入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしにはスルー」。
宜しくお願いします。
【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発 、清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516473/
【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2014-07-26 01:39:12
GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】
761:
匿名さん
[2015-06-01 01:28:35]
最後のクレーンも分解されていました。
|
||
762:
匿名さん
[2015-06-01 01:32:10]
日陰になって見にくいですが、エントランスの庇の外装が取り付けられています。
|
||
763:
匿名さん
[2015-06-01 01:36:40]
バルコニーの青いネットも段々と取り外されています。
|
||
764:
匿名さん
[2015-06-01 01:41:01]
東電の施設と元フットサル場の間の出入口です。
地上部の工事も進んでいるようです。 |
||
765:
匿名さん
[2015-06-01 01:51:22]
新しいお店がオープンしています。
ボナ・ドンナ http://s.tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13181668/ 場所は、旧海岸通りをアイランド方面に向かってヤナセ~橋を渡って直ぐの信号を左折した辺りです。 |
||
766:
契約済みさん
[2015-06-01 10:46:10]
|
||
767:
契約済みさん
[2015-06-07 00:14:55]
今日、久々に現地に行ってきました。
GFTの存在感は凄かったです。 北側の外観は、想像よりも黒ぽかったです。 |
||
768:
契約済みさん
[2015-06-07 00:22:55]
エントランスも大分出来て来ました。
高級感があって素晴らしかったです。 完成が楽しみですね。 |
||
769:
契約済みさん
[2015-06-07 00:23:00]
エントランスも大分出来て来ました。
高級感があって素晴らしかったです。 完成が楽しみですね。 |
||
770:
匿名さん
[2015-06-07 22:03:17]
先週に続いて、現地に行って来ました。
クレーンは全てなくなっています。 足元の歩道では、NTTが道路工事をしていました。 |
||
|
||
771:
匿名さん
[2015-06-07 22:10:32]
エントランス付近はかなり出来てきました。
|
||
772:
匿名さん
[2015-06-07 22:17:27]
南西角のエントランスからエレベーターホールへ回り込む辺りです。
内部は足場が組まれていて、内装の工事をしているようです。 |
||
773:
匿名さん
[2015-06-07 22:23:40]
敷地南面のヤナセとの間辺りです。
こちら側にも木が植えられていました。 |
||
774:
匿名さん
[2015-06-07 22:30:39]
運河の向かい側から見た南面~東面です。
白い工事用フェンスの上に、南面の植木が頭を出しています。 フェンスが取れた時の眺めが楽しみです。 |
||
775:
匿名さん
[2015-06-07 22:40:07]
>753の紫陽花は見頃になっていました。
|
||
776:
匿名さん
[2015-06-07 22:54:39]
ホンダのショールームの工事は完了したようで、足場が外されていました。
改修は外壁の再塗装程度だったみたいです。 |
||
777:
匿名さん
[2015-06-07 23:01:00]
元フットサル場にも足場を組み立てています。
何か工事を始めるようです。 |
||
778:
契約済みさん
[2015-06-08 18:25:43]
|
||
779:
契約済みさん
[2015-06-15 11:32:35]
昨日、旧モデルルームに『インテリア相談会』に行ってきました。
みなさんもう終了しているのか、会場は閑散としていました。 フロアコーティング 30万円弱、エコカラット(LDの一面張り)40万円ほど、 表札26000円、トイレと洗面所の壁コーティング10万円ほどの見積もりでした。 早期割引の商品もあったり、 たしか、合計30万円以上をオーダーすると、総合的にインテリアのコーディネートをプロがしてくれると言っていました。 ただし、全体的に予想通り価格はお高めですね。 ちなみに、モデルルームは2部屋残っていて、自由に見学することが出来ました。 |
||
780:
契約済みさん
[2015-06-15 21:27:17]
>>779さま
お話、聞かせてくださりありがとうございます。 会場では、実物を見ることはできるのでしょうか? それとも、GFTから頂いたカタログだけの説明で、単純に見積もってもらうだけなのでしょうか? カタログだけだとしたら、 自分の部屋と重ね合わせ、バーチャルで映し出してくれたりするのでしょうか? インテリアコーディネイターではなく、普通の営業の方との相談ですよね? 少しはアドバイスなどいただけましたか? 779さんは行って良かった、と思われましたか? お返事いただけると嬉しいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |