ミオカステーロ横濱吉野町ステーションフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県横浜市南区吉野町3-10(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅1番出口より徒歩1分
京浜急行本線「南太田」駅より徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:42.28平米-63.24平米
物件URL:http://www.yamada-kensetsu.co.jp/bukken/yoshinocho_ii/
施工会社:山田建設株式会社
管理会社:株式会社エム・シー・サービス
[スレ作成日時]2009-10-04 17:58:39
- 所在地:神奈川県横浜市南区吉野町3-10(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅1番出口より徒歩1分
ミオカステーロ横濱吉野町ステーションフロント
83:
匿名
[2010-04-20 16:10:06]
理由は忘れたんですけど知人がテレビを壁掛けにして失敗だったといってました。理由を忘れてしまったので参考にならないかもですが。
|
84:
契約済みさん
[2010-04-20 18:03:31]
昨日から友人にも相談しましたが結局のところ、あまり成功例を聞かないので、理由はなくともやはりやめた方がいい気がしました(笑)
御回答ありがとうございました。 |
85:
ゆき
[2010-04-20 23:14:04]
スマッチのクチコミが全然更新されていないのでこちらを見に来ましたが、こちらは盛況のようですね。
音問題の発端は業者さんでしょうか。 もしくはランドさんを契約した方では? ただのご近所さんがそこまでむきになるようなお話でもなさそうですし。 もしそうだとしたら、かわいそうだと思ってしまって。すいません余計なお世話だと思いますが。 ランドさんもそれなりに素敵だと思いましたよ(フォローではないですが) ただ私も駅の近さには変えられない理由があったのでこちらを選びましたが、それぞれの物件にはそれぞれの良さがあると思います。 あと壁掛けですが、壁かけは私も経験上おススメしません。 割と音って壁を伝って隣戸に振動がきます。 実家での話ですがうちの場合一戸建て(鉄筋コンクリート造なのでマンションに近いと思います。)だったのでよりそう感じたのかもしれませんが、隣の部屋に小さくですが振動がくるんですよね。 ただ、マンションの壁は厚いですし、大丈夫だと思いますが。 長々と失礼いたしました。 |
86:
匿名さん
[2010-04-20 23:26:33]
上を向いての視聴は首が疲れますよ。
|
87:
契約済み
[2010-04-21 05:36:20]
時々こちらの書き込みを拝見させて頂いていますが、最近あまりに不愉快な書き込みが増えてきたため、初めて書き込みをさせて頂きます。
私共はこちらの自在空間というコンセプトに惹かれミオカステーロを3月に契約させて頂きました。 間取りの打ち合わせの為何度もモデルルームに足を運んでいますが、モデルルームを出た後、後ろからランドの営業の方が走って来て、 「是非うちのモデルルームを見て下さい。」 と声をかけられました。 私達がモデルルームを出たのをどからか見ていたのでしょう。勿論見には行きませんでしたが、非常に不愉快な思いをさせられました。 他の方で同じ様な不愉快な思いをした方はいらっしゃらないのでしょうか? お互いが近くの物件なのである程度こういう書き込み等はしょうがないとは思いますが、契約した私達や真剣に検討されている方に対して失礼ではないでしょうか。思い出すとまた嫌な気持ちになってきちゃいました。 うちの会社も営業会社ですから1件でも多く契約を取りたい気持ちはわからないでもないですが、節度をもって頂きたいものです。 恐らく、このサイトも両方の販売員の方もご覧になられているのでしょう。 長々とすいませんでしたが、こんな思いをしている客もいるという事も気に止めて頂ければと思います。 |
88:
契約済みさん
[2010-04-21 14:09:06]
私もランドに声を掛けられましたが、
以前に一度見て好きになれない部分があったことをはっきりと伝えました。 いろいろと大変なのでしょうけれどあのような勧誘の仕方はあまり印象良くないですよね。 ところでみなんさんはバスタブのデザインはどうされましたか? ストレート型と弓型から選択できるようですが、 多分どちらも中で手を置く部分などが無いですよね? 今の住まいはそれがあって楽なので無いとなると残念です。 デザインはストレートの方が素敵ですが、入り心地や掃除のしやすさは弓型かな? |
89:
契約済みさん
[2010-04-21 16:10:14]
えっ!バスタブのデザインて選べるんですか!!?
知りませんでした。 プレミアムとマスターとシンプルを選ぶだけじゃなかったんですね!! 助かりました。早速次回行った時にチョイスします。 もしかしたら聞かれたのかもしれませんが、疲れててボーっとしてたのかもしれません(笑) 何か他にもそういう部分があれば(お気づきの点で結構です) 情報下さい!抜けがありそうで不安です…。 |
90:
匿名さん
[2010-04-21 20:20:09]
87さん88さん
ここの売主さんでしょうか? 節度がないのはあなた方ではありませんか? |
91:
匿名さん
[2010-04-21 21:20:08]
ランドの営業ってまだそんなことやってんのかw
しかし吉野町はランドと山田建設って、とんでもないとこしかマンションやらないのかな まあ場所が場所だから仕方ないのか |
92:
契約済みさん
[2010-04-22 14:39:41]
業者さんなんですかね?
わかりませんが。 どっちでもいいです。 少なくとも気分が悪いのでランドさんはこちらの掲示板に書きこむのはやめて頂きたい。 |
|
93:
みおか
[2010-04-22 23:36:14]
とんでもないってどうゆうことですか?
立地ですか? 私は立地で契約しました。 会社へのアクセスも良かったので独身のうちはすごく助かるし、将来は賃貸にでも出せればとの条件で契約しました。具体的にあの場所がどうだとか、そうゆうご意見なら良いのですが、なんだか意見が頭の悪そうな、まったく具体性にかける話で残念に思います。 別にとんでもないとは思っていません。 人それぞれだと思うんですけど。 実際購入している人がいるんですから。 ここの掲示板に悪いことを書きこむ人って何が目的なんでしょう。 さっぱり理解できないというか、低俗とゆうか… そんな事を書きこむのになぜ山田建設に詳しくて執拗に追い込むような事をわざわざするんでしょうか。 だいたい見当がつきすよね。どうゆう立場の人か。 ただの通りすがりの匿名さんが何も関係ないのにそこまで書く理由がないですものね。 こんな事を書いたら多分また調子に乗ってなにか書きこんで来るのが目に見えるんですけど(笑)おバカさんとゆうか。情けない。 少なくともこんな事を書くような人が同じ住人でなくて良かったです。 |
94:
↑
[2010-04-23 00:22:10]
あおるような表現は慎みましょうね。
|
95:
匿名
[2010-04-23 07:34:09]
ランドの掲示板にも以前同じような書き込みが何度もあった。(会社が危ないだとか、立地が悪い云々)
ただ単に反応を楽しんでるだけじゃないでしょうか? スルーが一番かと… |
96:
匿名さん
[2010-04-23 11:07:01]
94
書かずにはいられなかったのねww |
97:
契約済みさん
[2010-04-23 11:40:50]
結局土壇場でプランニング変更したくなってしまいました。
きりがないのはわかってるんですが。 皆さんはどうでしょう。 まだまだ変更されてるんですかね? |
98:
94
[2010-04-23 12:06:43]
96
どういう意味? 失礼じゃない? |
99:
申込予定さん
[2010-04-23 14:03:15]
↑
煽りに乗ると収集つかないだけですよ! 気にされるだけバカバカしいのでほおっておきましょう! |
100:
94
[2010-04-23 14:08:01]
そうですね。
|
101:
契約済みさん
[2010-04-23 16:14:15]
うちはプランニングまだ終わってないですよ(><)
うちもあれこれあれこれといろんな細かい変更部分がどうしても出てきてしまって、徹底的に楽しんでいます。 はっきりした事はわかりませんが、確か5月中旬までだったような気がします。 |
102:
匿名さん
[2010-04-24 00:05:02]
???なんだかもめてるようですね・・・
まだ、物件の詳細を知らないので、気にしないで書き込んでしまいます。 このあたり、横浜の中でも南区は貧乏くさいといわれてちょっとマイナーイメージがあります。近くの大通り公園にはホームレスさんがいたり、そのあたりには風俗とか怖いお兄さんたちがいるイメージも確かにあります。物件はそこからちょっと離れてますが。 でも私は個人的には好きな町です。横浜の横浜らしさがあると思ってます。この近くにある横浜橋商店街が好きでたまに行きます。キムチの店がたくさんあったり、酉の市でにぎわったり、評判のてんぷら屋さんがあって、揚げたての天丼が安くてボリューム満点。商店街はいつも活気があって、八百屋や惣菜店や魚屋がたくさん並んでます。歩くだけで楽しくなります。 ちょっとダーティなイメージが私にとっての横浜です。いろんな人間が暮らしてる、気取りの無い雰囲気というのでしょうか。ほんのちょっと危険な空気と刺激があって。美空ひばりが歌ってた劇場?があったのもこの近くとか?黄金町の風俗店舗もある意味、独特な雰囲気があって町の個性になっていたのですが、環境整備で無くなったらしいです。 ぶらっと歩いて伊勢崎町、関内あたりから野毛まで散歩したりもお気に入りのコースです。観光客気分で中華街、元町、桜木町なんてのもたまにはいいでしょうね。横浜の生活は楽しいと思いますよ。 |