なんでも雑談「マニュアル車が好き!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. マニュアル車が好き!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-01-24 10:42:01
 削除依頼 投稿する

今の車はダブルクラッチ式のトランスミッションばかりになってきましたが私は自分でクラッチを踏み運転するのが好き!
そう思わない人は、立入禁止!!

[スレ作成日時]2014-07-27 21:00:50

 
注文住宅のオンライン相談

マニュアル車が好き!!

238: 匿名さん 
[2015-02-01 15:32:19]
海藻から作るバイオエタノール技術が確立されれば、化石燃料の埋蔵量を心配する必要はなくなると言われています。
ガソリン価格も下がるようなので、ハイブリッドなどの車は、違う目的へと変わっていくかも知れません。
つまり、燃料の心配が無くなれば、ガソリンエンジン自動車と電気自動車の在り方が変わるので、ひたすらタイムを追求するレースに基づく技術開発に反して、これまでに行われていた歴史や記録のある人の可能性を追求するマニュアル車のレースに基づく技術開発が復活するでしょう。
将来は、日本の伝統的な受け継がれる職人技のようなものになるでしょうが、消えることはないと思います。
ポルシェ使いと言われるような911での特技や、ノンシンクロのミッションが使えると言う特技は、物事の基礎を体感するには、とても有効なものです。
これらが人に秘められた能力を引き出し、育てるのだと思います。
239: 匿名さん 
[2015-02-01 19:15:09]
911/964の助手席で、クラッチミートを初めて見せられた時は、何とも思わなかったのですが、その後、自分でやろうとして、その凄さがわかりました。
あの短いストロークでエンジンの状態を、左足とシートから感じる振動と耳に聞こえる音で判断することの難しさ、それに合わせて左足を動かすことの難しさは、やってみないとわからなかったのを思い出します。
シフトチェンジも、慣れないとチェンジミスをしてしまうので、よくエンジンを壊さなかったと思います。
ポルシェの車って、その点、丈夫みたいで助かりました。
フェラーリなら、バルブ曲げてたかも知れません。
そういう訳なのか、フェラーリのクラッチミートやギアチェンジは楽ですね。
240: 匿名さん 
[2015-02-01 19:19:54]
コーナーに近づくと、エンジン回転を音で感じ、今のギアから何処までどのタイミングで落とすか、それに合わせたブレーキの当て方、ハンドルを切るタイミングと切る速度などを考えながら運転するので、手足の動きと視力・聴力・思考力のトレーニングになりますね。
242: 匿名さん 
[2015-02-02 00:44:42]
>>77

>>自分の意見や考えを書き込むのは自由ですが、その人の人格を否定することや、個人の道徳感を持ち出してコメントを否定することは人として間違っています

全くその通り!
243: 匿名さん 
[2015-02-02 00:54:57]
ここのスレでは単車の2サイクルエンジン車に乗ったことはないの?

カワサキの2サイクルトリプルは、凶暴で殺人的な加速、つまり 気 狂 い マッハと言われたもんだが。

つまりあれこそMTの楽しみもあった。

その後のRZ250、RZ350にも乗ったことがある。
ウィリーこそしなかったけど強烈な加速には凄かった。
244: 匿名さん 
[2015-02-02 01:49:39]
私は単車の免許は取っていませんので乗りませんが、親父は今も乗っています。
かなり古いカワサキの750とBMWの大型スクーターのような単車です。
私が子供の頃、カワサキの後ろに乗せられ、信号が青になったらウイリーで交差点を突っ切ったり、ゆっくり曲がる時にステップを擦ったりしていました。
曲がる時には、私がイン側に体を乗り出して減速の時は後ろに仰け反るように教えられてやっていました。
ニュートラルから1速に落として入れた時のガチャっていう音が好きです。
マッハというと、カワサキの500ccの2サイクルのことでしょうか?
全力で走ると、飛行機雲のようになる単車でしょうか?
単車のマニュアルも楽しそうですね。
ガレージで ちょっと乗った時、なかなかニュートラルにいれられなくて、エンストしたことがあります。
245: 匿名さん 
[2015-02-02 08:24:52]
>>244

>>243 は誰だと思う?
図星でやられたな。
自分が最後に乗ったのは、NS250R。
それまで自分が買ったもの以外でも友人の色々な単車に乗った。
モリワキ集合管のあるCB750FZもGSX-750Eも。
かの有名なCB-400Four IIも。
その中で、KH-400はウィリーが凄かった。

飛行機雲? 変な表現だな。
オイルが燃えて白煙になり、追いついて走るにももうもうと前方視界が遮られると言った方が。
デュアル・バーパスでスーパー林道も走ったこともある。

