なんでも雑談「マニュアル車が好き!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. マニュアル車が好き!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-01-24 10:42:01
 削除依頼 投稿する

今の車はダブルクラッチ式のトランスミッションばかりになってきましたが私は自分でクラッチを踏み運転するのが好き!
そう思わない人は、立入禁止!!

[スレ作成日時]2014-07-27 21:00:50

 
注文住宅のオンライン相談

マニュアル車が好き!!

170: 匿名さん 
[2014-12-06 14:18:43]
マニュアルシフトは、脳トレにもなるんじゃないのかな?
171: 匿名さん 
[2014-12-12 17:37:38]
コペンのエクスプレイ、重さは変わらないんですね。
オプションで、軽量パネルが出ても良いですよね。
このマニュアルは楽しいから、軽量パーツが欲しい人も多いと思います。
172: 匿名さん 
[2014-12-20 22:23:11]
バイクをベースにして作ったTREXのシフトは、バイクと同じだそうです。
しかも、かなりシビアだから、シフトミスもし易いようですね。
誰か実際に運転した事がある人はいませんか?
173: 匿名さん 
[2014-12-23 12:33:02]
俳優の岩城滉一さんが所有しているのを、おぎやはぎの番組で見ました。
174: 匿名さん 
[2014-12-23 18:47:13]
友達から聞いた話ですが、免許を取る大学生の9割以上が、オートマチック限定免許らしいね。
情けないね。
175: 匿名さん 
[2014-12-24 01:23:56]
マニュアルだと、エンジンの回転を把握しながら、速度とギア比の関係を覚え、それに合わせてギアチェンジをするので、コーナー手前で減速しシフトダウンで間違えると、エンジンを壊してしまう事もあります。
でも、ダブルのクラッチが付いているオートマチックで、マニュアル操作が出来ることになってるのに、オーバーレブを防ぐ安全装置とかが付いてるので、結局、コンピューター制御のオートマチックになってしまってしまいます。
これでは、危険に対する自己防衛本能が退化してしまうでしょうね。
176: 匿名さん 
[2014-12-25 13:29:31]
このままATやダブルクラッチ、セミオートマなどばかりとなり、マニュアル車が消えてしまいそうですね。
でも、CDが出てレコードが無くなると言われましたが、アナログでしか出せない音などが再発見され見直されています。
そのCDも、ネット配信に取って代わられようとしています。
マニュアルが無くなれば、アナログが否定されることになるので、効率の面では劣っていても、アナログのメリットが再発見され見直されるでしょう。
177: 匿名さん 
[2015-01-09 21:51:08]
20年以上前の日産スカイラインGTRの試乗に付き合ってきました。
買う気はあまり無いようなのですが、珍しい車に試乗できるとあって行ってきました。
私も少し運転させてもらったのですが、意外とクラッチが重く、シフトも渋く感じたのですが、新車の時の事を知らないので正常なのかオイルの問題なのか、くたびれているのか判断が出来ませんでした。
寒かったから、と言う訳ではないでしょうね。
エンジンは良く吹けていますので、問題無さそうですが、もしも買うとなると、後が心配です。
179: 匿名さん 
[2015-01-09 22:56:34]
日産スカイラインGTRですが、通称ハコスカではなく、4WDになった初期型のBNR32だったと思います。
180: 匿名さん 
[2015-01-10 16:55:55]
このスカイラインGTRのエンジンって、当時、自主規制で280馬力に抑えていた時期のエンジンだったんですね。
2.6リッターのツインターボで280馬力って、いまなら低いですよね。
無理して馬力を出していないことや、頑丈なブロックだったからか、今でもスムースに吹き上がったんでしょう。
エンジン重量は重いようですが、今でも十分なパワーですし、チューンしたい人には良い素材になるんでしょうね。
そう考えてみると、280馬力と言っても、今の280馬力より力があるような感じでした。
マニュアルだから、そう感じたのかも知れませんが、エンジンは良い感じでした。
182: 匿名さん 
[2015-01-11 12:36:27]
BNR32のRB26エンジンは、チューニング次第で500馬力も可能なエンジンだそうですね。
当時、280馬力の自主規制がなければ今のGTRのように世界でもトップクラスの馬力を出すエンジンになっていたのでしょう。
しかも排気量は2.6リッターですから凄いと思います。
500馬力でマニュアルだと、当時の市販車としてはクラッチやミッションが心配でしょうね。
ボアアップしてチューンすれば、耐久性は落ちますが、今のGTRと直線でなら引けを取らないと思えます。
そう考えると、あまり進歩していないのかとも思えてしまいますね。
183: 匿名さん 
[2015-01-11 12:37:57]
今年77になる義母がBNR34乗ってるwww
184: 匿名さん 
[2015-01-11 13:54:04]
>183
私も、あなたの規模さんのよう、年齢を重ねたいと思います。
まだ先は長いですが、足腰を鍛え続けマニュアル車がある限り、頑張りたいです。
185: 銀行関係者さん [男性 50代] 
[2015-01-11 14:15:56]
>>183
早く免許を返納したほうがいいですね。
世の中のためです。
186: 匿名さん 
[2015-01-11 14:36:05]
>185
私は、あなたが投稿を今すぐ辞めたほうがいいと思います。
この掲示板のためです。
187: 匿名さん 
[2015-01-11 15:25:01]
>183
私は知らなかったのですが、BNR32とBNR34とでは、かなり違うんですね。
ところでBNR34は、マニュアルしかなかったのでしょうか?
検索したのですが、良く分かりませんでした。
義母さんは、マニュアルを運転しているのですか?
188: 匿名さん 
[2015-01-11 16:24:03]
マニュアルしか運転したことがないようです
因みに昔持ってた国際Cライセンス見せてもらったことあります
189: 匿名さん 
[2015-01-11 16:49:23]
>188
義母さんの年代だとマニュアルが主流でしたから、マニュアルが当たり前なんでしょう。
マニュアルって手足と頭も使いますので、健康で長生きできることにも繋がるんでしょうね。
国際C級ライセンスは凄いですね。
もしかしてBNR34でレースに出てたのでしょうか?
レース経験者だからBNR34が似合いそうですね。
先日の友達に教えます。
良い話、ありがとうございました。
190: 匿名さん 
[2015-01-11 16:56:19]
34では出てないでしょうね
流石にもっとずーっと前のクーペ9とか乗り回してたって聞いたことあります
見たこともないんですけどww
191: 匿名さん 
[2015-01-11 17:04:52]
>190
そうですね。
まさかとは思ったのですが、BNR34は1999年に出てるようなので、もしかしてレースに出てたかも、と思いました。
クーペ9は知らないので調べてみると、ホンダの1300と言う車なんですね。
義母さんを目標にしたいと思います。
義母さんに、よろしくお伝えください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる