マンションなんでも質問「騒音の感覚を教えて欲しい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 騒音の感覚を教えて欲しい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-20 12:27:59
 削除依頼 投稿する


私は木造戸建に子どもの頃から住んでいました。
住環境は子どもが多く、公園も近かったので、常に子どもの声がしていました。何を言ってるかわかるぐらい。
ピアノの音、リコーダーの音、窓はどこも開けっ放しで雑談の音。
おじいさんが大きな音でテレビを見る音。
流石に深夜は静かですが、歌いながら爆走して去っていく自転車の音もよく聞こえるところで育ちました。
目の前のおたくは、23時まで大声で道でバーベキューします。もう普通の事です。
いまは高齢化で多少静かですが、里帰りなのか赤子の声が深夜に聞こえます。
窓も開けっ放しです、どこの家庭も…

そんなところで育ってしまったので、新築マンションをこの度購入したのですが、一般的な音の気遣いとは、どこまでがセーフで、どこからがアウトかわかりません。
みなさんのご意見を聞かせていただき、勉強させてください。

10時から20時頃までなら、窓をあけていてもいいか。
その際、子どもが遊んでいたり、リコーダーなどを使ってもいいのか
ダメなら24時間閉めておくのか。子育て世代はみんな窓を24時間しめているのか。
夜は静かにしていれば窓をあけていてもいいか。赤子がいれば、夜泣きすれば閉めるという対応でいいのか
掃除機かけるときは窓を閉めるのか
フローリングには防音効果のあるものをしいていれば、素足で移動してもいいか

とにかく、ずっと窓があいてる生活だったので、窓をあけたいんです。
ですが子どもがいるとうるさいと思います。24時間窓を閉め手おくのは窮屈だし、どのタイミングで開けていていいかがわからないんです。

騒音にたいして、人に迷惑をかけるのもかけられるのも嫌です。
マナーと礼儀をもって、気をつけて生活していきたいんです。
だからって、死んだように無音生活は無理だし、気を使いすぎて窓をずっと閉めて、すり足かほふく前進で進み、扉をゆっくーり閉めて、トイレと風呂は夜使わない、昼はほとんど外にいて寝るだけの場所…そんな生活はちょっと無理…というか、してる人はいないと思うんですが…

何がよくて、何がアウトか分からず、極論ばかり浮かんでくるんです。
皆さんの生活の上での、セーフアウトを教えてください。
また、気をつけた方がいいことを教えてください。


住むマンションはファミリー向け、駅近く、学区良し、住環境人気なところです。
近くに小学校があります。

私の家族構成は0歳の子どもと夫婦です。



[スレ作成日時]2014-07-26 15:32:09

 
注文住宅のオンライン相談

騒音の感覚を教えて欲しい

1: 匿名さん 
[2014-07-26 17:00:29]
スレ主さん。
我が家は夫婦+2歳児です。似たような境遇ですので我が家の対応を少し紹介します。これが正解かどうかはわかりませんが…

まず窓の開閉ですが、我が家では子供が泣いたら窓は閉めますね。昼間ならまだ良いですが、夜中なら100%閉めます。これは周りの方々への最低限の配慮かと思います。

0歳児という事で今は問題ないかもしれませんが、1歳を過ぎると走り回ったりドンドンやります。
我が家ではマットを敷いてます。はじめは防音カーペットでしたが、意外と響くのと、よく物をこぼして汚れるので厚めのマットにしました。

あとは真下の階の家には入居時に挨拶に行きました。
エレベーターで会った時には『いつもうるさくてごめんなさい』と言ったり、『防音マット外で物を落とすんですよ〜』と言って防音対策してる事を、さりげなくアピールしています…

子供の騒音には気をつかっていますが、普段の生活音はさほど気にしてはいません。
気を使ってないといっても、大人が走ったりドアをバタンと閉めたりはしませんが…
2: 匿名さん 
[2014-07-27 01:08:07]
スレ主さんの育った環境は、
現在は戸建住宅街であっても、正直敬遠される環境だと思います。

木造でも、今は家の性能も上がっていますしね。

私も戸建育ちで、初の集合住宅暮らしは社宅でした。
洗濯機や掃除機等の使用時間等、詳細に決められていました。
正直驚きでしたが、集合住宅というのは壁や床を共にしているので、
どれだけ気遣っても、気遣いをし過ぎるということはないものだと学びました。

腐ったみかんや割れ窓…と同じで、
皆さんが静かに暮らされていれば、その中で音は出し辛いでしょうし、
逆に誰かが音を出したり、共有場所に私物を放置するようになれば、続く輩もいるでしょう…

音や振動の種類によっては、
例えば、隣や上下階の隣接部屋でエアコン設置の工事をしているのかと思いきや、
斜めや、上下左右離れた階など、思わぬ所へ届くことがあります。


物件の造りによって差はありますが、
知らない内に騒音主・非常識認定されるよりは、
しっかり対策をしていた方が、後々暮らしやすいと思います。

0歳なら、今すぐマットを敷き詰めるなど対策を。

玩具などを落とした時、
掴まり立ちをしてお尻をついた時、
歩けるようになった時、
小走りするようになった時…二重床では太鼓現象が起きるので、重い・軽いに関わらず注意が必要です。

何よりもフローリングなど硬い床では、お子さんにとっても良くないですしね。

大人のスリッパは、裏がフェルト地になっている物、
歩く度に、かかとが離れてパタパタしない物を選ばれると良いと思います。
素足は、かかとから落とす歩き方をする方は避けましょう。

基本、音を外に漏らさないために窓は閉める。
自室が静かな時に開けると良いと思います。

扉は最後まで手を離さない、手を添えることで結果ゆっくりの動作になるというのは、
マンションに関わらずマナーでは?
3: 匿名 
[2014-07-27 03:21:35]
*掃除機かけるのは、夕方18時位まで。
*洗濯機を廻すのは、夜21時位まで。
*24時以降の入浴は、なるべく避けること。
*ピアノの練習は、夜19時までがエチケット。
*CDなどで音楽流すのは、20時位まで。
*深夜23時〜テレビを見る時は、音量は20以下、深夜は15位までに下げること。
*ダイニングテーブルの椅子には、脚カバーを取り付けること。
4: 匿名さん 
[2014-07-27 07:33:09]
皆様ありがとうございます。
とても参考になります。

騒音の感覚は人それぞれというけど、自分の育った環境が、昔ながらの日本?なのはよくわかっています。
周りの方も音には何も感じず、正直自分も、多分深夜ずっと何かしら音がしても寝れるし気にならないというような人間に育ちました。
かといってそれを強要したり、私が大丈夫だから大丈夫でしょ!なんて欠片も思っていません。
そんなところで育ってしまったのと、ほかに住んだ事がほとんどない。いまの借家もものすごくうるさい。
そのため、一般的意見や生活スタイルがわからないんです。

親は赤子の鳴き声は24時間してても迷惑じゃないというし、今の家は四六時中子どもが走り回るし。軽量鉄骨アパート…
世の中って、どこまでがセーフなの?
これって、もしかしてセーフなの??

私が気を使いすぎているの?
とか思う事が多くて。

中古マンションを見て回ると、たまに小さいお子さんがいるお宅があり、素足にフローリングで一日中走り回り、それでも何も言われたことないなー。
的なことを言ってる方もいらっしゃいました。

え、それって、セーフなの!?っと正直びっくりしましたが…

皆様のご意見はとても参考になります。
5: 検討中の奥さま 
[2014-08-02 10:58:45]
周りに人が住んでいたら、生活音がするのは当たり前です。
故意に音を出しているのでないのであれば、寛容に受け止めるのもマナーだと考えています。

上の階にファミリーが住んでいますが、音がしても人が住んでいるんだなという感覚です。

人の感覚の切り分けが難しいから、管理規約や法律で線引きをしていると考えています。
住民同士、顔を突き合わせて話し合って、決まりごとをつくれば良いのではないでしょうか?
必要以上に気遣う必要はないと思いますよ。

音を出す側にも人権はあるのです。
6: 匿名さん 
[2014-08-09 10:14:38]
ありがとうございます。
気の使い方を調べて見ても、子供が歩く事が騒音だとか、子供自体の存在否定が多く、どうしたらいいかわかりませんでした。
定期的に手土産を持って挨拶にいけともありますが、そんな事をして迷惑ではないでしょうか。
挨拶はするべきなら定期的にさせていただきます。嫌ではありません。
子供は歩くし、歩き始めはこける事もある。
マットを敷いても、物は落とすでしょう。
言い聞かせても1回では無理で、何度も繰り返すでしょうし、その分何度も音をさせます。
それが非常に不安です。
7: 匿名さん 
[2014-08-13 20:39:10]
ちょっと筋違いの内容かもしれませんが、
私は戸建てで生まれ育ったスレ主さんが、マンション生活に順応できるかが心配です。

私も主さんと同様戸建てで生まれ育ちました。
一日中ではないですが、通学路に面していたので子供の声はしましたし、
住宅街の中でしたが、その奥にも住宅街や団地があったので、宅配トラックやタクシーが通ったり、
自転車も歩行者もよく通っていました。

そんな私がマンションに引っ越してきて1年、既に戸建てへの住み替えを考えています。
理由は、上からの足音に耐えられないからです。
何度か苦情を言い、大分マシになりましたが、
この手の音は生まれて初めて出会う音で、耳が慣れないのです。
むしろ、一度気になってしまうともう耳について仕方ないのです。

一方で、窓を開けていて聞こえる、どこかの家からの赤ちゃんの泣き声や、
マンション下を通る救急車、子供の声、近くの工事の音は、
全く気にならないのです。
むしろ、その外からの音が上の足音をかき消してくれるので、
敢えて窓を開け放っているくらいです。

また、自分が上からの足音が気になってしまったので、
子供にも、家の中で静かにするように言い聞かせており、
そんな自分も嫌になってしまいました。
勿論、防音タイルカーペットを敷き詰めたりと対策はしていますが、
下の住民にあの音がきこえてるのかと思うと、
気を使っても使っても、気になってしまうのです。

長くなりましたが、うちはこんな状況です。
戸建てにしておけば…という思いが入居3ヶ月頃から芽生え、
今住み替えの検討を始めたところです。
上が最初から静かだったら、うちが最上階を買ってれば、
また違ったのかもしれませんが…。
主さんは非常に気遣いのできる方、もしくは神経質だったりしませんか?
マンションは主さん程気の使える方はそんなにいないと思った方がいいですよ。

8: 7です 
[2014-08-13 20:45:31]
ちなみに、上の家はお子さんのいる家ですが、
最初は大人の足音がし、
最近は歩けるようになったお子さんの足音がしています。
ですが、入居時の挨拶はあったものの、
その後手土産なんてもってきたことなんてありませんよ。
だから余計に気になるというのもあると思いますが。
うちは、下の家と子供同士仲良いので、お裾分けなどはしてますけどね。
マンション、そんなもんですよ。
9: 匿名さん 
[2014-08-14 20:36:40]
縄跳びや鞠つきのような継続する音が苦手です。
子供がダッシュで走る足音は許せますが、走り回る音は駄目です。
継続するからです。
物が落ちる音もOK

故意にたてる音は駄目です。
10: 匿名さん 
[2014-08-20 12:26:22]
>>7.8
お気遣いありがとうございます。
私自身神経質と感じた事はありません。
いまは一旦2階だてアパートの2階に住んでいますが、凄い古い作りで、真下のお子さんが走り回ると、揺れます笑
お母さんも、怒ったりせず、自由に走らせているようです。
それ自体はまったく気にならず、可愛いなぁぐらいにしか思ってないのですが
自分の子供が大きくなると、これでは大変だ!とおもい、戸建とマンションと探したのですが
旦那さんがマンション思考であり、地元が人気のある地区で、南向き戸建で駅近くとなると、信じられないぐらい高かったので、マンションになりました。

私はかなり図太い人間なので大丈夫かと思いますが、他人に迷惑をかけるのは如何なものかと思っています。
しかも自分自身が図太い分、感覚が人様と違うだろうと思い…
気を使う事は、使いすぎて損は無いかと思うんです。
クレームを言われたり、騒音により人が変わり攻撃的になって、家族に精神的な被害が出るのを恐れている…というのが本音です…笑
もちろん、それなら戸建のほうが!というかもしれませんが、戸建も足音のことだけで、音の問題からは逃げられないと思います。むしろ、戸建のほうが人間関係が濃くなる傾向にあり、被害にあうことが多いんじゃないか?という考えです。
マンションなら買い替えで逃げる事も出来るので…できれば一生の住まいにしたいのですが…笑
11: 匿名さん 
[2014-08-20 12:27:59]
>>9
ありがとうございます。
継続的な音と、故意に、ですね。
故意に、というのは私は絶対しませんが…相手がどうおもうかが、問題ですね…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる