前スレが1000超えたので立てました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345374/
所在地:埼玉県所沢市美原町二丁目2966番地1(地番)
交通:西武新宿線 「新所沢」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.72平米~83.98平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.087sumai.com/shintokorozawa/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2014-07-27 21:36:52
オハナ新所沢ってどうですか?その2
141:
契約済みさん
[2014-10-05 15:37:59]
|
||
142:
匿名
[2014-10-05 17:44:49]
駅から12分~15分ぐらいなら許容範囲なのかもしれませんよね
子供が駅から帰るのには夜道が暗いからちょっと不安です 特に冬場は陽が落ちるの早いですし 駅前から信号まではそこそこ人も歩いていますが、そこから先は暗くて急に人が居なくなります 痴漢や変質者、ひったくり、ドラッグ中毒者、最近は色んな犯罪が蔓延してるので怖いです 東口は暴力団関係の事務所があるのは本当でしょうか? |
||
143:
匿名さん
[2014-10-05 17:57:39]
No.139に書き込みした者です
測定してのはウォーキングメジャーをお借りできたので実測値を測ってみました 他のルートも測定しましたが1キロ超えでした |
||
144:
ご近所さん
[2014-10-05 20:17:34]
何度か書きましたが、冬場は真っ暗な道を歩く感じです。
今、犯罪の多い中、お子さんがいらっしゃるご家庭は心配じゃないのかなと思うような立地です。 駅まで毎回お迎えに行く予定なのでしょうか? 家を検討するときは、その辺もとても大事だと思うのですが。 |
||
145:
購入検討中さん
[2014-10-05 20:19:06]
>>143さん
140です。ウォーキングメジャーなるものがあるのですね。正確な距離を知る上で便利ですね。ありがとうございました! |
||
146:
周辺住民さん
[2014-10-05 21:50:17]
夜になると駅まで迎えに行く親が多いです。
若い娘さんや塾に通っている小中学生の親御さん達が車や徒歩で。 毎日大変だな~と思う。 |
||
147:
周辺住民さん
[2014-10-05 23:36:17]
夜道の件については色々あると思いますが、
1.バスで帰ってくる 市民体育館前(セブンイレブン)までバスに乗れば、歩く距離がぐっと減ると思います。 そこまで夜道が心配ならバス代ぐらいは捻出できんるんじゃないでしょうか? 東口発のバスは、本川越行き、フラワーヒル行き、ニュータウン行きすべてが体育館前に止まるので、本数もかなりあります。 市民体育館前のバス停から北高側のマンション入り口まですら遠い、危ないと言われれば流石に厳しいですが………。 2.街灯を増やす そういえば町内会の街灯、震災後から2個点灯から1個点灯に変わってずっとそのままですが、これって変わるんですかね? 私は賃貸住まいで町内会のことをよく知らないのですが、1個になったときは「1個で問題ない」という判断になったのを回覧板かなにかで見た気がします。 2個に戻せば多少は明るくなるし、町内会の街灯をこのマンションで少し負担すればいいんじゃないでしょうか? 他にも良くする可能性はあるかな。 私は子どもがいないので夜道のどういう暗さ、人の少なさがどれぐらい危険度が高いのか想像できませんが、 時間にもよるのでしょうけど、北高生が駅に向かって歩く列もあるでしょうし、そもそも住宅街の街灯ってこれぐらいが普通だと思ってました。 あんまり明るすぎても住んでる人としては眩しかったりしないのですかね? カーテン閉めたりすればいい話ではあるんでしょうけど………。 暴力団とかの話は聞いたことないですねぇ。 |
||
148:
周辺住民さん
[2014-10-06 21:02:01]
>>142 新所沢東口からオハナまでの道のりが心配という方は、所沢駅の周辺や新所沢でも西口のある場所などには実際は危なくて絶対住めませんよ。通勤通学経路としてはおしゃれではなく全体的に地味ですが別に危険はありません。
|
||
149:
ご近所さん
[2014-10-07 06:01:08]
せっかくのマンションなのに駅までの道のりがありすぎというのが、難点じゃないですか?
東口と西口じゃ雰囲気も全然違いますし、夜道歩くのに東口までの道のりの方が私的には怖いです。 バスもあると言いますが、バス利用も考える立地ということですよね。 |
||
150:
匿名さん
[2014-10-08 09:20:58]
夜道が暗いせいも、もちろんあると思いますが、いまどきはどこの駅や学校でも、昔と比べれば親のお迎えは多いのではないでしょうか?
うちの学校でも、ごく普通の公立ですが、親のお迎えは多いです。 付近の駅には、電車が着く時間になると、迎えに来る人が多いです。 塾の時間とかもあるみたいですが、いつどこで何が起こるか分からない時代ですからね。 交番とかが近くにあると、また違うのかもしれませんけどね。 |
||
|
||
151:
匿名さん
[2014-10-08 10:15:40]
西口と東口は行ってみると雰囲気が全然違いますよね
西口は人通りも多く街灯も多い感じでした 西口に比べると東口は人も少なくロータリーの周りにだけ人が居る感じです やはりバス利用者が多いのが東口なのでしょうね バス利用や送ったりお迎えしたりするのを考えると不便過ぎるな |
||
152:
入居予定さん
[2014-10-08 22:56:41]
今さら迷っててもここじゃいい部屋余ってないんだし他を検討したほうがいいですよ。
|
||
153:
周辺住民さん
[2014-10-09 04:52:44]
>>149オハナの目の前にバス停あり本数も多いので雨の日やお年寄りにはバスも便利かも。
|
||
154:
匿名さん
[2014-10-09 07:55:46]
ここの予算で他だったら小川のオーベルかルフォンあたりがいいかな。所沢にできるイニシアが高くなければそっちも選択肢に入る。
|
||
155:
住まいに詳しい人
[2014-10-09 22:53:13]
107さんと同意見 オハナはどんどん仕様が悪くなり坪単価は高くなる。
最初は現代社会の野村の救済物件と思い期待していたが、最近は野村の廉価版と言う感じで魅力がなくなりました。しかも、ほんとに仕様が低下しているから困ります。 やはり、マンションはブランディングが重要です。下着はUNIQLOで充分ですが、コートは長く持つので周囲が認めるものが欲しいと思うのが人間心理です。 まあ、感じ方は人それぞれですし、住んだら住んだで別のステップがありますよね。 |
||
156:
匿名さん
[2014-10-11 01:22:20]
新所沢 全154戸。
9月12日 計149戸 10月10日 計151戸 もうちょい |
||
157:
匿名さん
[2014-10-13 11:32:35]
140さん、距離ですが基本は80mが1分と計算されているはずです。
でも、駅前あたりまでの距離でしょうから、改札に入るまでの距離は たぶん、どの物件でも計算はされていないと思います。 自分の場合は、記載されている分数の3~5分プラスで考えるようにしています。 |
||
158:
買い換え検討中
[2014-10-13 13:33:36]
部屋からエントランスまでの距離もマンションの場合はあるので、駅までと考えたら20分前には出なきゃという感じですよね。
駅までの時間てけっこう大事ですね。 |
||
159:
匿名さん
[2014-10-13 18:28:56]
とはいっても最近は徒歩数分の距離で質のいいマンションってなかなか出ませんね。
|
||
160:
物件比較中さん
[2014-10-13 19:20:38]
マンション選びの本を、いろいろ読んだりしていると、駅前よりも駅から10分前後の方が 総合的に見て住みやすいという意見が多いです。オハナもスーパーが周辺に沢山あり住みやすいかもね
|
||
161:
匿名さん
[2014-10-13 19:26:18]
>>160
お恥ずかしい事を書くのをやめましょう。 現状に都合良い事だけを理解しようとするのは疑問。 通常マンションとは地代の高い場所を区分所有して安く購入することが目的です。 駅前立地の方が便利とされ価格も高くなるのが普通ですよ。 |
||
162:
買い換え検討中
[2014-10-13 19:29:26]
ちょうど2年前ぐらいなら西口の駅前が選べましたよね。
やはり縁もありますね。 |
||
163:
物件比較中さん
[2014-10-13 21:04:29]
新所沢駅西口15分40坪の新築戸建が3,280万円で販売されていました。
駅から離れるなら、似たような価格帯で広々とした戸建が検討できますよ。 |
||
164:
匿名さん
[2014-10-13 21:14:44]
|
||
165:
匿名さん
[2014-10-14 07:41:45]
一戸建よりマンションの方が良いと思う人も少なくありません。高齢者には一戸建ての階段は辛くマンションのバリアフリーが人気で、庭も手入れが大変と不評です。また女性はセキュリティの面でマンションを選ぶ人も多いのです。その人達はマンション>一戸建の基準で物件を見ているのです。
|
||
166:
買い換え検討中
[2014-10-14 10:05:31]
駅前と徒歩10分以上の物件が同じような価格帯で選べたんですよね。
しかも西口で。 マイホームは本当に縁ですね。 |
||
167:
ママさん
[2014-10-14 11:38:11]
|
||
168:
匿名さん
[2014-10-14 16:47:23]
オハナの野村不動産なら2年前でも西口駅前で売るなら3500万円以上でしょう。 徒歩時間の比較だけでなくブランド(企業)の価格差も見る必要があるでしょう。
|
||
169:
匿名さん
[2014-10-14 19:54:27]
西口駅前の二つの物件は狭いしオハナより仕様も低かった。ここを選ぶひとたちとは購買層が全然違う。
|
||
170:
物件比較中さん
[2014-10-14 21:02:28]
マンションは駅前立地ですよ。
徒歩10分以上の物件ではネット検索にかけるときも違います。 |
||
171:
匿名さん
[2014-10-15 00:59:24]
|
||
172:
匿名さん
[2014-10-15 02:52:29]
西口のマンションでセンチュリー新所沢は売り出されたのが2011年11月です
その頃は震災後の影響もありマンションの販売も冷え込んでる時期で完全に買手市場でした 当初広告に入っていたのは2680万円~となってましたが販売直前になり全戸300万円値下げしました 2380万円~になったのです それぐらい売手は弱気で早く売りたがっていました 雁行型マンションでもちろん二重床二重天井です コストもかかっているにもかかわらず販売する自信も無さそうでした モデルルームも最初の4ヵ月か5か月程で完売もしていないのに閉めてました たぶんモデルルームの場所を借りるのもコストを抑えてたのでしょう マンションが建つまでの1年3ヶ月の間でやっと完売した感じです センチュリーに関しては入居までに完売していましたが同時期の立地の良いマンションは完成しても完売になっていない所がほとんどでした その頃は市場はそんなもんだったんですよ 今は売手市場に変わってきています この3年で大きくマンション市場は変わりましたので少し高く感じたり質が悪く感じるのは仕方ないです 3年前は良い物作っても売れにくい時だったのです 今は2500万円とか2600万円~とか値段付ければ多少クオリティ低くても売れちゃうんですよね そんなもんです |
||
173:
住まいに詳しい人
[2014-10-15 05:49:05]
|
||
174:
物件比較中さん
[2014-10-15 09:21:04]
資産性を考えないのであれば、キャッシュで買う以外は大きなローンを組んでまで買うこともないと思います。
賃貸で充分じゃないですか? マイホームはとくにマンションの場合は立地を考えて買わないと、買う前はワクワク感で良くても、後々考えるべき事が絶対に出てきます。 |
||
175:
匿名さん
[2014-10-15 13:13:36]
10年後、1ドル100円か200円か300円か?により資材費が変わってくる等の要因も読むべきです。
|
||
176:
匿名さん
[2014-10-15 14:35:26]
将来の資産価値なんて誰もわかりません。株、為替、不動産いずれも将来予測など昔から当たったためしはありません。将来、買い替える時のことより、自分が一生住むことを前提に「住みたい」「住める」物件を選ぶべきと思います。つまり老後の長い年月のことも計算に入れて考える必要があります。オハナ新所沢は、グッドデザイン賞にもなった30年間云々の件、並木道や散歩道があり、スーパーや病院も近く多く、老後の生活にも良いなと思います。
|
||
177:
匿名さん
[2014-10-15 16:56:21]
>>173
>>176 どうも分かっていないようなので教えてあげます。 ・マンション買うタイミングの悪い。 時を読む感性が悪かったようですね。 ・野村でもPROUDブランドではない安マンションシリーズのOHANA? そもそも野村のPROUDだって本物志向の人は選びません。 ・住み心地は明らかに駅前の方が良いことが明白です。 爺さん婆さんになって娘や孫が駅から10分も歩かされたら来てくれませんよ。実質15分以上。 ・まさか空気が違うとか言いませんよね? 同じ新所沢です。 >並木道や散歩道があり、スーパーや病院も近く多く、老後の生活にも良いなと思います。 けやき並木は西口駅前から小手指方面も凄みがあります。 スーパーは駅前に西友があります。OHANAから近くのスーパーってどこですか? 病院はGoogleで「新所沢駅 病院」で検索して下さい。点在してる数は同じレベルです。 老後の生活を考えた場合、駅至近であることのアドバンテージは大きいです。 足が悪くなってOHANAから駅まで歩けると思っています? もうさー明らかに負けてるのに認めないのは何故? おめでたい人にはOHANAがお似合いなのかもしれないですね。 >将来の資産価値なんて誰もわかりません。 正論の様でいて大切な事を忘れています。 駅前と駅から10分の立地でどちらが資産性を維持し易いですか? またOHANA手前にも幾つもマンションありますよ。 >株、為替、不動産いずれも将来予測など昔から当たったためしはありません。 感性が悪いのね。 >将来、買い替える時のことより、自分が一生住むことを前提に「住みたい」「住める」物件を選ぶべきと思います。 一生済むの? ならば尚の事、駅前でしょ? 子供に資産継承しても新所沢駅から10分なんて価値がない。 売ろうと思っても40年後に売れない負の財産です。 |
||
178:
物件比較中さん
[2014-10-15 17:27:23]
買うときは一生涯住むつもりでも、長い人生何があるか分かりませんよ。
30代や40代前半なら尚更。 今、リストラや倒産、病気、親の介護等で家計を維持できない事が起こり、マイホームを手放さなければいけない人が増えてると聞きました。 ローンを払い終わるまでは資産にはなりません。 そうゆう事も含めて、マンションは立地だと言われるのです。 オハナ近くのマンションも中古が出たりしてると思いますが、いざというときの売れるスピードは立地に比例します。 |
||
179:
サラリーマンさん
[2014-10-15 17:34:29]
え、あんた関係者?
どういうつもりでどんな思いでどんな顔して書いてるんだろ。 べつに個人個人の思いでよくない? なんか嫌なことあったのかな? 資産のことしか考えないあなたの価値観を押し付けないでください。 |
||
180:
匿名さん
[2014-10-15 18:56:15]
老体には厳しい新所沢駅からOHANAまでの激上り坂。
若者には些細な斜面かもしれませんが老体には本当に厳しいですよ。 そして駅からの近道も狭い道。 危険極まりないです。 さらに暗いですしね。 新所沢駅東口を背中に突き当たりのマンションが潰れて道が真っ直ぐ道が出来れば良いかもしれませんが50年先も実現不能でしょう。 >並木道や散歩道 駅からOHANAまでの道に並木道?散歩道?ってありましたっけ? 答え→ありまっせん!! 人が生活するのに駅動線は必要不可欠。 労働世代にとってはとても重要な動線です。 |
||
181:
匿名さん
[2014-10-15 19:18:03]
>>177
これだけ言うのだから177は誰もが一目置くすご~い物件に住んでいるとみた。 しょうもないオハナ叩きはもういいから、自分の所はこんなにすごいんだぜ! というのを教えてよ。 まさか、自分賃貸物件で~すとか言わないよな~w |
||
182:
契約済みさん
[2014-10-15 19:46:16]
|
||
183:
匿名さん
[2014-10-15 19:49:37]
残り二、三戸の物件でいつまでも無意味な論争してないで他行きましょ。所沢駅徒歩圏で新築マンション続々計画されてる。
|
||
184:
はてな
[2014-10-15 20:01:26]
|
||
185:
周辺住民さん
[2014-10-15 20:09:43]
オハナ新所沢の近くにスーパーはありますよ。ヤオコー、CO-OP、駅ではない西友も入れても良いかもしれません。
(駅までならモデルルームがあったところにコモディーイイダもあります) 「老体には厳しい新所沢駅からOHANAまでの激上り坂。」は新所沢駅から武蔵野銀行の交差点までのことでしょうか。 激上り坂と言うと山道みたいなのをイメージしてしまいますが、そんなに急ではないと私は思います。 まあ「若者には些細な斜面かもしれませんが老体には本当に厳しいですよ。」というのには同意しますが・・・。 周辺住民としてはオハナ新所沢のことはともかく情報は正しく伝えていただきたいと思います。 |
||
186:
匿名さん
[2014-10-15 20:26:50]
>>180
誤:老体には厳しい新所沢駅からOHANAまでの激上り坂 正:老体には厳しいOHANAから新所沢駅までの激上り坂 駅からは下り坂ですわw それはそうと駅から武蔵野銀行が180の言った激上り坂なら激上り坂祭りでっせw |
||
187:
匿名さん
[2014-10-15 23:56:06]
|
||
188:
匿名さん
[2014-10-15 23:56:58]
いつまでも書き込んでなんか止めて、早よどっか買いなよ。買わない口実はやめなさい
|
||
189:
匿名さん
[2014-10-16 00:02:40]
ワテラス所有しています。
オハナが三部屋くらい買えます。 もしよければ遊びに来てね。 考え方が変わると思います。 新所沢に詳しいのでイロイロと書き込みましたがこれで最後にします。 さようなら。 |
||
190:
匿名さん
[2014-10-16 06:11:58]
|
||
191:
サラリーマンさん
[2014-10-16 07:17:49]
|
||
192:
匿名さん
[2014-10-16 10:58:35]
悔しいけれど>>177(ワテラスさん)はまともな事を書いてますね。
お金がないとマンションすら選べない事を改めて実感しました。 刺激の強い書込みでしたが勉強になりました。 というより普通の書込みは読んでいても参考にならない。 ワテラスさん居なくなるのは残念な気がします。 |
||
193:
住まいに詳しい人
[2014-10-16 13:01:28]
177と192は誰が見ても明らかに同一人物です。本当にみっともないにで冷静になってください。
|
||
194:
匿名さん
[2014-10-16 18:01:03]
>177>192の人は同じ人です。あと実はオハナ新所沢が買えずに新所沢より田舎の冴えない駅前マンションを間違って買ってしまった人ではないですか?
|
||
195:
契約済みさん
[2014-10-16 18:16:38]
|
||
196:
匿名
[2014-10-16 23:27:16]
いちばん買ってはいけないマンション「郊外に立地する駅から遠い新築の…」
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140117/ecn14011708000001-n1.htm... これってオハナのこと? |
||
197:
物件比較中さん
[2014-10-17 02:23:46]
>>196紹介いただいた記事は一般論でオハナの事でありません。寧ろ紹介いただいた記事の下の関連記事に野村以外の財閥系3社(三菱、三井、住友)の欠陥マンション続々という記事の方が怖くて気になります。
|
||
198:
匿名さん
[2014-10-17 06:32:57]
|
||
199:
匿名
[2014-10-17 18:24:04]
見ていて辛い。
交通の弁考えたら所沢の中古物件とかありますよ。新所沢でも売れたけど駅前物件で良いの在りました |
||
200:
匿名
[2014-10-17 18:31:18]
追伸
所沢と言ったのは交通の弁が良く(空港までの直行バスが出ている)また物件数が多い。 新所沢駅前の中古物件は確かに古かったけどバブルの時にお金を掛けた物件だった。 駅から遠いと老後に更に出るのがおっくうになる。 ちなみに所沢の税務署は航空記念公園に在ります。免許更新の警察署もね。 |
||
201:
サラリーマンさん
[2014-10-17 19:27:27]
|
||
202:
周辺住民さん
[2014-10-17 20:00:30]
航空公園には警察、市役所、税務署、郵便局本局などの官公庁関係はあります。
しかし、スーパーなし(昔はキンカ堂あったんだけど潰れた)。駅下だけでは・・・。 銀行なし(埼玉りそなになってからだっけ?所沢出張所廃止、キャッシュコーナー2台のみ) こんなもんだからスギ薬局ができて歓喜しましたw この周辺で生活するなら所沢、新所沢をオススメします。マジにです! |
||
203:
匿名さん
[2014-10-17 21:19:16]
所沢で中古探すなら小手指タワー良かったですよ。なかなか出ないけど。
|
||
204:
匿名さん
[2014-10-17 23:39:27]
早く買えよ
買えない口実はもうやめろよ |
||
205:
匿名さん
[2014-10-18 08:00:16]
203
うちも中古で買いました。新所沢西口の物件とは較べるまでもなかったけど、所沢駅周辺のタワマンよりずっとよかった。何より池袋線始発駅直結はべんりです。 |
||
206:
契約済みさん
[2014-10-18 21:01:48]
小手先タワーって良いような悪いような微妙な物件で結構苦戦して売れ残ってましたよね!
|
||
207:
匿名さん
[2014-10-18 21:37:02]
当時はけっこう高かったもんね。ここより1000万位は高かったのでは。
|
||
208:
物件比較中さん
[2014-10-18 23:33:51]
イニシア所沢を待とうと思いオハナ新所沢を見送っておりましたが、イニシアの方が随分と高くなるような話しを聞き悩んでいます。タイミングって難しいですね。
|
||
209:
匿名さん
[2014-10-19 00:28:16]
こんなショボマンションで盛り上がれる人って幸せですね。
どちらかと言えば恥ずかしくて人知れずひっそり購入すべきでしょうね。 |
||
210:
契約済みさん
[2014-10-19 07:38:15]
>209さん、まさか年収1000万円未満とか、大部分を借入れとかないですよね。金持ちは見栄をはらずに質素に暮らす人も多いようで、オハナ新所沢は意外と年収1000万円以上とか全額自己資金購入とか多いようなので念のため。
|
||
211:
匿名さん
[2014-10-19 08:23:57]
209
馬鹿にするのもいい加減にシロ! |
||
212:
匿名さん
[2014-10-19 09:46:14]
210
そんな情報を営業から聞いたんですか? |
||
213:
銀行関係者さん
[2014-10-19 11:34:06]
今後の日本経済の状況を考えると購入者として、なるべく頭金を多く入れて買いたいところです。また、これからの時代は管理費、維持費、修繕費、固定資産税などの費用を手堅く計算してから購入すべきです。そして将来の維持管理費の負担になるような余計な装飾を物件に求めてきたバブリーな時代は終わったと見るべきではないでしょうか?
|
||
214:
買い換え検討中
[2014-10-19 11:38:59]
野村不動産が確か2011年に新ブランド「オハナ」のことを
「年収が400~700万円台の郊外の賃貸住宅に住んでいる一時取得のファミリー向けとして供給していくもの」 と発表しました。 収入が低い人でも無理なく買えるマンションを作ると・・・ 低コストを追求していくとも発表していた通り高級感がまるで無いマンションですよね。 No.209さんを庇うわけではないのですが堂々と「オハナを買いました!」とは言いにくいし No.210さんの書かれている年収1千万円超えという人はあまり居ないのではないかと思いますよ。 |
||
215:
匿名さん
[2014-10-19 11:43:21]
この前某デベと購入者層の話になりました。
価格で区分するそうです。 5,000万円までは一般給与所得者、 7,000万円までは年収1,000万円超&贈与がある世帯、 8,000万円までは自営&節税対策世帯、 1億円までは年収2,000万円超世帯、 1億円超は分類不能(笑)とのことです。 |
||
216:
物件比較中さん
[2014-10-19 12:00:47]
年収が一千万以上の人は戸数に対して数人いるかいないかじゃないですか?
住んでみて落ち着いてくると住民のカラーが分かります。管理組合の総会の出席率や共用廊下の荷物や騒音など。 400~700万世帯がほとんどだと思います。 |
||
217:
匿名さん
[2014-10-19 12:06:15]
一般給与所得者層ですね。
|
||
218:
匿名さん
[2014-10-19 12:28:54]
普通のサラリーマンのマンションでしょう。
------------------------ 住宅ローン、完済まで平均13.7年 アットホーム調べ http://t.co/jkXNoN7mZ2 不動産情報サービスのアットホームの調査によると、首都圏在住で子供のいる男性サラリーマン320人に聞いた住宅ローンの完済期間は、平均して13.7年だった。 住宅価格(平均、以下同じ)は3911万円、ローン借入額は2472万円、頭金額は1439万円、ローン設定期間は25年。概ね50歳で完済していることになる。なお、住宅ローンを最初に組んだ時のローンの種類は「全期間固定型」(52.2%)で、半数以上の割合となった。 ------------------------ |
||
219:
匿名さん
[2014-10-19 12:47:37]
家は幸せに暮らすために買います。自慢するために買うなんて哀しい......
|
||
220:
匿名さん
[2014-10-19 13:04:40]
私は一般給与所得者層(普通のサラリーマン)ですが何か文句ありますか?
|
||
221:
サラリーマンさん
[2014-10-19 15:39:47]
|
||
222:
匿名さん
[2014-10-19 16:08:13]
500万未満の低所得者層がほとんどだと思いますよ。
|
||
223:
マンコミュファンさん
[2014-10-19 16:16:21]
|
||
224:
匿名さん
[2014-10-19 16:26:22]
|
||
225:
匿名さん
[2014-10-19 17:33:45]
>>209
腹黒でも良いから金持ちの方が絶対に幸せですかね? |
||
226:
匿名さん
[2014-10-19 22:51:53]
金あったらわざわざこんな所買いません
ここしか買えないから買うんです |
||
227:
匿名さん
[2014-10-19 23:19:06]
そうでしょうね。
悪いけどマンション見てそう思います。 |
||
228:
匿名さん
[2014-10-19 23:26:03]
年齢にもよるけど頭金2割、ローンが年収5倍位で組むひとがが多い。
|
||
229:
匿名
[2014-10-19 23:40:58]
先日、三井のリハウスの営業さんと話す機会があったのだが
家を購入する金額は「年収の5倍が限度です」と言ってたよ |
||
230:
匿名さん
[2014-10-20 00:07:16]
3000万の物件なら、
頭金600万、ローン2400万で 480万くらいの年収は必要。 500未満なら、頭金がもうちょい欲しいかな。 本当は、年収の3倍くらいに抑えられると、 ローンが楽ですよね。 |
||
231:
匿名さん
[2014-10-20 00:52:11]
>>226
ストレート過ぎるよ! |
||
232:
ママさん
[2014-10-20 06:22:04]
確かに価格の安さも魅力的ですが
私はオハナのコンセプトやデザインが好きで購入しました。修繕費が上がらないのもポイントです。 将来何があるかわかりませんもの。 |
||
233:
匿名さん
[2014-10-20 10:05:27]
日々の修繕費は計画どおりであがらないかもしれませんが、修繕工事をするだんかいで工事料金はあがってるかもしれませんね。
工事料金は修繕とかんけいありませんが今年のマンションの物件価格に反映していますし、消費税UPもあり。 オリムピックの影響で上がりそうですが、修繕工事はワンオフなめんがありますから実施する段階で管理組合の決定する事項ですが。将来あまり物価が値上がりしたり、消費税がUPしないといいのですが。実施段階でひゃくまんとかこまりますから。 |
||
234:
匿名さん
[2014-10-20 11:36:33]
>>232
>修繕費が上がらないのもポイントです。 マンション素人はこれだから困る。 修繕費が上がらないわけないでしょ? デベからの提案上は勝手に上がらないシュミレーションしていますが実質は上げないと修繕出来ない様になりますよ。 そもそも修繕費の平米単価が安すぎます。 最低限な修繕だけをして朽ち果て感バリバリのマンションに住みたいとは思いません。 管理組合が出来たら即理事になって修繕金の値上を提案します。 この値上は結局住民にとって還元される行為です。 デベの考えたシナリオどおりになんて行きません。 売った後の管理修繕計画なんてデベに責任ないですからね。 適当な事を書いて売りさばける事を優先したシナリオですよ。 |
||
235:
匿名さん
[2014-10-20 11:45:04]
この板はアクティブですね。
たしかに売った後のマンションは私達住民の物。 修繕費を下げる事も出来るが上げる事も出来る。 全ては住民で代表される管理組合で話し合って総会決議となります。 首都圏のマンションの修繕状況を見ると殆どが値上しないとキャッシュフローが成り立っていません。 販売会社の提案通りに行かない所が殆どです。 だからといって販売会社には引き渡し後は何の責任もない。 考えどころです。 |
||
236:
匿名さん
[2014-10-20 11:49:01]
結局最終的に決めるのは管理組合
しかもマンションは売る時に儲けて、管理で儲けて、大規模修繕で筋書通りの修繕で数千万儲ける |
||
237:
匿名さん
[2014-10-20 13:35:03]
>>236
お?いいこと書くね。 金が無ければ、有り金の範囲内で儲けるのがデベ。 管理でも儲かりますよ。 交換の必要の無いポンプなどを 「定期交換ですからー」 と言って理事長にめくら印を押させるわけよ。 チャラっと印鑑押させて100万単位で儲けるんだから管理会社の担当営業は良い仕事する。 みんな自分の懐が傷んでいると思ってないから考えもせずに納得しちゃう。 自分の懐が傷んでいないようでいて思いっきり傷んでるのにな。 |
||
238:
匿名さん
[2014-10-20 14:36:23]
もし参考になれば・・・
修繕積立金は将来必ず上がりますよ 某財閥系マンションに住んでおりますが次回の大規模修繕でこれまでの積立金では足りなくなることが分かり 修繕時に1世帯につき約百万円出すか、今から修繕積立金を値上げするか・・を総会で話しあった結果 積立金を値上げすることに決まりました もともと高かった積立金が2倍以上になり悲鳴を上げております |
||
239:
匿名さん
[2014-10-20 14:57:41]
そうなんですよね。ここのマンションの特定の関係もないんですが修繕って
消費税UP、建築費上昇で前倒しでやっちゃおかってせんたくもありましたよね で去年とかに前倒ししてあとでやるより結局安上がりになったって場合もありますよ。ま、今からではまにあいませんが。 理事会の英断ですよね。大規模修繕ひとつとってもいろいろなふぁくたーがあるということで。 |
||
240:
匿名さん
[2014-10-20 15:30:11]
管理会社に任せておけば大丈夫なんて大きな勘違いです。
営業が「任せて下さい!!」だなんて言っておきながら住民の見えない所でニヤッと笑っていますよ。 経験値が低く、マンション管理に興味のない住民相手の商売なんて楽勝です。 マンション買ってからが勝負です。 戸建てを買う感覚で必死で資金使途を追求しないととんでも無い事になります。 戸建てとマンションであれば掛け方にもよりますが同じコンディションを維持しようとしたらマンションの方が圧倒的に安く済みます。 これ間違いない情報ね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
139じゃないけどGoogleマップで距離を計ると駅からマンションまで大体840mです(平面図)。
マンションの入り口から住居までの距離、エレベーター待ち時間(2機しかない)、信号待ち時間を加味すると改札までは15分は見ておいたほうが良いと思いますよ。
ちなみに内覧会の時に私が新所沢で電車を降りてからマンション入り口まで普通に歩いたら12分弱でした。