横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ミオカステーロ横濱吉野町ステーションフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 吉野町
  7. ミオカステーロ横濱吉野町ステーションフロント
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-08 23:34:08
 削除依頼 投稿する

ミオカステーロ横濱吉野町ステーションフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市南区吉野町3-10(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅1番出口より徒歩1分
    京浜急行本線「南太田」駅より徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:42.28平米-63.24平米

物件URL:http://www.yamada-kensetsu.co.jp/bukken/yoshinocho_ii/
施工会社:山田建設株式会社
管理会社:株式会社エム・シー・サービス

[スレ作成日時]2009-10-04 17:58:39

現在の物件
ミオカステーロ横濱吉野町ステーションフロント
ミオカステーロ横濱吉野町ステーションフロント
 
所在地:神奈川県横浜市南区吉野町3-10(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅1番出口より徒歩1分

ミオカステーロ横濱吉野町ステーションフロント

No.101  
by 契約済みさん 2010-04-23 16:14:15
うちはプランニングまだ終わってないですよ(><)
うちもあれこれあれこれといろんな細かい変更部分がどうしても出てきてしまって、徹底的に楽しんでいます。
はっきりした事はわかりませんが、確か5月中旬までだったような気がします。
No.102  
by 匿名さん 2010-04-24 00:05:02
???なんだかもめてるようですね・・・
まだ、物件の詳細を知らないので、気にしないで書き込んでしまいます。

このあたり、横浜の中でも南区は貧乏くさいといわれてちょっとマイナーイメージがあります。近くの大通り公園にはホームレスさんがいたり、そのあたりには風俗とか怖いお兄さんたちがいるイメージも確かにあります。物件はそこからちょっと離れてますが。

でも私は個人的には好きな町です。横浜の横浜らしさがあると思ってます。この近くにある横浜橋商店街が好きでたまに行きます。キムチの店がたくさんあったり、酉の市でにぎわったり、評判のてんぷら屋さんがあって、揚げたての天丼が安くてボリューム満点。商店街はいつも活気があって、八百屋や惣菜店や魚屋がたくさん並んでます。歩くだけで楽しくなります。

ちょっとダーティなイメージが私にとっての横浜です。いろんな人間が暮らしてる、気取りの無い雰囲気というのでしょうか。ほんのちょっと危険な空気と刺激があって。美空ひばりが歌ってた劇場?があったのもこの近くとか?黄金町の風俗店舗もある意味、独特な雰囲気があって町の個性になっていたのですが、環境整備で無くなったらしいです。

ぶらっと歩いて伊勢崎町、関内あたりから野毛まで散歩したりもお気に入りのコースです。観光客気分で中華街、元町、桜木町なんてのもたまにはいいでしょうね。横浜の生活は楽しいと思いますよ。
No.103  
by 匿名さん 2010-04-24 17:03:17
住みやすさは外者には分からない。
No.104  
by 周辺住民さん 2010-05-06 22:36:02
前からここの物件気になってました。
モデルルームにも2度ほど行きました。
近所に10年ほど住んで、個人的には吉野町って住みやすいと思ってます。
人も親切な人が多くて、一本裏に入れば昔から住んでらっしゃる方がいる一戸建てがあったり、小さな商店も親切な方が多かったり、反面新しいマンションもいくつか建っているので、新しい層の方々もたくさんいたりと、関内周辺に比べればのんびりとしていますよ。
No.105  
by 申込予定さん 2010-05-10 16:59:26
私ももともと近所に住んでいてずっと駅近で一人暮らしを考えていたのでここに決めようと思っています。もちろん一人暮らしなので北側ですが。通勤もかなり楽になるので。慣れ親しんだ町なので特に皆さんが気にするような不安とかはありません。
地元だけにいいお店とか、穴場情報も持ってますよ!
気になる方は是非!!
No.106  
by 契約済みさん 2010-05-11 09:31:44
駅から近いのもそうですが、周辺に坂がないのもいいですよね。
No.107  
by 契約済みさん 2010-05-11 11:49:59

同感です。横浜は坂が多い!坂の無い場所は本当に限られてますよね。私も坂には苦労したので、どうしてもそれだけは物件探しの譲れないポイントになってしまいました。
でも坂が無いとなると、価格が信じられないくらい高くなるし、この不況の時代でなければむしろ買えなかったも知れないです。不況は歓迎できませんが、私にとっては救いになりました(笑))

ちなみに吉野町は私も好きです。
No.108  
by 匿名さん 2010-05-14 23:36:33
もう3ヶ月以上工事ストップしてますよね?全然立ち上がらないんですけど
いつ再開するんですか?2階くらいで工事ストップしてます。だいじょうぶですか?
No.109  
by 契約済みさん 2010-05-15 08:44:35
工事再開してますね
(^^)
良かったです(^_^)
No.110  
by 匿名 2010-05-15 09:28:08
そんな当たり前のことで喜べるなんて、泣けてきた。
No.111  
by 検討中止さん 2010-05-15 14:11:00
工事ストップは3か月どころではないんですよ、実際は。
もう少しで1年位のはず。
契約者の方は契約後に引渡しが延びるって言われたみたいだし。
工事がやっと再開したのも来月の「自在空間の締切」が迫った
からで、そうでなければまだストップしてたと思いますよ。
私はこういった話を聞いたので検討を止めたんです。
だいたい引渡しが延びる件をこちらから聞かなければ申込み前に
教えてくれなかったと思うし。そぶりもなかったしね。
ダメデベですよ、恐らくね。
検討されてる方は、ここの過去スレを良く見る事をお勧めします。
No.112  
by 契約済み 2010-05-15 21:58:05
そうですね(+_+)
最初に、引き渡しのお話を聞いたときは、正直びっくりして、不安な気持ちになりました。ただ、きちんと説明はして頂きましたよ。
掲示板は、いいことも悪いことも色々書かれるので参考にはなりますが、最終的には何を信じるかかな〜と思います。
とりあえず信じて良かったかなと思います(^^)

間取りも色々と変えたかったので・・もしお金に余裕があれば大手のオーダーメイドのマンションにしてたかもしれないです。
宝くじでも当たれば(^^)

一年も延びてるというのは初耳でした。
一番古い過去レスを見ても、去年の5月の記事はないですし・・よくご存知ですね??
単にモデルルームがオープンしてなかったからではないですかね。(・_・)

やっと間取りが出来てきましたが、もう少し悩みたいと思います^_^
No.113  
by 購入検討中さん 2010-05-18 18:22:00
3LDKは完売??
No.114  
by 契約済みさん 2010-05-22 13:47:05
今はわかりませんが1Fなら空いているでのは?
No.115  
by 匿名さん 2010-06-20 10:20:43
もう大分工事進んでますね!
どうゆう仕上がりになるのか今から楽しみ!!
植栽は素敵な感じになるのか?とかもうワクワクです
No.116  
by 匿名さん 2010-06-29 13:54:33
今5Fまで建っているそうですよ。
先日見に行きました。
No.117  
by 匿名さん 2010-07-01 19:27:22
外観のタイルの色とか雰囲気だったり共有部分のイメージはパンフレット通りなんでしょうか?
だとしたらちょっとシンプルすぎるな~なんて。少し寂しいかな。

豪華とまではいかないけれどどうか素敵な仕上がりになることを願ってます!
No.118  
by 物件比較中さん 2010-07-02 00:26:41
↑駅は近いけど、パンフレットを見る限りシンプルなイメージですよね。
確かにもう少し外観に重厚感があってもいいような気がします。
外観イメージも購入の決め手にはなりますからね。

でも何より立地がいいので検討中です
No.119  
by 購入検討中さん 2010-08-12 12:51:44
まだモデルルームにも行っていないのですが、
騒音の問題はそんなに気にならないのですが、
排気ガスとかはどうなんでしょうか?

洗濯物を干すバルコニーは道路側ですよね?

前に道路沿いに住んでいる方が
「洗濯物が黒くなる」なんて言っていたのを聞いたことがあるので・・・。

その辺の情報をご存知の方、ご教授下さい!!!
No.121  
by 不動産関係者さん 2010-08-12 22:10:30
そのうち、IRの発表があると思うよ。
大変だな…。
No.122  
by 匿名 2010-08-12 22:19:08
また延期ですか!?

財務状況とかやばいんでしょうか。

No.123  
by 匿名 2010-08-12 22:19:29
えーっ!そんなことになっているんですか?マジ?
No.125  
by 匿名さん 2010-08-14 15:45:44
また延期になればもう解約します。
だけど延期なんて話聞いてませんし、今9階までできてますけど?
一体どこからの情報ですか?
どうせならきちんと説明してくれませんか?
中途半端すぎて何を言っているのやら。

山田建設の元関係者さんもしくは他社さんの嫌がらせ?ですか。

どちらの会社かだいたい検討はつきますが…
ホント前から思ってましたが…自社の株下げますよ。
No.128  
by 購入検討中さん 2010-08-16 22:55:55

吉野町に限らず殺人事件やら自殺やらどこにでもあるでしょう。
最近だと阪東橋もそうだし。みなとみらいのタワーマンションでもありましたよね~。

正直事件が事件だけに印象には残ってるけど、吉野町なんて、桜木町や関内にくらべればマシだと思いますけど
No.130  
by 賃貸住まいさん 2010-08-21 13:23:55
マイキャッスル?

私はこちらの物件検討してますが、北の上階だとランドマーク見えるんでしょうか?
そのような事を聞いたので。

そもそも上階ってまだ空いてるんですかね?
もう自在空間は適用されてないとの事ですが、内装はモデルルームと全部同じになるのかな?
南のモデルと同じ仕様で北はないのか?
No.131  
by いつか買いたいさん 2010-10-11 21:52:46
もう完売したのでしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願い申し上げます。
No.132  
by 購入検討中さん 2010-10-11 22:53:44
南向きが確か1F一部屋空いているはずです。
日当たりはかなりいい感じでしたよ。
ペットも1Fなら大型犬いけるはず。

北向きは角部屋がまだ多少のこっているようです。
まんなかはかなり売れてしまっているのでもう残っていないのでは?
私の知る限るそんな感じです
No.133  
by いつか買いたい 2010-10-12 18:53:49
レスありがとうございます。

売主の山田建設の評判が気になります。建物自体の出来・修繕などのアフターサービスはどうでしょうか?

宜しくお願い申しあげます。
No.134  
by サラリーマン 2010-10-17 01:12:26
、親戚が山田さんの物件に住んでいるので聞きましたが、防音面は快適だと言ってました。
アフターサービスに関しては特に聞いていないので可もなく不可もなくなのでは?
ただネットの掲示板ではあまりいい事が書かれていない事がありますが、どんな大手でも(むしろ大手になればなるほど)ネットの掲示板で良い事が書かれている事なんてほぼ無いに等しいのであまり参考にならないでしょうね。私はネットの書き込みを真に受けてプラ〇ドさんをあきらめた事があります。馬鹿でした(笑)
私はここの会社は中の中だと思います。個人的な意見ですが。
大規模~小規模、また未だ人気のある物件もありますし。
住んでいる人も管理会社に多少不満を感じている方もいらっしゃるようですが。
あとセキュリティーがややこしかったり。
しかしながら、私が以前住んでいた大手のマンションでのセキュリティーも時々バグがあったのでそのあたりも何ともいえないかな~と。

結局住んでみなきゃわからないのかもしれませんが、親戚は快適なようです。
マンションってそもそも大規模になってくると格差も出てくるし、それこそ良い思いもすれば悪い思いもします。
一戸建てでも同じですが。

もし次購入するときは小規模物件を選ぼうと思ってます
No.136  
by いつか買いたいさん 2010-10-17 14:19:55
No.134 by サラリーマンさんへ

レス、有難う御座います。

私も買うなら小規模な物件がいいと思っているので、山田建設のマンションはその意味では私の希望にマッチしているのですが、会社(建物?アフターサービス?)の評価が中の中ということであればちょっと躊躇しますね。

あとは現地行って確認してみたいと思います。
情報、有難う御座いました。
No.142  
by 住まいに詳しい人 2010-10-20 17:16:37
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
No.144  
by 匿名 2010-11-21 21:22:18
銭湯があったのは隣の賃貸マンションでしたっけ?
No.145  
by 近所をよく知る人 2010-11-25 20:28:01
そうですよ!隣は賃貸で銭湯があった場所です。
この物件の土地は確か大きな家と駐車場だったと思います。

No.146  
by 匿名さん 2011-05-13 19:21:29
ちなみに・・・山建さんはこれが最後の自社分譲だと思いますよー
最盛期は社員が数百人いましたが、現時点では最低限度の人数しかおりません。。。

実際に山田建設の看板で販売しているけど、実際には黒子で他の会社が入っているハズです。
販売の現場に立てるような若い社員いないはずですからねー
今物件以降は、土地の提案及び運用などの方向へ進み、建築も撤退するようです。

ここで、人によって考え方が違うんですが~

有終の美で撤退 なのか・・・
No.147  
by 検討中の奥さま 2012-05-06 00:35:16
中古ってまだ出ないのでしょうか・・・。
他の物件とじっくり検討しすぎていたら、南側が完売になっていて。
北側じゃ少し手狭だし。
あとに建ったスタジオデンはすぐに中古が出た情報はキャッチしたのですが、1年くらいじゃやっぱり出ませんよね。
No.149  
by 匿名 2012-09-26 22:46:14
賃貸は出ましたがすぐ借り手がついたみたいです
No.150  
by 周辺住民さん 2012-11-09 23:07:25
こういうのなかなか情報でてこないよね
No.151  
by 購入検討中さん 2012-12-08 23:34:08
南向きの中古はまだ出ていませんよね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる