵なマンション!立地も最高です。完売するといいですね。
|
325:
匿名さん
[2016-06-07 20:54:54]
1Fエントランスの豪華なホールの壁にもひびは入ってるんですか?
|
326:
匿名さん
[2016-06-07 22:26:57]
エントランスは綺麗なままですよ
エントランスの玄関口がボコボコで子供たちが転んでしまいそうなくらい酷いです。 壁は気持ち悪い柄にかわりはててます 誰も買わないでしょう |
327:
匿名さん
[2016-06-07 23:23:02]
安ければ買うんじゃない?
|
328:
匿名さん
[2016-06-08 08:55:21]
資産的価値からみるとMJRを購入した方がいいと判断。
|
329:
匿名さん
[2016-06-08 17:34:11]
どっちもどっちだよ。
できれば今から基礎に入る物件が安心ですよ。 今から買うのであればね。 建築中物件も被災してるし、 地中のことなんて実際はわからないし、 |
330:
匿名
[2016-07-03 16:05:21]
モデルルーム再開したみたいですね。
売れないのに…見に来た人いるのかな? 住民とDaiwaでもめてるって噂だし 私は 新しく建つMJRを買おうと思ってます。 |
|
331:
住民
[2016-07-04 23:32:17]
|
332:
匿名さん
[2016-07-07 10:08:44]
途中入居者にも修繕金の負担はあるのでょうか。
共用部は負担しなくてはならないとなると、わざわざヒビが入ったマンションを買うのは気がひけます。 |
333:
匿名
[2016-07-22 17:31:58]
|
334:
匿名くん
[2016-07-24 10:52:10]
|
335:
住民
[2016-07-25 11:58:36]
334さん
購入希望者は多数かどうか知りませんが、地震後からでもあるようですよ。 全182戸のうち、残りが30戸を切ったと聞きました。 竣工まで半分ほど売れていたようなので、地震後に60戸売れていることになるのかな。 |
336:
マンション検討中さん
[2016-07-28 18:50:28]
|
337:
マンション検討中さん
[2016-07-31 18:20:12]
MJRは共用部修繕にかかる費用をJRが幾らか出してくれるみたいですが、Daiwaはそのような話はありましたか?
|
338:
匿名さん
[2016-07-31 23:44:03]
共用部は修繕積立金で出すって言ってたような・・・ 8000万くらいは貯まってるからそこから出すって また貯めなおさなきゃいけないから修繕積立金が幾らか値上がりするらしい |
339:
匿名
[2016-08-01 21:23:00]
338嘘
まだ出すとは決まってない。 Daiwaは未入居分の負担はしてくれる。 あとは残りを保険内で補修するか 保険と保険で補えない負担を入居者で負担するか? まだ決まってません なので修繕積立金は上がるとは決まってません。 総会すら開かれてないのによく言えたもんです |
340:
口コミ知りたいさん
[2016-08-02 00:34:27]
ダイワさんが売れ残り戸分の修繕積立金などの分担金を出すのは当然です。入居者と同じ立ち位置で負担義務があります。しかし、それ以上の負担をする義務はありませんのでダイワに過度の期待をするのは無理でしょう。もしもそれ以上の負担がされるとしたら、誰にでも分かるような容易に証明できるような明らかな欠陥があったような場合に限られるでしょう。残念ながら大地震でうっくずれたのは欠陥とは言えないでしょう。
管理組合で地震保険に入っていれば保険金は出ますが、建物が倒壊したわけではないのでおそらく一戸あたりだと何十万円程度で共用部の総補修費はまかなえないでしょう。まかなえない部分は管理組合=入居者以外に負担する者はいません。 修繕積立金は管理組合=入居者が積み立てている自分たちのものですから、総会の決議で修繕積立金を地震の補修費に流用して充てることは可能です。しかし、修繕積立金は地震被害のために積み立てたものではなく、将来の修繕費用を食いつぶすことになりますから、地震被害補修費を一括で徴収するか、毎月の修繕積立金を大幅に引き上げるか、将来の修繕をせずに建物劣化の加速を招くか、などの選択肢があります。 その前の問題として地震補修費用が地震保険金と修繕積立金でまかなえるればよいのですが、不足する場合も考えられます。 今後、売れ残り戸を買う人は補修費用の分担金はどうなるのでしょうね。購入金額に含まれるのか別途なのか。重要事項説明書には書いてあるだろうとは思いますが。 |
たしかにタイルのひび割れはありますが、近隣のマンションと大きな相違はありません。
もっとも、他のマンションの敷地内に侵入してまで確認はできないので
遠目で見ての判断ですが、それでも、です。
地震後にいらした保険会社の方にも「ここはずいぶん頑丈に作られているんですね」と言われました。
調査や修繕についてもきちんと連絡があっていますので
動くにしても調査結果を見てからでも良いのではないでしょうか。