最近、中高年のリターンライダーの事故が増えていると聞く。
あんたの言うMTだからと言って認知の進行を抑えられるってのは間違いだ。
単車に再び戻ると気持ちが若返る様にはなるが、その年齢相応に無理はしないという事が正しい。

図星されてハマったのは流石のメカ音痴だ。
246: 匿名 
[2015-02-02 08:27:01]
どーでもいい。車は家電と一緒。安くて使いやすいものにこしたことはない。
247: 匿名さん 
[2015-02-02 08:34:22]
>>246

加齢とともに無理ができなくなるから、使いやすく面倒な事が無い方が、高齢者には合っている。

ムリすると事故が起こる。
高齢者は長い運転経験で自信を持っているせいか、自らの限界に気付かないことが多い。

例えば正視だった人は遠視の老眼になりやすい。
そこでピント調節力が遅くなっている事に早く気づき無理をしない事だ。
自分がそうだからよく分かる。
248: 匿名さん 
[2015-02-02 09:22:41]
>加齢とともに無理ができなくな>るから、使いやすく面倒な事が無い方が、高齢者には合っている。

無理をするから他人の命を危険にさらす事故が起きるので、免許を持っていない子供でも走らせることが出来るオートマチック車じゃなくてマニュアル車のほうが安心だと思います。
マニュアル車だと、呆けて来たら運転できなくなるのが自分でわかるからです。

>ムリすると事故が起こる。
>高齢者は長い運転経験で自信を持っているせいか、自らの限界に気付かないことが多い。

その通りです。
だから、無理ができてしまうオートマチック車ではなく、無理ができないマニュアル車にすべきです。


>例えば正視だった人は遠視の老眼になりやすい。
>そこでピント調節力が遅くなっている事に早く気づき無理をしない事だ。
>自分がそうだからよく分かる。

これは間違いです。
医学的にも証明されています。

なので、あなたの知識に基づく考えは、誤解による偏ったものもあるのです。
251: 匿名 
[2015-02-02 23:50:23]
山道には、マニュアル車でないと大変だと農業をやっている人から聞いた。
259: 匿名 
[2015-02-03 08:31:10]
3速発進ができたのはロードスターだけ。
260: 匿名さん 
[2015-02-03 10:28:18]
大排気量で大トルクを発生するエンジンを積んでるアメ車などでも、3速発進は可能ですよ。
ただ、クラッチが傷みそうですから、しないほうがいいですね。
私も免許を取ってすぐのころ、信号待ちで止まった時に3速のままクラッチを切り止まった事を忘れてて、3速で発進しようとしたら、加速しないので慌ててクラッチを切り1速に入れ直したことを思い出しました。
平坦な道路や下り坂なら、ゆっくりですがスタートできますね。
ロードスターのように軽量なら、もしかすると、周囲で見てる他人にとっては違和感なく普通に発進してるように見えるかも知れませんね。
261: 匿名さん 
[2015-02-03 11:37:00]
>>私も免許を取ってすぐのころ、信号待ちで止まった時に3速のままクラッチを切り止まった事を忘れてて、3速で発進しようとしたら、加速しないので慌ててクラッチを切り1速に入れ直したことを思い出しました。

どれほど、ヘッタクソなんだ?
シフトノブの頭で手の平の感覚がないのか?
262: 匿名さん 
[2015-02-03 11:52:26]
MT好きは自らがニートと思われたくないため、MTを強調させるにすぎなかったのか?

ちなみにシフトチエンジでは、シフトノブを手のひらで握ったままでは力が入りにくい。
腕で左や右に倒す感覚でギアに入れている。
トラック・ドライバーが良くやるやり方。
シフトストロークが短いミッションはこの限りではないが。
左足と左腕は、脳からの指令に連動している事が多い。
263: 匿名さん 
[2015-02-03 12:21:54]
初心者で様々な車種のシフトストロークの感覚がつかめないのは当たり前。

だからうまくギアが入れられないことがある。
対して単車は?
足をひねったり押し下げたりするだけだから簡単。
それで、Nにすら入れられなかったんですね。
ヘッタクソ!
264: 匿名さん 
[2015-02-03 12:28:19]
日本車など右ハンドルしか運転したことがないのですね。
だから左ハンドルや964/911以前のモデルのシフトフィーリング、他国の車のことを知らないのですね。
井の中の蛙大海を知らず、と言います。
知らないのはどうしようもありませんが、知ってることが全てではないことを認識する知力があるかどうかについては、大きな問題があります。
自分の知識が全てで間違いのないものだと信じている人を、井の中の蛙大海を知らずと言うことが、その人自身のことだとは、思いもしないのでしょう。
265: 匿名 
[2015-02-03 12:28:56]
いまどきバスやトラックだってオートマ車だよ。
266: 匿名さん 
[2015-02-03 12:32:10]
>>265

だからねぇ、このスレのタイトルはビンテージカーの趣味性なのか? と思えるのよ。

多分、ニートの妄想にも見える。
267: 匿名さん 
[2015-02-03 12:34:03]
>>264

それ言ったら、マニュアル車が好き、ではなく右ハンドル車が好きになるじゃねぇか?
268: 匿名さん 
[2015-02-03 12:48:39]
何故、英国は右側通行になり、日本に導入されたのか
知っている人いませんか〜?

単車も左足と左手は変速関係。
右手と右足はスロットルと制動関係になっている。
269: 匿名さん 
[2015-02-03 13:48:54]
このスレは、日本国内の右側通行で左ハンドル・MTのマニアのスレだったのか?

若い頃から左ハンドルに親しんできたシニアならまだしも、いきなり左ハンドル・MTの外車に乗るシニアがいたら非常にあぶねぇ。
認知が進んでいるから、左と右の感覚が若い頃より瞬時に判断できないし、極めて危険。

MTが安全だというのは、ニートの妄想。
270: 匿名さん 
[2015-02-03 13:57:57]
>何故、英国は右側通行になり、日本に導入されたのか
>知っている人いませんか〜?

こんな有名でネットで調べれば直ぐに答えが見つかる質問を、本気でしてるのでしょうか?
271: 匿名さん 
[2015-02-03 13:59:26]
>MTが安全だというのは、ニートの妄想。

誰が、何処に、そんな事を書いたのでしょう?
見つからりません。
あなたの妄想ではないでしょうか?
272: 匿名さん 
[2015-02-03 14:00:47]
>それ言ったら、マニュアル車が好き、ではなく右ハンドル車が好きになるじゃねぇか?

幼稚な言葉遣いしか出来ないだけでなく、右と左もわからないようですね。
273: 匿名さん 
[2015-02-03 14:03:12]
>単車も左足と左手は変速関係。
>右手と右足はスロットルと制動関係になっている。

自ら笑われてしまうことを堂々と書くとは驚きます。
構造について理解することが出来ないのでしょうね。
274: 匿名さん 
[2015-02-03 14:16:28]
>>273

あんたの言う構造って何?
人間工学的にそういう自然な操作の成り行きだろ。

あんたには、ハンドル・バイ・ワイヤ・システムにかなりの拒絶反応を起こしそうだな。

回転させなくても、スティックを動かすだけでステアリングが切られるシステム。
バイ ・ワイヤは、ブレーキとアクセルは既に採用されている車種もあるのだが。
だから、自動ブレーキどころか、ABSも拒否反応を起こすとも思える。
275: 匿名さん 
[2015-02-03 14:16:54]
やたら「ニート」と連呼していますが、おそらく、コンプレックスが書かせているのでしょう。
車と書いているのに、単車の話を持ちだすのは、車に乗ったことがないのか、単車の免許しか持っていないのか、車を所有したことがないのでしょう。
マニュアルシフトを敵対視するのも、左ハンドル車を敵対視するのも、コンプレックスがあるからでしょう。
初期のポルシェが出していた911シリーズなどのマニュアルシフトは、ぐにゃぐにゃで何速に入っているのかが解りにくいと評されていたのは、今も記事として残っていますね。
また、クラッチミートの特異性も含め、「ポルシェ使い」と言う言葉が生まれたのも有名な話です。
イギリスから日本に伝わった車の左側通行に、イギリスが採用した理由も有名で、ネットでも簡単にみつかります。
なのに、そんな幼稚な質問を得意げにしてくるのかが問題ですね。
明らかに、荒らしたくて仕方が無いのでしょう。
荒らすのは勝手ですが、こちらの利用規約や掲示板マナーに反した行為です。
こちらの掲示板に対して、根深い恨みでもあるのでしょうか?

いい加減にして、スレ趣旨に合った投稿をしてもらいたいと思います。
276: 匿名さん 
[2015-02-03 14:22:15]
>274
小学生が偉そうにしているかのような言葉遣いを改める気はないようですね。
反抗期なのでしょうか?

あなたは自動車のことを知らないのか、目の当たりにしても気が付かないようです。

市販されている一般的な自動車なら、フロアシフトは自動車のセンターにあります。
右ハンドルの場合、ドライバーは左手でフロアシフトを操作するのが自然です。
しかし、左ハンドルの場合、ドライバーは右手でフロアシフトを操作することになります。
こう言っても理解できませんか?
277: 匿名さん 
[2015-02-03 14:25:03]
>265
>いまどきバスやトラックだってオートマ車だよ。

スレタイが読めないのかな?
約束は守ろうね。
279: 匿名さん 
[2015-02-03 14:31:42]
>>276

この方、何言ってんだろうか?
280: 匿名さん 
[2015-02-03 14:33:07]
ナッツリターンと同じ類の人ですね。
281: 匿名さん 
[2015-02-03 14:41:36]
>>280

ほう、面白い!
282: 匿名さん 
[2015-02-03 15:20:43]
6速ミッションが好きなんんだろうな〜。
283: 匿名さん 
[2015-02-03 16:53:29]
ここのスレは過疎化した。(笑

誰も来ない。
284: 匿名さん 
[2015-02-03 17:06:33]
単に6速が好みかどうかと言う議論は意味がありません。
車の事を知らない人のようですね。
285: 匿名さん 
[2015-02-03 17:14:01]
良くできた車でなくても、クラッチとミッションを巧みに操れる人なら、一般的なオートマチック車よりもスムースに走行させることが出来ますね。
達人と言われるような人でなくても、下手なオートマチック車より快適に走行できますね。
286: 匿名さん 
[2015-02-03 17:32:15]
ATの当初はトルコンスリップで燃費が悪いと良く言われた。
そのウィークポイントが強調されたのが、70年代末期まで。
O/Dに次いで、ロックアップ機能が出て燃費は改善されMTとの燃費の差は僅差となる。
その辺りから 、ATの比率が高まる。

さらに、国産発のターボである430ターボはATしか用意されていなかった。
ATは下手にMTで走るより、ターボのタイムラグを吸収してもくれたのである。
その後、スカG ジャパンターボが出る。
287: 匿名さん 
[2015-02-03 17:32:28]
オートマチック車は、プログラムや機械が操作するので、人間の優しさを表現できないからでしょうね。
マニュアル車だと、同乗者に、いつ止まったのかわからないと言う運転も出来ます。
288: 匿名さん 
[2015-02-03 17:35:20]
>>287

下らない理屈。
乗り合い路線MTバスでクラッチを繋ぐショックは完全に吸収できていない。
289: 匿名さん 
[2015-02-03 17:39:43]
ATの当初は、プログラムで制御なんかされていない。
トルク・コンバーターから来たものだ。
これは鉄道のディーゼル機関車や気動車が先。

対して、合衆国ではトルコンを使わない電気式ディーゼル機関車が多かった。
290: 匿名さん 
[2015-02-03 17:41:17]
>288
スレタイを読んでから書き込んで下さい。
291: 匿名さん 
[2015-02-03 17:50:05]
この掲示板には、スレタイを読まないのか、読んでも理解できないのか、スレタイを無視した書き込むを平然と行う非常識な人がいますね。
しかも、スレタイが理解できないのと同じで、他人のレスも理解出来ないので、意味のわからない書き込みをするのには驚きます。
自分では気付かないのでしょう。

こう言う人が、車の運転をするから、悲惨な事故が起こるのでしょうね。
そのためにも、子供でも動かせるオートマチック車ではなく、マニュアル車が良いですね。
292: 匿名さん 
[2015-02-03 17:59:04]
マニュアル車は、運転手の上手い下手が諸に出ますから、下手な人はマニュアルを運転したくないでしょうね。
293: 匿名さん 
[2015-02-03 18:02:03]
ATに対する単なる嫌味
車に乗らない若者に対する単なる嫌味

以上
294: 匿名さん 
[2015-02-03 18:07:22]
>293
何か大きな誤解をしているようですよ。
早とちりだからか、スレタイを読まないで書いたのでしょうね。
オートマチックへの嫌味などではなく、事実を書いただけです。
それに車に乗らない若者に対して書くなら、オートマチックもマニュアルも関係ないです。
単なるあなたの、早とちりからの被害妄想です。
295: 匿名さん 
[2015-02-03 18:28:01]
『金魚の糞ごとく追いかけまわしては猿真似言葉か?』
上記の言葉を真似しなさい。

>>良くできた車でなくても、クラッチとミッションを巧みに操れる人なら、一般的なオートマチック車よりもスムースに走行させることが出来ますね。

上記はATアレルギーを起こし嫌味を言っている事に他ならない。
296: 匿名さん 
[2015-02-03 19:17:00]
スレタイを読んでから書き込んで下さい。
297: 匿名さん 
[2015-02-03 20:28:51]
スレタイは、ノークラ車は嫌いと書いている。
298: 匿名さん 
[2015-02-03 21:13:46]
>ノークラ車

何を言ってるのかわからなかったので調べてみると、和製英語でした。
かなり昔に流行ったノークラッチを省略した言葉ですね。
こんな呼び方をするとは知りませんでした。
英語圏の人が聞けば、クラッチ禁止だと思うでしょう。
スレタイに書かれた文章も理解できない人だから、まともな考え方は出来ないのでしょう。
それは、加齢によるものなのでしょうか?
無理はしないで下さい。
299: 匿名さん 
[2015-02-03 21:15:55]
>>オートマチック車は、プログラムや機械が操作するので、人間の優しさを表現できないからでしょうね。

こんな理屈理解できる人いる?
バイオマシンなの?
300: 匿名さん 
[2015-02-03 21:18:57]
理屈じゃなく事実です。
301: 匿名さん 
[2015-02-03 21:21:10]
>>かなり昔に流行ったノークラッチを省略した言葉ですね。
>>こんな呼び方をするとは知りませんでした。

今更…。
ロードパルなどのマニュアルミッションでは無い原付車もノークラ車と言うのを知らん様だな。
302: 匿名さん 
[2015-02-03 21:29:50]
オートマチック車は、人間の意思でギアチェンジをするのではなく、機械がプログラムなどで設定された通り、勝手にギアチェンジをしますね。
ギアチェンジのタイミングが機械任せなので、コーナリングの途中で突然ギアが変わってしまい挙動が不安定になることもあります。
こんなことがあるので、今度は、その挙動変化を誤魔化すために、サスペンションや駆動力や減速力をコンピューター制御にし、内側の前輪にブレーキを掛けるとか、内側の後輪の駆動力を落とすとか、外側のサスペンションの減衰力を上げるなどを、センサーで感知しプログラム通りに車が勝手にコントロールするような技術が発達してきたようです。

マニュアル車だと、コンピューター制御で融通の利かない事もなく、ドライバーの腕次第で挙動変化も自由に行えます。
車を運転したいと思う人で、マニュアルが好きだと言う人だけが書き込めばいいのです。

それを荒らそうとするような下劣な書き込みは、お断りです。
303: 匿名さん 
[2015-02-03 21:33:07]
>>何を言ってるのかわからなかったので調べてみると、和製英語でした。
>>かなり昔に流行ったノークラッチを省略した言葉ですね。
>>こんな呼び方をするとは知りませんでした。

こう書いておいて和製英語が何で英語圏の人が聞くことになるのか?

>>英語圏の人が聞けば、クラッチ禁止だと思うでしょう。

マイクロ・コンピューターをマイコンと称して英語圏の人が理解できるだろうか?

パーソナル・コンピューターを、パソコンと言うのも同じだろう。

下らないことばかり、揚げ足とってる。
304: 匿名さん 
[2015-02-03 21:38:30]
>>ギアチェンジのタイミングが機械任せなので、コーナリングの途中で突然ギアが変わってしまい挙動が不安定になることもあります。
>>こんなことがあるので、今度は、その挙動変化を誤魔化すために、サスペンションや駆動力や減速力をコンピューター制御にし、内側の前輪にブレーキを掛けるとか、内側の後輪の駆動力を落とすとか、外側のサスペンションの減衰力を上げるなどを、センサーで感知しプログラム通りに車が勝手にコントロールするような技術が発達してきたようです。

はぁ。(呆
こんなことが自動車工学にあった?
じゃあ4WSは何で出来たの? 4WDじゃないよ。

F-1 に一時期採用されていたアクティブ・サスはどうなのよ?
305: 匿名さん 
[2015-02-03 21:43:26]
何か、マニュアル車に対してのオートマチック車だと大きな誤解をしている人がいます。
スレタイにも書いたように、オートマチック車ではなく、ダブルクラッチトランスミッション車との比較です。
おそらく、オートマチック車とダブルクラッチトランスミッション車とが違うと知らない人なのでしょう。

その人にとっては、オートマチック車もダブルクラッチトランスミッション車も、同じなのでしょうね。
306: 匿名さん 
[2015-02-03 21:44:19]
>>302 の主張で言うとデジカメも使えなくなる。

銀塩カメラでバカチョンカメラも使えなくなる。
現在のデジイチも高度な電子制御化されているが、Photoshopでのレタッチもだめだろうな。
VFXすら受け付けなくなる、一体なんなんだろ。
307: 匿名さん 
[2015-02-03 21:48:01]
また、304のように調子に乗って勘違いしてしまう人がでました。
規約違反、マナー違反の文章で、無駄な挑発をして煽って荒らそうと必死になっている小心者なのでしょう。
こう言う人が、色んなスレを荒らし回っているのでしょう。
せめて、スレタイが読めて理解できてから、書き込むべきですね。

スレタイを無視するなら、書き込まないで下さいね。
308: 匿名さん 
[2015-02-03 21:49:38]
はぁ、はぁ(超呆

DCTと書けないのか?
309: 匿名さん 
[2015-02-03 22:36:49]
ポルシェのホームページに何年も前から出ていることさえ知らず、骨董品のような4WSの話を持ちだすとは、愚の骨頂です。
自らの無知をさらけだすとは驚きです。
自分の無知を披露するようなくだらないことは止めて、マニュアルに興味があるなら書き込めばいいし、興味が無いなら書き込まないで下さい。
310: 匿名さん 
[2015-02-03 23:21:18]
マニュアル車なら、コーナリングの途中でも、自分の意志で好きなギアを選び好みの回転数で走れるし、アクセルのオンオフでの姿勢変化も誘発出来るが、オートマチック車だとドライバーの意思には関係無くギアを変えてしまう為、コーナーで姿勢変化を起こしてしまうので、滑り易い路面などでバランスを崩してしまうことがあります。
それは、オートマチック車までの事はありませんが、ダブルクラッチトランスミッション車でも言えることです。
それでは安心して高速コーナーが曲がれないので、電子制御がドライバーに代わって誤魔化すシステムが発達し続けています。
楽を手に入れると、それの何倍もの不便が生まれる。
その不便を楽にすると、またそれを上回る不便が生まれると言うことを繰り返しているのです。
楽を手にするのも一つの選択ですが、楽を選択せず、追求し続けるのも一つの選択です。
それが理解できない人に押し付ける気はありません。
だから、気に入らないなら、書き込まないで下さい。
311: 匿名 
[2015-02-03 23:53:29]
5w40/0w20 オイル


1㍑/7668円
回転を上げれば
速く走れますぅ~


あなたなら
入れますか?


どうします。
312: 匿名さん 
[2015-02-04 00:11:07]
>311
それは、エンジンの事が話せるスレでどうぞ。
エンジンオイルを流用する事は不可能ではないでしょうが、スレ趣旨に関係のないことを書き込むスレ趣旨逸脱と同じなので、トラブルの原因となります。
313: 匿名さん 
[2015-02-04 20:53:04]
ポルシェ911/930を運転したことのある人ならわかるでしょうが、何速に入っているのかわかり難いですよね。
慣れない間や慌ててる時、焦った時など、2速に入れたつもりが4速に入っていたと言う事も起こりますね。
314: 匿名さん 
[2015-02-04 21:56:55]
バイクの話が出ていましたね。
バイクのシフトと言えば、ワンダウン・フォーアップとか親父がよく言ってました。
原付バイクなら公道でも運転した事がありますので分かりますが、大排気量のバイクはわかりません。
今のバイクも同じタイプのシフトなのでしょうか?
親父の排気量が750ccのカワサキに車庫で乗った時、ニュートラルに入れられなくてエンストした事がありましたが、つま先を優しくタイミングよく軽く持ち上げるのがコツのようです。
足をねじり上げるような事はしなくて良いそうです。
ボケ防止には、マニュアルのバイクのほうが良いでしょうね。
315: 匿名さん 
[2015-02-05 13:41:37]
ボケ防止なんて古い言い方はしない。
認知症の進行抑止と言う。

KZ-1300を知っていいるか?
300kg近い車重の恐怖感から、重いシフトレバーに力が入るだろうか?
ローに入れた時、四輪にはないガシャンと強い衝撃は大排気量車にはクラッチシューが大きい事からよくあること。

ヘッタクソですな。
316: 匿名さん 
[2015-02-05 13:49:52]
付け加えるが、原付にも5MTはたくさんあったぞ。
CB50とか、RD50、ミニクロ50、ミニトレ50、とか。
ロードパルのようなおばちゃんバイクとは一線を画していた。
ただ、50CCは登坂力が四輪より弱い。
250cc以上になると、そのパワーウェイトレシオから四輪よりもどんどん登坂していく。
さらにワインディング路に入ると楽しくなる。
こうした体験もない人がMT信仰?
317: 匿名さん 
[2015-02-05 14:52:03]
スレタイが読めないで、スレ趣旨逸脱を繰り広げている時代錯誤がいますね。
このスレは、基本的に自動車のことなので、バイクについて語りたいなら、他でお願いします。
あなたのような乱暴な言葉遣いで、まともな日本語が書けない人も、お断りします。
318: 匿名さん 
[2015-02-05 14:55:08]
>>315
見苦しいので、自分のスレでやって下さい。
あなたの行為は、荒らしです。
319: 匿名さん 
[2015-02-05 16:22:44]
>>304
>はぁ。(呆
>こんなことが自動車工学にあった?
>じゃあ4WSは何で出来たの? 4WDじゃないよ。

>F-1 に一時期採用されていたアクティブ・サスはどうなのよ?

4WS・アクティブ・サスについて調べてみると、1980年代のことでした。
この人の知識は、30年くらい前で止まったままなのでしょう。
当時なら、画期的な技術だったのでしょうが、今となっては歴史の一部です。
320: 匿名さん 
[2015-02-05 16:33:19]
>>311
>1㍑/7668円
>回転を上げれば
>速く走れますぅ~

これは、車のことが分かっていない人の書き込みでしょうね。
潤滑オイルを変えることを薦めているようですが、その理屈が理解出来ていないのでしょう。

回転を上げれば最高速度は上がるでしょうが、エンジンには物理的に限界の回転数があります。
潤滑オイルを変えただけで、その限界の回転数が上がることは考えられません。
フリクションが少なくなるので、回転上がりが早くなり、加速力が変化すると言うのなら意味は分かりますが、この文章からは、そのような事は読み取れません。
それに、ミッションオイルの話をするのなら分かるのですが、エンジンオイルの話をされてもスレ趣旨逸脱となってしまいますから、今後は、よく考えてから書き込んでもらいたいです。
321: 匿名さん 
[2015-02-05 17:00:24]
>>315
>>316
>KZ-1300を知っていいるか?

バイクに興味がないこともあり、知りません。

>300kg近い車重の恐怖感から、重いシフトレバーに力が入るだろうか?

シフトレバーに力が入ることは不可能でしょうね。
バイクの場合のシフトレバーは、左足のつま先を上下させて操作するものだと思いますが、それに対して何が力を入れるのかさっぱりわかりません。

>ローに入れた時、四輪にはないガシャンと強い衝撃は大排気量車にはクラッチシューが大きい事からよくあること。

これは、排気量の問題ではなく、直結のミッションが大パワーとトルクに応じて強くする必要があるので、必然的に重くなってしまう為に起こることのようです。

>ヘッタクソですな。

あなたの説明文章についての自己反省ですか?


>付け加えるが、原付にも5MTはたくさんあったぞ。
>CB50とか、RD50、ミニクロ50、ミニトレ50、とか。
>ロードパルのようなおばちゃんバイクとは一線を画していた。

これらも30年以上前の古い知識ですか?

>ただ、50CCは登坂力が四輪より弱い。

何を言いたいのか意味がわかりません。
50ccのバイクは、90ccのバイクよりも登坂力が弱いのならわかりますが、自動車より弱いとは言えないと思います。

>250cc以上になると、そのパワーウェイトレシオから四輪よりもどんどん登坂していく。

これも意味がわからない文章です。
登坂力がパワーウエイトレシオで決まるとは、初めて聞きました。
登坂力を語るなら、四輪駆動車のほうが上だと思います。

>さらにワインディング路に入ると楽しくなる。

何が楽しいのか意味不明ですし、人により楽しいと思わない人も間違いなくいるのに、何故そんな事が言い切れるのか理解できません。

>こうした体験もない人がMT信仰?

MT信仰とは、あなたが一方的に決めつけたことです。
それに、あなたには、バイクと自動車の違いがわかっていないようです。
まるで、ぼけ老人と話しているような感じですね。
30年前の出来事が今現在の最新の事だと思い込んでるようなので、あなたの年齢は70歳前後なのかも知れません。
あなたにとっては、30年前のことでも最近のことのように思えるのでしょうが、今は1980年代ではなく2015年だと認識してもらいたいです。
322: 購入検討中さん 
[2015-02-05 17:21:09]
上げ足取り。
323: 匿名さん 
[2015-02-05 17:40:51]
>上げ足取り。

日本語では「揚げ足取り」と書きます。
324: 匿名さん 
[2015-02-05 17:56:04]
30年前は「上げ足取り」と書くのが一般的だったのかも知れませんね。
325: 匿名さん 
[2015-02-05 20:31:48]
70歳と言うと、私の祖母と、それほど変わらない年齢です。
だから、ダブルクラッチトランスミッション車をオートマチック車と同じだと勘違いしているのでしょう。

登坂力に特化した車にしたいなら、トルクコンバーター式のオートマチック車が適しているでしょう。
エンジンはディーゼルで、ホイールベースを長くしたフロントエンジンの四輪駆動車が有利でしょうね。

マニュアル車だと、路面状況に応じて半クラッチを多用する場面が増えると、クラッチが焼けてしまいますから、耐久力で見ればトルクコンバーターのほうが圧倒的に上でしょう。
ダブルクラッチトランスミッション車もクラッチを用いているので、メーカーなどの違いにより設定や仕組みが違うなどもあるでしょうが、トルクコンバーターには及ばないと思います。

1速のギア比でトルクの出せるエンジン回転で登坂できるような舗装路ならマニュアル車でも大丈夫でしょうが、未舗装路なら、トルクコンバーターのオートマチック車でしょうね。
326: ラメコ [ネカマ 70代] 
[2015-02-06 12:54:13]
MTは燃費が悪い。
CVTが最高。
327: 匿名さん 
[2015-02-06 13:03:32]
>326
あなたの書き込みは、このスレに対しての荒らし行為となります。
今後は、スレタイをちゃんと読み、理解してから書き込んで下さい。

念の為に、スレタイを示しておきます。


マニュアル車が好き!!
今の車はダブルクラッチ式のトランスミッションばかりになってきましたが私は自分でクラッチを踏み運転するのが好き!
そう思わない人は、立入禁止!!
 
328: 匿名さん 
[2015-02-06 13:09:24]
CVT車は、誰がどんな運転をしても、設定された動作を行うので、それなりの燃費になります。
それに比べマニュアルシフト車は、運転の仕方、運転手のテクニックにより、CVT車の燃費を上回ることもできます。
機械に使われるか、人間が機械を使うかと言う違いです。
329: ラメコ [ネカマ 70代]  
[2015-02-06 14:22:32]
>>327
スレ主でもないくせに偉そうに抜かすな。
>あなたの書き込みは、このスレに対しての荒らし行為となります。
どこが?
マニュアル車が嫌いとは言っていない。
今後は、スレタイをちゃんと読み、理解してから書き込んで下さい。
わかった?
330: 匿名さん 
[2015-02-06 15:24:22]
>>329
327ですが、私がスレ主です。
気に入らないなら、書き込まないで下さい。
331: 匿名さん 
[2015-02-06 15:30:22]
>>326
>>329
>MTは燃費が悪い。
>CVTが最高。

CVTが最高なら、それはCVTのスレなどに書き込めばいいことです。


>スレ主でもないくせに偉そうに抜かすな。

酷い言葉遣いですね。
自称70代ですが、まともな境域を受けず、躾もされなかったように思えます。


>どこが?
>マニュアル車が嫌いとは言っていない。
>わかった?

まるで小学生が書いたような文章です。
このような書き込みは、削除対象にも当たりますので、利用機やと掲示板マナーを読んで理解してから書き込んで下さい。
332: 匿名 
[2015-02-06 15:39:19]
んだんだ。笑
333: 匿名さん 
[2015-02-06 15:44:44]
7速マニュアルは、ちょっと無理があるように思います。
334: 匿名さん 
[2015-02-06 16:06:09]
CB50を調べてみると、ホンダのベンリィCB50と言うそうです。
1971年に出来たものですから40年以上前で、親父のカワサキ750RSよりも古いものです。
親父に聞くと、カワサキ750RSとホンダCB750が当時人気だったようで、CB50も知っていて、運転したこともあると言ってました。
車重が軽いので、後ろに体重を掛けると、750RSのようにスタートでウイリーも出来たそうです。
エンジンの回転数を耳で聞き分け、右手の動きでコントロールし、左手のクラッチを繋ぐタイミングと繋ぐ早さを感じながら体の位置などをリンクさせてウイリーのバランスを取れるので、マニュアルじゃないと出来ないのですね。

バイクでも、マニュアルが良いですね!
335: 買いたいけど買えない人 
[2015-02-06 16:57:37]
>>330
自称スレ主(笑)
336: 匿名さん 
[2015-02-06 17:13:06]
>>335
330ですが、スレ主です。
私を「自称スレ主(笑)」だと書きたいなら、管理者に確認し、私がスレ主ではないと証明してもらってからにしないと、あなたの書き込みは「中傷」になりますから「名誉棄損」で訴えることもできるのです。
成りすましで懲役8年の刑が下ったのを知らないのでしょうか?
あなたの行為は、それに匹敵する行為です。
これくらいで、と考えているなら、取り返しのつかない結果になるかも知れませんよ。
管理者には、あなたが何処の誰かを調べ出せる情報があり、それを調べれば、懲役8年の刑になった人と同じで、あなたが何処の誰かを特定する事ができるのです。

あなたの悪ふざけの書き込みが、あなたを犯罪者にしてしまうかも知れないのが、ネットの怖さです。
337: 匿名さん 
[2015-02-06 18:51:03]
↑人を犯罪者予備軍みたいな言い方をするのは実に物騒で荒らしとしか思えない。
そんなに私がスレ主というならコテを付けろよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる